雑談・つぶやき」のお悩み相談(102ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

3031-3060/13281件
雑談・つぶやき

今日は喀痰吸引研修で大阪まで行きます。少し色んな意味で緊張してます。大阪行くのも久しぶりだし、研修も大丈夫かなって思ってます。コンビニでコンパクトの消毒液買ってきて、こまめに消毒しなきゃなんて思ってます。

喀痰吸引研修コロナ

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

02022/08/23
雑談・つぶやき

もし、介護職を辞めるなら何のお仕事しますか? 私は、介護職〜小売業〜介護職って感じで結局戻って来ました笑笑笑笑笑。 結局、介護が一番あってるのかな?って。

職種退職

あご美

介護福祉士

32022/08/23

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

おつかれさまです。 介護を辞めたらスケボーかBMXで、その道のプロを目指します!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

家族さんから利用者さんの普段のリハビリの様子を動画で見せて欲しいと言われました。 ですが、うちの施設には動画を撮影できる機材がありません。 他の施設では、そんな要望があった時どうしてるんでしょうか?

リハビリ家族施設

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

82022/08/23

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

うちの施設では、まだ、家族様からそのような要望はありませんが、もし、頼まれたら、 スマホやiPadを使って撮影します。 今は、便利な世の中でスマートフォンやiPadで動画撮影できる機能が付いてますから。 普段の業務で、iPad使って記録等しているので、何かあった時の為に、写真撮ったりもしています。急に亡くなられた時に、写真がなくて困ったので…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

福祉業界が発展し、底辺職員からの脱却を目指していくためには、誰でもいいからのスタンスを止めて、きちんとしたベースを持つ人を働かせる。 福祉=簡単、誰でもいい、心の優しいだけではなく、きつくてもやりがいの見いだせることが大切だと言われた。 うちにかぎってかもしれないが、職員は何処かに余裕があるから、ギスギスしないで仕事が廻っているのだと思う。

人間関係施設ストレス

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

12022/08/23

もみじ

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

ごもっともな意見です。 介護は優しいだけでは務まらない。だって、その方の自立支援をモットーにしないといけない。それには、介護の基本を学ばねばならない。 そして、確かにこの仕事はきつい。 誰もが便の処理とか人の身体触ったりには抵抗あるはず。だから、いつまでも人手不足。 底辺職員からの脱却、私も常にこれだけ大変な仕事なのに底辺だと世の中では評価されたり給料も低いのは、無知な介護士が多々あるのが現実だと。 もっと、知識を身に付けて看護師同様まではいかなくとも、同様レベルの知識を身に付ける気合いや技術を持って利用者に接するべき仕事だと。 長年、介護してるけど本当に適当にしてる人や勉強してないのを目の当たりにするたび、だから介護業界は底辺だと評価されると。 でも、本当に給料低い割に大変な仕事だしやってらんねーや!てそこで止まってしまう人が多いと思う。 そして、自分に余裕があるのも凄く大切。 人は、自分が不幸なら人には優しく出来ないから。いくら、とりつくっても利用者には見抜かれます。 自分にも余裕を持って、仕事にも、、となるとかなりのメンタル+自分のメンテナンスが必要ですね。お互い頑張りたいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

体調不良者が出たら勤務変更で出勤 休みなのにイベントで出勤 

休みグループホーム職員

ユウコ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

12022/08/22

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

うちも同じです。 特に社員は当然のように出勤となり、早番や遅番になったり休日の代替えや休日出勤扱いで残業代として給料が出ます。 体調不良はお互い様なので協力しますが、私以外の社員2名は早番遅番やりません。 朝早いのは出来ないとふざけた理由を言う社員に腹立ちますが、向上心のない奴だと思うしかありませんね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は一緒に入浴介助でした😅 私としては話せる人とは少しでもコミュニケーション取りながら仕事をしたいんだけど、その新人は自分の話が止まらないタイプで注意散漫?私もその会話に付き合ってしまった😵💨 「じゃあ仕事しよう!」と切り替えてやればよかった😓結局、雑談してて仕事が遅いし、ミスがあった〜と上司に報告されてました😅💦ちょうど先輩が上司に報告していたタイミングだったので、先輩に謝罪😓💦先輩も直接注意してくれればいいのに言えなかったんだね、、裏で何言われてるか分からんなぁ、怖い怖い😇💦 そして、その先輩がさらっといない新人に向けて言った「入浴介助ができるレベルじゃない」って、私もみんなに思われてるんだろうなぁーとさらに落ち込みました🥲私はその新人に対してそこまでは思わなかったけどね、、、無理せず頑張ろ、、新人も頑張れよ、、(←上から目線😇

