キャリア・転職」のお悩み相談(56ページ目)

「キャリア・転職」で新着のお悩み相談

1651-1680/8808件
キャリア・転職

訪問看護に興味があります。 通勤時間が30〜40分って遠いですか? 働いている方は、どのくらいの時間かかりますか?

訪問看護転職正看護師

にこ

内科, 病棟

62024/05/05

ささ

内科, 呼吸器科, 小児科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能

通勤は、電動自転車で25分ぐらいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れ様です。 今は病棟勤務をしていますが、看護学校の教員に興味があります。 教員をされている方はいらっしゃいますか? 勤務をしていて大変なことはありますか??

看護学校転職正看護師

いちママナース

外科, 病棟, 一般病院

02024/05/05
キャリア・転職

現在看護師2年でクリニックの外来で働いています。来年から地元から離れた市立病院で勤務しようと今月採用試験を受けます。試験内容は小論文、面接、適性検査があります。練習して友達に添削を頼んでいるのですが国語が苦手なため小論文が不安です。また、病棟経験や経験値もないため、落ちてしまうか不安です。 みなさんはどのように不安を軽減していますか?また、採用試験は病院によって違うのは重々承知していますが、どのような感じだったのか教えていただきたいです。

クリニック転職病院

よこ

循環器科, 泌尿器科, 新人ナース, クリニック, 外来

22024/05/04

ドパミン

循環器科, 急性期, 病棟

こんにちは!転職活動お疲れ様です。 市立病院で働いていますが、長年美容クリニックで働いていた方が同期でいました。不安はあると思いますが、自信を持って頑張ってください!不安の軽減は難しいですよね。私は面接の時に自分で何言ってるかわからなかったですが、ずっと笑顔でいることを心がけました!採用試験は面接のみで、圧迫感のないゆるーい感じでしたwうまくいくよう、応援しています!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

クリニックで働いています。一人目出産後、育休明けで何とか働いています。二人目妊娠も考えていて、正直仕事と育児家事の両立が二人目出産以降も出来るか不安です。パートや転職、辞める選択肢もありますが、キャリアを考えるべきなのかどうかも悩んでしまいます。皆さんは妊娠出産後、仕事は継続されていますか?転職や辞める、パートへ移られましたか?

育休妊娠パート

とうこ

内科, クリニック, リーダー

32024/05/04

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

1人目出産後からパートになりました。10年ほどパートをして昨年から正規にもどりました。 うちはパートの方が子育て環境が良かったのって、選択しました。 委員会参加なし、ラダーなし、カンファレンス参加なし、夜勤なし という子育てにはもってこいの条件でした。 そのかわり、収入は10万減りました! ちなみに、キャリアは捨てました!私はいらないと思ったからです。パートしててもそれなりに経験はしてましたし、キャリアが遅れたと言う印象はまったくないのが事実ですね。あ、でもこれは私がさほど管理職などキャリアを目指しているわけではないから言えることですね。今は少しずつ取り戻して管理目指してますけどね

回答をもっと見る

キャリア・転職

昨年末、仕事のハードさに退職。失業保険ももらいました。中々内定貰えずまだ無職です。年齢も50だし。 派遣で期間短く色々渡り歩くのも一つの方法かと思うのですが、皆さんどう思われますか?また、現在求職活動中の方いらっしゃいますか?

派遣求人モチベーション

ルシファー

総合診療科, 訪問看護

22024/05/04

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

正直、選り好みしてたら就職も難しいのかなとは思います。 知り合いの先生のクリニックとかないですか? 先輩の50代60代は開業した先生についていく人多いですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今働いている病棟はみんなの文句や陰口が多くとても嫌な思いをしています。もう言われない日がないくらいコソコソ話している人がいます。まぁ大抵決まった人ですね、看護部長まで名前を上げ相談しに行きましたがやはりほとんど状況は変わりません。自分は日勤が中心でやはりいろいろな人に仕事を頼まれたり、お願いしたりしないといけません。 正直、嫌気がさして仕方ないです。もうすぐ6月、ボーナスを節目に辞めてしまおうか考え中です。皆さんならどう動きますか?

