nurse_gPwDAc3V3Q
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
精神科
年休について皆さんの意見を聞かせてください。 私は今の職場を今年度いっぱいで退職し4月から新たな所で働きます。 今勤めてる職場の規定では退職1ヶ月前までに退職の申し入れをすることが規定となっています。 私は1月末に申し入れをしました。 私は年金が、30個ほど残ってるのですがギリギリの申し入れと言われ現場が回らないと全て使うことができないと言われました。 3月になるべく消化したかったんですが、権利として取らせてもらえるのでは?と思ってしまいます。 現場が回らなくなるのは会社が人員確保できていないのが問題なんじゃないですか? みなさんのお考えを聞かせて欲しいです。
退職
りよー
精神科, 病棟
さな
内科, クリニック
お疲れ様です、労働者の権利なので当然取得後すべきだと思います。人員確保は管理側の問題で、退職する人間には関係のないことです。 私も同様のことを言われましたが抗議した上で獲得しました。労働基準監督署に言えばいいですかね?とかとりあえず闘うのもありだと思います
回答をもっと見る
生後11ヵ月の娘がエルシニアエンテロコリチカ感染になり、入院し点滴と側注で薬を言ってます。 高熱が続いていて、どのくらいで薬が効き出すのでしょうか。
点滴子ども
りよー
精神科, 病棟
精神の訪問看護について教えてください。 就職しようか悩んでいますが、内容をあまり詳しくしりません。 自宅に訪問をして具体的にどんなケアを行うのでしょうか? また病院にいた時と比べて忙しさはどように違いますか? その他ポイントがあれば教えて頂きたいです。
精神科訪問看護
りよー
精神科, 病棟
マカロン
循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 救急科, ICU, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 大学病院, 回復期, 終末期, オペ室, 派遣
ケアは、主にお話を聞きが変わった様子がないかモニタリングしたり、服薬チェック指導がメインですね。。精神保健だと週に何回かは訪問可能なので何か変わった出来事だったり、あったりするとそれに対してどう思ったり、対応したのかアセスメントして、オーバードーズがないか、薬ののみ忘れが多く自己管理が難しいようであれば対応を、検討したり必要性があれば主治医に連絡して、薬を減らしたりします。 訪問は、一人に対する時間は長いのでバタバタと忙しい事は無いですが、移動だったり、雨の日雪の日も訪問があったりとそういった忙しさはあります。 ご自宅に訪問するので、変化は気付きやすいと思いますが、部屋は大体汚れていることが多いですねー。なので、気分が乗ってくれたら訪問時に一緒に掃除したり、入浴介助もあります。
回答をもっと見る
左肩の筋注を打つ辺りがチックのような痙攣が昨日から一日通してあります。 これは疲れているからですか? 詳しい方いたら教えてください。
りよー
精神科, 病棟
マングース
急性期, 病棟, 慢性期
水分栄養素足りないとか、疲労や筋緊張で筋肉が誤作動を起こしてるらしいです。 病院行った方が良い気がします!
回答をもっと見る
きっと生理前で彼女がイライラしていて 『何にもしたくない』と横になってます。 ご飯も『欲しくない』とは言うんですが、 こー言う時どんな物なら食べたいとかありますか? 時々声をかけたり、そっとしてたり 生理前は適度な距離で接してるつもりなんですが どんなふうに接したらいいとかアドバイスあれば教えてください。
彼女ストレス
りよー
精神科, 病棟
Yuzu-Smile
精神科, 離職中
優しい彼氏さんですね。 本当に何もしたくないし、食べたくないんだと思います。 私や周りの友人がそうなので、憶測ですが…。 今までのように適度な距離感でいいと思います。 私のことはそっとしといてもらって、彼は彼でいつもと変わらず自由にしてもらうくらいがちょうど良かったです。 特別なことをしてもらわなくても、気遣ってくれている気持ちは案外伝わっているものですよ。
回答をもっと見る
数ヶ月後に結婚を控えています。 婚約指輪を渡したいと思っていたのですが 新居の契約や準備で婚約指輪を買える余裕がありません。 しかし代わりになる物を渡したいと思うのですが何がいいと思いますか? 白のバラなど考えてますが良いものがあれば教えてください。
指輪結婚
りよー
精神科, 病棟
まちこ
内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中
ご結婚おめでとうございます! お花、私は貰えたら嬉しいです。 用意が遅くなるからと代わりに考えてくれたことがなにより嬉しいですし、婚約指輪を買う予定があるなら尚更、高価なものよりもお花くらいの値段で十分です😊
回答をもっと見る
おすすめのハンドクリーム教えてください! 何回手洗っても大丈夫とか、保湿性高いとか! おすすめの理由も一緒に!