先輩新人入浴介助

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12022/08/22

ゆう

介護福祉士, グループホーム

たまに居ますね。注意散漫になってしまう人💦 と言うか新人にありがちな💦 入浴介助にしろ 何処に気をつければいいか分からず、ただ体が清潔になればいいや って思っているのでは? 私はそう言った新人に足引っ張られるのが、度々ありました😂 しかも新人と言え年上だと、引っ張られるし(雑談ばっかしてしまうとか) 険悪な仲になるよりいいですけどね(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

木曜日、4回目のワクチン打ちました。 その日から3日間熱出て寝込んでしまいました。熱殆ど出た事ないから、めちゃくちゃしんどかったです。 しかも仕事休んで、迷惑かけてしまいました。

初任者研修訪問介護休み

ゆぅ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

22022/08/22

やすだ

介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。 3日間も寝込んでいたとのことで、大変でしたね。 迷惑をかけたと気にやむことはないと思いますよ(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近肩や背中、首の凝りが酷いです。 特に背中や肩は痛みが出てきています。 腕も脱力感があるような気がします。 仕事でこんな事になった事は無かったので、単純に姿勢が悪いせいかなと思っているのですが、それだけでここまでなるのでしょうか? また、自分はストレスが溜まりやすく、その影響で食欲がなくなることも多々ありますが関係あるでしょうか? 良いストレッチ方法などが有れば教えていただきたいです。 その他にもやった方がいいことや摂った方がいい栄養などを教えていただきたいです。

体調不良休憩新人

福祉太郎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

92022/08/22

キウイ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

福祉太郎さん。 お疲れ様です。 私も同じような感じで、寝ても起きても常に首から背中などあちこちが痛い状態です。 通院し、痛み止めや緊張を和らげる薬など、処方してもらいましたが一時的なものだったりしますよね…調べてみたら、自律神経を整えることも大事だそうです!!食事やツボなど調べてみると色々載ってますので,参考までに…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

月1回モニタリング書いてますか❓

えむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32022/08/22

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

欠かさず書いてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ケアマネ試験受かって研修もあと少し ケアマネやってみようと思ったけどやめようと思う 皆さんはケアマネの今後どう思う?

ケアマネ

ははは‥

PT・OT・リハ

22022/08/21

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

難しい試験をパスし、ケアマネ試験受かったのに、何故、辞めようと思われたのですか?何か人には言いたくない出来事があったのですか? その人の人生に関わる大切な仕事、ケアプランでその人の人生が大きく変わることもあり、プレッシャーもあるとは思いますが、せっかく、頑張って取得されたので、もう一度考え直されては? 原点に戻って、何故、ケアマネを目指そうとしたのか?もう一度、考えられたらどうですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

退職届出してきました。 慣れたところで頑張りたかったけどどうしても… 人間関係って1番面倒くさい! 現在の職場 月8日休み、日曜日のみ完全に休み、有給休暇使えない、コロナ関連での休みのみ有給休暇使用可、有給休暇なくなれば欠勤+減給、サービス残業あり 面接受けた職場 カレンダー通りの休み、コロナ関連の休みは特休、家庭子育て第一優先で色々配慮あり、残業なし 子どもがまだ小さく手が掛かりますが、仕事忙しくて手をかけてあげられない。イライラすることも増えてしまい悪循環。そんな自分が嫌だ。怒ってばかりイライラしてばかりの母親なんて嫌われて当たり前。 新しいとこ決まればいいなー。 退職届は受理するかわからないそうですが。 この先どうなるかな。不安。

休み人間関係ストレス

👵あー汰👴

看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

42022/08/21

やすだ

介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, ユニット型特養

人間関係って大変ですよね、、 有給使えなくて、サービス残業がありなんてブラックな職場で頑張ってこられたんですね。 まずは自分を褒めて労ってあげてください。 新しいとこも決まります! 不安も付き纏いますが、きっと大丈夫ですよ^ ^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

