「三交代」のお悩み相談

看護・お仕事

3交代と2交代ってどちらが良いと思いますか? 私は以前勤めていた病院では、3交代のみでした。 新人の頃からそれが当たり前だったので、日勤終わってから仮眠をとり、また仕事というペースが染み付いてしまっています。 看護学校時代の友人達に話を聞くと、2交代ばかりでした。3交代とかありえないよー!無理だー!などとしか言われません。 次勤める病院は2交代と3交代を、選択できるそうです。 そこでみなさんに聞いてみたいなと思いました! なんでも良いのでメリットやデメリットなどありましたら教えてください。

三交代仮眠二交代

あいあいママ

外来

304/19

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です 2交代は拘束時間が長くなりますが仮眠や食事休憩等で休む時間が長くなりますが、めちゃくちゃ忙しく時に当たると休み無しで働く時もあります、3交代は深夜深夜と続くと本当に身体のリズムが狂います、時間になったら帰れる時と帰らえない時と変動があります、割り切って出来るなら3交代が良いけど夜中に起きて職場に行くのは若い子にはリスクが色々とあるのではと思うし身体的に負担が大きいのではと思ってます すみません長々と成りましたが、人には夜勤は負担しかないのです

回答をもっと見る

夜勤

来月から施設内訪看に転職予定です。 面接時にできるだけ夜勤に入ってほしいと言われました。 夜勤経験は3年前までの1年間、新卒で3交替勤務をして以来です。また、2〜3回目の深夜勤で薬の患者間違いをしたことがあり、深夜勤は4回ほどしか経験がない一方、準夜勤は何度もあります。 因みに新卒の病院でのシフトの組み方は逆循環でした。今思えば私には逆循環は合わなかったかなと思います。体調を崩して帰宅後に死んだように1日中寝込んだこともありました。 2交替はまだ経験がなく、体への負担は少ないと聞いていますが正直不安です。新しい職場の人はそのことを理解してくださったうえで、夜勤に入ってほしいけど健康面にも配慮しますとおっしゃってくださいました。また、家からは近い方です。(車で10分〜15分くらい) 2交替と3交替のどちらも経験のある方、どちらの方がやりやすかったですか?あるいは大変なところはどんなところですか?いろんな本音を教えてください!

三交代二交代シフト

kaorista

新人ナース, 訪問看護, 介護施設

201/21

aja

ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

夜勤

三交代の夜勤をしています。夜勤は看護師、介護士で2人夜勤です。24歳男性の介護士と 夜勤した時に具合悪い患者さんがいて忙しくしているのに暇そうにしている。急変あったら自分一人で対応する事になるのが分からないのか。 普段からあまり会話しない人で意識レベルが 低下している患者さんのオムツ交換時に 無言でしようとしてたからアドバイスしたら 嫌な顔された。 疲れた夜勤でした。

三交代

病棟, 慢性期, 回復期

106/25

まゆ

外科, 一般病院

夜勤お疲れ様でした、心中お察しします。 メンバー大事ですよね!🥲

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

最近訪問看護ステーションで働き始めました。病棟では高齢者にはマイスリー(ゾルピデム)はせん妄ハイリスクのため基本使わない、デエビゴやベルソムラ、効果なければトラゾドンが使われていましたが、在宅ではそういった薬を見かけることなく、不眠あればマイスリーをバンバン処方されます。マイスリー服用して、こけたり、せん妄のような症状が出たりしている方もいるんですが、これは在宅では普通のことなのでしょうか?

訪問看護勉強

ちょろ

内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, 訪問看護, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

05日前
お金・給料

4年目の看護師です。 前の職場では必ず看護協会に入り、看護協会の保険に入るのが必須だったので入りました。 今も継続して入会していますが、必要性を感じないため抜けようか迷っています。 ちなみに、今の職場では年に1回看護協会の研修に行きますが、多少安くなる程度で年会費を払う方が無駄な気がします。 また保険も看護協会以外のがあるので、そちらを使う方がいいとも思っています。 みなさんは看護協会に入会していますか? また、どんな保険に入っていますか?

看護協会保険

もずく

リハビリ科, 一般病院, 回復期

35日前

整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

新卒の頃から看護協会には入会していません💦 1年目の休みの日に病棟師長から「立て替えておくから看護協会入会費5万円、後日払って」と電話で言われた時に恐怖を感じて断りました🥲 入会している周りの人たちも全くメリットがないと言っています。 施設を通して入会となっている人も多いようで辞める時に看護部長に直接言いに行かないといけないなど聞いたことがあります。正直異様ですよね💦 わたしは看護学校協会のWill保険に入会しています。補償も看護協会の保険と比べて大差なく年間3200円です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

フルタイムパートです。転職して3か月。 4月に入って委員会がつきました。 4か月に一度、自宅で資料作成すること 月に一度、委員会に出席することを求められます。 日々の業務も必死に終わらせて定時でなんとか、なのに。不安です。 少しモヤモヤします。 こんなもんなんでしょうか?

委員会パート

めろん

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

25日前

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

病棟だとそのようなもやもやありますよね。 私は家出するのは嫌だったのでできるだけ職場で終わらせて無理な分だけ家でしていました。 日々の業務もなかなか多いのにきついですよね…。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

何人もいる1人はいるいないその他(コメントで教えて下さい)

293票・残り2日

怖かったです…。優しかったです!なんとも言えません💦特定の指導係がいません🙄その他(コメントで教えてください)

487票・残り1日

人間関係患者とのかかわり家族対応残業、書類が多い全部、上手くいかない~その他(コメントで教えて下さい)

539票・残り22時間

4月5月6月7月8月9月その他(コメントで教えて下さい)

547票・1時間前