NICUナースの今後のキャリア

ぱんだ

小児科, 一般病院

NICUで3年はたらいて看護技術が身につかないことが不安で急性期の病院に転職して整形外科で働きました。ですが急性期であるが故に即戦力を求められ半年で小児科に異動になりました。小児科では多忙かつマンパワー不足、過度なパワハラがあり私には合わず上手くいきませんでした。5ヶ月後に退職しました。 採血はできるようになり、ルート確保は一応自立はしました。(自立をとって以来患者さんには行ってません) これからのキャリアをどうすべきか悩んでます。 大人を経験したからと言って技術に自信はないです。 といっても病棟はトラウマで戻りたくないです。 でも今後のことや金銭面を考えると病棟が無難かなともおもってしまいます。 自分のわがままであることもすごくわかっていますが自分に合うところで働きたいです。 ご意見いただきたいです🥲

2024/03/07

2件の回答

回答する

看護師の免許を活かせるのは病院だけじゃないですよ 新卒から美容に行って高齢者との関わりや技術なんて学んでない人もたくさんいますので気にしなくていいと思います。

2024/03/07

質問主

やまださん返信ありがとうございます! 気にせずやりたいことをやってみようと思います!

2024/03/13

回答をもっと見る


「NICU」のお悩み相談

看護・お仕事

現在4年目の看護師です。 1年目から成人と小児科の混合病棟で働いていました。 1年間は主に成人(呼内、耳鼻、内科)を受け持っており、 2年目からは小児多めで、成人も両方受け持っていました。 この度、10月からNICUへの異動が決まりました。 しかし、公示されるまで誰にも異動を言えず、 相談しようにも何も相談できません。 いくら小児経験があるとはいえ、新生児は未知の領域です。 また、全身管理を必要とする小児はなかなか見る機会がなく 人工呼吸器も成人で少し経験した程度になります。 異動まで1ヶ月半、勉強してから行きたいのですが 短い期間のため、最低限抑えるポイントを 教えていただけたら嬉しいです。 また、おすすめの参考書等あれば教えていただきたいです。 ※異動先のNICUは大規模なものではなく、数床のみ  今後、GCUと混合になり拡大予定です。  まだ制限があり、そこまで重症な児はいないです。

NICU4年目異動

みん

内科, 小児科, 病棟, 一般病院

22023/08/18

ポンナス

その他の科, ママナース, 大学病院

こんにちは。5年NICUで勤務してました。 おすすめの参考書は、 ○メディカ出版 はじめてのNICU看護 ○メディカ出版 新生児の疾患・治療・ケア です。ここ2冊持っておけば、とりあえず日々の看護で困ることは少ないと思います。 NICUの規模が数床のみでしたら、超未熟児などは扱ってないと仮定して話を進めますね。 最低限抑えるべきポイントは ①VSの正常値(特に呼吸数・血圧は大分変わるので注意です) ②新生児の生理 →呼吸:横隔膜優位の腹式呼吸であること、子宮内でのガス交換の機序、出産時の肺水排泄など 循環:動脈管について、血圧測定の仕方(基本下肢です)、不感蒸泄量について、生理的体重減少について、熱放散について(体温管理重要です) 消化:生理的黄疸について、ビリルビンが上がる理由について、胎便について、正常な便性について 皮膚:正期産児〜早産児の皮膚の構造の違い 感染:母体からもらう免疫系の種類・免疫を自己生産するまでの期間など 余裕があったら、 ○母乳量を増やす為にできること(母乳は産後1-2週間でどれだけ出したかで今後の母乳量が変わります) ○母乳と人工乳の消化のちがい、便の違い も抑えられると文句なしです。 大分多いですが、新生児は成人よりも一つの要素が全身に関わるので満遍なく勉強しないとアセスメントになりません。 最初の1年は、重症度によりますが本当に辛いと思います…。でも赤ちゃんかわいいですし、やりがいはとってもありますよ。頑張ってください。応援しています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、産婦人科・小児科のあるクリニックで働いてます。将来的には助産師の資格を視野に入れてましたが、総合病院に搬送される褥婦さんや新生児を看てリスクのある産婦やNICUでの看護業務に興味を持つようになりました。 総合病院から離れて約3年経ちますが、クリニックから総合病院に転職された方いますか? また現在、周産期医療やNICUで働いてる方いましたら、働く際のアドバイスいただきたいです。

