care_QVWUsJ7MmA
仕事タイプ
介護福祉士, 実務者研修
職場タイプ
有料老人ホーム
マーゲンチューブ抜去防止の為、ミトンを使用しています。なのに記録をしていません。 身体拘束になるので開始•解除時間、心身の状況などの記録必要ですよね?記録がないと実地指導で指摘されますか? 誰も何も言わないので...疑問に思い質問させていただきました。ちなみに同意書は頂いてます。
身体拘束記録施設
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
しの
介護職・ヘルパー, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 無資格
ピー子様、日々の業務お疲れ様です。 私が勤めていた病院では「この患者さんが何の為に拘束をされたか、何月から拘束を開始したか」を記録しています。 月に1度「この患者様はまだ拘束が必要か」と会議もします。 もしかしたら、監査等で記録を付けてないことを指摘されてしまうかもしれませんね…
回答をもっと見る
現在、介護付有料老人ホームに勤めています。 来月から住宅型有料老人ホームに転職します。併設の定期巡回•随時対応サービス事業所での介護業務になります。 この施設形態での勤務は初めてで、介護付有料老人ホームの働き方とどう違いますか? 定期巡回はケアプランで決められた時間に伺いサービスを提供するという解釈でいいですか? 随時対応サービスとは、いわゆるナースコールみたいなものですよね。定期巡回サービス中にそちらの対応もすることありますか? 調べてみましたが働き方が漠然とした想像しかできなくて💦 お勤めした経験のある方、教えていただけると助かります。
巡回ケアプランコール
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
介護魂
施設長・管理職, 有料老人ホーム
有料老人ホームと定期巡回の管理者をしていました。 ざっくりいうと、定期巡回は、訪問介護にナースコールが付いているイメージです。 呼ばれれば、そのお宅までいきますが、仰るとおり呼ばれなければ「ケアプラン通りの時間にサービスする」で問題ありません。 あまり知られていませんが、定期巡回がつくられた時代背景は、訪問介護が深く関わっています。 「時間通りに伺う訪問介護だけでは、対応出来ないケースもある」との現場のニーズを受け、ナースコールを取り付け適時対応する定期巡回のサービスが誕生しました。 お金的な話をすると、有料老人ホームと同じ、その方の要介護度のマックス額をいただく事で、コール対応をするイメージです。※厳密には違いますが… 注意点は、この時代背景を知らないケアマネや管理者が多いことです。 例えばケアマネの中には「要介護度1のAさんのケアプラン作ったけど、実際の介護量は要介護3位… 利用者も家族もお金ないって言ってたし… よし、定期巡回なら、ガンガン組み込んでも要介護1の満額までしか請求されないから、定期巡回で要介護度3相当を依頼しよう!」的な人がいます! そんな方を一度受け入れると、保険証に記載された要介護度に対し、オーバーした介護量をする羽目になるので、赤字になり最悪潰れます。 実際、大抵の定期巡回事業所は赤字です。 逆に、黒字の事業所は、下記の様な考え方のもと動いています。 定期巡回は、急変や、予測不能な人が利用するもの。 しかし、安定したら予定している要介護度に訪問介護内のサービス利用で収まると考えられる人が、期間限定で利用するもの。 その為、定期巡回のサービスが開始されたら、予測不能や急変の情報をアセスメントし、訪問介護等、コールを押さなくても良い状態に持っていくことが使命 と考え行動しています。 利用者視点に立った時も、定期巡回と訪問介護だと、同じ要介護度なら、訪問介護の方が安く済むので、訪問介護にするまでの通過点という考え方です。 事業所視点に立つと、予測不能なコール等をする利用者を、定期巡回で受け入れ、訪問介護に移行出来た実績は、近隣地域でいい噂になり、また別の利用者を呼び込みます。 定期巡回は、本来、問題を解決し訪問介護等、別のサービスに以降するまでの期間限定で利用するものだと考えるといいでしょう。 実際は、そのままダラダラ使って、要介護度が重くなってるのに、要介護認定は軽いままということはよくあるから、赤字事業所が大量発生するのですが… ファイトです。
回答をもっと見る
現在、介護付き有料老人ホームに勤めています。 私がいるフロアは40名。日勤帯は4〜5人います。介護度3からの人が殆どで認知症で不穏になり何度もコールする人、転倒リスクがあるのでセンサー反応しその都度訪室しなければならない人、パーキンソンの寝たきりで1時間に一回は必ずパット交換しなければならない人、食事介助は10人となかなかハードです。常にコールが鳴っている状況で入居者様とゆっくり会話する暇もないです。建物の作りも100メートルほどある廊下に居室が配置されておりセンサーが反応すると、端から端までダッシュすることもしばしば💦夜勤もするし、年齢も40後半になり、これから先体力面に不安を感じています。 ユニット型特養への転職を検討しています。年収も30万円UPするので魅力的ですし、なにより入居者様とゆっくり会話する時間がほしい。近々面接予定なのですが体力面的はどうですか?不安な気持ちに寄り添い、会話する時間はありますか?
