nurse_dScXPBoJ0g
愛知県で看護師をしています。7年目です。
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
循環器科, 超急性期, CCU, 慢性期
産休入る前のお給料が振り込まれていたので確認すると、6割くらいしか入っていなくてびっくり! 1ヶ月のうち、8日間くらいは産休に入っていたのでその分の基本給が引かれるのは全然分かる。ただ、資格手当と皆勤手当も日割りで引かれていたことにドン引き、、。(もちろん休まずちゃんと出勤してました。) 入職した際にも住宅手当が日割りになっており、すごくケチだなと感じましたがこれほどとは思いませんでした。まだ産前ですがこんな病院に育休明けに復帰しようと思えません。
産休手当正看護師
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
こんにちは 病院ってケチなところ多いですよね… 特に、大学病院はすごくケチなイメージがあります びっくりするくらいお金削ってきますよね…
回答をもっと見る
退職しようと考えています。ただ、理由を言わないといけないとなったときに人間関係の悩みなので、言えないなと思っています。皆さん退職理由どのような内容を言われていますか??
人間関係
チャチャ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック
ピーポマン
救急科, CCU, 離職中
ピーポマンと申します。有給休暇を取るにしろ、退職するにしろ明確理由は必要ありません。チャチャさんの「一身上の都合」が理由です。それでいいのです。
回答をもっと見る
急性期の病棟看護師を8年ほどやって、日勤夜勤リーダー業務等も行っていました。 子どもの妊娠出産を経て今までいた職場は退職しました。 そろそろ就活しようかな〜と思っているのですが、 ママさんナースにお聞きしたいです。 ズバリ、お子さんを抱えての今後の働き方としておすすめはどんなものがありますか?? 今まで通り病棟勤務がおすすめ〜とか、 夜勤はしない方がいいよ〜とか、 時短やパートがいいと思う〜とか、 訪問看護やクリニックの良さはここ〜とか、 人間関係考えるならこれ〜とか、 なんでも良いです! 経験談や聞いた話などもなんでもこいです! 先輩ママナースの皆さん、ぜひ教えてください! *ちなみに私はキャリアアップなどは特に考えていません。
ママナース子ども転職
う
消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院
ワドルディ
急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
私は、現在の職場(民間病院の病棟)は今のところ人にも恵まれかなり働きやすいです。子持ちの方も多いので急な休みも取りやすいです。民間病院だと入職してくる方ほとんどが、結婚予定・子育てのためなので余計理解があり、家庭を持つ人には良いのかなと思いました。あとは大規模病院とは違い特殊なことはさほど無いし、機械や薬剤も限られてるので、ある程度の技術や経験、人との関わり方が出来れば働きやすい環境だと思います。 民間病院だからか、言い方が悪いですけど癖があって融通が効かないおじいちゃん先生ばかりです(笑)医師としてのやる気が満ち溢れているせいか、救急はバンバン取るので忙しいときは忙しいです。だけどスタッフが本当に良い人ばかりで、みんなで協力してこなせれてます。 妊娠前に入職して2年くらい夜勤ありで働き、周りの人の話を聞いたり、仕事量など見たりしました。結果、産後復帰したときは時短を選択しました。夫が、私の職業上シフト制で不規則なのは理解しているけど家族の時間が欲しい、と希望が強かったので後にパートを選択しました。 仕事量からして明らかに給料が見合ってないけど、体力面や精神面の安定がかなり取れ余裕がある状態なので、私はパートで良かったなぁとは思います。
回答をもっと見る
医師が熱型をみたいって記録に書いていたのですが、熱型を把握するためには何時間ごとに測れば良いのでしょうか 朝昼晩の3回で把握できるものですか?
記録正看護師病棟
ねむ
ママナース, 病棟
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
毎日お疲れ様です。その場合はドクターに3検でいいか確認でいいと思います。3検あったら1日の経過は分かると思いますが、ドクターの考えを直接聞いた方が確実だと思います。
回答をもっと見る
オススメのオムツが何か、小児科で聞かれることがあります。 オムツも各社メーカーでそれぞれ特徴があるので、その子の特徴に合ったオムツが良いと思ったのですが…。おすすめのオムツを聞かれたら、皆さんどんなふうにアドバイスされますか?? ちなみに個人的にはメリーズが良いかなと思っています😂 ご意見頂けますと幸いです🙇♂️
ママナースクリニック子ども
カイト
小児科, クリニック
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
メリーズとパンパースとナチュラルムーニーしか使ったことがないのでその3つを比較した個人的感想になりますが、、 メリーズはパンパースより吸収力が高いです! パンパースはサイズUPしようかな〜と考えている頃にうんちが漏れてしまうことが度々ありましたが、メリーズはしっかり吸収します! パンパースはオムツ自体が薄いので、外出時に持ち歩くにはかさばりづらくいいと思いました! ナチュラルムーニーは高いだけあって、ギャザーがかなりしっかりしていて足にフィットします!吸収力も申し分なく、おしっこをしっかり吸収した後でも肌に優しいふわふわ感でした! お肌が弱い子はやはりお高めのおむつがよいと思います!
