SNOOPY

care_5Oxc2HD_CA

ケアハウスで働いている社会人3年目の介護福祉士です! よろしくお願いしますm(_ _)m 1年目の半年ショートステイにいてそこから異動でケアハウスにいます。


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

職場・人間関係

今日は、午後からサ担とユニット会議があり午前に入浴をほぼ終わらせたり、夜中の2時から急な熱発な入居者さんが出たり、病院受診があったりバタバタしている日。 そんな中、熱発の方についてドクターより、カリウムを取れる野菜ジュースなどを摂取するよう指示あり。 手元になく、家族さんも直ぐに持って来れない状況で通販は届くまで2.3日掛かる。本人さんが手持ちで現金を持っていた為、本人様、家族様に状況説明し、職員が代わりに近くのコンヒニで最低限の必要なものだけ買ってそれ以降は通販で購入することを承諾頂き買いに行く。 帰ってきたら、休憩回らないからその時間(買い物に行っていた時間)も、休憩に入れて欲しい。そんな直ぐに買いに行く必要があったのか、会議が終わったあとの夕方でも良かったのでは?とフロアの先輩職員から指摘を貰った。 確かに緊急性はそんなにないが ご飯を摂取出来ていないため、買いに行ったが間違ってた?

ユニット会議会議休憩

SNOOPY

介護福祉士

101/13

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです! 大変でしたね。SNOOPYさんの判断は間違ってないと思いますよ。ましてや結果的に休憩を削ってまで買いに走って文句を言われるなんて言語道断だと思います。後出しジャンケンで色々と言ってくる人間は無視しましょう。SNOOPYさんは利用者様のために動いたんですから。

回答をもっと見る

愚痴

とある入居者さんの転室2ユニットを跨いで行うのだが、転室に伴う食席もかわるのに、片方の方は考えていたが、もう1人の方の食席を考えれてなかった。その事を 介護職として、現場経験10年以上ある先輩から 誰も言わんかったん?困ればいいと思って言わんかった。と言われ、一応カンファレンスで食席を決めたが、それに対しても、絶対他入居者が不穏になるでと、言われたが そこまでゆうなら、気づいた時点で食席の事ゆって欲しいと思ってしまった。 もちろん、気づかんかったのは悪いし、そこを気づけるようにならないといけないけど、 あえて言わんのやったら 決まったことに対してズルズルゆうのは違うと思うのは、うちが心狭いからなのかな…

愚痴人間関係

SNOOPY

介護福祉士

007/12
雑談・つぶやき

ここ2日で、施設に入居されてる方2名が亡くなった こーゆういやな雰囲気とかって、続くと言われる… ただでさえ、面会禁止、外出レク系禁止、外部からのボランティアも禁止。 状況が、状況なだけに仕方ないことだけど、 閉鎖的な空間にいると気持ちが滅入って、下がっていってしまう可能性もある フロアの職員でレクをして、少しでもリフレッシュしてもらえるように考えよう

レクリエーション職員

SNOOPY

介護福祉士

102/28

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

外出禁止が痛いですよね。わかります。

回答をもっと見る