有料老人ホーム給料ユニット型特養
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ユニット型特養に勤務しています。 1ユニット10名です。夜勤は2ユニットを20名を対応しています。 日勤帯は1ユニット10名を2-3人の職員で対応しています。私の配属先は90歳代の方が多く寝たきりの方がほとんどで意思の疎通も難しく、コールも押せない方ばかりです。会話も成立しない事が多いです。自立度はかなり低いです。夜勤帯はワンオペです。休憩はあるようでないような物です。元気な方が多い自立度が高いユニットもあります。配属されるユニットによりかなり差があります。
回答をもっと見る
スポンジブラシについてですが、どれくらいの頻度で交換されてますか? 私がいる施設のフロアは毎日交換してるのですが、他のフロアは状態に応じて数日に1回交換しているようです。 購入している訪問歯科に聞くと、納入しているスポンジブラシは比較的丈夫なので毎日交換しなくてもいいとのことでした。もちろん綺麗に洗って乾燥したうえでですが😅 スポンジブラシの質にもよるとは思いますが、御意見お願いします。
口腔ケアケア施設
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 一日一回交換しています。 キレイに見える事もありますが… やはりスポンジ部分の空洞?に汚れを感じてしまうので。 夕食後に捨てて新しい物をコップに立てる様にしています。
回答をもっと見る
うちの施設で10名以上のクラスターが発生しました。 現在はなんとか収束し、防護服を着ない日常が戻りました。 ですが、もともと状態のよくない身体に受けたコロナのダメージは大きく、ADLが低下したり2名の入居者様がお亡くなりになりました。日常に戻ったとはいえ、他の方達も体調変化かないか日々観察しています。 コロナさえなければ....やっと家族に会えたのが最期の時だなんて悲しくて...悔しくて....そして何より申し訳なくて。 コロナに感染した高齢者のその後の体調どうですか? コロナになる前後での変化などありましたか?
病気家族ケア
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 コロナ憎いです。 お気持ちお察しします。 コロナ感染後、身体が弱くなったというか、風邪など体調崩しやすくなったように見えます。 ちなみに高齢者じゃなくても、周りにそういう人がいます。
回答をもっと見る
施設でクラスターが発生し、おそらく陽性者の介助により感染しました。私の後にも続々と数名のスタッフが陽性となりました。 たぶん施設は有給を勧めてくると思います。 確かに有給が100%お給料支払われるし、手続きも簡単ではありますが....。 みなさん、労災申請されましたか?
給付金感染症給料
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
きょうこっち
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修
あたしは労災申請しませんでした
回答をもっと見る
有料老人ホームです。 コロナに感染した入居者様が一名発生しました。 認知症の進んだ方で食事介助は30分以上かかります。昼間はトイレ誘導もします。 この方の介助は数少ない正社員がするように指示が出ています。うちはパートさんが多くて、もし正社員が感染すると夜勤や遅早番がまわせなくなるリスクがあるのですが、他の施設も基本は正社員が対応しますか?
