雑談・つぶやき」のお悩み相談(10ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

271-300/13369件
雑談・つぶやき

介護福祉士主事って何ですか?教えてください。

介護福祉士

はぁちゃん

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス

02024/10/25
雑談・つぶやき

見守りカメラって、自宅でも施設でも、なんか感じ悪いですよね、いかにも監視されてるって感じで。 カメラじゃなくて、事務所とご利用者さんの部屋にテレビ通話のモニターを置いたら? これだったらお互いさま、お隣さんの窓みたいなもんだから抵抗ないでしょ? あちらも、人の気配があるから安心だし、何かあったらナースコールじゃなくて「すみませーん」「おーい」で声をかけられるし、こちらも何ごとなのか話を聞ける。 遠方のご自宅でも、お互いさまだから感じ悪くなく様子をみられる。お薬とか水分補給の声掛けも。

介護福祉士

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

02024/10/25
雑談・つぶやき

朝、ニュースで闇バイトをしている人が「直ぐに犯罪とわかっていたけど雇い主に住所や家族などの個人情報を知られていたので報復が怖くて辞められなかった。」という旨の話をしていました。 これは、ブラック施設へ入社してしまった人の心境にすごく似ていませんか? ・闇バイトと同じく高齢者を騙して利益を上げている。 ・虐待や酷い介助方法をしている施設も介護職が意見を言ってしまえば管理者から恫喝とも言えるパワハラがある。 ・実例として函館の施設で、虐待を告発した介護職は解雇処分され、労働者として業界から抹殺されてしまった。 闇バイトとブラック施設、何が違うのでしょう? 国は闇バイトは摘発しますが、対応しきれない介護問題を放置している分、ブラック施設の方が悪質かも知れません。 とはいえ、下手に関与されると、おかしな規制が出来てしまい高齢者の自由が奪われ、介護職の負担がさらに増え、お互いにマイナスな事になると思います。 現にその繰り返しで今になっている気がします。

アルバイト虐待パワハラ

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

42024/10/25

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

函館の労働者の抹殺に至った告発の、実例の情報ソースをご提示頂けますでしょうか? 闇バイトは、安易に関わり、強盗殺人の共犯で、終身刑になった…という認識です。闇のバイトに足を踏み入れた本人に、落ち度があるという話です。世の中、上手い話は、御座いません。フィッシング詐欺と変わらず、個人情報や出身地、最寄り駅などを見知らぬ方に知らせてしまう怖さを、我々は自覚する必要が御座います。 虐待なら、証拠の提出がなされたと思うのですが、確かな証拠でしたか?ご自身にとって、正しいと思う事をなさった訳でいらっしゃいますね?それでしたら、ご本人様に悔いがないのではございませんか?ご自身が思う事があれば、提案したり、良い介助をして行くと、同じ考えの人が、増えていくと思うのですが、如何でしょうか? タグが、入社、管理者とありますので、ご自身の状況に重ねたのかと思いましたが、いま何が起こったのか分かりませんし、意見が合わなければ、退職という選択肢を選ばれたら宜しいのではないでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

質問です。私は介護福祉士歴11年目です。同居している母方の親と母と三人暮らし父親は私が中学二年生の時に離婚しました。祖父は他界しています。 私は職場を転職としています。理由は先輩職員が利用者様への暴言暴力、人間関係です。 私は前に元いた職場の上司から戻って来て欲しいと言われ昨日面接しました。 12月から働く予定です。もし、11月14日に今の職場を退職可能なら11月15日から働く予定です。前に母に戻ってきてって言われたと相談したら良かったねって言ってたのに、いざ戻ると昨日伝えたら掌返したように怒ってきました。紙にもう転職しない今の職場で最後って書いたって言われました。確かに紙に書いたけど、親だって私が小学生の時に父と喧嘩して喧嘩しない離婚しないって言ってたのに結局私が中学二年生の時に離婚しました。親はなぜ自分勝手な行動をする言うかわかりません。教えて下さい。親ならきちんと子供と約束した事は守って欲しいです。親ならきちんと親の背中を見せて欲しいです。

