雑談・つぶやき」のお悩み相談(418ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

12511-12540/13344件
雑談・つぶやき

今回で学んだ事、 職場でイライラしていいのは長い時間働いてて沢山のことに対処してる社長と管理者だけ ヒラの身分で出来ないわからない同僚にイライラしてるなんて所詮そこ止まり。 もーその職員とは関わらない。 なんかあってもメモ貼るか置いとけばいいや イライラしないには自分のスキル上げるしかないか。 家庭では全くイライラしないから その分仕事で出るのかな? お客様や利用者にも全くないから イライラするとしたらやはり、フットサルか、合わない同僚くらいしか対象がない。 うーん、結局上司は、できないその同僚にイライラしてパワハラちっくだし、 それにやり返す同僚が余計社長や管理者イライラさせてそれがうちらにも飛び火する。 おれは全く社長管理者よりになって、逆に可愛がられてる様に見えて、そりゃ周りからはやっかみも受けるよね。 新婚旅行する話も内緒にしとけばよかったな。 っていずれバレるけど、直前でバレた方がマシだし。 合わない同僚同士なのに、過度にやりとりして、喧嘩する。 やっぱ距離感も大事か。 ダメならもー知らんでも良いか。 職場の人間関係が難しい。 2冊目本をコンビニで購入… 人間関係と言葉遣いの本。 やはり自分の知識を増やすのが良いか。 ヒントになるよね うーんでも難しい イライラは連鎖するし あれもこれもみんなにいい顔できねーし これが嫌われる勇気ってやつか? まだ読んでない、早く読まねば

パワハラ同僚イライラ

よっし

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

52020/01/18

ゆっとー

介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護

介護業界って人間関係で辞めて行く人達って 本当に多いですよね、、、。 利用者さんに対してイライラしてしまう事で 職員1人1人がピリピリしてしまって 人間関係が良くならないのかなぁなんて 考える時があります、、、。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護福祉士試験まであと10日… 過去問で合格点は取れていますが、自信がありません

介護福祉士試験介護福祉士

jj

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修

42020/01/18

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) あともう少しですね。 寒い日も続きますし、体調を万全にして頑張ってください^_^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今月も残業50時間いくかもって感じに12時間勤務が何度もシフトに入っているわ😫 重度認知症の人ばかり20人位を一人で見守りだったりして、グループホームより過酷かも。疲れていて心に余裕がなくて昨日は認知症の人達にイライラしちゃって強い口調になってしまった😥ごめんなさい。

イライラシフト認知症

3匹の子豚

有料老人ホーム, 初任者研修

62020/01/18

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

残業50時間ってすごいですね。 残業代はしっかり出ますか? そんなに残業したら余裕なくなっていいケアできないですねよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

頑張ってるので手取り30万くらいにならないのかなぁ…便失禁の片付けとか大変だよ…他も大変なのあるけど…

はな

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

12020/01/18

ねもママ

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

介護職員の誰もが 思いますよね。 人の生命を預り 理不尽な事が多く 家族さえ、嫌がる下の世話。 責任は重いのにお給料は とっても低いですよね。 少し前までは、看護士さんも そうでしたね。 少しずつ見直されてきていますがマダマダですよね😭 でも、 この仕事していて、 楽しい瞬間が多々あるので 辞められないんですよね〰️ (笑) もう少し認めて欲しいのですね🎵

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤中です(*´∀`)♪夜勤の方いらっしゃいますか?

