夜勤の時、相手のナースが経管栄養を作っていてその後朝の経管栄養のお白湯...

うめちゃん

内科, 外科, ママナース, 病棟

夜勤の時、相手のナースが経管栄養を作っていてその後朝の経管栄養のお白湯をわざと全員分100ml減らしているからと言われました。朝はそんなに入れんで良いでしょうって… 何の為に医師の指示が有るのか?量が多くて吐いたり吐き気がある人はまずは主治医に報告して量を検討してもらうとか…まずはやる事があるやろう。 勝手に人のチームの患者さんの経管栄養の量を減らさないで欲しい。(ちゃんと医師の指示量で流しました。) 自分ルールで仕事をしないで欲しい。て、いうか患者さん。脱水になるよ! 師長にはこんな事があったとは報告しました。 その看護師さん。自分勝手に患者さんの経管栄養の量を変えるからある意味怖い… 私が言いやすいからこんな事をするのかもしれんけど自分勝手な事はしないで欲しい!

2020/05/22

10件の回答

回答する

そういう方私のところにもいます。 一緒に業務に就く時はヒヤヒヤしてます。 患者さん、自分、周りのスタッフに危害が及ばないように予防していくしかないですね。 管理職の耳に入れておくのはとても大事ですね。

2020/05/23

質問主

そんな事する人に限って師長とかに上手く取り入るんですよね.…そして仕事をやり易くしなきゃいけないって言って取り巻きと一緒にワーワー言って周りを巻き込むので聞いてて疲れます。 師長さんに夜勤の時に師長の机の中を見ている人が居る事等も話しました。で、他の職員の混み入った話などは話したら他の看護師に直ぐに広まる事も伝えてます。 実際、他の病院への転職も考えています。

2020/05/23

回答をもっと見る


「経管栄養」のお悩み相談

看護・お仕事

最近の夜勤がかなりきついです。朝が怒涛で朝食が来るまでの間にやることが沢山あります。その上残業2時間ベースです。 今回の夜勤は11人受け持ちでした。 朝5時の体位交換が終了するのは大体6時前ですがそこからバイタルサイン、採血、経管栄養、点滴、血糖測定、内服を7時半の朝食までにやっています。 その間時間ものの点滴が、朝だと6時・7時(3人)・8時と有ります。 呼吸器患者1人(痰多く1stで吸引) 脳室ドレーン患者1人(4stで排液確認) 経管栄養5人 血糖測定6人 採血は3人いました。 終わらないと思っていたので、体位交換前に4人バイタルは測っていました。 6時ちょっと前から周りだしましたが、7時半に間に合わず結局40分過ぎに終わりました。 同じくらいの人数を受け持ち4人体制で夜勤をしています。 なのでお互い手伝える余裕などありません。 ですが、時間ものの多さなどにはメンバー内でばらつきが有ります。 正直業務量が多すぎな上、重症度も高くADLの介助料も多く、身体も心も疲れます。 この一年で辞めようと思っています。 しかし、皆さんのタイムスケジュールを聞いて参考にしたいのとやはり私の仕事が遅いのかどうかを知りたいのでご回答お願いします。

経管栄養吸引バイタル

ピアノちゃん

外科, 病棟, 大学病院

92024/03/15

さふらん

早朝シフトいないのですか? うちは、3交代ですが、朝は、緊急入院も含めて、ヒトが必要になるのがわかっいるので、早朝シフトがあり(日勤扱い) 4時-14時のヒトがいます。 真夜中はヒトは少ないですが、朝は検査や入院も含めて忙しいのはわかっているので、人数は増えます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

いつもありがとうございます。もうすぐ2年目の看護師です。 タイトルの件、誤嚥性肺炎で入院のご高齢者。補液での栄養から経口摂取に変わりました。調べたら消化管の機能が正常でない場合は末梢静脈や中心静脈からの栄養摂取と出てきたのですが、経管栄養か静脈栄養を選択する際の違いは何でしょうか⁇ 消化管異常ということは、誤嚥性肺炎の人は経管栄養で誤嚥を起こさないため⁇ ただ、高齢者だと嚥下機能が低下しているため、誤嚥しやすいと思います。 お手数ですが、ご教示のほどお願いいたします。

誤嚥経管栄養

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

12024/03/07

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

誤嚥性肺炎の患者さんは基本的には絶食後、誤嚥リスクが高い場合は経鼻栄養が選択されます。 静脈栄養は絶食中の栄養補給が目的ですが、すべての栄養素を補うことができません。また、水分のため腎機能や心機能に考慮しなければいけません。 腸管を使用しないことにより免疫機能の低下も起こります。感染予防として少量の経鼻栄養を行うことも多いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養でお水を食前に流す人と食後に流す人がいますが、調べても理由がよくわかりません。理由わかる方教えてください

経管栄養

はな

ママナース, 外来, 透析

32021/05/25

えびぃ!!

内科, 呼吸器科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院

一説によると、 栄養剤を投与する前に白湯を入れることで、胃の停滞時間を短縮し経管栄養による誤嚥性肺炎の予防に効果的と言われています。 経管栄養行うにあたって、食前後で白湯を流しても良いが、誤嚥性肺炎の予防として食前に流すと効果的らしいです。 ちなみに私のところは食前後で白湯流してます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

訪問で、精神疾患を持っている方に、どのくらい積極的に関わっていいのか悩むことがあります。 根拠なく関わることも自信のなさにつながるかなと思い、 精神科訪問看護の研修を受けようか迷っています。 子育て中でプライベートの時間はあまりないため、 資格を取られた方がいらっしゃったら、 勤務外で資格を取るためにどのくらい労力や時間が必要だったか、体験談を教えていただきたいです💦

研修訪問看護ママナース

ニー

内科, リハビリ科, ママナース, 訪問看護, 慢性期

02024/04/10
看護・お仕事

新たに夜勤バイトで、循環器病院専門病院のICUに配属となりました。 7年前に1年間循内・心臓血管外科の病棟の配属経験はありますがICU病棟では、 初めての勤務になります。 ICU経験のある方、病棟と違うICUの特徴と働くポイントなど有れば教えていただきたいです。 ご回答お願い致します。

専門病院循環器科ICU

まつナース

内科, 整形外科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

02024/04/10
キャリア・転職

4年間病院で勤めたあと失業保険もらった人いませんかー???どんな手続きが必要か、その間の転職探しをどうしていたかなど教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙇

保険

超急性期, 病棟, オペ室, 透析

32024/04/10

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

失業後すぐにハローワーク行って失業保険の手続きしてください。ハローワークで最低回数の仕事探しすると.3ヶ月後から失業保険のお金をいただけますよ。 転職探しはハローワークと看護協会、転職サイトを活用していました。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

142票・2024/04/18

服や靴下、靴など…衣服系文房具化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

503票・2024/04/17

気にせずに帰る一言、かけてから帰る手伝えることがあるか聞く派聞かないけど、自分も残るその他(コメントで教えて下さい)

617票・2024/04/16

1年目の時にあった1年目以外でも4月はある忙しい時に出る熱以外の症状が出る体調は崩さないその他(コメントで教えて下さい)

597票・2024/04/15
©2022 MEDLEY, INC.