ゆめぽよ

care_l3otWjOp2g

デイサービスで働いています。 2年目になります。 色んな方と、情報交換したいと思っていますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m


仕事タイプ

介護職・ヘルパー


職場タイプ

デイサービス

健康・美容

ここ数週間、夜になると、目の下がピクピクしてとまりません… ネットなどで検索すると、疲労やストレスが原因と、書かれてあります。 確かに、肉体的にも精神的にも、疲れているとは感じています。 同じような症状の方って、みえますか? もしみえたら、この不快感を、どうやって解消していますか?

ゆめぽよ

介護職・ヘルパー, デイサービス

152019/11/29

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

スマホやパソコンのブルーライトも多少関係あるかも。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

カテゴリーが合ってるかどうか、わかりませんが、送迎の事で質問です。 私はデイサービスのパートですが、送迎をしています。介護業界に入る以前は、運送業だったので、面接の時に送迎アリで入社しました。 利用者さん宅を覚えるのは、比較的簡単でした。 しかし、利用者さんの入れ替わりが激しくなり、既存の利用者さん→新規の利用者さんまでのルートが遠くなったり、あと、時間指定がある利用者さんもそこに組み込まなくてはいけないので、日によっては、無駄な時間を使って、時間指定の時間まで玄関前で待機したり、逆に、遠いプラス渋滞などで、猛ダッシュで走行したり…。早すぎてもダメ、遅すぎてもダメ…。朝から疲れます汗 送迎に関して、配車の組み方など、詳しい方がおみえでしたら、アドバイス頂けるとありがたいです。

送迎パート

ゆめぽよ

介護職・ヘルパー, デイサービス

62019/11/24

みみこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

前日までに利用者さんが決まるので、配車、ルート、誰が行くか、わからないルートの確認等してました。ヘルパーが入って送り出ししている人もいて時間の指定があったりして、本当、大変ですよね。個人的にはデイは送迎が一番大変だと思っています。 前日に送迎のルートと人員配置すれば、かなり楽になると思います。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

最近のヒヤリハット! 椅子に座っていた利用者さんが、ウトウト眠っていて、左右何も無い状態で、間一髪!!受け止めましたー… 走って飛んで行き、転倒を免れました。 昼夜逆転してる方は、目を離してはいけないと、改めて実感しました…>_<

ゆめぽよ

介護職・ヘルパー, デイサービス

52019/11/23

さくさん@管理者になって1年たったよ!

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

薬調整と昼間なにかやらせないと寝ないっすよねー。それがスタッフ主体のものだと善悪は不明ですよねー!

回答をもっと見る

介助・ケア

今日、初めて仕事を「辞めたい」と、おもいました。それまでは、楽しくやっていました。 原因は、利用者さんとのやり取りで、お互い感情的になってしまった事です… 利用者さんは、少し認知が入ってる方です。 でも、お互いが一歩も譲れない状態になってしまって…。 利用者さんの事を考えて、こちら側は接するのに、「嫌だ!もう明日から来ない!」と言われると、凄く辛くなりました。 多分、明日の朝には、本人は覚えてないかもしれませんが、自分はどうしてもその事が頭から離れません。そのような場合の、自分の対処法が知りたいです…。

認知症

ゆめぽよ

介護職・ヘルパー, デイサービス

42019/11/01

ちぃ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院

はじめまして^ ^ お辛い経験をされましたね。 私自身も現場の仕事をしていた時には、利用者さんの言動の1つ1つに一喜一憂していて、仕事に行くのが本当に嫌になる事もありました。 当時の先輩にそれを相談した時にアドバイスいただいた内容がとても役に立ったので、参考程度に書かせていただきますね。 アドバイス内容としては、終業後いつでも良いので1日を振り返る時間を設けるというものでした。 長い時間考えてしまうとプライベートとの区別がつかなくなるので、◯分と決めて振り返り、決めた時間が過ぎたら仕事のことは一切考えない。 オンオフの切り替えをしっかりするというものでした。 私は入浴時間を振り返り時間にあて、お風呂を出たら寝るまで好きな本やDVD視聴をしながら仕事のことを考えないようにしていました。 次の出勤日にはまた同じ事が起きる時もありますが、辞めようと思っても続けられるのはやはり利用者さんの笑顔があるからかなーと思います。 悶々となってしまったら、同僚や先輩に話を聞いて貰うのも良いと思います。 少しでも参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

介助・ケア

はじめまして。 現在、デイサービスにて働いております。 利用者さんの認知症について、質問があります。 認知症の方、そうでない方、認知の疑いのある方、色んな方が、曜日を変えて来所されるんですが、あきらかに認知症じゃない方が、ほんのささいな聞き間違いや、やり間違いをする事って、認知症の始まりと捉えていいのか、はたまた、高齢で耳が遠くなっていたりしているのか、そのラインが解らなくて…。詳しい方がみえましたら、ご回答をよろしくお願いいたします。

認知症

ゆめぽよ

介護職・ヘルパー, デイサービス

42019/10/31

Mt.K

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

その判断は難しいですよね…… 私もよく迷います。 デイの場合であれば、担当ケアマネに随時状況報告をされたら如何ですか。 ご利用者の様々な状況、状態を鑑みて適切にご家族と連携を取ってくれると思います。 また、ご利用者の状態だけでなく、体重の著しい増減や食事の摂取状況、衣類の着方や入浴状況なども合わせ観察されることをおすすめします。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.