愚痴人間関係

かおち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

12024/10/25

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 お母様に転職の理由をお伝えしたのですよね。 なぜ、怒ったのでしょうか。 仮にかおちさんが11年間のうちに数ヶ月経たないうちに転職を繰り返していたのであれば、ひとつの事業所に長く働いてもらいたいと思っているのではと感じました。 気分良く働くには自分に合ってないと働く意欲もなくなります。 人間関係は働く意欲だけでなく、精神的に病んでしまうまで繋がります。 かおちさんが転職先で前向きに頑張って働く姿をお母様に認めてもらえる事を願ってます。 長くなり申し訳ありません。 お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もやもやっとした愚痴なので独り言でございます。 日曜の朝CM流れてる某有料、今年度からお試しで給料体系変わりまして 月の給料が上がった様にみせかけ年収は下がってる事態になってます。 勤続年数少ない人は一見月収上がった様にみえます 勤続長い人は月収も年収も下がってます 勤続長いベテランさんが転職し始めてますし数年単位で働いてるヘルパーも転職を口々に出してます。 ま、会社なんて末端の人員なんて知ったこっちゃないんだろうなぁ。

給料職員

ホホバオイル

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12024/10/24

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

某「頑張り過ぎないで~」♪ですかね。笑  ここは物凄い高い入居金ぼったくってる割には、職員の給料目茶苦茶安いです。 儲けてるのは上の人間だけで、現場の人間は所謂使い捨てです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ケース記入をする際、文章の書き方等どのような点に気をつけて皆さんは記録していますか?

記録特養ケア

ぱん

介護福祉士, 従来型特養

12024/10/24

韓信

介護福祉士, グループホーム

自分の感情とか主観を書かずに利用者さんが言ったことをそのまま記載してますよ 拒否したとかも余り使わず、どういう声掛けして利用者さんがこういう反応をしたとか記録してます。施設によっては利用者さんの名前をケース記録に記載してないですね。Aさんのケース記録にBさんと談笑ではなく他者や他入居者と談笑と記録してます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

身体のリズムがまだ日勤帯に慣れないです。特に休みの日は不眠になります。明日朝早いのに 解消方法が教えて頂きたいです

モチベーション休み転職

アンギャ

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22024/10/24

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

シフト勤務から、日勤のみになったのですか? 既に自律神経のバランスが崩れているのでしたら、軽い睡眠導入剤をお守り代わりに持っていると、眠れたりします。休みの日の過ごし方ですが、毎日、寝る時間と起きる時間は変わらない方が良いそうですよ。そして、昼間は日を浴びるか、白熱灯や蛍光灯の光を浴びて、軽い運動や趣味活動を行うそうです。  必ず行って居るのは、夕方〜夜のリラックスタイムには、電球色のライトに切り替えて、明るくし過ぎない様に気をつけています。好きなアロマオイルやクリームなども良いと思います。TVは、観たい番組を録画して観ます。民放付けっ放しには、しないです。遅くまで眠れないと困りますね。もう、横になって、朝を迎えるしかなくて、あとは、エネドリのんで頑張るしかないですよね〜。お疲れ様です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの施設では最高齢何歳ですか? うちは109歳の女性がいます。 車椅子ですがまだまだ元気です。

ケア施設職場

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

12024/10/23

みや

従来型特養, 実務者研修

素晴らしい🙆 私の勤務してる施設の最高齢は 99歳です 109歳だお元気とは すごいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は、あまり記録を書くのが得意じゃありません。何度も考えてします。でも、最近忙しさのあまり時間が無く上手く書けなくてめちゃくちゃになってしまいます。皆さんはどんなことに意識して記録を書いていますか?

記録

asuka

サービス付き高齢者向け住宅, 無資格

42024/10/23

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 難しい表現を使うことや専門的な書き方、素人っぽさを出したくないなどを考え出すと記録は時間がかかってしまいます。 あとは過度に敬語などを意識し過ぎるのも原因かと。 記録はあくまで記録です。手紙ではないので、読む人が不快感を感じにくい文面なら問題ないです。なので介護に関しての知識が乏しい第三者(家族や役所の職員など)が見ても分かるようにシンプルに分かりやすい表現を使う方がいいです。 文章をなるべく多く書かないとって意識する人も居ますが、無駄に多くする必要はありません。内容が多くて伝えたいことがブレるよりは短くても他者が見て、状況が正確に伝わる内容であれば良いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日も朝から喉が痛い。 薬を飲んで様子見だけどダメだった。 仕方ないから病棟に電話する。 すると、主任さんが出てくれて、 「喉が痛いってずっと休んでるけど、治る気配はないんですかね?」と聞かれ、「昨日、耳鼻咽喉科に行ってお薬もらって、1日じゃ分からないので、念のためお休みください」と言ったら、「そうなんだ。辛いね。ゆっくり休んでね。今日はお休みで大丈夫です。」とのこと。 早く治ってー!! マジでお願いします。