休み希望どうしてもこの日休みじゃないとってとこに限って人がいないとか休み重なっててシフトが組めないってことたまに私あるんだよな…🤔 今日主任に6連勤はしんどいからできればやめてほしいってメモ残してきた

シフト休み

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

12022/08/21

やすだ

介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, ユニット型特養

めっちゃわかります! 希望の休みってなぜか被るんですよね^^; 6連勤避けてくれるといいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

優勝するのは、 屈指の投手力を誇る仙台育英か 大阪桐蔭に逆転勝ちで波に乗る下関国際か ↑↑介護関係なし!笑

休み

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

12022/08/20
雑談・つぶやき

介護職で夏季休暇ありますか? 母体は大手企業です 事業所によってまちまちですが 月休日のみで8月も 誰も有休1日も使われません 以前からおられる方にきくと ないです!とのこと 交互でずらしてお休みしようとかは ないみたいです 皆さまのところも そんな感じですか?

休暇職員職場

ポンポコ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

62022/08/20

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

前は夏季休暇3日分ありましたけど、有休と同じ扱いだからと無くなりました。なので、有休取りたい人は取ってますよ…。年に5日分以上の有休取るように決まってますしね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ま た や ら か し た _| ̄|○ il||li 掃除機のときー 自分自身が意味わからんし!( ̄▽ ̄;)

掃除グループホーム介護福祉士

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

32022/08/20

たまご

病院, 実務者研修

あらま、どうしてこーなったのw

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

たまに思います。介護の仕事をしていると底辺の仕事、誰にでもできる仕事、汚い仕事と言われてしまう事があります。 好きでやっているし、褒められたくてやってるわけではないけど、時々そんな心無い言葉に傷ついてしまう事があります。 そんな時があったら?どうやって心の折り合いつけていますか?

愚痴ストレス職員

かおちゃん

介護福祉士, デイサービス

12022/08/20

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

まだそんな事を言う方がいるんですね。その方は自分が介護される側になるとは思っていないのか、介護される側ならその料金の内訳を知っているのかと疑問に思います。 どんな仕事にも賃金が発生し、技術、経験、更に資格まで必要な事です。そして、どんな仕事にも否定される部分がありますが、介護はイメージが沸きやすいから否定部分を言葉にできるのでしょう。 貴方はプライドを持たれて真摯に仕事に取り組まれているのが想像できます。好きでやれているのなら尚更素晴らしい事です。 私は感謝、誉められる事はありますが、否定された事は無いというか、おそらく気に止めてないが事実です。私は介護のプロとして仕事していますから。とはいえ、まだまだな自分の実力もあります。 誰にでも出来るかもしれませんが、誰にでも続けられる仕事じゃないと私は思って仕事していますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護やケアマネナースあわせてコロナ陽性職員22人。そのうち復帰したのが7人で、うち1人は午前中のみだから仕方ないとして、その6人のうち5人は休んでごめんね、とか迷惑かけてとか何も挨拶ない。言って来たのは1人だけ。まぁコロナだから誰でもかかるし仕方ない。世界中でもかかってるし、自分もいつかかるかわからないし。でも休んだ事に対しての一言の挨拶くらいしましょうよ?と個人的には思った。べつに誰が悪いとかいうつもりもないけど、一言あっても良くない?と

看護師ケアマネコロナ

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

82022/08/20

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

一言は大事ですね。仕方がないですが、残っている人たちの業務は確実に増えていますもんね。 私の職場の方は、ハーゲンダッツを買ってきてくれました。ありがたいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来月は敬老会。 行事って周りと協力し合うことが必須ですよね。企画や運営をしなければならないのですが行事の話になると、ダルい しんどい めんどくさい やりたくない などの後ろ向きな言葉を同僚から聞くことが多いです。それは前の職場でも今の職場でも共通してました。 全員が前向きに、とまでは思いません。スタッフの中には、消極的な方、人前に出る事が苦手な方がいることは、分かっていることではありますが、後ろ向きな言葉を聞くと、取りまとめる側や仕切る側は心苦しいです。(~_~;) コロナ禍で、面会も制限してますし、利用者さんは窮屈な思いをされてる方が多いかと思いますので、少しでも楽しい時間を過ごしていただきたいと思ってます。スタッフみんなで協力し合って楽しんでいただきたいというのは、エゴでしょうか(ー ー;)また、仮にめんどくさいと思っても、口に出さないでください(;´д`) 夜更けに長文失礼致しました。

