何から話していいのか分からないけど。やっぱり長女が苦手。高校生2年生。...

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

何から話していいのか分からないけど。やっぱり長女が苦手。高校生2年生。去年11月から友達とのトラブルから不登校になってしまった。SNSで死にたいと呟いたり、リストカットの真似事(切ってはいない、引っ掻く程度)してSNSにアップしたり。はっきりSOSを発しているのに娘を理解してあげられない。小さい頃から気になってた発達障害なのかも?とゆう疑問。不登校や自傷行為のついでと言っては気を悪くする人もいるだろうけど思春期外来の予約も取れてたのに結局娘は起きられなくてキャンセル。娘が求めるのは母親で。苦手に感じているのに求められるのが苦痛で仕方ない。娘のことを何とかしてあげたいと思う気持ちがあるのに、苦手意識の方が勝る。周りに娘のことを相談すると「女親が。。」「お母さんが。。」口を揃えて私の育て方が悪いかのように言われる。先日は娘をコンビニに置き去りにしてしまった。車を降りたことにも気付かない。後部座席に乗っているかも確認しない。私の苦手意識もここまできたのか、と。自分を責める。心療内科に娘を連れて行った時に医師に言われた。「リビングに呼んで娘さんの興味のある話題を一緒に話してあげて」と。私が苦手なんですと話したことには微塵も触れず。私が娘の母親で申し訳ない。

2022/02/08

3件の回答

回答する

コメント失礼します。 娘さんは寂しいのではないのではないでしょうか。 私の母は仕事で忙しく、小さい時からあまり一緒にいた記憶がありません。とても、寂しかったです。父は暴力を振るう人だったので、誰かに助けてほしいけど、誰もたすけてくれない環境でした。母は仕事で。 なので、思春期はどうしたらいいか分からず、辛かったです。 今、救急外来に来る思春期のこが来ると、家庭環境が良くない人がすごく多いです。 なんだか、私はその子達の気持ちが分かってしまいます。 みちままさんのことを責めるつもりはありませんが、 娘さんといる時間を増やしてほしいと思います。 今からでも、遅くないと思うんですよね。 父と母が別れ、ようやく母との時間が増え母が好きになりました。今は仲良しです。

2022/02/08

質問主

ありがとうございます。私はずっと半日パート勤務です。 一緒に過ごす時間がないわけじゃないんです。3人子供がいますがどの子も分け隔てなく接してきたつもりです。不登校になってからも食事も摂らず部屋にこもる娘と休みの日には出かけるようにしています。そうでもしないと部屋から出てこないので。娘は母親を求めます。1日一緒に出掛けると嬉しそうにしているのがわかります。でも私はストレスがたまります。

2022/02/08

回答をもっと見る


「外来」のお悩み相談

看護・お仕事

子供がいるから産後は外来の方が働きやすいと思っていましたが、そうではないのかな…と最近気が付きました。もちろん、子育て中のママナースが多く、急な休みにも対応してもらえてとてもありがいなと思います。しかし、急性期病院の外来なので、待ち時間も長くイライラしている患者さんが多く感じます。クレーム対応ばかりで、私自身体調を崩しやすく、それが原因で退職をしました。外来よりも病棟パートの方が働きやすいですかね?

外来パート退職

aya

その他の科, ママナース

42024/02/23

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。 病棟パートで子育てしている人は多いですよね。でも、パートさんでも残業していて大変そうです。入院患者とのゴタゴタや人間関係などで辞めていく人もいます。どっちもどっちかと、、 因みに私はフルタイムで夜勤をやりながら子育てしていますが、残業もかなり少なく働きやすい環境なので続けられています。結局環境なのかもしれませんね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

リハビリ病棟に勤めている1年目看護師です。 1年目から回復期のため技術も限られてしまい今後のキャリアを不安に思っています。 今の病棟では自立できていない技術もあるので、2年働いて知識をつけて早めにクリニックなどの他の病院で違うことに挑戦しようと考えてます。 現時点で内科のクリニックを中心に移動したいと考えています。しかし、クリニックだと少人数になってしまうため教えてもらえるのかと言う不安もあります。 今の病院では、年の終わりに異動希望が出せるので、そこで外来の希望を出してみて希望が通らなければそのままクリニックに転職してみもうと思っています。 ゆくゆくはクリニックで働きたいので、一般的に外来からクリニックという流れは悪くないか教えていただきたいです。。やはり急性期病棟からクリニックの方が柔軟性がありますかね。。。

回復期外来1年目

たぬき

リハビリ科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 回復期

12024/02/10

ひより

リハビリ科, ママナース

急性期病棟からリハにきた者です。 1年目から回復期だと手技が不安になりますよね…クリニックにもよりますが、大体が採血や点滴なので困ることはないかもしれませんが、急変があった時に対処ができないとしんどいのかなとも思います。でも一年目回復期から施設などに行かれた後輩もいるので好きな道を選ばれるのが1番だと思いますよ☺️

回答をもっと見る

看護・お仕事

外来に異動して、初めての循環器であり、外来勤務でとても大変でした。 異動して3ヶ月で、『お当番やってくれる?』と言われ、朝の朝礼に行くこと、明日の点滴の確認と休憩の割り振りくらいしかしてないと言われました。 まだ外来のこともわからないことだらけ、循環器のこともよくわからないので、優先順位のつけ方がイマイチで、外来の中の把握などまだまだできていませんでしたが、それだけならできそうなので、やりますと答えました。 が、蓋を開けてみたら、みんなから『リーダーでしょ?ちゃんと把握して』と怒られる日々が始まり、すごく辛いです。 リーダーってわかっていたら、やるなんて言わなかったのに、騙すようにしてリーダーをさせるなんてありなのでしょうか?