休み上司職員

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

22024/10/22

ライナス

介護福祉士, 従来型特養

私の勤めている主任もよく似ています 体調不良でお休みしてるから申し訳ない気持ちなのに… 私の所の主任は わかりました お大事に って言われるんだけど声のトーンが下がるから怖くって💦 体調良くなる事願っています

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの施設ではインスタやYouTubeに日々の様子やイベント等上げてますか?よかった事や失敗談などあれば教えてもらいたいです!

SNS施設

katukochan

介護福祉士, デイサービス

22024/10/22

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

うちは普段の支援の様子をインスタ・Facebookに投稿してます。 良かったことは、投稿したものを見た学生さんが実習に来てくれることですね︎👍🏻 ̖́-

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日の質問に沢山の回答をいただきありがたいです...🙇‍♀️ 倒産が本当に近いのかまだ分からないけれど、転職を視野に入れながら動く必要があるな〜と1日考えてました。 改めて自分のキャリアについて考えた時に、自分は将来何を目指していきたいのかはっきりしていないな〜とふと思い。 今は介護現場にいて転職するにしても介護現場に就職するのだろうと思っているけれど、別に現場じゃなくても福祉の職って他にもあるわけで。 たった一度の人生だし、ずっと現場で働き続けるんじゃなくて色々挑戦してもいいのかな〜とか考えたりして。 でもまだ3年目だし、もうちょっと現場で働きたいとは思う。ケアマネの資格もほしいので実務経験が欲しいってのもあるけど。不満はありつつも現場の仕事って楽しいこともあるから絶対やりたくないって気持ちはないんだよな〜。 焦って決めることでもないのでゆっくり自分を見つめ直す機会にしようと思います。

転職職場

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

02024/10/21
雑談・つぶやき

手洗い、手指消毒で手が荒れます。 オススメのハンドクリームありますか? なるべく安いものでお願いします。

ハンドクリーム職員職場

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

42024/10/20

あすーん

介護福祉士, デイサービス

結局ヘパリンクリームが1番効きました😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

将来自分がデイサービスに行くようになったら、レクレーションとかゲームは苦手だから、「おしゃべりデイサービス」とか、あるといいな。カフェとか畳喫茶みたいなダラダラできる環境で、なんとなくお茶飲んだりマンガ読んだりケーキ食べたりしながら、お笑い芸人さんとか落語家さんみたいな話上手の聞き上手の人が座をとりもってくれてその辺の人たちと楽に雑談してゴロゴロ一日過ごすの。どこかやってくれないかなあー。

訪問介護

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22024/10/20

いのぶた

デイサービス, 初任者研修

そんな方法で会社の利益が出て、給料が出るなら私も行きたい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分は土日と祝日が休みで平日5日間で1日8時間働いてる介護職員です。 皆さんは休みの日にどうやってストレスを発散したり疲れをとったりしてますか? 自分はなかなか発散できなくて出勤するたびにたまっていくのでもしいい方法があったら教えてほしいです。

ストレス

しょうた

介護福祉士, デイケア・通所リハ

12024/10/20

ハニワ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス

朝早く起きて、ジムのオープンと共に入場して汗を流す→車で移動して温泉に入る→温泉近くのマッサージ店で1時間マッサージ この流れが、たまらなく好きです😁

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

年末調整の書類は、皆様の所は自分で記入しますか?それとも、事務所や本部が記入しますか?