正社員トイレ有料老人ホーム
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
ゆう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
コロナに感染した利用者が居ないですが 私の施設のコロナに感染したら〜のマニュアルでは、正社員 非常勤関係なく勤務にあたることとなっています。 通常時と何も変わりません。 どうしてそのような指示が出たのか 聞けるのであれば聞いてみてもいいのでは無いでしょうか? 変えるのは無理かもしれませんが、理由だけでも知ると少し違うかもしれません
回答をもっと見る
有料老人ホームです。 自走式車椅子に乗った認知症の進んだ方が、リビングや廊下をウロウロされます。 常時付きっきりは業務上できないので遠監視してますが、それでも他業務に手を取られると他人の居室に入ったり共用トイレにいつの間にか座られていたこともしばしば...。 スタッフ間で所在確認を強化しているつもりですが、それでも見守りの隙がでてしまいます。 皆さんの施設ではどういう方法で見守りされてますか?
徘徊有料老人ホーム認知症
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
猫モチ3倍
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
お疲れ様です。 まずはご家族様に状況を伝えて理解して貰うことから始めます。 1.常時見守りは出来ないので転倒等で怪我や骨折の可能性はあること。 2.他の方の居室に入ってしまうこと。これにより他の方とトラブルが起きた場合には最悪施設を出て頂く可能性もあること。 この2点は事前に伝えておきますかね。 介護施設に入居する場合は集団生活になりますのでどうしてもトラブルばかりの方ならば穏やかに過ごしてる方の生活を守らないといけませんので。 見守りを強化しても他の方の居室に入ったりを防ぐのは不可能に近いのでそこまで考え過ぎない方がいいと思います。自分で動く方なら事故をゼロにすることも難しいですし。 まずは家族に状況を理解してもらい、職員は出来る範囲で見守りを行う。問題行動を気にし過ぎてその方にキツく当たってしまわないようにスタッフも「完全に防ぐのは難しい。他の利用者が嫌な思いをした時にどう説明していくか、トラブルを最小限に抑えるには…」を考えたらと思います。
回答をもっと見る
みなさんにとっての『いい施設』って何ですか? うちの施設はもちろん悪い所もありますが、入職したスタッフは一年以上は長く勤める傾向にあります。笑顔があり、比較的仲はいいかも。
指導給料新人
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
かえるパパ
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害者支援施設
スタッフと利用者の幸福度が高いといいですよね。 well-beingってやつです。 仲が良いというのもいいですし、何より尊敬とか信頼し合えるのがいいですね。
回答をもっと見る
認知症ケア専門士を今年受験します。 この資格を取ったけど、手当がもらえないとか加算の対象にならないから無駄だとか会費が高いとかたびたび目にします。 この資格を取れるレベルの知識を習得したうえで、どう仕事に活かせてるか知りたいです。 資格を取ったから手当てがつくものではなく、根拠のある適切な認知症ケアができて評価され手当てが付くものだと思います。 既に資格をお持ちの方、認知症の中核症状に悩む家族に的確なアドバイスなどされてますか?担当者会議やケアカンファレンスなど資格から得た知識を活かせる機会はありますか?
加算会議勉強
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
水銀灯
介護福祉士, 有料老人ホーム
趣旨が認知症を広く知ってもらう為の資格と後は施設長になる時あると昇進させやすい😂
回答をもっと見る
介護付き有料老人ホームに勤めてます。 ストマのある入居者さんが入浴した後や、パウチが外れて便が漏れてしまった時の装着は介護がしますか?それとも看護ですか?私の施設では師長指示により介護がしています。その際に皮膚状態を介護が観察して異常なければパウチ装着するのですが、はたしてその判断が正しいのか疑問です。 40名分のバイタルも介護が回ります。このコロナ禍で欠勤が多く人手が足りない状況なのですが、看護は一切バイタル測定はしません。他の施設でもこんなものでしょうか?