まーたん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

62020/01/18

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

私も夜勤です。何事もないといいですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分が 落ち込んでる時に 励ましてくれる 仲間が いて 私は 幸せだなぁ〜と 思う

同僚

みいたん

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/01/18

cr7

介護福祉士

分かります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は今、16年看護助手の仕事をしてます! 病院にも寄るかもしれないですが、看護助手の仕事は本当に大変です。 うちの病棟では、助手が4名学生が2名います。 そのうちの助手2名は夜勤もやっているので、日勤にはほとんど来ないです。 学生さんも、ほとんど仕事に来ません。 助手の仕事は凄くやりがいもあり、勉強にはなりますが、やる事が沢山あり過ぎて、ほぼ毎日残業! うちの病院の助手の業務は、清拭、オムツ交換、シーツ交換、体重測り、検査出し、食事介助、入浴介助、opeの準備、滅菌、吸引器掃除、ネブライザー、ナースコール対応等しています。 この仕事を1日2名又は1人でやっています! 看護助手の仕事は好きだけど、うちの職場では、まったくゆとりがなく、身体的にも肉体的にも、限界を感じ、今年の3月で仕事を辞めて、施設で働こうと思っています。 施設も大変かも知れないけど、病棟みたいなバタバタは、ないと思うし、ゆっくり患者さんのケアーが出来ると思います。 あと残りわずかだけど、助手の仕事を頑張りたいと思います! 辞めるってなったら、何があっても、あと少しだからって頑張れるから。

掃除勉強退職

ありありぷるる❁⃘*.゚

看護助手, 病院

92020/01/17

cr7

介護福祉士

応援します。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年4月からたばこが施設で、吸えなくなるみたいです。 たばこやめれるか、心配です。 どうしたらいいでしょうか。

カカ

実務者研修, ユニット型特養

42020/01/17

ななみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

やめなくても良いのではないでしょうか。 私の施設も禁煙ですが、施設の駐車場や、近くの公園、車の中で吸ってる人、近くのコンビニで吸ってる人がいます。 私の施設に禁煙も兼ねて就職する人が何人かいますが、禁煙に成功している人はいません。(笑) 急にやめろと言われても難しいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

この仕事をしていて悲しい事… 利用者さんから「こんなに大変な仕事、よくやるわよね〜。孫にはやらせたくないわ〜」と言われたこと。

ゆうゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

12020/01/17

Mt.K

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

お疲れ様です。 私は自分の親に似たような事を言われました…… 「絶対私は施設には入れるな」と…… 自分の仕事を否定された気分になります……

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

遅番の休憩時間ってどこも早いんですか?? 早番とか日勤はだいたい昼頃なのに、 遅番の休憩は出勤後2時間半後がほとんど。 後の業務、ケアに影響しませんか? 以前務めたところでは出勤して1時間半後に休憩でした。

遅番早番休憩

Dream Land

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

12020/01/17

ななみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

それは早いですね。 私の施設は遅番は11時半から20時半です。休憩はだいたい15時か16時に入ります。 忙しい時は17時とかもありますが。。 出勤して1時間か2時間で休憩はあと後々大変ですよ絶対。体壊します。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

(火)の朝方から熱を出し4連休でした 熱を出さなければ3連休でしたが‥ 明日からまた仕事‥ 頑張らなければ‥

病気

もとこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

22020/01/17

たつどし

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

せっかくの3連休、体調不良で疲れたのではないですか?休み明けの仕事大変ですが、ぶり返さないようにほどほどに頑張って下さいね😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入居者と言い争いしたり、怒ったり自分の感情をぶつける人がなんで介護職してるんだろう。 自分じゃ介護職向いてないと思ってないんだろうな。

職種

Cherry

12020/01/17

人として

無資格, ユニット型特養

自分も向いてるか、、、解りません😞💨 言い争いの例はどんなものですか❓ 入居者が立っていたら→座らせる(セーフ❓) 入居者が立っていたら→どうしたの❓(グッド👍) 入居者が立っていたら→なんで立っているの、座らせる(アウト🆖❓) 難しいですね、、、時々思うのですが、入居者をコントロールするみたいなのが、介護職としては良いのでしょうか(´・ω・`)? 長いですね、、すみません😅

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんか思いやりとか言ってる奴が1番やってないよね笑 連絡とかないしなんかほんと嫌、うちらは誰を見るの?