ハンドクリーム
りよー
精神科, 病棟
アイアソマソ
消化器内科, 整形外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院
ちょっと高いけど、カルテHD使ってます!月にアルコール1L以上使ってますが、しっかり保湿してくれるし、あかぎれもなくなりました👌
回答をもっと見る
皆さんは所属部署に新人が入られている場合、歓迎会はどのようにしてますか?
新人
りよー
精神科, 病棟
れい
内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
コロナ禍なので、特に何もしていないです。 コロナ以前は、大きな宴会場で、新人歓迎会を盛大に行なっていました。 職員全員に、福利厚生で商品券が配られて、終わりです。
回答をもっと見る
はなこ
外科, 救急科, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院, オペ室
診断されてるかどうかはわかりませんが、それに近しい人は居ます。
回答をもっと見る
この4月からプリセプターをする事になったのですが、 過去にプリセプターを経験されてる方で『こんな事をしたらいい!』『こんな事は辞めたほうがいい!』というのがありましたら教えてください。 相手は年齢はわかりませんが男性です。
男性プリセプター
りよー
精神科, 病棟
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
女性しかいないのでわからないですが、自分がプリセプターにされて困ったこと、多分私のプリセプティも性格的にやってはいけないであろうことです。それは人間関係の押し付けです。同期とは仲良くあるべきだ、どうして同期ともっと出かけないのかなどです。確かに同期と敵対するのは良くないと思います。あからさまに敵意剥き出しだった同期は相談相手がいなくなりやめてしまいました。ただ、人間なので合う合わないはあると思います。仕事に差し支えのある人間関係では困りますがそうでなければほっといていいと思います。私のプリセプティはかなりクセが強く、なかなか周りと打ち解けられませんでしたが、ちゃんと1年後には誰かしらと打ち解けていました。人間関係はその人自身が構築するのでそこに過度に干渉しない方がいいと思います。
回答をもっと見る
3月で看護師の母が50歳になるんですけど何か良い誕生日プレゼントありますかね?
プレゼント
りよー
精神科, 病棟
れもん
内科, 呼吸器科, 病棟, 介護施設, リーダー, 慢性期, 終末期
看護師としてバリバリ働かれているなら、ステート(聴診器)とかはどうでしょう?? リットマンがいいですよ。
回答をもっと見る
限界看護師
内科, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期
精神科で3交替を経験しました。 準夜明けはなかなか寝れないことが多かったです。 入浴剤を入れて、いつもよりもゆっくりお風呂に浸かるようにしたりひたすら眠くなるまでNetflixなど見てました笑
回答をもっと見る
ECTがない病院で『東京ロケット』『カルフォニアロケット』と言われる処方方法をしているとこはありますか? 私の病院はECTはありますが医者によってはそのような処方もしてます。
病院
りよー
精神科, 病棟
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
質問のお返事にならなくて、さらに質問なってしまうのですが…。『東京ロケット』という処方はどういう処方ですか?初耳なのでびっくりしました。ECTの代わりになるんですか?
回答をもっと見る
ぷりん
病棟
クリーニングです!
回答をもっと見る
一般科に勤めている所に精神疾患の既往がある患者で妄想とか強ければどういった対応をしますか?
りよー
精神科, 病棟
まいまい
呼吸器科, 消化器内科, 救急科, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
妄想を助長するから話を深く聞いたりせずあまりに症状がひどければ薬剤調整も含めて医師に相談します。
回答をもっと見る
みなさんは点滴を何回失敗したら他の人と変わりますか? また変わる時に患者に何と言って変わりますか?
点滴
りよー
精神科, 病棟
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れ様です。 2.3回くらいですかね! 意識のハッキリした人だと2回でかわります。 他の人と変わりますね!とさらっと言って交代します、、!
