転職失敗?4年目に1年目から働いていた職場をやめ、転職しました。転職理...

転職失敗? 4年目に1年目から働いていた職場をやめ、転職しました。転職理由はお給料です。夜勤をしていても給料は20万ちょっと、経営不振でボーナスカット。でも看護は素晴らしく勉強になりましたし、人間関係もすごく良かったです。看護師としての向上心や看護の楽しさを感じる事が出来ていましたが、周りの看護師との給料の違いに嫌気を感じ、給料の良い病院に転職を決めました。 元々急性期の外科病棟で今回も同じ様な病院、病棟に就職し、給料もかなり上がりました。が、カンファレンスやWチェック等は一切なく、認知症患者はすぐに四肢抑制。物品管理は不衛生で、看護師の人間関係も最悪です。看護師としての楽しさややりがいを失ってしまいました。 今半年が経過していますが退職を考えています。 正直新しい病院はもうどうなるかわからないので嫌だなという思いがあり、いっそ美容整形の世界に飛び込んで行こうかなとも思います。 学ぶこと、看護をする事はとても大好きでした。でもお給料も欲しい。どう思われますか?? 転職失敗した方やその後成功した方等いらっしゃればご意見頂きたいです。文章が長くてすみません。

2018/11/23

4件の回答

回答する

転職先がイマイチだったのはお辛かったですね… 私も一度転職しています(奨学金の関係で、地元へのUターン就職です)が、優先順位として①休み②給料③人間関係④行きたい科、として探しました。 ハロワや、看護フェアなどで基本給と休みの確認をした上で、何個かに絞って施設見学をさせてもらいました。 ひとつめは、師長クラスの人に連休とれるか確認すると嫌な顔をされたので、ナシ!と思い、ふたつめが「全然とっていいよ!」って言われ雰囲気が良かったので、二つめの施設にしました。ボーナス実績も年6月あるのも決め手でした。 そこで今8年程勤めてますが、忙しいのは忙しいですがやっぱり雰囲気が良く、県下でトップクラスの給料、休みも希望が通りやすいので、よっぽどのことがなければずっと勤める予定です。 やっぱり、やりがいと熱意だけでは疲弊してしまうので、お金は大事です! 美容外科に興味があり、お金で納得いくなら全然その道もアリだと思います。ですが、病棟での看護が楽しかったのでしたら、納得のいける病院を念入りに探されても良いのかな…?と思いました。 Rさんが納得の行く職場に出会えますように!

2018/11/23

回答をもっと見る


「カンファレンス」のお悩み相談

職場・人間関係

退職したいです。 昨年末に退職の旨を意思表示しようとしていましたが、非常に強い師長、主任代理からの圧力で言い出せず。年度末に言おうとしたら、社会支援部に異動の話が出ているとのことでした。 異動したい?と聞かれたので、今の師長や主任代理から離れられるなら、、、自分のやりたい分野だし一念発起で頑張ろうかな。という気持ちでいました。これが2月末の話です。 3月末まで特に異動の話に師長も、触れずわたしもお達しがあるまで触れませんでした。3月末の病棟カンファレンスで異動について辞令発表があり、わたしの名前はなにもなく、師長からもなにもなく。わたしから師長に異動についてどうなったか伺うと あー、その話はないみたい。でもいつでも異動できるように、役割や委員会とかはつけなかったの。とのこと。もう虚無感でいっぱいで呆然としました。 4月になり、わたしが気にしていることをどこかから聞いたのか毎勤務わたしがいると、社会支援部に異動できるように部長に話したからね!や、部長に話したけど、うまく伝わってなかったみたいで、、、とか。おまけにわたしから希望を出していないのに、あなたが異動したいって言ってるから、いろんなところに声かけてあげてるからね!とか。頼んでねぇよ、、、。 もううんざりしている自分がいて、退職への気持ちがどんどん膨らんでいます。 ずっと在宅医療がやりたくて、地域連携などに力を入れてきました。病棟でも退院支援看護師として働いています。今年はケアマネの資格も取ろうと勉強もはじめています。訪問看護のバイトもやっており、正社員にならないかとお話もいただいている状況です。 このままだと、積み上げてきたものをぐちゃぐちゃにされそうで怖いです。 辞めると言えば村八分にされるし、もうどうしたらいいかもわかってますが切り出す勇気がないです。 みなさんの声を聞きたいです。お願いします。

