退職の意向を伝えてきた。医師から就業するのが難しいから辞めた方がいいっ...

ポンコツマン

循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

退職の意向を伝えてきた。 医師から就業するのが難しいから辞めた方がいいって言われて。 でも、私的には生活するには収入がいるので末までやりたいですって言うと。 「薬、飲みながら頑張ってみるなら私は止めない」って言われたからそのまま部長に伝えた。 そしたら「食の糧の為だけに働く労働者は私は不安」って言われた。 確かにそうかもしれんよ? でも、みんな食の糧の為に、生活の為に働いてるやろ? 患者さんに対しての愛情もないって判断されて私は悲しいわ。 業務内容が変わるのは全然いい、でも辞めるってだけで患者さんへの愛情が0になった訳ではない。 勝手に愛情がないって判断されて、食の糧の為に働く人は信用 出来ないって言われて。 退職は結局、末になったけどそれまで無休で働いてやる。 業務内容なんかどうでもいい、人間関係もどうでもいい。 やるしかない、生活のために。

2022/11/07

1件の回答

回答する

無理せんよーに! 今はどんな? 誰にでも、どこにも裏表はあるもの。だけど、皆生活の為にやってる仕事よ!

2022/11/23

回答をもっと見る


「部長」のお悩み相談

看護・お仕事

看護師4年目になりました。今年度からプリセプターになったのですが師長や看護部長からしっかり教えるようにと言われるのですがプリセプターが集まる会議とかなくどのように教えていけばいいのかわからない状況です。具体的にどのように教えたらいいですかと聞いてもあなたの思うようにとしか言われず具体的なことは言われません。他の病院ではどのようにプリセプターとしてされているのか教えていただきたいです。

部長4年目プリセプター

Jeong0627

精神科, プリセプター, 病棟, リーダー

12024/06/09

のん

内科, 外科, 循環器科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 離職中, リーダー, 大学病院, 慢性期, 終末期, 透析

初めてのプリセプタードキドキしますよね。今まで教えてもらう立場だったのに、教える側になる。まだまだ分からないことも沢山あるのにどうしようと思いながらやっていた事を思い出します。 先ずはプリセプティーの方とコミュニケーションを取り相手を知ることから始めてみて下さい。 どんな性格でどんな考え方を持っている子なのか。 性格上あう合わないは勿論あると思いますが、先ずは分からないことを"分からないです"と言ってもらえる様な信頼関係を作ることが大切かなと思っています。 他の業務を掛け持ちしながらの指導はかなりエネルギーを費して、時にはイライラすることもあると思います。 しかし、アウトプットすることで自分も理解できていない事にも気付くことがあります。 そんな時は一緒に調べてみよう!と言う感じで一緒に学んでいったらいいと思います。 自分がされて嫌だったこと こうしてもらいたかったこと 思い出してみて下さい。 毎日一緒でうまがあえばいいですが、そうでない時もあります。 適度に距離を置きながら、疲れたらちょっと離れる。 "後で話を聞くから今は自分の仕事に集中させて" など態度で突き放さずちゃんと言葉で伝えてあげて下さい。 自分が行き詰まったら周りに相談する。 全部1人でやろうとせず、まわりにも頼ってみて下さい。相談相手は信頼できる人を選んでください。 指導は自分も成長できるので楽しいですよ。ファイトです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

1年目看護師です。 元々病棟希望でしたが、4月透析室へ配属になりました。しかし、1年目に透析室で学べる知識・技術は病棟と比べるとかなり少なく感じ、病棟への異動希望を出して9月病棟へ異動になりました。 病棟では日々多くの学びがありました。ところが、病棟はあまりにも忙しく(地域の中でもずば抜けて忙しい病院と言われています。)、とにかく業務をこなすことだけに精一杯で、患者さんに寄り添う余裕など全くなく、毎日3〜4時間のサービス残業と帰宅後の予習復習、休みの日でもほぼほぼ強制参加の勉強会・病棟会などに疲れきってしまいました。1年目が辛いのは仕方ないと思いますが、次第に頭が回らず段取りがわからなくなり、集中力は続かず、病院に着くとお腹を下しトイレへ駆け込み、朝は激しい頭痛と目眩に襲われるようになりました。その他にも、4月に病棟配属になった同期とは5ヶ月のロスがあるため差ができてしまうのは仕方ないと言われていましたが、フォローがしっかりついていなかったり、同期たちと比べて進むペースが早かったり、なかなか同期に馴染めなかったことも原因にあります。 そして、心療内科を受診し、適応障害と言われました。現在は休職中です。看護部長と面談し、退職は止められ、休職期間があけたら他の部署へ異動することを提案されました。学生時代に病院から奨学金を頂いており、お礼奉公中のため私もなるべく続けたいと思っていましたが(退職する場合、残った期間の分の金額は一括返済になると言われています。)、現在はこの病院へ戻るのは厳しいと感じ、転職を考えています。 前置きが長くなりましたが、ここで今後の働き方について相談です。私は今後どこでどのように働くのが良いでしょうか。 私自身は現在、 ⑴看護師として最低限の知識・技術は身につけたい。 ⑵心身ともに負担が掛かり過ぎないように働きたい。 ⑶1年目にして既に2つの部署を経験しているので、次こそは長く続けられるところに就きたい。 ⑷やりがいのある仕事がしたい。 をポイントに ①自宅から1時間半程の回復期リハビリテーション病院(この病院の理念・方針が一番賛同できます。) ②自宅から1時間程の精神科病院 ③自宅すぐ近くの総合病院 ④新卒歓迎のクリニック を考えています。また、①〜④は全て休日が多い病院を選んでいます。 長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうござます。皆さまのご意見頂けると助かります。よろしくお願いします。