愚痴人間関係施設

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

52022/08/20

いずもん

ケアマネジャー, 生活相談員, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士

どこも一緒ですね。 まぁ、めんどくさいが1発目なんですよね。前向きってまぁ難しいです。なので、強制でいいんですよ。主任クラスが仕事だからちゃん前向きにするようにていえばをしますよ。 その中から自発的に動く職員が増えていければいいんです。そんなもんですよ。 私は主任として意欲的、協力的なのか評価します。評価のために頑張るでもいいんですよ。 ご利用者が楽しめるものができればそれでいいです。 主さんみたいな職員がいるとありがたいですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前回実務経験証明書の事で相談した者です…😢今日退職代行で辞めた元会社に電話で実務経験証明書を書いてもらうよう電話したんですが罵倒されて終わってしまいました…😢内容は「あんたの顔みたいから書類持ってきな❗️」という内容でした…正直前の会社辞めた理由もパワハラとか勤務体制の不満で精神的にも参ってまして退職代使ってやめたんで正直もう前の会社の施設長に逢いたくない状況です…同じような経験してらっしゃる介護士さんいますか?後前辞めた会社に極力関わらず介護福祉資格とれる方法知ってる方いらっしゃいますか?

グループホーム転職介護福祉士

さくら

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

42022/08/20

ライト

サービス提供責任者, 有料老人ホーム

仲良い人がいるならこっそり判子だけ押してもらいましょ!あとは自分で書けば良い!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

18歳のYUKINAです… 見て下さり光栄です ご相談がありまして 4月から介護士になったのですが最近左腰の少し下ら辺が 痛だるいと言いますか、違和感があり困ってます。 湿布など薬を飲めば治るものなのでしょうか、、、 宜しければ教えて頂けると幸いです⸜🌷︎⸝‍

Yukina

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養

22022/08/19

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

まずは整形外科を受診した方がいいと思います。 4月から介護の仕事を始めて、おそらく腰あたりにも疲れが出てきているのかもしれません。 若いからと放置されると、後から大変な事になりますよ。 湿布や飲み薬なども病院で処方されると思います。 自己判断でむやみに薬は飲まない方がいいです。 お大事になさってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

凄く大好きだった人を忘れるには どうしたら忘れるのだろう…。 又新しく恋愛すればよいのだろうが びっくりするほど出逢いがない‼️ おばちゃんにはないのかな… 仕事も不安しかない… 又々ループだ…

恋愛コロナストレス

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

42022/08/19

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです! 好きな人と別れ忘れるには、一緒にいた時間が必要と聞きました。 辛いけど思い出に変えたいと時間の経過で待ちました。 私の場合は相手の裏切りだったので憎しみがあり辛かったです。 でもね、裏切られて仕返ししても自分が惨めになるだけと気づいたらスッキリしましたね。転職と引越もあり、心の整理もつきやすかったかなw 出会いは運命? すぐ近くにステキな人いるかも…(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

訪問介護をしています。 来月から金曜日休憩なしになるみたいなのですが労基などに相談する際に証拠として残すのにいい方法教えて頂けますか?

介護福祉士ストレス

まちゃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問看護

22022/08/19

❤︎

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修

何でそれを伝えられたかですね…。 紙とかに残っていれば労基に行けると思うんですけど!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

特養に入所中の祖父がコロナに感染した。 明日は我が身だとつくづく思う。 入所中だから濃厚接触者にはならない。 でも高齢だから少し心配。 家族の立場だと心配だと思うと気づく。

家族コロナ

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

02022/08/19
雑談・つぶやき

コロナ感染予防で、サ高住からのデイサービス利用は今ストップしていますか??