有料老人ホームケア愚痴
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
ひさちゃん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
私のところにもストマ装着してる人いますがナースがやってます。。。ただ夜間帯(ナースが不在な時)は介護職員がやってます。でもこれは医療行為だからダメなんじゃないか‥と思うけど
回答をもっと見る
給料の項目って何個くらいありますか?基本給、資格手当、残業手当、夜勤ある勤務先なら夜勤手当等あると思いますが、この項目は私の職場だけかな?みたいな所があれば教えていただきたいです。
手当給料
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 うちのグループでは皆勤手当というものがあります。欠勤が無ければプラス○円というものです。 皆勤手当は他の職場でもあるかもしれませんが...
回答をもっと見る
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
経験と志望の理由はほとんどの面接で聞かれると思います。 余裕のある面接官であれば、人間性を見るための雑談的な要素も入ります。 気負わずに、緊張しての多少の失敗はあっても、利用者さんのために先輩方の教えを頂いて働きたい旨が伝われば大丈夫ですよ、きっと。
回答をもっと見る
うちのグループホームは、今、クラスターが発生しています。なので防護服を着て仕事をしているのですが、うちの管理者、防護服着て、うろうろするなと言います。菌が蔓延するからと、言ってる事はわかります。でもグループホームの場合(うちだけ)、レッドゾーンとグリーンゾーンの区別をつけていないので、うろうろするなと言われても、その度に新しい防護服に着替えないといけないし、陽性者の利用者様はひっきりなしに出てくるし… いくら新しい防護服に着替えても意味ないじゃん。 手洗いして、消毒しても。 じゃあなんで、トイレに共用タオル置いてるの?って聞きたい。あと、台所にも共用タオルが。 言ってる事と、やってる事が違うような気がするんですけど…
管理者コロナグループホーム
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
先日、感染管理の認定看護師によるゾーニングの研修を受けました。貴施設の管理者もその程度の認識しかないのであれば研修を受けるべきです。 陽性者の利用者様がひっきりなしに出てくるのならばホーム全体がレッドゾーンととらえるべきです。 レッドゾーンである以上はフルPPEで接し、陰性者を守るほうに重点を置くべきです。ホーム全体がレッドゾーンになるので通常は丈夫なガウンを着用し、陰性者と接する際はその上から清潔な使い捨てガウンを重ね着するというガウンonガウンという方法もあるそうです。 トイレと台所に共有タオルなんて信じられない...ウイルスを媒介している可能性があるので即ペーパータオルに変えるべきです。石鹸による手洗いだと30秒以上は指間まで丁寧に洗わないとウイルスが残りやすく、アルコールを使った手指消毒の方が手洗いよりも有効だそうです。 早くクラスターが収束するといいですね💦しかしその管理者だいぶやばい😅
回答をもっと見る
うちの特養では介護ロボットの導入を検討しています。 業務の効率化、身体の負担軽減など、言葉にすれば響きはいいですが、慢性的な人手不足の職場で上手く使えるような物が果たしてあるのか。 皆さんの職場で使ってみて、「これいいよ!」っていう物があれば教えていただきたいです。
人手不足特養ケア
きいろ
介護福祉士, 従来型特養
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
前の職場でリショーネを使っていました。 マジで便利です。 重い、拘縮あり、介護拒否有りのご利用者様に対して、離床や臥床の介助がなくなるだけでも、どんなに体も心も救われたことか!