NICU産婦人科クリニック

まなみ

小児科, 産科・婦人科, クリニック

42023/06/21

あり

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, リーダー, 助産師

産婦人科、NICUで10年働いています😊お産はいつ起こるか予測が難しいです。Nが併設されている病院なら満期で正常分娩より、早産や緊急を要するお産の方が多いと思います。緊急に落ち着いて対応できるスキル、専門知識、育児指導、新生児管理技術、新生児蘇生法その他いろいろなスキルが求められます。実際現場で学ぶことが1番身になるかと思います。現場や、自己学習で私は勉強してきました。。お産や、赤ちゃんが好きな気持ちがあれば凄く感動する場所だと思います🙆‍♀️

回答をもっと見る

キャリア・転職

NICUへ転職したいと考えています。 現在看護師5年目で、今まで病院で終末期を経て訪問 看護をしています。 病棟での経験も浅く、現在医療行為も殆どないため転職するのにとても悩んでいます。 既卒でNICUに転生された方がいましたら、教えて下さい

ICNICU終末期

けろんこ

内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 派遣

12023/07/23

ゆめ

小児科, 大学病院, 検診・健診

こんばんは。 過去にNICUでの勤務経験があります。 新卒でも既卒であっても、NICUで必要な知識や技術はみんな一からスタートになると思います。 もちろん、既卒の方だとそれまで積み重ねてきた経験も生きるとは思います。が、NICUは全てが特殊な職場なので、入職してから覚えることの方が多いように思いました。成人の看護と、新生児・未熟児の看護は全く違いました。 Nで働いてみたい気持ちがあれば、転職に挑戦してみても良いのではと思いました(^^)

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

病棟勤務 戦力外通告されました。 皆さんならどうしますか? 2年目です。1年目はゆるい部署にいましたが、人間関係が原因で2年目から脳外科・神経内科に異動しました。異動してからの人間関係は良好です。 ですが、異動してから薬剤に関するインシデントを4件ほど起こし、優先順位や多重課題ができていないのでは?という方が浮き彫りになり師長や主任に『複数受け持ち任せられない』『一人を持って看護のつながりを持って』ということで受け持ち1人になりました。 複数受け持ちに戻るよう、1ヶ月間1年目のように勉強したりと業務に臨んできました。 そして最近師長さんに『君は病棟勤務よりも外来とか健診センターとかのほうがいいのでは?ウチの部署もスタッフが足りないから育てる余裕が足りない。前向きに捉えて看護師はいろんな働き方あるよ』と部署は決まってませんが、異動確定となりました。 インシデントを多発したことや情報収集ができていなかったり、看護のつながりが無かったことは自分でも反省していますし、今後成長させていきたいなと思っています。 ですが、ここまで頑に病棟勤務を否定されて正直納得出来ていないです。 他の先輩にも何人か相談しましたが『ぶっちゃけそこまでするかな?』『自分ならそこまでされたら辞めるよ』とのこと。 師長さんの言ってることも確かに理解できますが 私も、正直あまり健診センターや外来にはあまり魅力を感じてないですし、病棟での臨床経験を積んで学んでいきたいと気持ちがあります。 ・転職する ・とりあえず外来や健診センターで我慢する 皆さんなら今後どうしますか?参考にさせ下さい。

インシデント2年目退職

まー

新人ナース, 神経内科, 脳神経外科

232020/09/25

moo

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析

こんにちは、お疲れさまです。 まーさんがどうしたいかが1番大事なポイントではないかと思います。 上司がどのような気持ちで提案されたかは分かりませんが、ケアややることが多くて忙しくても、人間関係は良好でも、どうしても自分に合わない部署や病院ってあるかと思います。 外来や検診センターは、また病棟とは全然違う業務になるので、病棟での臨床経験を積みたい気持ちがあるのであれば、ご自身に合った病棟への異動か転職がいいのではないかなと…大きな病院だとどうしても異動で行きたくない場所に行かされてしまうものですが(>_<) 病院も規模やいろいろ取り組んでいることが違うので、探してみるとおもしろいですよ。ただ、転職するなら3年は基礎をつけてもいいのかなと思います。中途採用は即戦力を期待されます。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

ママナースさんって、どこで働かれてますか? 病院だと…やはり、20時ぐらいまで勤務があって…保育園のお迎えが間に合わないことが多くて… みなさんの意見聞かせていただきたいです!