予防デイケアサ高住

わーこ

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

12022/08/18

tomo

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

お疲れ様です。 関西、阪神地区です。 サ高住により大きく方針が異なるかと思いますが、ストップしている施設さんが多いです。 若しくは、出にくい雰囲気を出しているところもあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

まぁ感染症かつ世界中でこんだけ爆発してれば感染はたしかに仕方ない。でもうつらなかった人にはプチボーナスは出ない…のか⁇せっかく頑張ってうつらないよう気をつけても、それなりのものがないとゲンナリ

感染症ボーナス

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12022/08/18

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

お気持ち痛いほど分かります。 コロナにかからず頑張っている職員に手厚いフォローが必要ですよね。 心身の負担は私の想像以上のものがあると思います。 でもそのフォローというのは役職者でないと出来ないんですよね。 私はいろんなことを上司に伝えても全て断られてしまいました。 負担を負わせて本当に申し訳ございません。 自分の無力さを抱きます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

無事11連勤終わり! 昨日夕方から発熱者ありでやっぱコロナ、、 フェイスシールドとエプロン、手袋二重で対応しといてよかった けど、隣の利用者が感染してないか心配やな

コロナ特養夜勤

かーちゃん

介護福祉士, 従来型特養

12022/08/18

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

中々の連勤…本当にお疲れ様です 先日、私もフェイスシールド、N95マスクにて対応しました。 利用者様のご家族でしたが…数日後にそのご家族が陽性になり… 私も怖く、土曜日PCR検査しました。結果まだわかりませんが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様😌💓です。 今日は汗かなりかいたし、動いたから痩せたかと… 帰宅して体重計にのったら…2度見したから… 朝と変わらない…( ̄▽ ̄;)は。 何故だ❗️ピノ食べたからかな…

コロナケア職員

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

22022/08/18

空飛ぶパンダ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

ノリノリさん  ピノ美味しい幸せと今日の充実感がプラスされたのかも知れませんね。 残暑もまだまだ厳しい状況。コロナの感染拡大している中、体力勝負の今日このごろ・ω・ ちょっぴりのご褒美ですがこれからも頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久しぶりに深夜→日勤したけど頭がだるい。今度、日勤→深夜→日勤があるけど、頭と身体もつんだろうか。とりあえず、眠い🥱💤

にっぴ

介護福祉士

12022/08/18

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです! 夏の疲れも出る頃なので、ゆっくり休んで下さいね。 寝るのが1番デス

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆様、暑い中お疲れ様です。私は7日に新型コロナに感染し17日まで隔離生活でしたが…今夜より夜勤復帰します、ただ心配なのは施設がクラスター感染大発生中なんです!しかしながら利用者さんに安心して戴く為にも出勤しない訳にもいかず…結局は再感染の恐怖を打ち消し出勤します。皆様の施設や病院は今はどのような状態でしょうか?朝ご飯食べて気合入れて鉄火場に行ってきます(╬☉д⊙)⊰⊹ฺ

コロナ愚痴夜勤

オールドルーキー…

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

52022/08/18

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

お疲れ様です✨✨✨✨ ご飯美味しいそう…🌠 気をつけて行ってらっしゃい👋😃

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様です✨✨✨✨ 拷問から解き放たれ…涼んでおります。 午前、二時間、午後一時間… サウナ⁉️ばりの …武器を装着し戦ってます。 フェイスシールド、N95マスク、キャップ、防護服 グローブ、シューズカバーしてます。 午前終わって、又一時から武器を装着。 戦ってきます❗️ 皆様も気をつけて‼️

グローブマスクコロナ

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

02022/08/18
102

最近のリアルアンケート

30代40代50代60代定年まで分かりません昇給はありませんその他(コメントで教えてください)

493票・2025/02/24

社会福祉法人医療法人株式会社有限会社NPO法人分からないその他(コメントで教えてください)

656票・2025/02/23

仮眠が取れない時コールが鳴り止まない時転倒などがあったとき利用者が寝てくれない時夜勤そのものが辛い夜勤は辛くない夜勤をしていませんその他(コメントで教えてください)

710票・2025/02/22

男性スタッフ皆さんに渡します主任や施設長など上司に渡します好きな人、気になる人にだけ渡します全員に配ります誰にも渡しません自分は男なのでチョコ待ってます!その他(コメントで教えてください)

701票・2025/02/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.