本日退職しました。

やま

介護福祉士, ユニット型特養

次のステップに進むため今の職場を退職しました。 その際、利用者様(要介護3認知症なし)に挨拶に行った際、ブローチを手渡されました。 受け取れないと断ったのですが「現金じゃないからいいでしょ、私はもう使えないし大事にしてほしい」と言われ3回ほど受け取れないとやり取りしたのですが、結局受け取ってしまいました。 やはり断った方がよかったでしょうか?今後認知症が発症しブローチがなくなった、誰かに取られたなどなるでしょうか? この場合どういう対応を取ればよかったのか不安になりました。

2022/02/16

3件の回答

回答する

お疲れ様です。 利用者様は、「餞別(せんべつ)」のつもりなのでしょうね。 迷っているのでしたら、前の職場の管理者に相談してみては?

2022/02/16

質問主

皆さんありがとうございました。 先ほど施設長に電話し、今後のためにも返すことになりました。

2022/02/17

回答をもっと見る


「ユニット型特養」のお悩み相談

新人介護職
👑殿堂入り

介護職2年目で、1年間は、特養で勤務していました。 人事異動で、グループホーム勤務になったのですが、 入居者さんは、介護度の低い方がいらっしゃるかと 思ったら、特養にいた時と変わらず、要介護1〜5、 プラス動いて転倒リスクのある方もいて、 特養にいた時よりも、目が離せなくて、キツイです。 グループホームでも、2人介助って、普通ですか?

ユニット型特養認知症グループホーム

ガビィ

介護職・ヘルパー, グループホーム

492022/12/01

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

普通ですね。入所時は軽度であっても年月が過ぎれば、重度になりますよね。 グループホームは、重度になれば出ていって下さいと言う所では無く、重度になっても変わらず生活が続けられると言うのが施設であり、ごくごく普通の事だと思います。 又、高齢者の中でも、大人数が、ワイワイ、ガチャガチャしてる所が落ち着かない、と言う方はグループホームに向いていると考えます。 それは、認知度が軽度、中度、重度関係なく性格の所もあります。 それに、利用者数が少なければ、職員の数も少ないのは当たり前になるので、特養より仕事が大変と感じるグループホームも少なく無いと思います。

回答をもっと見る

特養

私は、先月からユニット型特養で働いています。 利用者様と関われると思ってユニット型を選んだのですが、実際は、意思疎通できる方がほとんどいらしゃらなく、早番が7時から利用者様を起こし、朝ご飯を食べさし、30分経ったら、口腔ケアして臥床、その後、10時に陰部洗浄して、記録して、11時になったらまた順番に起こして45分に昼ご飯、終わったら口腔ケアして臥床、15時前にパッド交換して離床し、おやつ提供、そのまま夕食まで自席に座って頂き、記録を書いたり、掃除したりいろいろ。 16時45分になったら晩ご飯ですが、早ご飯の人は16時30分なので、厨房まで取りに行って食事介助します。 食べて寝ての繰り返し。 ユニット型特養って、これが普通なんですか? 私が配属されている利用者様は、3人を除いてほとんどオムツ対応です。 全員看取りの状態だと入社時に言われました。 ユニット型じゃなくて、従来型では?と日々感じています。 コミュニケーションもとれないし… 特養って、どこもこんな感じですか?

寝たきり食事介助オムツ交換

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42024/03/01

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 従来型のように感じてしまいますね… そして、1番気になったのは夕食の時間です。 15:00おやつ、16:45夕食は早すぎるのではないでしょうか? 私が務めて会社は誤差があり、平均となりますが… 06:30 起床・モーニングケア 07:00 排泄・朝食・口腔ケア 10:30 体操 11:45 排泄・昼食・口腔ケア 14:00 趣味活動 15:00 おやつ 17:45 排泄・夕食・口腔ケア 20:00 排泄・ナイトケア 21:00 就寝 +夜間巡回でした。

回答をもっと見る

資格・勉強

職場の同僚が来年度看護学校受験予定です。 (地域推薦、准看護師です)ただ来年1月に介護福祉士の国家試験がある為受けるかどうか考えているみたいです。 参考までに皆さんならどうしますか? あくまで両方とも取得出来ればということなので(受験なので必ず取得というわけではないので)

介護福祉士試験看護師勉強

ワーサン

介護福祉士, ケアマネジャー, 学生, ユニット型特養

22024/11/24

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

お仕事お疲れ様です。 資格としては看護と介護は絡む部分もあるので両方取得しておくと有利なのは確かです。 ただし、話を聞くと看護試験は元より難しいのですが介護福祉士の試験も段々難化しているそうです。 確実に1つを取得するために介護福祉士は次回に回す事もひとつの手段かもしれませんね🤔

回答をもっと見る

👑特養 殿堂入りお悩み相談

特養
👑殿堂入り

特養に働いてます。最近オムツ交換について素朴な疑問が出てきましたので特養に働いてる人にお聞きしたくて‥(^^;皆さんのところはパット交換は時間決めてやってますか? 追伸‥替えてと訴えある人(30分に一回)がいたらその都度替えてますか?

