自分に嫌気をさします‥

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

看護師から「ねぇ、夜中〇〇さん転落したけど、L字柵はきちんと閉まってたの?開いてたの?」と聞かれたことに関してトンチかんな回答をしたら「閉まってたのか、開いてたのか聞いてだよ」って言われ閉じてたと伝えたると「あっそ。じゃあ何で落ちた?そんな弱いの?」って聞かれ利用者様の部屋で柵を確認し看護師から「危ないよね?そのL字柵。L字柵が壊れていたのに転落して何時間も経ってそのままとかどうなる?対策何したの?何で変えないの?バタバタしてかたら変えなかったの?どうなの?どうなんだよ!答えろって聞いたんだよ。また落ちたらどうする?危機感がないんだよ。いい加減な気持ちでいたんでしょ?ベットから落ちた大丈夫でしょ?とかそんな軽いいい加減な気持ちでいたんでしょ?どうなの?何ですぐにやらなかった答えてよ。ハイじゃなくて答えろって言うてんだよ。自分で1人で考えて答えだしなさい。答えが考えまとまったらいつでも良いから答えいいに来なさい」と。 看護師から注意を受け時間が押してできなかった仕事をして いたら廊下で看護師から呼びど止められ「やっぱりさぁ、今日答え出してくれる?次の日とかだと何だっけ?ってなるから今日答え出してから帰ってくれる?」と。 自分も今日中に答えだしてから帰るつもりですと伝えたら少しニコとしたような「宜しく」と言われ 遅番の元常勤社員のパートさんから「〇〇さん転落してしまったんですね。私何です。夜寝かしてL字柵きちんと閉めたはず何ですが、転落してしまったんですね。大丈夫ですか?看護師さんからかなり言われてましたが‥?」と 今日中に何で対応しなかった答えを出してから帰るようにと言われました。L字がすで壊れてた事と柵も変え対応したので大丈夫です。看護師は私がいい加減な考えや気持ちでいたんでしょ?ってこの間の事もいいや自分は関係ないんだしって思っていい加減な気持ちでいたんでしょ?危機感持ちなさいって。言い方悪いけど、下手したらあなた人を殺しているようなものと同じと言われ言うてることは看護師さんが正しい。言い返せるような言葉はなかった 答えを出しに看護師さんのところころへゆき今良いですか?というと落ち着いた優しい声で「医務室へゆきますか?どうぞ座ってください」と。 自分の答えを看護師さんに伝えると「そうだね。ワーカーさんの業務が多いし大変なのはわかるけど、利用者さんの方が優先しないと駄目。そこだよ。安全第一に考えないと駄目。直して行かないと駄目よ」って 自分に足りない物ばかりで年数が過ぎて行くだけであって嫌になる。直せるところは意識して直さないと

2024/02/17

2件の回答

回答する

質問主

言うてることは、看護師が正しい。看護師も好きで転落したわけではないと思っています。ただ、転落した柵が原因でまた転んだらどうしようって思う気持ちを持ってほしい考えて行動してほしいと思って言うてくれたのかなあっと。 口調は悪いけど気づいてって意味で言うてくれたのかなあと。怒鳴られたときは辞めようかなぁって思いましたが、、

2024/02/18

回答をもっと見る


「介護福祉士」のお悩み相談

介助・ケア

私たち介護職ってあまり本からの情報を得る人がいない様な気がします。もちろんネットからの情報を得ることはスピード感もあるしお手軽。でもなんか本当の知識を得るというのは、やはり本なのかなぁと。いままでは「おはよう21」を読んでましたが、ケアマネ資格を取得したので「月刊ケアマネジャー」も読み始めました。すごく勉強になります!

ケアマネ資格モチベーション

よるのひるね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

102025/03/30

ハチミツ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

会社にくる介護用品のカタログしか見たことありませんが普段使わない介護用品が見れて勉強になります。 月刊ケアマネジャーという本を読んでみたいと思います。ここで知れてケアマネ取得の参考になります。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

①介護職を始めたのは何歳の時ですか? ②介護職を始めたきっかけは何ですか? 教えてください😌

モチベーション転職介護福祉士

とーばい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

202025/02/12

はなはな

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

①16歳で始めました。 ②将来役立つと思ったのと社会勉強で始めてもう15年続けれています。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

ついにやって参りました 介護福祉士国家試験の合格発表 10分前ぐらいからドキドキが止まらず、、 とてもわくわくしながらホームページ開いたら、、 番号ありました!!😊 嬉しすぎて飛び跳ねたよ🤣 合格できて本当に嬉しい💮 同じく合格された方も本当におめでとうございます!!