ケアマネカンファレンス委員会

なむなむ

外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

82019/04/16

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 お話、以前の投稿も含めて拝読させていただきました。 訪問看護のバイト先は次の就職先として、職場環境的には諸々の事を考えた時にいかがでしょうか? きちんと常勤として働いたとした時に、自分のしたい事は出来そうですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護をされている方に質問です。がん末の患者さんが自宅退院されます。退院前カンファレンスが日程調整つがずできないため前もって情報がわかるサマリーをくださいと言われました。以前在宅の研修に参加した際急性期病院からのサマリー内容は在宅で知りたい情報とずれていると言われたことがあります。訪問看護の方がサマリーに絶対に入れてほしい情報はなんでしょうか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。

サマリーカンファレンス退院

ちくわ

外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 一般病院, 終末期

22024/09/18

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

勤務お疲れ様です。 まずはADL、IADLなどは必ず知りたいです。 ご家族様のサポート状況なども合わせて知れると嬉しいです。 あとは癌の告知を受けての受け止め方であったり、今後の方針なども決まっている情報があればスムーズに在宅看護に活かせるかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

急変して亡くなった患者さんが居て最終接触者が私でした。私のせいですよね。今度カンファレンス開かれますがみんなに攻められるのではないかと今から涙が止まりません。 看護師続けるのが怖いです。

カンファレンス急変

2年目

内科, 病棟

32024/02/15

あび

精神科, 心療内科, クリニック

私はそういう病棟にいたのもあってか、急変して亡くなる患者さんを何回もみてきました。すごく落ち込みますよね。あの時こうしていたら状況は変わったかもしれないって思う時がありました。 でも、やれることをやっての最期、そういう患者さんの運命であり寿命だったのかなと思うようにしていました。 でもその時のことを振り返って、どうすればよかったかなと学びに変えていました。 カンファレンスは、誰かを責めるものではなくて、これからのために行うものだと思っています。もし責められたとしてもそれは間違っているので、気にしなくていいと思います。 これから糧にしていけばいいのです。

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

病棟勤務 戦力外通告されました。 皆さんならどうしますか? 2年目です。1年目はゆるい部署にいましたが、人間関係が原因で2年目から脳外科・神経内科に異動しました。異動してからの人間関係は良好です。 ですが、異動してから薬剤に関するインシデントを4件ほど起こし、優先順位や多重課題ができていないのでは?という方が浮き彫りになり師長や主任に『複数受け持ち任せられない』『一人を持って看護のつながりを持って』ということで受け持ち1人になりました。 複数受け持ちに戻るよう、1ヶ月間1年目のように勉強したりと業務に臨んできました。 そして最近師長さんに『君は病棟勤務よりも外来とか健診センターとかのほうがいいのでは?ウチの部署もスタッフが足りないから育てる余裕が足りない。前向きに捉えて看護師はいろんな働き方あるよ』と部署は決まってませんが、異動確定となりました。 インシデントを多発したことや情報収集ができていなかったり、看護のつながりが無かったことは自分でも反省していますし、今後成長させていきたいなと思っています。 ですが、ここまで頑に病棟勤務を否定されて正直納得出来ていないです。 他の先輩にも何人か相談しましたが『ぶっちゃけそこまでするかな?』『自分ならそこまでされたら辞めるよ』とのこと。 師長さんの言ってることも確かに理解できますが 私も、正直あまり健診センターや外来にはあまり魅力を感じてないですし、病棟での臨床経験を積んで学んでいきたいと気持ちがあります。 ・転職する ・とりあえず外来や健診センターで我慢する 皆さんなら今後どうしますか?参考にさせ下さい。

インシデント2年目一般病棟

まー

新人ナース, 神経内科, 脳神経外科

232020/09/25

moo

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析

こんにちは、お疲れさまです。 まーさんがどうしたいかが1番大事なポイントではないかと思います。 上司がどのような気持ちで提案されたかは分かりませんが、ケアややることが多くて忙しくても、人間関係は良好でも、どうしても自分に合わない部署や病院ってあるかと思います。 外来や検診センターは、また病棟とは全然違う業務になるので、病棟での臨床経験を積みたい気持ちがあるのであれば、ご自身に合った病棟への異動か転職がいいのではないかなと…大きな病院だとどうしても異動で行きたくない場所に行かされてしまうものですが(>_<) 病院も規模やいろいろ取り組んでいることが違うので、探してみるとおもしろいですよ。ただ、転職するなら3年は基礎をつけてもいいのかなと思います。中途採用は即戦力を期待されます。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

ママナースさんって、どこで働かれてますか? 病院だと…やはり、20時ぐらいまで勤務があって…保育園のお迎えが間に合わないことが多くて… みなさんの意見聞かせていただきたいです!