離職ボーナス予防

まる

内科, 病棟, 一般病院

12024/05/04

たっちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

こそこそとしか言えない程度のことしか言えない、仲間内だけでしか話せない小さいこと、小さい人。 と割り切って仕事の関係しかないので必要最低限のコミュニケーションだけとってそのまま続けますね。 あまりにも見えるようにとか度がすぎてくる場合はそれを理由に辞めざるを得ないかもしれませんが、どうしてもどこにでもありうる状況なので、転職した先にいい人間関係しかないことを望むのも難しいかもですね

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を考えています。 みなさんは、転職先決めてから転職しましたか? また、師長には何ヶ月前くらいに言いましたか? 転職初めてなので、教えていただきたいです。

転職正看護師

ドパミン

循環器科, 急性期, 病棟

12024/05/04

まめママ

内科, その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期

お疲れ様です! 私は基本的に転職先を決めてから退職しています。次が決まってないと不安になってしまうので…。 でも失業手当をもらいながらしばらく休暇を取ろう!と決めて、あえて決めずに辞めたこともあります。 勤務先によりますが、退職の意志を伝える時期(◯か月前までに)が決まっていたりもするので、そのあたりで伝えることが私は多いです。大きい病院や人手不足の病院だとなるべく早くに伝えたほうが親切かもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師9年目です。転職活動をしようと思っているので皆さん教えていただけると嬉しいです! 年間休日や福利厚生はどの程度がいいのでしょうか? 今のところは土日祝は公休なのと夏休みが5日、年末年始も公休を含めて3日ずつ休みです。福利厚生も基本的なものは大体あります。 皆さんの職場はどのような感じでしょうか?また、これはあった方がいいというものやこれくらいだとしんどいなどの体験談があれば教えてください!

ママナース急性期転職

せいな

ICU, ママナース

22024/05/04

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 私の入職した病院ですが、年間休日120日前後と聞きました。 厚生福利とか入職時の書類にありましたが…今、手元になくて。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職エージェントを使う場合、転職は何月がおすすめなどあるのでしょうか?ご存知の方がおられたら教えていただきたいです。また、何個か登録していた方がいいのでしょうか?

給料訪問看護ママナース

しょーこ

内科, 訪問看護

22024/05/04

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

転職何回もしてきました。 はっきりいうと、エージェントの能力の差はでかい。です。 人の人生背負ってるんだ!って意識して動くごくわずかな人材にあたればラッキーですね。希望している内容で、いい条件の仕事どんどん見つけてくれるし、交渉も賃上げもうまい。 基本的にはそんな人珍しいので、 それは今ないですねー こんなんどうですか?(全く別分野) これおすすめですよ(紹介料高いからこっちに流れたらラッキー) とかですので、 私は何社も登録して比較してマシなエージェントになるようにしました。 それでも、聞いてた話と違う、は起こります。 転職はボーナス月ごろが1番増える、って聞いたことありますけど、自分が望んでる職場は運ですね。 エージェント使うってことは、自分の給料から反映された数字、一定期間支払われるって思って下さい。それが売り上げです。 その分嫌だなと思ったら、賃上げして下さいって自分で交渉もありですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

派遣、パート、アルバイトなどで複数の職場で働かれている、働いていたことがある方に質問です。 現在病棟勤務ですが、16時間夜勤がきついことと人員不足に拍車がかかり一人に対しての業務負荷がかなり多く転職を検討しています。 夜勤がなく休日がしっかり取れるところを探しているのですが、夜勤がないと給料が減ると思うので複数掛け持ちすることも検討しています。 転職する場合、在職中から転職活動をして内定をもらってから退職したいと考えているのですが、複数掛け持ちされている方はまず1箇所決めて、順番に増やしていかれたのでしょうか?それとも初めからいくつか内定をもらって同時期から働き始められたのでしょうか? 拙い文章でわかりにくいかもしれませんが、もしお答えいただける方がいましたらよろしくお願いいたします。

給料転職ストレス

まっきー

外科, 病棟, 脳神経外科, 大学病院

12024/05/04

クリニック

私はハローワーク、ナースセンターに登録➕Instagramでナースアカウントに相談してエージェントさんを紹介してもらう➕indeedで情報収集してました。 私も同じような理由で急性期病院を退職し、日勤のみのクリニックに転職しました。 わたしは常勤でしか働いたことがありませんので、参考にならないと思いますが、周りにはクリニックのパート➕検診パートの組み合わせをしている方もいます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

回復期病院今年3年目です 4,5年したらそこをやめて美容クリニックに行きたいなと思ってるのですが可能でしょうか??