回答をもっと見る
いよいよ眠りスキャンを導入する事になりました。 実際導入されている方のご意見を伺いたく思います。 メリット、デメリット何でも結構ですのでお聞かせ頂けると幸いです。 当施設は60床(現在58名) 日勤帯7~8名の介護職員 夜勤(16:30~9:30)2名の介護職員 で勤務している状況です。 何卒よろしくお願い致します。
オムツ交換休憩有料老人ホーム
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
レンレン
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
老健勤務のリハビリ職です。 うちは入所60名(現在52名)で眠りスキャンは6台あります。 日勤帯は6〜7名、夜間は2名+看護師です。 つける方は夜間転倒リスクの高い方、入所間もない方、看取りの方が中心です。 メリットは看取りの方は呼吸や心拍までわかるので、状態の変化が察知しやすいです。あとは夜間離床され、ベッドを離れる方(お一人では転倒リスクが高い方)に対応できるので良いかと思います。 デメリットは急な起き上がりを感知はしてくれますが、ご本人の動きが早い場合はアラームが鳴った時にはすでに歩き出されている、ということもあるので、その方の動作スピード次第で使えません。
回答をもっと見る
4_kumasan
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 役に立つと思います。 認知症の方の考え方や接し方等、様々なことが学べるので、自身のスキルアップにも繋がるのではないかと思います。 陰ながら応援しております。
回答をもっと見る
介護職歴1年。初任者研修の試験を控えているものです!! ショート、グループ、今現在 老健で働いています。 認知症がとても興味深くなり、認知症の事を学べる所や認知症についての資格が取れ、働けるような場所があるのでしょうか?? どなたかご存知でしたら 教えて下さい。。
初任者研修資格認知症
おびびくん
介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修
レンレン
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
老健勤務のリハビリ職です。 認知症に特化した通所リハビリテーションや母体が認知症専門病院の老健施設などもありますよ。 どういった施設でも認知症の方は必ずいらっしゃると思いますよ。 資格は実務経験がなくても受けられる認知症ケア指導管理士や3年の実務経験が必要な認知症ケア専門士などがあります。より専門的な内容は後者ではないでしょうか。
回答をもっと見る
ようやくコロナが落ち着いてきた感じです。気候も良く、青空面会を考えています。青空面会は、外での面会。 施設内に家族が入るには、恥ずかしいけどかなり掃除が必要かな。 みなさんのところは、ご家族様が館内に入られるようになりそうですか?
老健家族コロナ
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
猫
介護老人保健施設, 社会福祉士
施設内には入れないでしょうね 別室を設けて面会すると思います 感染が落ち着いたときは、それを3年近くやってますが、オンラインとかもやって欲しいです…
回答をもっと見る
普段から認知症の利用者さんと接しているし介護福祉士の勉強でもしたけど、改めて資格として取得しようと教材注文。 思ったより薄い教本にびっくり。 とりあえず資格取得のため勉強するぞー。 (こういうところに晒すことで途中で投げ出さずおわるためのおまじない(笑))
資格認知症特養
HM
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
もんた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 病院
介護福祉士の病院勤務です。 私もその資格挑戦したいな……って、今年の個人年間計画に挙げてるんです。 案内は取り寄せてるけど申し込みはしてない………HMさんの投稿目にしてお尻に火が着いたかも😂😂😂
回答をもっと見る