回答をもっと見る
このような点滴はどう準備すれば良いのでしょうか?施設でパートしています。今までの病院でこういう種類の点滴は準備したことがなく、初めてみました。 調べてみても分からず、わかる方がいれば教えていただきたいです。生食とバイアルがくっついているんでしょうか?😂 ルートをそのまま繋げば良いんですか?😂
パート点滴施設
姉妹ママ
内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
元々はスルバシリンのバイアルと生食は別々のものです。生食にスルバシリンを刺して溶解するものです。やり方は、逆さま(スルバシリンを下)にしてから生食を押してスルバシリンのバイアルの中に生食を入れて薬剤を溶解します。その後画像のようにスルバシリンを上にした状態でまた生食を押します。(溶解した薬液を全て生食の中に入れます)そのまま輸液ルートを繋げて投与します。
回答をもっと見る
腎瘻カテーテル挿入部位の消毒は毎日ですか? 交換は月一。週2回の入浴時には挿入部が濡れないように保護しています。血液内科なので、腎ろうの取り扱いは初めてで現場困惑しています。笑 詳しい方いたら教えてください。
病棟
はにゃぴ
内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 終末期
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
私の病院では入浴後に消毒していました。(週2回程度) ただ血内ですと白血球が少ない患者も多く、予防的に頻繁に消毒している可能性もあるので所属の部署で確認した方が良いかと思います。 血内で働いたことはないのであくまでも憶測ですが💦
回答をもっと見る
ぐりんてぃ
精神科, 心療内科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー
http://fuuuuuuuka.xyz/post-1942/ ↑ここに載っていました(^ ^) 私の病棟では小児用使ったことがなかったので 勉強になりました!
回答をもっと見る
新人一年です。来年4月から違う病院で働きたいと思っています。その時、就職活動はいつから始めるべきでしょうか。 まだ免許も届いてないので、届いてからの方が良いでしょうか。
免許一般病棟1年目
sakuya
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
来年4月からの募集は早いと9〜10月には開始しているので、8月くらいから情報収集を初めて動き出すといいと思います。面接を受ける際に免許のコピーを提出しないといけないので届いてからでないと転職活動はできません💦
回答をもっと見る
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 フィルターにもいくつか種類があるので、推測になりますが、抗生剤はフィルターよりも下で投与する場合が多いかと思います。一度先輩看護師に頑張って確認してみてくださいね。
回答をもっと見る
痰が多くて窒息してる、またはしかけてるとき、SpO2が低下してるときにどう対応しますか? とりあえず吸引すると思うのですが、その時はベッドをギャッジアップするのか、フラットにして吸引した方がいいのかわかりません。 私自身はフラットにして吸引していたのですが、人によって対応も違うしどうするのが正解なのでしょうか?
呼吸器科吸引施設
らら
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 保健師, 一般病院, 派遣
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
窒息しかけてるような状態であれば、体位とかよりも一刻も早く吸引をします。でもフラットの方が気管に入りやすいしどちらかというとフラットにすると思います。
回答をもっと見る
オメプラゾールを生食に混ぜて側管から注入する場合、シリンジで行いますよね?💦 分かりづらくてすいません😭
新人ストレス正看護師
さかな
その他の科, 新人ナース
ジャバ
その他の科, 派遣
お疲れ様です。私のいた病院では50mlの生食で溶いて点滴で投与してました。他剤と混ざらないよう前後の生食フラッシュをしてました。
回答をもっと見る
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
固定打ちしないと血糖値のコントロールがつかないほど数値が悪いのでしょう。固定打ちしていてもコントロール不良の人はさらにスケール対応もしていたりしますよ。
回答をもっと見る
血圧が低下した時、利尿剤を使う理由を教えていただきたいです!体内の余分な水分を排出することが利尿剤の目的なのはわかるのですが、体内の血液量が減少している時にそれを使用する意味がよくわからず質問させていただきました!