みぃ

介護職・ヘルパー

82020/01/17

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

わー!それな過ぎるぅ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来月の掲示板の飾りを作りました^^

ともこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

22020/01/17

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

きゃー❣️可愛い~💕

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今期のドラマ、医療ドラマすごく多いな…! 恋は続くよどこまでもとかもはや医療現場じゃなくてもいいんじゃないかと思った笑 介護の現場もそのくらいポピュラーになったらいいのに。

まゆ

デイサービス, 無資格

22020/01/17

σ(´∀ `●)me to

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム

男性看護師の制服…同じです! 複雑な感じで観ましたわ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今週も忙しかったー!やっと休み^_^ お仕事の方お疲れ様です!

休み

のほほん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修

12020/01/17

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様でした(^^) 寒い日が続きますしね。 ゆっくり休んでリフレッシュしてください(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

リフレッシュ休暇終了! 今日は6日ぶりの出勤で夜勤! 6日もあれば色々変化ありそう…🤔 でも仕事のことを完全に忘れて休めたなぁ。 こんなに仕事のこと考えずに休めたのは初めてかも😅

休暇

y

介護福祉士

22020/01/17

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

リフレッシュ休暇、羨ましいですね。 有給休暇のほかにそうした休暇があるんですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は1人で10人デイ(半分が要介護) 風呂も全部1人ですw(私は派遣) 記録上は3人体制www

要介護派遣記録

ゆぶね

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修

12020/01/17

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

風呂1人⁈ 無理無理、しかも記録上は3人体制て。 もう意味わからんですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前にネットかなんかで「訪問介護は利用者さんからすれば『安い家政婦だ』」というのを見たことがある。 やってて実際「確かになぁ・・・・・。」って思っちゃう。 そう思って欲しくないのになぁ・・・・・。

訪問介護

不思議

介護職・ヘルパー

52020/01/17

しろん

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 無資格

昨日バリバラで重度障害のヘルパー問題やってました。 利用者自身が介護とはどんな事か分かってない人が本当に多いんだな、と愕然としました。 利用するに当たって利用者側にちゃんと説明しなきゃならんよなぁ… あと、子どもの時は親が介護をしてくれてたから何でも丸投げしてもOKで、その延長で他人であるヘルパーに丸投げしてまうらしい。 いっては駄目なんだろうけど、親は先に死ぬしずっとは介護できないから親側もそれをわきまえて接するべきなんだろうと思いました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

はじめまして! なんだかんだで5年やってるみたいです。 前の職場は特養でした。 よろしくお願いします!

特養

不思議

介護職・ヘルパー

32020/01/17

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

特養からヘルパーですか。 訪問する先々で勝手が違うのに仕事こなすのはすごいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の会社もかなりブラックです 私利用者さんの薬を口まで持って行きのましてます それに、子供インフルエンザになってるのに 社員さん休みでスタッフすくないから出て来てって言われ出勤した事あります 因みに私派遣社員です

インフルエンザ派遣休み

🅱️eii

有料老人ホーム, 初任者研修

22020/01/17

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

ブラックですね。 労働相談とかに連絡したり、都道府県レベルの担当者に通報した方がいいレベルかも。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護職から、系列病院の医事課に移動になりました。 全くの畑違いで、仕事ができるかとっても不安になって仕方がありません。 このまま続けるべきなのか悩んでいます。 金属年数は20年です。 どうするのが良いのでしょうか? 何かアドバイスを頂けたら、ありがたいです。

職種

はる

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 病院

22020/01/17

たつどし

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

介護と医療ワーカーは職務内容全く違うので不安ですよね😂始めは戸惑うこと多いと思います。メリットはシフトで無くなると思うので、生活リズムは安定するかなと思います。精神的にはしんどいかと思いますが。あとは、新しい職場の人間関係が良好なら仕事しやすいですね😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護士の方で、バレーボール見るの好きな方っていますか〜?? 周りに、バレー好きいなくて···💦

みき

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

12020/01/17

ふみちゃん

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

はじめまして! 小学校の頃バレーやってました! 今もたまに職場の人とバレーします😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今夜も苦手な利用者さん宅の夜勤。今日は寝てくれたらいいのやけど。 ちょっと仮眠しま〜す。