保育園ママナース病院

ほうじ茶

内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 消化器外科

182020/01/31

アル

ママナース, 検診・健診

はじめまして。 私は総合病院勤務でしたが、次の4月から検診施設へと転職することにしました☺️ 5時までで残業なし、夜勤なしなので働きやすくなりそうです☺️お子さん小さいと悩みますよね😢

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

5年目看護師です。わたしはただ手に職をつけたいとの理由でこの職業につきましたが、看護師としてやりたいことなどあまり考えたことがなく、ただ言われたことをやっているような日々に感じます。目標ややりがいもなく、"業務"として続けてしまっています。 みなさんはどういったきっかけで看護師を目指したり、今の科についていたりしますか? そもそもこんなこと考えながら仕事してるのも変ですかね…笑

5年目やりがい

掛上

その他の科, 病棟

192018/11/23

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

日々の業務お疲れ様です!私は、交通事故にあったとき、看護師さんの対応がとても優しくて看護師の仕事ってありかもって思い、さらに、アパレルやカフェの仕事をしてみたくてなんかあったときの保険で看護師の免許をとり、さらに保険で養護教諭と保健師もとりました笑 結局看護師しかしてません。スタバで働きたいです!笑

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人看護師

春から念願の新人看護師です✨ 国試が終わりダラダラしていましたが、4月が近づくにつれ、入職の不安と、そろそろ何かしなければ‥勉強したい!という気持ちがあります。ですが、何から始めればいいかわからず、毎日、不安でいっぱいです🥺 先輩看護師の皆様、気持ちの整え方や、勉強するところなどよければ教えてください🙇

入職メンタル勉強

みりんちゃん

内科, 新人ナース

32025/03/16

しーさん

消化器内科, 救急科, 外来

入職おめでとうございます。 期待と不安でいっぱいのことと思います。私も新人の頃は何が何だかさっぱりわかりませんでした。どうやって過ごして来たかもよく覚えていません。ただ一つ言えることは、素直に対応することです。いつの時も素直に聞く、謝る、約束や期日は守ることでしょうか。そこさえしっかりしておけば、何事も乗り越えられます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析患者で、爪が伸びている患者の爪切りを透析中にしますか?もともと病棟で働いていたこともあり、気になってしまうのですが、他の看護師はなかなかしません。 髭剃りや爪切りをしてあげたいのですが、やっぱり透析中、血圧が下がる患者も多くできない時もあります。一応病棟の人に髭剃りを持ってきてもらっていますができなかった時になんて言えばいいかわからずできません。

透析病棟

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

12025/03/16

ちる

離職中

透析中してました(* 'ᵕ' ) 計画立てていたのもありましたが 血圧等安定している中で、血流の悪い方へフットケア目的で透析中入浴剤入れて足浴してその後指もついでに爪切りも行ったりしていました。 病棟の患者さんはなるべく病棟がと言う先輩もいましたが、気がついたときは行っていました(*^^*) とはいえ血圧が下がりやすかったり変動もあるので無理なくですが! 透析中不安定だったので行ってませんとかで大丈夫ではないでしょうか💡 ̖́-‬

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤に行くまでのみなさんの過ごし方を教えてください!有意義に過ごしたいけど、出勤までに疲れたくないから温存のために寝るか悩む…、ちなみに二交代なので16時から9時くらいまであります。。

二交代モチベーション夜勤

はる

救急科, 一般病院, オペ室

42025/03/16

ゆい

呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診

近場にランチいって、一旦帰って寝てから仕事行きます! それか遠くに行ったらランチ後買い物してそのまま出勤してます(*^^*) あとは何も無いとダラダラしちゃうからバイトを入れます😂

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

チョコ🍫チョコ以外のお菓子🍬日用品アクセサリー💍お返しはもらってない🙅そもそもチョコをあげていないその他(コメントで教えてください)

372票・2025/03/24

受け持ちサマリなどの記録日々の看護業務委員会、係の活動新人指導プライベート時間には追われていないその他(コメントで教えて下さい)

511票・2025/03/23

引継ぎノートを使っている引継ぎする勤務形態を決めている表などを作成している電子カルテなどの看護メモで共有LINEなどを利用している特に決まりはありませんその他(コメントで教えて下さい)

540票・2025/03/22

資格取得実務で学ぶ外部研修仲間同士で学ぶYouTubeで学ぶ特に何もしていませんその他(コメントで教えて下さい)

577票・2025/03/21