外来モチベーションメンタル

やし

その他の科, ママナース

22024/03/09

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼

回答をもっと見る

👑子育て・家庭 殿堂入りお悩み相談

子育て・家庭
👑殿堂入り

旦那に困ってます。 子供が1人いるのですが、準夜は回数を決めてしています。 人手不足や病欠で、師長が来月この日準夜できるかと、無理ならいいからとお願いがありました。 私も子供の熱や体調不良で何度も夜勤が出来なくなったことがあります。 旦那に聞いてみると、子供がいる家庭に夜勤を頼むなんておかしい。師長は何を考えているのか、と怒り、俺に考えがあるから夜勤はしてもいいと言われました。考えって何?って聞くと今度なにかあったら文句いいにいってやると、怒鳴り込みに行ってやるわと言われました。 今までもそう言って怒鳴り込みに行ったことはないのですが、しないとも限りませんし、無理なら無理と断ってと伝えても、いいよ夜勤して、と譲りません。 こんなに理解ないものでしょうか?子供の世話といっても赤ちゃんではなく、トイレは自分でできますし、父親の言うこともちゃんと聞きます。 家計が苦しいので私は夜勤をして正社員でいなければならないのに、夜勤そんなに嫌ならやめたほうがいい?と聞くとそうではないと。とにかく怒って話になりません。 子どもの為に離婚は考えてないのですが、病棟のお荷物になるのも嫌です。ですが、このまま病棟のお荷物になるなら辞めた方がましです。 師長さんに言うのに泣いてしまいそうです。 みなさん、旦那さんは理解ありますか?分かった上で結婚したのにこうなるなんて思ってなかったです。

おつぼね

内科, 病棟

312019/07/26

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

旦那さんにその夜勤を伝える時「師長にこう言われたんだけど…」って言ってませんか?もしそうだとしたら旦那さんは「嫁に負担かけやがって!」と思うのかも知れませんよ。もしくはおつぼねさんを働かせてしまってることに申し訳なさをかんじているのかも。分かった上で結婚して、子供さんが生まれていざ夜勤をする現状に旦那さんも慣れていないのではと感じました。 「あんたの稼ぎが少ないから夜勤してるんだよ!」までは言えなくても、今一度話し合う必要があるように思えます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人看護師

新人ナースです。 今日、亡くなる患者さんをみました。一気にレートが下がり、あっという間でした。 学生の頃は、亡くなる所を見たことがなく、驚きました。どんな顔をして良いのか分からず、戸惑っています。こんな時、どう受け止め、次にどのように活かしていかれているのか、先輩方にお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

先輩新人

みかん

呼吸器科, 総合診療科, その他の科, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 終末期

12024/04/19

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

ナースも人間なので戸惑うこと、悲しむことは悪いことではありません。自然な感情です。デスカンファレンスなど開催されている病棟もあると思いますが、思いを吐き出す場は必要かもしれません。 患者さんの家族の前で涙を流すことに対しては賛否両論あると思いますが、号泣しなければいいかなと私は思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院では日勤が忙しいため夜勤の朝に清拭を施行することがあります。それは正しいことでしょうか?

清拭

くると

循環器科, 病棟

12024/04/19

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

いつやるかは患者さんに合わせてが正しいと思うので、日勤がらやるのが正しいわけではないと思います。 残業でやるというのなら、どうかなとも思いますが、助け合いだと思えば…なんとも言えないです。人手不足が1番の要因ですかね?

回答をもっと見る

看護・お仕事

今勤めている病院は留置針に逆血防止弁がついておらず、血管内に針を入れた瞬間から血液がじわじわでてきます。(以前の病院ではスーパーキャスをつかっていたため、逆血確認後更に溢れてくることはありませんでした。) 留置針の先をイメージして押さえることは理解しているのですが、なかなか上手くいかず困っています。 同じような留置針を使っている方でコツなどを教えていただける方がいらっしゃりましたらご解答いただきたいです。よろしくお願い致します。

ルート一般病棟病棟

まめすけ

産科・婦人科, 病棟, 一般病院

52024/04/19

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

途中で針入れっぱにしておけば、逆流も確認できて、溢れるのも防げますよね。あとは、押さえて逆流してこないかを確認しながら針を抜き差ししてみるとか。 あとは単純に慣れですね

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

2~3連休4~5連休6連休以上制限が特にないまず連休なんて貰えないその他(コメントで教えてください)

511票・2024/04/26

自分の職場を受診する他の病院に受診する診療科があれば自分の職場を受診するその他(コメントで教えてください)

589票・2024/04/25

あります😢ありません😊急変等が基本ありません!その他

611票・2024/04/24

干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

660票・2024/04/23
©2022 MEDLEY, INC.