オムツ交換特養

ひさちゃん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

422021/09/19

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

変えませんよ。 便だったら、取り替えますが😓

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

明日退職届出します。 5月に入職してたった4ヶ月、、、でも、もう限界。まず、介護長がわけわかんない。利用者を怒鳴りつけ、パット交換はせず、人手が足りないのに業務に入らない、すぐに他の人の言いなりになり、リーダーで決めたことを覆す、人手が足りないのに、キチンと休みは入れ、夜勤はやりたくないと、、、職員の悪口を言い、ウワサ話しを本気にする、、、そして、今まで出していた残業代を出さないと言い出し、残業の用紙を書き換えろと、、、職員のストレスもすごいが、利用者もこれは精神科?って利用者ばかりを入れる。一晩中徘徊、放尿、便失禁、暴言、暴力、コール頻回、フラつきが強く見守りが必要、、、こんな利用者1人じゃみれません。でも、日中も夜間も1人でみろと、、、なぜ?できないんだ?と。ハッキリ言って、いつ事故が起きてもおかしくない状況。そして、体調不良や急変を見つけると、見つけた人か何かしたんじゃないか?とウワサをたてられ、その人のせいになる、、、未経験者、無資格者が多くスキルがない。何を決めても、話してもちゃんとやってくれない、、、こんな施設いるだけ時間の無駄だ。

放尿徘徊暴力

きしこ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

102020/09/06

ネズコー

グループホーム, 無資格

余りにも酷すぎですねー!でも何処の施設もある意味似たようなところばかりですよ!

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

特養のユニットリーダーってどのくらいでなるものですか?施設によって違うとは思いますが、入職一年でなることって普通ですか?しかも介護の仕事は未経験で始めたのに。 ケアマネさんや看護師さん、他のユニットのリーダーさんなどが強く推薦していると言われたのですが、そう言ってくださることに嬉しい気持ちと、自分にできるのか?って気持ちと半々でなかなかすぐにお受けしますとは言えなくて迷っています。

未経験ユニットリーダー特養

小鳥

無資格, ユニット型特養

332024/01/18

みん

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

未経験から1年でユニットリーダーの話が来るなんて、私は聞いたことがありません。 それほど小鳥さんが評価されているということですね。すごいですよ! または、新しい施設で他の職員も経験があまりない人ばかり、とかですか? どちらにしてもまわりの職員より出来てる人と施設が判断したので、自身が無かったり、不安な気持ちもよく分かりますが、大丈夫だと思います! なかなか返事がすぐに出来ないのも、それだけ責任感があるということですから。 頑張ってください。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

仕事を探すうえで、1番重視している、これだけは絶対に譲れない部分ってありますか? 例えば、雇用形態、給与面、休みは固定が良い等。 自分の場合、経験が積めれは雇用形態は特にこだわらないって条件で、エージェントに依頼したり、自分で探したりしています。 お金の部分はそこまで重視していない。勿論、相場より低かったら検討はするけど。

給料休み施設

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

52024/12/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

給与、と言うより収入です。 賞与とベースアップ実績、退職金や退職共済の有無ですね。 賞与が2ヶ月とか2.5ヶ月なんて、やる気も楽しみもありませんね…そういうところも多々ですが…

回答をもっと見る

介助・ケア

介護の楽しみの1つは、利用者(入居者)の方との関わり。その中で、教えていただいたことは、何ですか?私が教えていただいたことは、畑。デイサービス勤務時、元農家の方に、教わりながら畑仕事。耕し方に始まり、植え方、水のあげ方、そして収穫まで、教わりました。

レクリエーショングループホームデイサービス

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

22024/12/01

sa-ri

介護福祉士, 有料老人ホーム

私は地理や語学です。 有料老人ホーム勤務の為か世界を旅した方が多く、世界遺産の事や地理、語学、あまり学生の頃には関心がなかった政治経済も入居者の方から教えて頂く事が多いです。

回答をもっと見る

きょうの介護

入居施設で、1日の水分摂取量の管理ってどのようにされていますか? だいたい皆さんどのぐらいの水分量でしょうか?

施設

みな

デイサービス

22024/12/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

うちは、常勤医師のいる特養です。 医務室で必要量が個人別々に記載され、摂れない時には報告するなど細かく管理されています。基本は最低が体重✕25㍉リットル(25cc)ですが、心不全(BNP値)、浮腫の状態で100㍉リットル+α減らされます。そうでない方は飲みたいならもっと飲んで頂きます。なお、1日摂れないようだったり、排尿が500cc以下になれば点滴で補液されますね。 デイサービス勤務の時には1日の管理は難しいですが、来所時湯呑み2杯、昼食時1〜2杯、オヤツと帰る前の茶話会で1杯ずつ、が基本で、手帳にいつもより食べてない、飲んでない情報は記入をお願いしていましたね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

自前です会社支給ですマスクはしませんその他(コメントで教えて下さい)

538票・2024/12/08

防犯カメラがついています防犯ガラス(フィルム含む)です防犯ブザーがありますセンサーライトがありますホームセキュリティーがあります警備員がいます防犯対策はありませんその他(コメントで教えて下さい)

610票・2024/12/07

200万以下201~250万251~300万301~350万351~400万401~450万451~500万501万以上その他(コメントで教えて下さい)

673票・2024/12/06

エアコンオイルヒーターパネルヒーター石油ストーブ電気ストーブ暖房は使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

721票・2024/12/05
©2022 MEDLEY, INC.