上司

はるるぅママ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 障害者支援施設

62024/10/19

あすーん

介護福祉士, デイサービス

以前は事務の方がやってくださっていましたが今は個人で書いて本部へ送る感じですね。でもその記入も間違っているといけないので鉛筆でって言われてるので結局本部がやってくれてるって事だと思いますので、自分でやる意味って…と思ってます😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

グループホーム、全国大会in広島に参加された方いますか? 地元開催で参加させていただきました。 意見交換、他施設様の様子がわかり勉強になりました。 ありがとうございました。

勉強グループホーム施設

ぷにこ

介護福祉士, グループホーム

02024/10/19
雑談・つぶやき

みなさんは便処理をした後でも平気でご飯食べれますか? 以前いた施設は昼食はスタッフ分も作ります。 また、明確な休憩時間が決まってなく、利用者さんの昼食が終わり落ち着いたところで、食べようかって感じでした。 その日のメニューはカレー。 排泄介助から帰ってきたスタッフと 「でた?」 「出た出た、軟便多量よ〜」 「よかったね、まだでそう?」 「未消化ぽかったから、続くかもね」 などと会話しながらカレーを食べてる。 これぞ介護職!?って思いました。

排泄介助同僚休憩

nonoko

介護福祉士, グループホーム

42024/10/19

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

まあ、あるあるですね。 初めてこの仕事した時はビックリでした笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、職場にて就労支援希望の方が職場体験によく来ています。わたくし、平社員なのですが、その方たちの指導を頼まれました。どう考えても年数の長い方や主任などの役職者のほうが適任だと思うのですが、、、 どのように指導すれば良いのか悩んでおります。経験者の方がおられたら、色々教えていただきたいです。

職場

さばさめ

介護福祉士, 病院

02024/10/19
雑談・つぶやき

割り振りされてる業務をしない職員退職してほしいナ^_^⭐︎

退職職員

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

22024/10/18

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

もやこさん、お気持ち分かります! もやこさんのおっしゃるその人は、なぜ割り振りされてる仕事をしないのでしょうか? 私の場合は、私とペアの割り振られた業務はしれーっとしない人います。 お願いしても手伝ってもらえない事が何度かあり、もう他の方に応援を頼んでます😝 仕事って、好きな人とばかり行うものではないと思うのです。だったら自分で好きな人とだけ仕事する施設や会社でも作ったら?と思います。 私は手が空いてたらその人の仕事の手伝いを申し出てましたが、てんてこまいでも絶対に手伝わせてくれません😅 ま、自分で自分の首絞めてれば?と思ってます!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ハローワークに通い始めて2ヶ月… まだ転職に踏み込めないので退職も出来ない笑 施設の大変さや噂を耳にしまくりなのでこの業界で働くべきか悩んだりしてるけど約30年介護職しかしてないので自分に何が向いてるかも分からない状態です笑 まさに介護職の呪いとしか言い表せない…笑

転職介護福祉士愚痴

WEST

介護福祉士, 看護助手, 病院

22024/10/17

nonoko

介護福祉士, グループホーム

お疲れさまです。 私は10年くらい介護職やってます。 私も、もう介護イヤだと思いつつ、じゃあ何する? 今さら、8時間事務机に座ってられる? 毎朝早く出勤できる? 健常者の人の対応できる? ある意味、介護職って楽。 1日中バタバタしてるけど、利用者さん達と話をして、バカ笑いしてる。 私は認知症の人しか対応できんなーと思いながら、結局介護職続けてます。 転職先も結局介護職ばかりみてしまう今日このごろ💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

午前中に循環器内科を受診。 その前にコロナ・インフル検査。 もちろん陰性確認。 レントゲン、MRI、心電図、採血、採尿をする。 検査は特に大きな異常は無かったらしい。 喉の痛みはストレスから来てるのでは? とのこと。 ロキソプロフェンとレバミピド処方してくれた。 それで痛みが消えて欲しい。 明日からまた日勤頑張りたい。

モチベーションコロナストレス

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

62024/10/17

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れさまでした☺️ 眠れない程なのに、息も苦しいのに、ストレス…ですか。原因が見つからないのですね〜。レバミピドは、ムコスタのジェネリックですね。胃腸粘膜のお薬です。 検査の結果で納得出来て安心に繋がると良いですね。喉の腫れはなんなんでしょう🤔楽になる事を願っています🙏