透析室奨学金部長

micoma

内科, 外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

52018/12/16

ぼんぼん

リハビリ科, 病棟

お疲れ様でした。 頑張りましたね。 よくやられてたと思います。 自分を褒めてあげてください。 私としてはゆっくり休める時間があればゆっくり休んでリフレッシュできるのが一番だと思います。 それが難しいようでしたら、各施設へ見学へ行ってみて検討するのはどうでしょうか?自分の目でみて肌で感じるのもとても大切です。私は回リハ経験していますが正直なところ体力勝負という感じではありました。でも、忘れられない患者様はいますしやりがいは自分次第で変わってくるのではと思います。 ご無理をなさらずご自愛を。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟勤務ですが、師長はじめ、お気に入りと仲良く、強さをしめしてきます。こうした場合は、どうしたら、よいでしょうか。一度、部長には、相談しとますが、問題とは、とらえられてないですが、職場環境は、悪くなっています。

部長師長病棟

もこ

内科, 一般病院

22024/10/30

ももか

内科, ママナース

このような雰囲気になってしまったら職場環境は悪くなってしまいますよね😢 部長に相談されるのすごいと思います。 私もこのような職場に当たったことがありますが何もできずに異動を希望しました。 質問の答えにはなってないですが、良い方向に向かうといいですね😣

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

手術から帰室後の患者の対応中に同室で別の患者が窒息した場合の対応について教えて頂きたいです。 窒息した患者は体格の良い男性で3日前に手術をした患者。動くことも動かすことも困難。患者の部屋には吸引機なし。休日で看護師の数が少ないという状況です。

吸引新人病棟

使える人間になりたいNs1年生

整形外科, 新人ナース

12024/11/10

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

看護師の数が少なくても助手でも誰でもよいので、吸引器を持ってきてもらいます。オペ後の患者さんがどのような状態かわかりませんが、とりあえず窒息している患者をどうにかしないとなので、人が少なかろうが人呼びますね。オペ後って事はオペ室にも誰かいるだろうし、他の病棟でも誰でもいいから人呼びます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問看護ステーションに勤務している方に質問です。 まるっきりの新人さんの採用をされていますか? 訪問看護でゼロから技術を指導するっていうのはみなさんどうされているのかなと思いました。

指導訪問看護新人

ぴろきち

その他の科, ママナース, 訪問看護

62024/11/10

さな

内科, クリニック

新人というのは新卒ということでしょうか?さすがに新卒採用は今のところ見たことがないです。 どのステーションも求人で病棟経験3年程の人を募集していますし…

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤についてです。 夜勤前になるとどうしても吐き気、頭痛、腹痛、倦怠感に襲われます。何かが不安という訳では無いのですが、いつも体調が悪く、夜勤が始まって少し経つと体調は良くなります。 これは夜勤が身体的に合ってないということなんでしょうか? 以前違う病院で行ってた時は業務が忙しかったためそのせいかと思っていましたが転職して業務負担が少なくなっても変わりません。 夜勤なしで働いたほうがいいのでしょうか? 夜勤前体調崩したりする方は他にいますか?私だけなのかと不安です。

給料モチベーション夜勤

さにょ

内科, 一般病院

22024/11/10

ホリサー

内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院

お疲れ様です! 夜勤してると、自律神経も乱れるしストレスもすごいから体調悪くなりやすいですよね💦 私は夜勤前は大丈夫でしたが、終わってから体調悪くなってました💦 子供を産んでから日勤だけになりましたが、夜勤をしてないほうが私は体調がいいです! 夜勤が合ってないかはわからないですが、症状が出ているのであれば身体的精神的に負担がかかっているのは事実だと思います! 日勤だけで大丈夫なのであれば夜勤をやめてみて体調が良ければ日勤に変えるのも一つだと思います! 自分の体が1番ですから、無理されないようにしてくださいね!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

定期検診しています🙋定期検診はしていません🚫その他(コメントで教えてください)

427票・2024/11/17

なったことがある実際に精神病を患った常に元気その他(コメントで教えてください)

558票・2024/11/16

毎日履いていますたまに履きます履いていません私生活では履きます♡その他(コメントで教えて下さい)

564票・2024/11/15

看護技術や知識💉人間関係の構築のコツ💑報・連・相🥬不明点を恥ずかしがらないで聞く😊調子の乗らずコツコツ勉強する✍その他(コメントで教えてください)

589票・2024/11/14
©2022 MEDLEY, INC.