美容クリニック3年目クリニック

ぽんぬ

リハビリ科, プリセプター, 病棟

12024/05/03

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

可能です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来月から療養型病院へ転職します。 新人さんと同じくらい、基礎看護技術や知識がないため、転職後働けるかが不安です💦 転職前にしておくべき勉強や心構えなどありましたら、教えて欲しいです。よろしくお願いいたします(>人<;)

看護技術勉強新人

さかな

その他の科, 新人ナース

22024/05/03

クリニック

来月から転職ワクワクドキドキ、不安もありますね。 心構えとしては ○はじめは皆新人のため、失敗してなんぼ。ミスしてしまった時は落ち込むとは思いますが、ミスした原因、解決法を振り返り次に活かそう!と前向きに思うことが大切だなあと思います。 ○1人で抱え込まない …色々と分からないこと、メンタル面で相談したいことなど出てくると思います。ですが、1人で抱え込まず口の硬そうな穏やか天使のような人に相談してみる。または、信頼している親友などに話してみる。 ○毎日一日の振り返りをする …分からなかったこと、ミスしてしまったこと、教えてもらったこと…色々とあると思います。私はそれらのことを仕事中にメモに書いておき、家に帰ってから毎日振り返りするようにしてます。勉強はしっかりやろうと思うと時間もかかるし疲れると思うので、通勤退勤中の電車の中でスマホで調べるなどでもいいと思います。少しずつコツコツやるだけで、1年経つと前より成長することが出来ると思います。 ○休みに勉強しなきゃ!と思いすぎない …遊んだりしてリフレッシュも大事です、勉強したいのであれば午前中だけ、など時間を決めてするなどが良いのかなと思います。 療養型病院に入職したことがないため、勉強のことについては具体的にアドバイスできかねますが、入職してから少しずつ覚えていけば良いと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在病棟で働いていますが、クリニックか訪問看護への転職を考えています。 クリニック勤務のメリットやデメリットを教えていただきたいです。

訪問看護クリニック正看護師

さくら

内科, 外科, 病棟, 派遣

22024/05/03

さな

内科, クリニック

クリニックは2.5休が多く、例えば水曜日土曜日日曜日が休日の所が多くあります。それ以外は祝日がお休みなので、年にもよりますが連休がしばらくない時があります。 あとは退職金や産休実績なかったり、福利厚生は期待出来ないですね。中休みが長く、終業時間は遅め設定の所が多いです。これをメリットとするかデメリットとするかは本人次第だと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問看護に転職をしたいと考えています。 求人を探す際にどんな事を見たらいいのか教えていただきたいです。

給料訪問看護転職

にこ

内科, 病棟

62024/05/03

さな

内科, クリニック

年間休日で祝日が入ってるのか、常勤看護師は何名か、開設してから何年程のステーションなのか、基本給とオンコール手当などの金額は見ておいた方がよいです。 しかし実際見学行ってみると求人と齟齬があるステーションもあります。まずは面接ではなく見学から入ることをオススメします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今2年目、オペ室勤務です。 今の病院のいい所は、休みがしっかり取れる、同期が仲良し誰も辞めてない、有給も勝手にではあるが消化していけている、休み希望が通る(私はそもそも無茶な希望は出しません。)、2年目は夏季休暇最高5日連続取れるなどです。 嫌な所は、同期の中で1番進んでいない(他の同期は外回り、脳外心臓外科整形など難しいオペにもついている)、必要か分からない部署紹介ポスターで連日サービス残業で居残り 特に辞めたいと思う理由は、そもそも勉強が好きじゃない、勉強したくないところにありそれが同期の中で1番進んでいない理由だとは思いますが、言葉では言い表しにくいですがさすがに脳外心臓外科の器械出しにも入れないのは辞めると思われているのか、何故なのか分かりません。 希望の星じゃないのは分かりますが、もう少し期待して色々させて欲しいなと思います。 心の中でずっと辞めようって思いながら毎日働いています。

