夜勤ってメイクしてますか?また、何を使ってますか?

りんご

外科, 小児科, 病棟, 大学病院

夜勤ってメイクしてますか?また、何を使ってますか?

2018/12/17

13件の回答

回答する

二交代看護師です。 日勤は化粧しますが、夜勤ではすっぴんで眉毛だけ書いてあとはマスクです。肌荒れしたくないので、仮眠の前にケアしてから寝ます。

2018/12/17

質問主

やっぱりすっぴんが多いですよね💦

2018/12/17

回答をもっと見る(9件)


「メイク」のお悩み相談

雑談・つぶやき

昨日の話。家でダラダラ動画を見てると… 夜勤業務開始時間1時間前に病院から電話。 何事かと思って出ると「今から夜勤できる?」と師長さん。 断る理由もないので「行けます」と返事。 そこからとりあえず顔洗って、髪の毛結いて、着替えて出発。本当はメイクしたかったけど、どう考えても無理で初スッピン出勤。 電話があってから30分後には病棟到着。 猛スピードで情報収集やって(終わらなかったけど…😅)点滴確認して、内服確認して。 始業時間には何とか間に合った! 何かと忙しい夜勤だったけど、無事に終わって良かった☺️

メイク情報収集点滴

ひー

内科, 外科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院

22021/05/28

洋之助

精神科, リハビリ科, その他の科, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣, 看護多機能

たまにあるよね。少し早く来てってヤツ😱お疲れ様でした🎵体に気を付けてくださいね🍀

回答をもっと見る

健康・美容

コロナの関係でフェイスシールド、N95マスクは必須ですがみなさんメイクてどうされてますか? ノーメイクですか? それてもよれない崩れないオススメの化粧品があるて方いたらさらに教えてほしいです(;>_<;)

メイク化粧正看護師

空海

内科, ママナース, 脳神経外科

22022/03/12

テシマ

内科, 病棟

ノーメイクか眉、目元だけ化粧してましたね。 マスクしてると汗かいて化粧がボロボロなるなと思ってほぼしてなかったです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近美容に対するモチベが下がりまくり。 仕事にも日焼け止めと眉毛だけになりつつある。 やるなら濃くしたくなるしめっちゃメイクも時間かけるから休みの日しかやれない。休みの日も出かける気力が出なくて引きこもり…。 自分に対してのモチベ上がらない月だぁー

メイクモチベーション

あさひな

クリニック, 透析

42022/09/27

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

私もそんなもんです💦 化粧するのって面倒ですよね、、、、 自分にご褒美あげてモチベあげましょ!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

3月も下旬になり大きな病院では院内移動や院外移動が発表される時期になりました。希望外の移動にショックを受ける看護師も多く無いと思います。そんな中で私の同期であり病棟で信頼されている看護師が病棟からICUへの移動が決まりました。私は同期の事情など相談を受け知っていたため院外ではなく院内移動で済んで良かったと安堵していましたが、事情を知らないお姉さん看護師達が可哀想だ!どうして移動なのかと騒ぎ立て同期本人へ「なんで移動なの!?ほんとにありえない!可哀想!!!」とほとんどの看護師が声をかけました。同期も事情があることを他の人に伝えていないので「ほんとに悲しいです!どうして移動なんでしょう」と答えていました。私は事情を知っているし移動になってもいつでも相談に乗るつもりだし、むしろ可哀想という同情こそがより本人を傷つけると思い、あの子ならどこでも頑張れるし仕事もできるから大丈夫だと思います。とお姉さん看護師達へ返してしまいました。そうしているうちに私が移動する看護師に冷たい、そんな態度はないと思うと呼び出され注意されてしまいました。相手に同情することの方が相手を追い詰めると思い前向きな返答をしていたのに空気が読めないと受け取られてしまったのが私はショックでした。皆さんは希望外の移動があった看護師にどんな態度や声掛けをしますか?

ICU先輩ストレス

あい

内科, 整形外科, 病棟, 一般病院

12023/03/23

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

毎日お疲れ様です! それぞれの人の捉え方も違っていたりするし、難しいですね😅 いなくなることが寂しいことと合わせてきっと大丈夫と前向きな発言と自分の寂しい気持ちも両方合わせて伝えるといいかもですが、最終的にはその人の捉え方なので、、、😣

回答をもっと見る

看護・お仕事

ハイカロリー輸液投与のみの場合、排便コントロールは何日目で行いますか?いまの病棟では10日目で行っていますが、みなさんはどうでしょう

輸液病棟

きい

内科, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 派遣

32023/03/23

mamorimo

総合診療科, 一般病院

私の病院は5日目に摘便にてしげきしたりしていましたよ。 下剤は随時飲んでる方が多くて、坐薬や浣腸はお腹の張り具合を見ながらコントロールという感じで様子を見ていました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

病院に妊娠報告するのが怖いです。 看護師2年目です。1年目に手術室、2年目の現在急性期病棟にて働いています。 看護師長・副師長からは結婚した時点で妊娠はまだ先だよね、若いから大丈夫と嫌味を言われ続けてました。 私も病棟勤務が浅い時は我慢していたのですが、結婚1周年を迎え、子供を欲しい欲求が日に日にましてきました。我慢出来ず妊活し見事授かることができました。子供を授かることが出来、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。 しかしこの事実を職場に言わなければいけません。言ったものならまた嫌味を言われるに違いないです。 勇気をください、また同じような経験の方はいませんか。

妊娠2年目メンタル

うさぎ

整形外科, 新人ナース, 病棟

22023/03/23

みんみん

内科, 産科・婦人科, 急性期, 病棟, 終末期

看護師の世界では、リーダーできるようになった3〜4年目以上で授かると多分何も言われません。 社会人入職ならしょうがないと思います。年齢的にもありますしね。 あなたが看護の仕事でどこを目指すかにもよるのではないでしょうか? 妊娠すると、何事もなく仕事できればいいのですが、悪阻などあると休まないといけません。なので、早めに師長に伝え、発表のタイミングを相談すれば良いのでないでしょうか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

多い💕少ない😭自分次第💪

301票・2023/03/30

「気付いてくれるかな?」ワクワク✨「指摘されたら嫌…」面倒くさい💦「目立ちたくないな」憂鬱感😨特に何も気にならない🙋その他(コメントで教えてください)

546票・2023/03/29

5~10人11~15人16~20人21~25人26~30人30人以上その他(コメントで教えて下さい)

573票・2023/03/28

休み返上です😢休みの日は出なくてもいいです😊その時によります…。その他(コメントで教えて下さい)

608票・2023/03/27
© MEDLEY, INC.