回答をもっと見る
20歳で自傷行為を繰り返す女の子がいます。 主に顔や手を自分で引っ掻き浅い傷を作るくらいなのですが、まいにち新しいところに傷を作り正直イラッとしてます。傷をつくる理由は『看護師が相手してくれないから』『忙しそうだから声はかけない』と言った自分の都合のいい理由です。 そー思えば他の患者と談笑したり。いつ来るか分からないんで呆れてます。
りよー
精神科, 病棟
サッサ
その他の科, 介護施設
恐らくその女の子は愛情不足では無いかな? 家の娘もそう言う時期ありました。 そう言う事にはあなた素敵ね。とか褒めてあげると心を開いてくれるんじゃないかな? 家庭に問題があるのかもしれません。
回答をもっと見る
知的障害の患者さんが自分の衣類を汚すなどして改善があまり見られません。 説明しても理解力が乏しいので分かってもらえません。 何か良い案がありませんか?
精神科
りよー
精神科, 病棟
piropiro
内科, リーダー
日々の業務お疲れ様です! 汚しかたによって対応が異なるかもしれませんが、汚す動作をイラストなどに書いて❌印で表記するのはどうでしょうか❓
回答をもっと見る
三交代制の夜勤と日勤をしながらの隙間時間にできる副業ってありませんか?
三交代
りよー
精神科, 病棟
ほーさん
内科, ママナース, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期
パソコンはありますか?クラウドワークスやココナラで看護の仕事ができます。主に書き物になりますが、一気にしなくても隙間時間に少しずつできるのでおススメです^ ^
回答をもっと見る
皆さん点滴イップスってなった事ありますか? 私は最近こんなにミスした事なかったのに、最近点滴をミスする事が多くなりました。 点滴するの怖い!笑
点滴メンタル
りよー
精神科, 病棟
お悩み相談をもっと見る
2年目看護師です。 精神科病棟で勤務していますが、美容看護師というものに憧れがあります。 患者さんを綺麗に幸せにする職業。そんなイメージです。 美容看護師をしている方、周りにしている方で勤務していて大変なことや、良いことを教えてください💦 あと、病棟経験2年じゃ浅いでしょうか💦
精神科2年目転職
K
精神科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
りよー
精神科, 病棟
働いた事はないですが、大体の求人で『一般科病棟3年以上経験』など一般科経験がないと採ってくれないとこが多いですよ! 稀になくても採用してくれるところもありますがご参考までに。
回答をもっと見る
精神科の看護研究についてです。 近々看護研究をする順番が回ってくるのですが、何か精神科の研究について詳しく書かれている書籍などがありましたら教えて頂きたいです。 また研究自体で注意すべき点や、こうすれば良かった等の点があればぜひ共有していただきたいです。 よろしくお願いします。
看護研究精神科指導
砂
内科, 精神科, 病棟, 一般病院
りよー
精神科, 病棟
精神科の学術集会の冊子を見るのはどうでしょう? 使用されてる文献など書かれているので その文献を参考にするのも良いかなと! 2022年の全国精神科看護研究発表しましたが、勉強にもなりましたよ!
回答をもっと見る
夜勤ダメダメだった。 大部屋は、順番にセンサーやナースコール。 患者に優しくできない。
ナースコール夜勤
suna
呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期
りよー
精神科, 病棟
こっちだって人間です。 優しくなんかなれない時だってあります!
回答をもっと見る
はあ… 夜勤やだな
夜勤病院病棟
おはぎ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
りよー
精神科, 病棟
頑張らなくていいんですよ。 時間は勝手に過ぎますから。
回答をもっと見る
来年度入職する新人さんへメッセージカードを書くことになったのですが、どんなことを書いたら喜んで貰えるのか…と思ってます。みなさんならどんなことを書きますか?
入職新人病院
M
プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院
りよー
精神科, 病棟
新人はミスしてなんぼ! 失敗を恐れず1歩ずつでいいから一緒に成長していきましょう! シンプルですがどうでしょう?
回答をもっと見る
りよー
精神科, 病棟
私も同期と相性合わず嫌いでした。
回答をもっと見る
タイトルのとおりです。みなさんは、どちらの勉強がすきですか? それ以外で、すきな分野があれば共有していただきたいです(^^) ちなみにあたしは、生理学がすきです。
勉強
あんぱんまん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
りよー
精神科, 病棟
解剖学が好きです。 筋肉関係が特に好きでした。
回答をもっと見る
夜勤中って何か嫌な感じしません? 朝が来るまでのドキドキ感とか、、 あと8時間もしたら家に帰れてるはずと思えばまだ頑張れるかな笑
メンタルストレス正看護師
よしこ
整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院
りよー
精神科, 病棟
先程夜勤終わった者です。 大丈夫です👍なんだかんだすぐに終わります!