器械出し有給脳外科

いー

新人ナース, 大学病院, オペ室

12024/05/02

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

うーん。正直、どこへ行っても勉強しなきゃいけない業界ですからねー。 難しいオペができることがそんに偉いとも思わないですが、できることをきちんとこなす方がわたしは偉いとは思います。 2年目でしょう?焦る必要はないと思いますけどね。 でも以下のような心構えがオペ看には必要ですね。 あなたは、心外にはいれるほどの知識、技術をお持ちですか?まず入れないから勉強しないのではなく、いつでも入れるように準備したら良いと思います。 例えば明日心外ねって言われて、解剖から手順から今から準備してたら遅いです。 というか、どのオペもですけど、事前準備が大事なんですね。 そこはいつでもいけるように勉強すべきですし、してないなら今から準備すべきです。また、できるようになったオペも、100%自信持ってやれますか? やることはいっぱいあるので、こーいうことがむかないとなると、オペ看は向かないかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院勤務の経験しかありません。他の仕事場も知りたいので教えて下さい。

クリニック転職正看護師

MOCOママ

内科, 外科, 病棟

22024/05/02

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

良 完全週休2.5休➕祝 ほぼ残業なし 繁忙期手当あり 患者との距離が近い 昇給、昇格しやすい ある程度の決定権持たせてくれる 現物支給多い(お土産、お歳暮系からビール券まで) 悪 福利厚生弱い 私用での有給が取りにくい場合あり 人間関係うまくいかないならしんどい 医師の教育必要 人手不足続くとしんどい 変な患者来たらめんどい

回答をもっと見る

キャリア・転職

初めての転職活動の相談です 先日、クリニックに直接連絡し見学(ほぼ面接だった)を させてもらい色々希望などお伝えし、 院長から採用できるか検討し後日連絡しますとなりました。 しかし、もう1つ気になる求人があり、そこが 見学も歓迎しているようで、できたらそこも見学 してから決めたいなと思い始めてしまい… もし採用しますと連絡きた場合 何と返答したら失礼ではないでしょうか? 自分から無理を言って直接連絡したのに やっぱり辞退しますってやばいですか😂💦

求人面接クリニック

ゆち

ママナース

42024/05/02

しゃけ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 検診・健診

え!素直に「他の見学に行ってから 決めさせてもらえないですか?」で 大丈夫じゃないですかね?😂 直接連絡したって事はクリニックは 急募でないって事ですよね。 良い所なら待ってくれる可能性もありますし…。 私は見学に行った診療所で 他の場所もどんどん見学に 行ってみるといいって言われたし、 本当に自分自身もそう思います!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師以外の仕事で接客関連のパート経験者に質問です。 面接対策で質問内容教えて頂きたいです。

パート転職

みゆき

その他の科, 介護施設

12024/05/02
キャリア・転職

転職活動中です。 エージェントを通して希望の病院と話をしていただいています。 現在、面接前の履歴書や職歴書を送って欲しいと言われている段階ですが、キャンセルは出来ると思いますか? また、同じ病院に別のエージェントを利用してすぐに希望を出すのは失礼に当たるのでしょうか

履歴書転職正看護師

りーり

精神科, 病棟

12024/05/02

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 私もエージェントさんを通して、でした。 別のエージェントさんには、直接(他の方と話を進めてます、みたいに)伝えました…

回答をもっと見る

キャリア・転職

あんなに好きだった看護職いつの間にか嫌いになってきた。 一つの理由として何処も人手不足とか言っておきながら求人少ないし、充足、正看護師、経験年数3年以上じゃないととか言われる始末。 こんなんじゃ、やっとられんわな、転職活動

求人転職正看護師

みゆき

その他の科, 介護施設

32024/05/01

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

その問題を解決する唯一の方法があって、自分が管理職になり、経営チームに入り。離職者を減らすためにうごくしかありません。もっとも看護とはかけ離れるのですが。 それか.自分で看護の敷居の高いスタッフを集めて訪看立ち上げたり。 お疲れ様です。 わたしも看護職、しんどいなとおもいますよ。 無になって働いてます

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容皮膚科などで短時間パート(10-15時)などの勤務はありますでしょうか?

