院長が感染対策委員会の委員長なのですがコロナに無関心すぎて、入院時にP...

りよー

精神科, 病棟

院長が感染対策委員会の委員長なのですが コロナに無関心すぎて、入院時にPCR検査を義務つけているのですが、『いいんじゃなーい』としない時があります。 病棟勤務してる身として感染が怖いです。

2022/01/14

2件の回答

回答する

コロナ対応お疲れ様です。 その院長は何らかの根拠があって言ってるのでしょうかね? 症状とかCT検査とか…何もなければ恐ろしいですね。こっちがみんな感染してるものとして、完全防備するしかないですね!

2022/01/14

回答をもっと見る


「委員会」のお悩み相談

看護・お仕事

総合病院で働いてます。 委員会と指導係ついてるんですが、 どちらも自分にとってかなり負担です。 そういう役割から逃れたい。 そういう役割がない職場ってあるんでしょうか?

委員会総合病院指導

ゆう

内科, ママナース

22025/04/15

ゆう

総合診療科, 病棟

私も、委員会やら勉強会やら色々な役割を押し付けられ、それが嫌で退職しました。 介護施設は委員会、プリセプターなど無いので気持ち的に楽です。(職場によるかも)

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師6年目になりますが周りのスタッフの目が気になって仕事に集中出来ません。なにかある度に視線を感じるというか、、、自分のやっていることに自信もないから誰かに声かけるだけでも周りの人に聞かれたくないから自然と小さい声になるし、、、そんな自分が嫌いで仕方ないです。もっと堂々とできないのか、、、そのせいか今だに委員会メンバーにも選出された事はないし、下っ端扱いされる日々です。。。もう辞めようかなあこの職場。。

6年目委員会

ドラえもん

12025/04/26

ミルキー

内科, 外科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

周りの目が気になってしまうのですね。メンバーシップの発揮に課題があるのかなと思いますが、自分を責めずにそのままの自分を認めてあげて欲しいなと思います。 委員会活動とかはやっぱり部署への親和度や推進力なども考慮して任命すると思うので、課題が少しずつクリアできればいいのかなと! 自分のできていること、得意なことも絶対あるので、課題にはスモールステップで少しずつ取り組みつつ、良い所をのばせたら気持ちも楽になるかなと思いました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

結局 看護師の仕事が大変だと言うこともあるがまず時間外の勉強会や研修 委員会活動 それに伴う研究だったりレポートだったり実務以外もかなり鬱陶しくて辞めていく人もおおいのでは? 実務のみならまだたえれるけどって人も一定数いるはず

時間外労働委員会研修

ユーマ

その他の科, 小規模多機能

22025/02/02

あい

内科, その他の科, ママナース, 慢性期, 検診・健診

私もそうゆう無駄なことが嫌です。 勉強会・委員会が特に嫌で やめてます。。。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

病院が赤字経営すぎて、患者の在院日数伸ばせと看護部から圧力かけられています。 私の病棟は特に他病棟より少ないらしく。けど地域包括だからこそ、一番の仕事である退院調整を頑張れているってことで良いことやと思いますし、 無駄に在院日数伸ばせって患者から入院費とるのはなっと… どうなんですかね、、とうとう赤字すぎてすごいとこまで来たなと思います。

やりがい給料モチベーション

ゆゆ

内科, 新人ナース

62025/10/04

さくらちゃん

内科, 病棟, リーダー, 一般病院

経験あります。患者さんには申し訳ないけど割り切ってました。私の病院はついに病棟閉鎖になりました😢

回答をもっと見る

キャリア・転職

大学病院の病棟のパートさんってどんな業務されてますか? また、大学病院の面接は難しいですか?自分自身が大卒ではないので、大学病院の敷居が高くて😭 もちろん場所にはよると思うのですが… アドバイスいただけたらと思います!よろしくお願いします🙇

大学病院面接パート

プレママ

内科, 消化器内科, 外来, 一般病院

22025/10/04

まどれーぬ

その他の科, クリニック

今から20年以上前の話な上に、 新卒で入ったので面接の難しさについてはなんの参考にもならず、 お答えできないところですが、 私は専門学校卒で大学病院に入職しましたよー。 当時無知故に何の考えもなく、 実家から一番近いのが大学病院だったので、 そこに勤められたらいいなーぐらいの気持ちで受けました🤣 私が勤めていたときには病棟にはパートさんはいなかったので外来での話になりますが、 ただ雇用形態と勤務時間が違うというだけで(4時間勤務と6時間勤務の方がいました)、 仕事内容は常勤と全く同じでしたよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

急性期の総合病院を2年目でやめて、美容看護師に転職したいです。今後のキャリアとかどうなんでしょうか… 美容看護師さんの方今後どう考えているか教えてほしいです。

2年目急性期正看護師

ねね。

呼吸器科, 急性期, 新人ナース, 病棟

12025/10/04

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

たかが1年しか経験ないから美容から次転職したいってなった場合厳しいかもですね。美容から病棟はもう戻れないと思ったはうがいいです。美容も年齢制限が無いとは言いつつ若い人しか実際いませんよね。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

叩かれた殴られた蹴られた引っかかれたつねられた暴力を受けたことはないその他(コメントで教えてください)

429票・2025/10/11

いますいません自分がそうですその他(コメントで教えて下さい)

487票・2025/10/10

体力気力どちらも決められないその他(コメントで教えて下さい)

521票・2025/10/09

すぐ切り替えられる引きずってしまい数日落ち込む寝たら切り替えられる落ち込むことが無いその他(コメントで教えてください)

530票・2025/10/08