仕事終わって疲れて寝てまた出勤、、っていう繰り返し💦今までは気分転換に...

ネオ

外科, 病棟, 一般病院

仕事終わって疲れて寝てまた出勤、、っていう繰り返し💦 今までは気分転換に体動かすとかしてたけど、休日も疲れて家でゴロゴロしてしまいます… 趣味がある先輩になにが楽しくて生きてんの?とか言われて、たしかに最近息抜きできてないかな?って思って😿 みなさんは休日息抜きに何かされてますか?

2021/02/22

3件の回答

回答する

超分かります!私も、疲れすぎてそもそも出かけるエネルギーもなくて、家でゴロゴロ…気づいたら夕方!みたいなことザラです😂 でも、ネオさん以前は気分転換に体動かしたりされていたということなので、自分なりの楽しい時間の過ごし方、心の満たし方をもともとは知っている方なのかな?と感じました。休日も前のように過ごせないほどに、心身ともに疲れが溜まっているのでは。 ゴロゴロしてしまうと自己嫌悪になりがちですが、正直ゴロゴロするのも大事!笑 それだけ身体が疲れて休息を必要としているんだ、マジ頑張ってるお疲れ自分、って思うようにしてます😂たとえば午前中は思い切りゴロゴロダラダラして(笑)午後からちょっとお散歩してみたり、温泉行ってみたり。自分がホッとしたり癒やされる何かが見つかりますように💕

2021/02/22

質問主

ありがとうございます😿 息抜きも大事ですよね!無理せず気分転換できる方法みつけてみます!

2021/02/24

回答をもっと見る


「気分転換」のお悩み相談

雑談・つぶやき

今月、三日勤からの夜勤入りが3回もある 病棟でこんなシフトつけられてるの私だけです。 疲れ取れないし、しんどいです、、。 家で寝るばかりで、休日も楽しめません、、。リフレッシュしたいなぁ。

気分転換シフト夜勤

k

内科, 精神科, 急性期, 病棟

12024/03/06

ほわん

小児科, 病棟, 大学病院

めっちゃ疲れますねそれ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は今精神科で勤務をしています。ケアに当たった後は脳が疲れているのを自覚します。合間でこまめに水を飲んだり、低血糖予防のためお菓子を食べたり、手を洗ったりと脳疲労対処やリフレッシュを行うようにしています。皆さんが仕事の合間で脳疲労を感じた時にされていることがあれば教えてほしいです。

気分転換モチベーションメンタル

marimo

精神科, 心療内科, 病棟, 一般病院

42025/07/03

おひるねさん

その他の科, 介護施設

こんばんは!それほど集中して勤務されてるってことですよね、すごいです☺️! わたしはサボりにならない程度の時間お手洗いに入り、大きく一息ついて、表情も真顔になって崩します( ̄▽ ̄) そして『よし!』と小さく声に出して、気合を入れて再出陣してます。 精神論っぽいところもありますが、結構"表情を崩す"が重要だと思ってます。仕事中笑顔が張り付き気味なので…。 試してみてください(^^)り

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんのモチベーション維持のためのリフレッシュ方法を教えてください☺️ 私は最近紅茶にハマっているので美味しい紅茶を教えてもらったら試してみるのがリフレッシュになっています☺️ 皆さんのお話も聞かせて下さい!

気分転換モチベーション正看護師

ももか

内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣

102025/11/02

まどれーぬ

その他の科, クリニック

素敵なリフレッシュ方法〜!✨(´。✪ω✪。`)✧*。 私の場合は、 友人や仲の良い同僚と定期的にごはんを食べに行くことですかね☺️ 友人には近況報告をして、 同僚とは愚痴大会を開催して、 それがリフレッシュ方法というか ストレス発散法ですかね(*´ω`*)

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

正社員でご勤務されている方で、等級によって給与が決まるという方いらっしゃいますか? 10年目ですと、どれくらいが相場なのでしょうか?💦

ゆあ

ICU, 老健施設

22025/11/18

まな

内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

10年目のときは手取りで33-35万くらいでした😭

回答をもっと見る

キャリア・転職

急性期病院の病棟で8年間働きましたが、外来経験はありません。今は仕事を辞めて単発で働こうかとしているのですが、久しぶり(2.3年ぶりの仕事)で緊張しています。どこも初めて行くクリニックなので外来業務をこなせるかや他のスタッフさんが優しいかなど不安が大きいです。 何か気をつけることやアドバイスや背中を押してくれると嬉しいです🥹

単発外来ママナース

ぷみの

外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

22025/11/18

佐藤

産科・婦人科, クリニック

常勤・非常勤時代からスキルアップ目的で定期的に単発派遣で働いています。クリニックは一時的に看護師が足りない日に補填されるような形でしょうか?? それであれば勤務先の看護師もしくは医師、助手さんとはほぼ関わりなく、指示だけうけて簡単な仕事をこなすだけだと思いますよ。 私がクリニックに行ったときは‥ 耳鼻科→ひたすら吸入(液体入れるだけ)→その後は洗剤で洗う 整形外科→採血が出たらとる(半日で1.2件程度) 産婦人科→看護師1名で数人の内診介助 DMクリニック→採血、尿検査(半日6人程度) 内科クリニック→点滴採血5件程度 こんな感じですね。 単発の看護師だと仕事を覚えてもらう必要もないので支障のないタスクをこなすだけ&そもそもスタッフが足りなくて呼んでるので関わりない感じです🫣単発看護師さんは基本的な挨拶や返事ができていれば問題ないと思いますよ🥰緩い施設がほとんどだと思うので緊張せず楽しんできてください☺️

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設内の訪問看護って最近流行りですかね?私もそうなのですが、同じだよって人いますか??本社は大阪で、私は今東京ですが、西で流行り出したスタイルなのかな、、、と気になって、、、!

施設訪問看護正看護師

まいち

内科, 訪問看護, 介護施設

22025/11/18

ちい

私の職場もそうです! 関東で働いてますが本社は同じく西の方です。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

成人(急性期)成人(慢性期)小児老年母性精神在宅基礎その他(コメントで教えて下さい)

121票・2025/11/26

短大や専門学校5年一貫性の看護系高等学校准看から看護師学校養成所4年制大学(国立、私立、公立含む)社会人から看護専門学校など医師会など働きながら…通信教育その他(コメントで教えて下さい)

451票・2025/11/25

認められています禁止されていますパートのみ副業OKです分かりませんその他(コメントで教えてください)

500票・2025/11/24

早すぎて信じられない💦とにかく体を休めたい🛏年末年始の連休希望📅仕事が多過ぎて年越せそうにない😢毎日、楽しいです!特にありません。その他(コメントで教えて下さい)

535票・2025/11/23