回答をもっと見る
りよー
精神科, 病棟
以外とえんぴつ削りとかあるといいですよ!
回答をもっと見る
精神科に勤務の方に質問です。 今月、入院して間もない患者さんが縊首しました。 一命取り留めて、現在後遺症もなく過ごしています。 そこで、精神科に勤めている方に質問です。 病院内で自殺予防に取り組んでいることはありますか? 私たちの病院でもいろいろ取り組んでいますが、他院の予防策を伺いたいです。 よろしくお願いします。
予防精神科
はにー
外科, 消化器内科, 精神科, 病棟, 消化器外科
りよー
精神科, 病棟
不定期巡回、縊首のリスクの高い物除去(靴紐、パーカーの紐、ズボンのゴムなど)医師に内服調整相談、適度に傾聴しに行く 私の病棟では具体的にこのような事を主にしてます。
回答をもっと見る
自分は今中学生なんですけど、今のうちから始めた方がいいことなどありますか?!小さなことでもいいので教えてください🙇♀️お願いします🙇♀️
田舎の女の子
学生
りよー
精神科, 病棟
もし私が中学生の頃から看護師を目指したら... と考えた時、とにかく解剖生理学をやっておくのが良いと思います。 覚えてて絶対損はないです!
回答をもっと見る
先日、初めての実習(学内)を終えました。ですが、患者さんとのコミュニケーションで、言葉選びを間違えたり、上手く話を広げられなかったりと患者さんを傷つけてしまう場面が多くありました。これから実際に臨床での実習が始まったら、私はまた、患者さんを傷つける事を言ってしまうのではと怖いです。みなさんは怖いと感じる事はありませんか?またどのように乗り越えましたか?良かったら、教えて下さい。
実習看護学生人間関係
もなか
新人ナース
りよー
精神科, 病棟
はじめての実習だったんですよね? でしたらそんなに気にする事はありませんよ。コミュニケーションが上手くいかない学生さんがほとんどです。 看護師になってからもコミュニケーションが下手な看護師だってたくさんいます。 あの時どう言ったら良かったのか? を振り返って修正して行きながら学んでいけば良いんですよ。時には先生や指導者に聞いてみてもいいと思います! 頑張ってください!
回答をもっと見る
私の病院は入院がメインの稼ぎになっています。 昔はそれで良かったのかもしれません。 今の社会として地域に返す流れになっているのは皆さんご存知とおもいます。 しかし、私の病院は全く方針を変えようとはしておりません。 方針を変えず貫いた経営は、それはそれで良いと思うのですが、今後人口の減少、高齢化の影響は必ず受けると思います。 皆さんの病院で新しく事業展開したことってありますか?
精神科病院
メンタ
精神科, 病棟
りよー
精神科, 病棟
私の病院も言い方悪くなりますが私の病院も何でもかんでも入院を取ります。 休息目的と言って全然元気な人もとります。 結局お金が全てなんですよね。
回答をもっと見る
1年目です。 昨日、夜勤明けで、病院から電話があって、シリンジポンプの流量が2.0でいくものが0.2になっていたそうです。12月にもなって、ここ最近立て続けにインシデントがつづいてしまっています。この時期にインシデントを起こしてしまうのはすごく情けないし、もやもやしてずっと考えてしまいます。 看護師向いてないんじゃないかとか色々考えてしまい、仕事に行きづらいです。このまま仕事をやめるか、続けるか迷っています。 どうしたらいいでしょうか。回答お願いします。
先輩1年目新人
みゅ
外科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科
りよー
精神科, 病棟
1年目でミスをしない看護師なんていませんよ。 何年経っても大小関係なくミスをします。私も7年くらいしてますが未だにミスはします。ミスをしたらダメだではなくてそのミスを次に活かしたら良いんですよ。 そして後輩ができたらしんじんさんの経験を話して一緒に悩んで、解決してあげてください。 大丈夫です!