私は有料老人ホームで働いてます。 パートさんで1歳の子供を連れて働いているスタッフがいるのですが複数人の利用者様からクレームがあり子供がドンドン走りまわってたりギャーギャー泣き声がうるさい。部屋に入ってくる。部屋に入って来て物を勝手に触る。フロアでクイックルワイパーを持って歩きまわる。フロアは食事をする所だからホコリが立つから持たせるな!子供が悪いことをすると母親が罵声を浴びせていて気分が悪い。大体、職場に子供を連れてくるな!などなどいろいろ言われます。 社長と施設長はどう思っているのかわかりませんが相談員は仕事を続けてほしいからバックヤードを子供の遊び場にすると言ってますが子供がおとなしくしている訳がないとスタッフは話しています。 利用者様からのクレームはよくわかります。 何か良い方法はないかなぁ?と思います。 ちなみに子供を預ける所はないみたいです。
ケア施設ストレス
パンダ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。2歳と0歳の母です。 その母親と子供が可哀想ですね。失礼ですが、その利用者さんはとても気分が悪くなりますね。ぜひそのお母さんにはその利用者さんがいない職場に移っていただきたい。けどなんとかしようとしてくれる施設は素晴らしいですね。感動です。 一歳ですから…滑り台とか身体を使うもの、おままごととか頭を使うもの、と色んなおもちゃを置けばいいと思います。あとはアンパンマンの貼り紙なんかあればかわいいですね。いっそのこと子供好きの利用者さんと空間を一緒にして職員数名配置とか。施設の空間、職員人数にもよりますけど…。 子供は認知症ケアにもいいと聞くので活用したいですね。 とある施設では学童と高齢者を一階と2階に分けていつでも交流できるようにしたりしてるとこもあるそうです。参考になれば… 長々と失礼しました。
回答をもっと見る
10日ぶりに出勤。 久しぶりの仕事でドキドキハラハラ。 うーん、一変してて浦島太郎状態に😶 何が起こってるのか理解するのに時間かかって、 現状を現実を知らんといけんと。 自分がまた倒れんよう程度に 頑張っていこと、出来ることをしていこと。
施設
Meow 😸
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
私も今日10日ぶりの出勤です。 浦島太郎...私も同じ状況だと思います。 しかもいきなり夜勤なので体力が持つかどうか。 ここまで支えてくれた仲間のために、いま出来ることを頑張りましょ⭐︎
回答をもっと見る
施設で勤務されている方に質問です。 どこの施設も人数カツカツで勤務している方が多いと思いますが、時間がないなかでどのようにレクリエーションをされていますか⁇ 以前、ディサービスで勤務していたため、1日レクリエーションをしないことが未だに違和感があります。
レクリエーショングループホーム特養
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
mayo
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
現在デイサービスで働いています。 人員が不足している中、レクリエーションの時間を確保することは大変ですよね。 人数が比較的多い時は、場所移動してみんなで楽しめるもの(ボーリング、射的等)やっている事が多いです。人がいないときは準備がそんなにかからない、ホワイトボードに書いて、脳トレや新聞紙を丸めて棒体操をしたりと、リハビリも兼ねて行うことが多いです。
回答をもっと見る
初めて質問します💦 他の施設の方との交流も初めてです💦 まずは単純なところなんですが、みなさんの職場は残業とかありますか? その際に、ちゃんと残業手当は申請できてますか? お休みもちゃんと取れてますか?? この業界、忙しいとは思うのですが他の施設の事を知らなくて、、、。
残業老健休み
じゅん
介護福祉士, 介護老人保健施設
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
残業は偉くなるとあります。 申請は前もってしてます。もちろん緊急時は後での申請も受け付けてくれてます。
回答をもっと見る