ぷ
学生
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
血圧低下=体内の血液量が減少という決めつけがよくありません。血圧は血管が拡張している時や、心臓のポンプ機能が低下している時、ショック時にも低下します。 利尿剤を使用しているのは心不全の患者さんではないでしょうか?心不全での血圧低下は他の疾患と違った原因がありますよ!利尿剤を使うということは水分が過剰に溜まっているということ。心不全の場合は増えた循環血液量に心臓が対応しきれなくなり、血圧低下を来たす状態の人がほとんどです。なぜ循環血液量が増えるのかは既往歴からお考えください。そのため、利尿剤を使用して血液量を減らすことで心負荷の軽減を図っています。
回答をもっと見る
冠動脈バイパス術の患者さんで、肺機能が低下している患者さんの抜管の目安はどのくらいなのでしょうか?P/F比でどのくらいだったら許容できるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
脈
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
ccuにいた時はP/F200あればいい方で、抜管していました!
回答をもっと見る
新人1年目の時、 キツイ意地悪な先輩に 「何でこうしたの!」と私の行動を指摘し ナースステーションで大声で責められ、 あたふたしてた私を見て 「俺がそうしろって指示したんだよ」 っと医師が庇ってくれました。 (もちろんそんな指示なんて実際ありません) あの時は本当にカッコよかったし、 本当に神様に見えました!!
先輩1年目新人
ぶ
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 検診・健診
ぴこちゃん
内科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 終末期
素敵すぎます!! ずっといてほしいレベルですね…… うちの病院にもそのような神様ドクター欲しいです…笑
回答をもっと見る
こんにちは! 働いていて、Aラインが押せるけど、引けないってあるんですけど… あれってどういう状態ですか?
プリセプティICUプリセプター
rei
ICU, プリセプター
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
逆血がないという意味ではないでしょうか??
回答をもっと見る
先日妊娠反応陽性があり、つわりのような症状が 出始めました… まだ病院には行けてないのですが、 多分6週目にならないぐらいかなと思います。 皆さんは職場(上司、同僚)にいつ妊娠の報告をしましたか?安定期に入ってからですか?
妊娠先輩正看護師
piropiro
内科, リーダー
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
胎嚢確認後すぐに上司に報告しました!ですがそれは夜勤免除してもらうためですので、夜勤のない勤務だったらもっと後に報告してたと思います💦タイミング難しいですよね💦
回答をもっと見る
妊娠8ヶ月の妊婦です。認知症がある患者さんのケア後に 何をするんか!となかなかの強さでお腹を叩かれました。 赤ちゃんに何かあったらどうしようという不安な気持ちと、どうしても怒りが収まらず患者さんに「いま何しました?」と問うと、もうすでに覚えてない、何のこと?というような感じで。そのケロッとした反応にさらに怒りが湧いてきて、ついベッドを蹴ってしまいました。 認知症とはそういうもの、仕方ない、と言い聞かせましたが 私は許せませんでした。 ここまでして働く意味と、認知のあるないに関わらず ケアを拒否するなら退院すればいいと、切実に思いました。 それと、冷静になれなかった自分にも反省です。 厳しい言葉でも構わないので、こんな私に喝を入れてください、、
辞めたいメンタルストレス
タケノコ
内科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
自分へならまだしも、自分の子供、ましてやお腹の中にいる我が子に対してそうゆうことをされたら不安にもなるし許せない気持ち、分かりますよ。 ベッド蹴ってもその人は覚えてないし、ベッドを蹴ったら 衝撃でお腹に負担がかかるかもしれません。 あともう少しで産休ですね、まぁ適当にかわしながら残り過ごしましょ^_^
回答をもっと見る
CVカテやポート挿入中の患者さんがシャワーに入る際、濡れないようラップをしますが、大体剥がれてしまいます。 濡れた際には再度消毒包交し直しますが、こんなやり方したら剥がれにくいよ~などあれば教えて下さい。
CV病棟
あさひママ
内科, ママナース, 病棟
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
うちの病院ではパーミロール貼ってますよ!
回答をもっと見る
転職まで2ヶ月切りました。 ICUに希望で配属されたのですがまだまだ不安が大きいです。 4月から4年目ですが、回復期経験が長い分、急性期にブランクを感じており勉強しないとと思うのですが、なかなか進まず。 コロナで病院も逼迫しスタッフが減り勤務変更多くてなかなか予定通りに進まず。 ICU配属でこれだけは勉強しといた方がいい!というポイントあれば教えて頂きたいです。 過去の質問も参考に勉強してるのですが、なかなか進まず。。
ブランクICU急性期
ぴ
循環器科, 超急性期, ICU, 消化器外科, 一般病院
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
人工呼吸器と挿管患者の管理は必須になってくると思います。またスワンガンツカテーテルの数値のそれぞれの意味。ABGの結果患者の状態はどうか。カテコラミンや鎮静剤について。これらは最低限必要な知識かと思います。
回答をもっと見る
回答をもっと見る