皮膚科ママナース正看護師

うみ

整形外科, ママナース, クリニック

22024/04/30

りんご

内科, 病棟, リーダー

あると思います!! けど、転職サイトに掲載されていないことも多々あるので、ホームページから探してみるのもいいかと思います♪

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職したばかりです。 5月から24時間看護になる有料老人ホームです。 常勤者がいません。教えてくれたのは夜勤専従の看護師で日勤4日しかしない人から教わりました。日々もがきながら仕事しています。往診準備、体調不良者対応、シフト、相談員や施設長、ケアマネとのやり取り。入職して5日、救急搬送もしました。やる事があり過ぎて大変です。 本来なら看護師長がやるような事迄しています。 給料安いです。身も心もボロボロになりそうです。 介護力弱く依頼しても分からず全て話をして指示する。施設長口出しをして傲慢さが見えてきています。 長く続けられるか?不安です。常勤者を入れる予定があるようですが本当に入ってくるか不明です。 私はどうしたらいいでしょうか?

給料モチベーション人間関係

風のような人

その他の科, 介護施設, 終末期

32024/04/30

さな

内科, クリニック

お疲れさまです、転職早々に大変な状況ですね。 そちらは常勤で入られたのでしょうか。試用期間中でお給料に見合ってなさそなら早々に見切りをつけるのも手だと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今後一年以内で転職を考えてます 転職サイトでおすすめなサイトがありましたら教えて頂きたいです!

転職サイト急性期転職

たけ

脳神経外科, 一般病院

42024/04/30

おはぎ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

マイナビおすすめです

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年5年目の看護師です。今年の1月に、病院から老健に転職致しました。 老健なのに点滴は1日に10人以上…レントゲンも採血の機械も看護師管理。看護師は60〜70代だらけ。医者は80代越え…。老健なのに病院より忙しいです…笑 医療行為のある施設があるのが魅力で入職したはいいものの、ここまでとは…。 人間関係もドロドロしていて、居心地が非常に悪いです…でも辞めるにはまだ早いのかなとも思い何とか出勤していますが毎日辛いです🥲

5年目施設人間関係

きなこ

その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

52024/04/30

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

早めに見切りつけるのもいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ICU救急外来で働いています。 みなさんの職場は副業禁止ですか?わたしの職場は禁止ですが今年度で退職しようと思っているのでいいものがあればやってみようかなと思っています。 副業してる方はどんな副業をしているか教えて欲しいです。

救急外来ICUママナース

せいな

ICU, ママナース

32024/04/30

ゆん

急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, SCU

一応準公務員扱いになるので副業は禁止されています。バレた時に懲戒解雇になる可能性を考え副業はいっさいやっていません。 副業可な病院に勤めている友人は居酒屋でバイトしているそうでとても羨ましいです。 友人の職場の先輩方は、他の病院の夜勤や訪問入浴、コロナ禍ではワクチン接種の単発バイトをしていたそうです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

最近は一般企業でも副業OKの所は増えているようですが、皆さんの施設で副業は許可されていますか?(就業規則で禁止されていない)看護師は副業できる時間は現実的には難しいかもしれないですが。ちなみに私が勤めていた病院は副業禁止でした(現在は休職中)。ただ、最近は在宅ワークの副業も増えているようですし、在宅ワークのスキルなら看護師しながらでもチャレンジできたな、と今振り返ると思うからです。皆さんはどう思われますか?