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨年末より。スタッフが退職、入職が続いてますが、ようやく落ち着いてきました。 「早出」「遅出」しかいなかったけど、「日勤」も入れるようになったのでバタバタせずにすみそうです。 その矢先、本社の命令でスタッフが潤うと系列の施設に応援に行かなきゃいけないそうです。 実際、私も入職した月から他所へ応援に行きました。(夜勤専属) もちろん日勤帯も応援に行きます。 こんなんじゃ、人を増やしても同じですよね。 人がいないと、仕事量が増えて忙しいし、ちょっとしたミスにつながったりするから、そのシステムやめて欲しい。

グループホーム職場

もこりん

介護福祉士, グループホーム

02024/10/17
雑談・つぶやき

夜中 喉が痛い 心臓が痛い 頭が痛い 案の定、睡眠不足です。 ヤバイかな… 息を吸うと心臓が痛いです。

健康新人

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

132024/10/17

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 睡眠不足ならばゆっくり休む時間が取れると良いですね。 お大事にして下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先週の金曜日ぐらいから喉が痛くなり、 職場でコロナ、インフル検査をして陰性。 内科受診してPL配合顆粒を5日分処方。 金曜日は欠勤。 土日月はシフト通り休み。 火曜日も喉が痛いけど頑張って日勤をする。 今日の水曜日、朝から喉がめちゃくちゃ痛い。 頑張って出勤したけど、痛みが強くて、 結局早退。欠勤扱いとなる。 中々、良くならなくて困ってます…

早退欠勤休み

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

42024/10/16

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

コメント失礼します。 明確なのどの痛みに対してPLの処方で合ってるのでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

利用者様にお願い申し上げます。 転倒しそうなフリをするのはお止め下さい。 慌てる私を見てニヤニヤされても…()

職場

お富

介護福祉士, 有料老人ホーム

12024/10/15

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

御戯れですね♪ お疲れ様です✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日タイピングの調子いいなーとか思って 調子乗ってカタカタしながらテレビチラ見。 画面に視線戻したらこれ。 …まだまだですな:( ;´꒳`;):

職場

お富

介護福祉士, 有料老人ホーム

12024/10/15

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

凄く力がみなぎった感じで

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今朝めまい・フラツキで転倒しました。その後嘔吐もあり、初出勤後の8日目にして欠勤してしまいました。人不足で休むのは気が引けましたが!救急外来受診したら、転倒時の外傷等はなく、めまい・フラツキ・嘔吐も治まり、安静にとの事でした。念の為明日の元々の休みに詳しい検査を別の病院受診しようと考えてます。次に出勤時気が引けます〜。ストレスや肩こりや不眠や自律神経が乱れてる可能性もあるらしいが!

欠勤体調不良休み

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

62024/10/14

介護する牛

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養, 訪問入浴

季節の変わり目……寒暖差のあるこの時期は自律神経が乱れやすいので、気をつけなきゃですね💦 入職後て緊張も続いてる頃でしょうから、休める時にしっかり休んでくださいね😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

DWAT(災害派遣福祉チーム)に参加したいと思っています。 ただ、職能団体(介護福祉士会など)に加入(所属)していないと登録研修に参加できないらしく、加入を迷っています。 介護福祉士会に所属している方が感じているメリットは何ですか?

災害派遣研修

臥煙

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

12024/10/13

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

このサイトでは、会費が高い等、アンチコメントばかりでしたよ?私はタイミングが悪すぎて、加入を見送り、以後そのままですが、住まいがある都道府県の介護福祉士会の方は、とても感じが良く、とあるご縁がありまして、介護福祉士の人材として、名前が登録されています。 1年入ってみたら分かるのではないでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は時々パンツの中に便が出ます。 どうしたらいいのか病院に行った方がいいのか悩んでます。

愚痴

ひよこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修

22024/10/13

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

お辛いですね。 もしかかりつけ医があるなら相談してはどうでしょう。 なければ肛門科の受診をすすめます。 羞恥心に関わることなので悩まれて当然です。

回答をもっと見る

10

最近のリアルアンケート

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

285票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

653票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

664票・2025/02/02

介護福祉士初任者研修(旧ヘルパー2級含む)実務者研修(旧ヘルパー1級含む)ケアマネージャー社会福祉士精神保健福祉士公認心理士資格は持っていないその他(コメントで教えてください)

699票・2025/02/01

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.