仮眠

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

12020/01/17

介護福祉士, ケアマネジャー, 看護師, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, 病院, ユニット型特養

相性が悪い、苦手な利用者さんっていますよね。苦手意識があると、態度に出さなくても何故か相手に伝わって、負のスパイラルに陥ることも...。 介護する側もやはり人間。苦手は苦手として割り切り、相手の言動を深刻に捉えすぎないようにするといいかもしれませんね。 落ち着いた夜勤になることを祈っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日嬉しかったことw 年齢関係なくARASHIは良い子と言ってくれた方がいて嬉しかったです!今の若者もあんな性格の子が多いと良いねーと言っておられ思わず、そうですね!と答えちゃいました。笑 相撲もみんな大好きなTVみたい。相撲もやっていたら相撲にチャンネル変えてと言われる。中には面白くないからチャンネル変えないでと言われるけど一握りしかいないためごめんねと思いながら変えてしまう。みんなが平等にテレビ見れたら良いなぁー。 ARASHIのファンである私は嬉しかったです! ARASHIはどの世代もフルネームは言えなくてもあだ名、姓名どちらかを知っている方が何人かいらっしゃいました!

のほほん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修

22020/01/16

ゆっとー

介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護

嵐ファンの方なので怒られるてしまうと 思いますが、、、笑 僕櫻井翔に似てるってよく言われます、、笑 職員さんからも利用者さんからも(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

技能実習生を受け入れられてる施設の方は多いのですか

憂衣

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

32020/01/16

デンギモリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

私の施設は、社会福祉士の実習や、教員の実習、看護師の実習などがあります。可愛い子が来るとテンション上がります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

従来型施設でフロアリーダーをしています。人手不足の中、シフトをなんとか組んでいますが、やはり「あの人とは嫌」「連日勤務は体がえらい」などあり、シフトがかなり困難です。皆さんの施設はどのようにシフトを組んでいるんでしょうか

シフト

憂衣

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

12020/01/16

たつどし

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

出来る限りではシフト調整していますが、シフトを調整するあまりに他の人にしわ寄せがこないようには配慮しています。嫌でもしんどくても、しないと行けないときは必ずあるので、その旨伝えた上で後は勝手に文句を言ってもらいます😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新しく入る職員がまさかの妊婦さん笑 よく新しい職場で働こうと思ったね 凄いと思う!

職員

らーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

42020/01/16

のりねー

介護福祉士, ショートステイ

妊婦さんを、雇った職場の方が…何で?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護辞めようかな

みぃ

介護職・ヘルパー

12020/01/16

しろん

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 無資格

前回の職場での事を軽く読みました。 私も似た状況です。 勤続年数長い職員に仕事を振って、よく見守りばかりになります。 年数長い職員も立ち回りが私が入る以前のままなので、たまたまこちらが業務で移動しようと通っても通路を塞がれてたり、先回りして無言で業務を片付けられてたりします。 それに対して施設長(現場を取り仕切ってるワンマン社長)から私はネチネチ言われます。 それが積み重なって、年数長い職員いるしそれで回ってるんだから私いらんやん、ってなってます。 しんどいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

素人が介護の仕事を初めて4ヶ月。介護業界?職員にガッカリしました。

職員

camel

介護職・ヘルパー, デイサービス

42020/01/16

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

何があったの?

回答をもっと見る

418

最近のリアルアンケート

先回りして業務をしてくれる人随時、声掛けしてくれる人雑談ができる人基本的な仕事をきちんとする人自分のペースで仕事をさせてくれる人いい意味で何もしない人その他(コメントで教えて下さい)

205票・2025/01/24

ケアマネや相談員など事務職を目指すパートなど無理のない範囲で行う定年が近いので退職する他業種に転職するわかりませんその他(コメントで教えて下さい)

647票・2025/01/23

かかりました💦かかっていませんその他(コメントで教えて下さい)

682票・2025/01/22

未経験でも正規で働けた高齢者の方とのコミュニケーション平日に休みが取れる転職しやすい良かったことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

711票・2025/01/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.