保育園ママナース病院

ほうじ茶

内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 消化器外科

182020/01/31

アル

ママナース, 検診・健診

はじめまして。 私は総合病院勤務でしたが、次の4月から検診施設へと転職することにしました☺️ 5時までで残業なし、夜勤なしなので働きやすくなりそうです☺️お子さん小さいと悩みますよね😢

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

5年目看護師です。わたしはただ手に職をつけたいとの理由でこの職業につきましたが、看護師としてやりたいことなどあまり考えたことがなく、ただ言われたことをやっているような日々に感じます。目標ややりがいもなく、"業務"として続けてしまっています。 みなさんはどういったきっかけで看護師を目指したり、今の科についていたりしますか? そもそもこんなこと考えながら仕事してるのも変ですかね…笑

5年目やりがい

掛上

その他の科, 病棟

192018/11/23

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

日々の業務お疲れ様です!私は、交通事故にあったとき、看護師さんの対応がとても優しくて看護師の仕事ってありかもって思い、さらに、アパレルやカフェの仕事をしてみたくてなんかあったときの保険で看護師の免許をとり、さらに保険で養護教諭と保健師もとりました笑 結局看護師しかしてません。スタバで働きたいです!笑

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

はじめまして 先日夜勤をしていた際、コールがあり車椅子でトイレへ行き、コールバックがあるまで他患者の対応をしていました。5分ほどたってもコールバックがないため様子をみると呼吸苦を訴え、受け応えはできるもののレベルが落ちており、急変対応となりました。 その後ICU入室となり搬送後日勤帯リーダーへ申し訳送りをするとなった際、リーダーから「あー疲れた、夜勤でなにしてたの?なんで急変したの?」と質問攻め。私の観察不足が引き起こしたのだと思うととても落ち込んでしまいましたが、週明け急変対応のカンファが開かれるためその時も自分の対応を責められるのかと思うと正直怖くなってしまいました。 自分が悪いのに怖いだなんて無責任ですよね。

急変

もも

外科, 病棟, 一般病院

32024/04/25

abc.

内科, 外科, 病棟

大変でしたね。 本当にお疲れ様でした。 観察不足だったという自責の念があると、ただ状況を聞かれているだけでも責められているように感じることもありますよね。 患者本人、医療チームにとって一番大切なのは、あなたを守ることではありません。〇〇さんは悪くないよ、仕方なかったよ、と言ってくれる優しい同僚がいればもちろん心は救われるのですが、何より大切なのは次同じことが起こった時に早い対応で患者の命を守ることです。 そのことを念頭に置き、自分の行動を客観的な目で評価し、よかったところ、できていなかったところを素直に振り返り、周りの人たちが今後より良い対応ができるように努めると良いと思います。 その誠実な態度はきっと評価されると思います。 怖がらず、向き合えるように応援しております。

回答をもっと見る

キャリア・転職

地方の内科クリニック、 時給1500円って平均ですか?

内科クリニック

ぽりん

42024/04/25

モカこ

小児科, クリニック

地方です。私は1800円です! 高い方だと思います!

回答をもっと見る

新人看護師

新人看護師です。内服忘れをしてしまうのが怖いです。 忘れない為に何かしている事があったら教えていただきたいです!

新人正看護師病棟

りんごちゃん

その他の科, 学生

12024/04/25

kaorista

新人ナース, 訪問看護, 介護施設

お疲れ様です。 内服忘れを防ぐには、 ・業務シートにチェックボックスやチェッ クリストを作る ・患者さんがなぜその薬を飲んでいるのかを明確にする この2つが大切だと思います。 チェックリストだけでは患者さんやその日の状態によって抜けが出てしまうので、後者の方がより重要だと思います。 私も薬のミスをしたことがありますし先輩看護師でも薬のミスをしたことのない人はいないと思います。後者は新卒時代の私が薬のミスをしたときに当時の師長さんから指導されたことです。 新人さんですと業務をこなすのにいっぱいいっぱいかもしれませんが、薬の特徴や用法用量の知識と患者さんの病態や疾患を結びつけてとらえることができれば、内服忘れを防ぐことができると思います。 ・なぜこの薬が処方されているのか ・この薬は何の薬なのか ・なぜこの薬は食前に飲まないといけないのか 等 薬のこととなったらこのような疑問を持ってほしいです。分からなければ先輩や薬剤師さんに質問してみてください。 ただ業務をこなすだけではインシデントを起こす原因にもなります。患者さんに安全な看護を提供するために、正しい知識を生かして業務を行うのが大切であり、私達の責任でもあると思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

家族や両親に何かプレゼントなど🎁自分にご褒美♡仕事で必要なものや本など📚貯金や投資生活費だけで終わりそう…奨学金や学費などその他(コメントで教えて下さい)

182票・2024/05/03

持って行った経験があります🙋休んだけど経験ありません🙅長期的に休んだ経験がありません!その他(コメントで教えてください)

555票・2024/05/02

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手、いや💦嫌、行かないタイプ🙅その他(コメントで教えて下さい)

584票・2024/05/01

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べる気分転換をする素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

643票・2024/04/30
©2022 MEDLEY, INC.