皆様の施設では勤務中の喫煙は可ですか? うちの施設は施設長がヘビースモーカーなのもあり可にはなっているのですが…主任が喫煙者ではないので喫煙者の職員がどんな感じで喫煙時間を取っているか把握していません。 朝と夕方の排泄介助の後水補の時間が設けられていて、そこで喫煙者は吸いに行くのですが、吸う人総出で行くので案の定話に夢中になってなかなか帰ってこないのです。あたしを含め吸わないメンバーは本当の水補で少し水分摂ってひと息ついたらすぐ業務に戻るのですが… こないだは日勤者で入浴介助に行っていたのですが、時間が押してあと10〜15分で休憩時間になるってタイミングで吸いに行き、ほぼほぼ休憩に入る時間に戻ってきたのです!その日勤者はまだ入職2週間で、あたし自身もまだ4ヶ月目の新人同士ですが新人同士だからこそ、新人なのにみんなが必死に昼食介助に入っている中何悠長にタバコなんか吸いに行ってるんだ💢とすごくイライラしてガツンと言ってしまいました… その後、その日勤者が施設長にひーさんのいじめのターゲットになっている気がする等と言いにきたと施設長から話があり…イライラした理由は理解したけど伝え方気を付けようね、と注意を受け、それは自分でも反省はしているので出過ぎた事してすみませんと施設長に伝え、その彼にも言い過ぎてすみません、と謝罪したのですが… いじめのターゲットって…そんな暇人じゃないし…とモヤモヤ… とりとめなく長々とすみません。要は喫煙者が当然の権利みたいな顔してサボってるのってどうなんでしょう?って事なんですが💦
愚痴職員職場
ねこやしき
介護福祉士
twins.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
こんばんは☆ 非喫煙者なので、ひーさんのお気持ちは良く分かります。 現在の職場は、仕事中は誰であろうと喫煙不可です。 休憩時間云々、の問題もありますし、今は喫煙場所の問題もありますので、ゆくゆくはそのような企業が増えてくるのかな?とも感じています… 前職は喫煙自由な職場だったので、ひーさんが言われるように、喫煙者の方は本来の休憩60分プラス、タバコ休憩で30分程、余分な休憩がありましたね。 本来の休憩時間を減らす、休憩時間のみの喫煙にする、等の案もありましたが、現場トップが愛煙家の方だったので、話は全く進みませんでした。 それだけでなく、色々な事につけてもいい加減な会社だったので、結局は退職しましたが💦 職種や年数、年齢によって給与は違うものの、ベースラインや待遇は同じはずなので、やはり喫煙者と、非喫煙者でそのような休憩時間の差があるのは不公平だと思います。 トップの方が、もう少し全体の職員さんの事を考えて下さると良いですね… 禁止禁止では反対運動が起こりやすいので、あえて禁煙したくなるような動きに持っていくとか…✨ 健康保険でも、非喫煙者だと、保険料が安くなったりしますもんね。 非喫煙者は、健康手当がつくとか!賞与もさらにプラス0.5ヶ月分つくとか! そんな素敵な案を出して欲しいです(^^)v
回答をもっと見る
なんとなぁく、看護師さんと雰囲気悪くなります笑 病院で、働いてある介護職員さんは この手当ての支給はあるんでしょうか?
手当介護福祉士
清子
介護福祉士, 有料老人ホーム
ゆう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, 訪問介護
介護職員はありますよー! ただ施設によって毎月あったり3ヶ月に1回など分配方法は違いますが。 ちなみに私の勤めているところは毎月あります
回答をもっと見る
資格を取りたいと思ってますが、なかなか手につかず...今資格取得に向けて頑張ってる人いますか??
資格
サラサラ
介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
認知症ケアの実務経験が3年以上必要ですが、もう済まれましたか〜?先輩が、研修を受けて、内容を考えて、(職場で)実施して、結果をまとめて居た様です。(二次試験の内容でしょうか?)私には、ケア実務3年の証明がネックです。日常業務で良いのでしょうか?更新料10000円、高いですね〜知識は欲しいです。
回答をもっと見る
今、実務者研修に通っていて今月、取得予定です。 2023年の介護福祉士の試験に挑戦してみる予定なのですが、ここでもいろいろみなさんの投稿を読んでいるのですが、読んでいて、どんどんどれがいいのか、分からなくなってしまって... ズバリ!「勉強するならこの1冊!」を教えてください!! たくさん買ってしまうと、きっと混乱するので、この1冊さえやり込めば大丈夫!っていうのを教えてください(泣) ✱ちなみにアプリは取り込んでいるので、問題集てきなものでお願いします。
実務者研修資格介護福祉士
たらちゃん
介護職・ヘルパー, 小規模多機能型居宅介護
詩音
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
介福の国試の勉強をするなら、2〜3年前の過去問題集をオススメします。 なぜなら国試の周期的に2〜3年で問題が循環する傾向にあるからです。
回答をもっと見る