介護福祉士試験介護福祉士

きなこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

392025/03/24

かもねぎ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

おめでとうございます🎊 努力が実りましたね。お疲れ様でした。 これからも介護福祉士としてのご活躍をお祈りしています😄

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

ケアマネさんが担当するお客さんで、独居(1人暮らし)の場合で「苦しい!ちょっと来てくれー!」と電話が来た場合、それが夜の23:30だった場合、行かますか?そしてもし行った場合、何か手当てはありますか?行ったとして全然大したことなかった場合、次から着拒とかしてしまう場合はありますか?

ケアマネモチベーション

北アルプス峠

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

322025/03/23

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

私なら100%行かなく、救急車を呼ぶようにします。 間違って行ってしまえば、責任問題にもなりますよね。 なので、手当ても出ないし、一度行けば必ずまた行く事になります。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。

夜勤明けモチベーション職場

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

202024/11/15

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

他の事業所の施設の情報って入ってきたり、職場で話題になることってありますか?最近、身内の通うデイサービスの法人の退職者が大量に出たという話を聞いたり、他の施設の内情について職場で話題に上がったり等、横の繋がりがあまりない自分にもそうした情報が耳に入ることが増えたので気になりました。

施設職場

つー

介護福祉士, ユニット型特養

212025/04/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ユニット型に勤めていた時は、外部情報を異様に知ってる人が何人かいて、つーさんと同じ様に耳に入って来てました。業界に長く居ると知り合いが多くなって自分もそうなるのかな?と思ってました。他の施設に転職した後は、聞くこともなくなりましたね。まぁ、雑談ですし、ユニット型って、条件が良い所があったら転職しようと思っている人が多いのか、お喋りしてる人が多くて、ある意味暇なのかなと思います。変化が乏しいのでそうなるのか、さっぱり分かりませんが、小さな事を大きく話して面白がる人が居たりしました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

何処の施設も喫食2時間ルールにそって食事を提供してますか? 知らない知らない職員さんも居ますか? 当たり前のようにやってたことなので施設で長く働いてる職員さんが知らなかったので。

食事ユニット型特養ケア

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

92025/05/12

みらい

看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

こんにちは。 食事を2時間以内に食べるように、ということですかね? うちの職場でもそのルールに沿っています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護の業界に転職する場合は履歴書はまだ手書きの履歴書のが一般的ですか? パソコンはダメなんでしょうか?

就職入社面接

伊織

介護福祉士, グループホーム

32025/05/12

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。結論パソコンで大丈夫です🙆‍♀️パソコンスキルがあるという証明になります。読み手からしたら文字が読みやすいことや手書きで誤字脱字があってもやり直しをしてなくて良いですしね。手書きだから採用、パソコンだから不採用という事業所あったら、こちらから願い下げですかね笑

回答をもっと見る

介護用品・用具

みなさんの事業所では、実績入力や請求業務でどの介護ソフトを使っていますか? また、記録用に別のソフトを導入している場合は、そのソフト名と、実際に使ってみてのメリット・デメリットを教えてください。 ちなみに、うちの事業所では「ナーシングネット」を使用していますが、正直使いづらく、入力ミスも起きやすいのが悩みです…。 記録には「リハブクラウド」を使っています。 他の事業所の状況や、ソフト選びの参考にさせていただきたいので、ぜひ教えてください!

記録デイサービス

ゆち

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

42025/05/12

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

以前の話ですが。 訪問介護では、カイポケ 特養では、ほのぼのでした。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いますいませんその他(コメントで教えてください)

313票・2025/05/20

利用者さんにプレゼントを贈りました母の日にちなんだレクを行いました特別な食事が出ました何もしていませんその他(コメントで教えてください)

567票・2025/05/19

雑談することが多いです係の仕事をすることが多いです同僚に何かすることがないか聞きます利用者さんの様子を見に行きますその他(コメントで教えてください)

643票・2025/05/18

介護歴が長い方がいい介護福祉士の方がいいどちらでもいいその他(コメントで教えてください)

683票・2025/05/17
©2022 MEDLEY, INC.