施設訪問看護病院

きよら

離職中

62024/04/30

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

コロナ禍は病院外での副業はNGでした。(感染対策のため) その代わりに、病院内で勤務お休みの日に半日勤務したり、明けで準夜勤務したり、コロナ病棟で勤務したり、ワクチンバイトは認められていました。 コロナ病棟での勤務は人気でしたよ😅まだ国からお金が出ていたので。 日勤で日給プラス5,000円 夜勤は夜勤手当15,000プラスコロナ対応手当10,000円 今は認められていますが一応申請が必要です。 コロナ禍で資格をオンラインなどで受講して。 自宅でネイルサロン開いてるスタッフも居ますし、自宅でベビーマッサージ講師してるスタッフも居ますし。 別の病院(施設)で夜勤バイトしてるスタッフも居ますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師10年目です。専門学校卒業後、お礼奉公で附属の精神科病院に3年ちょっと勤めました。その後に急性期にチャレンジするも1年弱で挫折。看護師続ける自信が無くなったいましたが、やっぱり悔しくて別の病院の急性期に転職。約6年働き、色々ありましたがスキルアップも考えて今年の4月から別病院のHCUに転職しました。転職のきつさは分かってるつもりです。ただ‥やっぱりきついなって実感しています。自業自得なのは重々していますが、皆さんはどうやって乗り越えていますか?経験談でもアドバイスでもいいのでお願いします。

メンタル転職正看護師

yu

HCU, 一般病院

12024/04/30

さな

内科, クリニック

どれだけ前の職場が劣悪でも、転職すると前の職場が恋しくなったりします。適応した環境が変化するとこでストレスなんでしょうね。 何度か転職しましたが毎回ありましたし、毎回数ヶ月したら次の職場に慣れてました🤣笑 その数ヶ月が大変ですが、転職したことを後悔したことは一度もなかったですし、今思えばもっと早く転職すれば良かった~!と思ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

誰かに背中を押してもらいたいです。 ここ最近同じ職場で一年と続かず、とても精神的に疲れてます。今は訪看で働いてますが、度重なる上司への不信感と不安で退職を決意しました。以前から ここは長く働けないな と思っておりましたが、貯金がある程度溜貯まるまでは、次が見つかるまでは、とズルズル転職を先延ばしにしてしまっていました。しかし先にうちのステーションを辞めた方から新しい転職先を紹介してもらい、面接受ければほぼ内定確定してもらえそうです。 勇気を出して踏み出すべきでしょうか?環境変化に弱いため尻込みしてしまっています。 どなたか激励のお言葉頂けるとありがたいです!

訪問看護転職

さな

内科, クリニック

22024/04/29

しゃけ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 検診・健診

私は訪問看護されてる方にとても憧れてます🥹 様々な気配りが必要な仕事ですよね 訪問看護から訪問看護ならそんなに ハードルも高くないですし、 人間関係ガチャの当たりを 引き当てる為にも転職するのも いいじゃないでしょうか?? 是非是非頑張って下さい!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月に転職しましたが、前の職場に戻りたいです。 大学病院のNICUなのですが、そっちの方がやりがいもあり自分が看護師として輝けている感があったなと感じたからです。 看護部に問い合わせたところ、再度採用試験を受けてくださいとのことでした。 ただどこも人手不足なので、確実にNICUに戻れるか確証はないと思います。配属部署は勤務初日まで看護部のみぞ知ると言った感じです。 退職理由で看護部にはNICUしか経験がなかったので外の世界を見てみたい、そこで得た知識をNICUに戻って還元したいとは伝えていました。 他の部署に配属されたら出戻りする意味が全くないのですが、それでも採用試験を受ける意味はあると思いますか?

NICU中途やりがい

あすぱら

小児科, NICU, 大学病院

82024/04/29

スヌーピー

内科, 消化器内科, 泌尿器科, ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院

4月に転職というのは今年ですか?去年ですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を決めてから一気にやる気がなくなってしまって… 退職までのモチベーションの保ち方教えてください( ; ; ) 今すぐ辞めたい…。

モチベーション退職辞めたい

まるこ

大学病院, 終末期

62024/04/29

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

モチベーションというかインシデントのお土産を残さないように気をつけて頑張りました

回答をもっと見る

56

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

人間関係患者とのかかわり家族対応残業、書類が多い全部、上手くいかない~その他(コメントで教えて下さい)

238票・2025/05/01

4月5月6月7月8月9月その他(コメントで教えて下さい)

465票・2025/04/30

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約その他(コメントで教えて下さい)

490票・2025/04/29

悪口・陰口の言い合い暇な時間の多さ職員の質の悪さ女性職員の割合の多さ業務の忙しさ人間関係は良好ですその他(コメントで教えてください)

542票・2025/04/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.