回答をもっと見る
ただの愚痴です。ごめんなさい。 コロナ患者さんの病床を増やすために病棟解散になり異動になりましたが、異動先の雰囲気が悪くて悪くて。。中堅、ベテランの数人が口調がかなりキツく、本人の前で悪口ベラベラ…。仕事が遅い子への風当たりがかなりキツく、1年目2年目の子が萎縮しており全く育っていない印象です。 仕事が遅い!って文句言ってるけど自分たちの作る雰囲気や指導の問題でこんな現状になっていて自業自得なのに気づかないんでしょうね。。 可哀想な人が沢山いて、レベルの低い病棟だなとら思ってしまいました(笑) 明日から月曜日ですけど、こんなに仕事に行きたくないと思うのは新卒以来です!(笑)
人間関係病棟
ちゃこちゃこ
内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
りよー
精神科, 病棟
自分の居心地しか考えてない上司ってよく居ますよね。 悪口を言って何が楽しんだかって思います。 そー言う人は自分の事しか考えれない病気、発達障害なんだろなーって自分は思い惨めな目で見るようにしてます。
回答をもっと見る
認知症患者の対応してて、イラっとしないですか? もちろん、仕事でお給料もらってるのでしっかりと、顔に出さず、しっかりと対応します。 が、認知症の人相手にしててイライラしないですか? たまに、すっごい多弁で認知症凄くて、家族がみてるという患者さんが来ますが、尊敬します。 そして、自分も歳を取ったらこんな風になるのかなと思うと悲しい気持ちになります。
一般病棟先輩ストレス
T.M
救急科, 一般病院
りよー
精神科, 病棟
イライラしますよ。 胸の中ではイライラして言葉には出せない事を呟きながら対応してます。 看護師だって人間ですから。
回答をもっと見る
患者が亡くなる時、ココ最近毎回のようにあたるんです。 お祓いとか行った方がいいでしょうか。
ペガサス
整形外科, 病棟, 一般病院
りよー
精神科, 病棟
そんか時期がありますよ。 私も多い月は毎週のように当たってました。 ペガサスさんを選んで亡くなってるんだと思います。この人になら看取られてもいいと。
回答をもっと見る
辛口コメントもオッケーです。 24歳の4月で看護師1年目になり、がんばって仕事を覚えていたのですが、5月に入ると疲れが出て、師長に病院に行ってきてといわれ、総合診療部にかかったところ、精神科に行くように言われ、言われるがまま、精神科に行ったところ、適応障害と診断されてしまいました。内服しなから仕事をしていました。インシデントもあり、責任に押し潰され病院を辞めることになりました。 翌年小児科クリニックでもう辞めないと心に決めがんばっていましたが、5か月後、院長から1ヶ月休んだらと言われ、ウチの両親には、復職を大反対され、泣く泣く辞めることになりました。院長と副院長に挨拶して退職しました。残念でしたが、厳しい仕事でしたし、(成人と違って子どもは言われてもできないことが多いので)1年ウチにいることにしました。接客、保健師を経験した後、結婚し子どもを授かり育児に励んでいました。子どもが成長し、手が離れたので、復職しようと、勉強をしたり、就職活動をしたりしていましたが、ことごとくうまくいかず、入院、内服しながら、想像を絶する恐ろしい経験をしました。それでもまた看護師保健師として働きたいのですが、無謀でしょうか?
退職クリニック子ども
めぐ
その他の科, 脳神経外科, 小規模多機能
りよー
精神科, 病棟
無謀ではないと思います。 大変な事は覚悟がいると思いますがやる気次第です。 生活スタイルにあった職場を探していけばいいと思います。
回答をもっと見る
今年度からチームリーダーを任されて、10人の後輩達と共に1年間頑張ることになりました。チームリーダーをするのが初めてで、チーム目標を3つほど立案して、病棟師長へ提出するのですがどのような目標を立てたらいいか分かりません。達成度が評価しやすいような目標がいいとのことなのですが、どのような目標を立案したらいいか教えて頂きたいです。病棟は回復期リハビリテーション病棟です。🙇♀️
回復期リーダー病棟
一咲
リハビリ科, プリセプター, 病棟, 回復期
りよー
精神科, 病棟
病棟の感染対策を見直し感染症拡大を防ぐ とか盛り込むのはどうでしょう?
回答をもっと見る
精神科看護師がいたらお聞きしたいのですが、急性期、慢性期のそれぞれでの夜勤の業務はどんな感じか教えて欲しいです
精神科急性期夜勤
たか
内科, 一般病院
りよー
精神科, 病棟
私の病院は急性期ですが患者が落ち着いてたら休憩の時間が長いです。
回答をもっと見る
回答をもっと見る