きょうの介護」のお悩み相談(112ページ目)

「きょうの介護」で新着のお悩み相談

3331-3360/3493件
きょうの介護

今日上司から更新の契約書をいただきました! 更新月の更新ができて… 嬉しい反面、めちゃくちゃ驚き… 更新できないと思ってたから余計… これでまた働きながら資格とれる。 嬉しい…

デイケア

ちーぬ

デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修, 無資格

52020/03/08

人として

無資格, ユニット型特養

おめでとう🎉✨😆✨🎊御座います😁 介護福祉士はこれから取得ですか(´・ω・`)? まぁ自分もですが😅

回答をもっと見る

きょうの介護

コロナウィルスやインフルエンザがはやっているため 病院や介護施設とかは、必ず貼り紙してあって まずトイレ洗面所でハンドソープしっかり手をしっかり洗い流して入り口の消毒アルコール手をしっかりごしごし表と裏と指の間ごしごし洗いマスクを着用してくださいとなってます 毎日出勤前や入室前ナースステーションか受付についたら健康チェック紙を誰かに他の人に問診紙もらって、書き方習って 体温と酸素計り機械や脈、心拍数血圧巻き式自動計るかポンププシュプシ調整して計るかして自分で記録するか他の看護師や介護福士記録して頂くか他の人受けた内容伝えるか机の上に受けた内容を回す理解して頂くかします最後自分でファイル保管する

インフルエンザ感染症コール

テピカジェル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 無資格, ユニット型特養

12020/03/08

なっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 無資格

世界的に新型コロナウイルス流行ってるから怖いですよね。 介護施設で感染したら大変ですもんね。 素晴らしい対応だと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

他職種が怖い、何か話しかける 際も怖くて恐縮してしまう 何か良い方法はないですか?

職種

ひよこ

52020/03/08

ホワイトチョコ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

なかなか忙しい特有の職場なのですかなね? 利用者ファーストです。勇気を出して! そう思って接していれば、いつかわかって貰えるのではないでしょうか? もし、嫌な態度や理不尽な文句を言われたら、正論でいきましょう。 人間関係は相手はありますが、自分次第だと思ってます。

回答をもっと見る

きょうの介護

私の施設では、ご家族様が持ってきたお菓子を提供する事があります! たまーにドラッグストアの袋いっぱいお煎餅が入ってる人も😳 今日お煎餅のお菓子のゴミを回収してたら ある利用者様から 『ゴミばっかりあげてもねぇ〜?ほら、いっぱいあるから持ってって食べな。美味しいよ!』と三袋のお煎餅をいただきました🍘 本人様の分がなくなってしまうので こっそり戻しましたが、 自分のお婆ちゃんみたいで、こういう優しい場面があるからやっぱ介護好きだなって思いました😊✨

家族施設

お滝さん

介護福祉士, ユニット型特養

52020/03/07

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

私の施設は老健なので、お菓子の持ち込みは原則禁止になっていて、家族様と一緒に食べるのはいいんですが、置いて帰るのは止めて頂いていますが、それでも置いて行かれ(誤嚥するリスクがあるため」で夜勤で帰る前にポータブル等の掃除をしていると「昨日からずっと頑張って疲れてるやろうから、これ食べて元気だし」とキャラメルを頂いたので一緒に食べました🤭 貰うのは本当はダメなんですけどね🤭利用者様の気持ちを台無しにするのも申し訳ないので😅💭

回答をもっと見る

きょうの介護

これから夜勤 眠さ対策どうしてますか?

夜勤

ひよこ

32020/03/07

ファントム

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

夜勤をしていた頃は、エナジードリンク飲んで仮眠もせずにデスクワークしながら支援してました!

回答をもっと見る

きょうの介護

昨日から新しい業務として フロアの見守り&トイレ介助から 入浴介助に昨日と今日変わりました。 昨日はめちゃくちゃ緊張と不安だったんですが 昨日も今日もなんとかできました。

デイケア

ちーぬ

デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修, 無資格

82020/03/07

コロと、コフ。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

どうかその緊張感を忘れないでくださいね😉

回答をもっと見る

きょうの介護

就寝の排泄の前に入居者に居室じゃなくて食堂行く とか言われて「はぁー(۳˚Д˚)۳」って感じになった🤪 年齢は若いけど認知は結構だなぁって思った

認知症介護福祉士

meg

介護福祉士, 従来型特養

12020/03/07

なかごみ氏

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 送迎ドライバー, ユニット型特養

そのような感情になるのは仕事を自分中心に考えているからだと思います。 そこはあなたの家ではなく、お客様のご自宅です。ご自宅でその人の自由に動いて暮らすのは当たり前です。 確かに仕事なのでやらなければならないかと思いますが、お客様の生活に合わせて介護していかなければならないと思いますよ。

回答をもっと見る

きょうの介護

今の時代の介護施設って働きにくいですよね? 働く側のことも考えてっていう…… 上の人ってなんで質問したことに簡単に答えてくれないんですかね?! 遠回しだったり一言で片付けたり で、どうしたらいいのってなることばり 結局、利用者に嫌われるのは介護してる側 まぁ、どこでもそうなんだろうと思いますが(T_T) もう、キリない…… もう今日は管理者にやられた(T_T)なめんな~!!

管理者施設

さくらブルー

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

82020/03/06

辛い

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設

辛そうですね……利用者様に嫌われる?どうしてですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

どこの施設も介護士や看護師の人員不足が否めない現状かと思います。 ならば、今介護に携わる皆で、介護士の仕事の良いところも、悪いところも確り伝え、これから介護を始める方達に正しい情報、想いを伝え、介護への門戸を開いて行きましょう(*ov.v)o まずは、自身の住む神戸で土台になるべく介護サークルを作りたいと思います。 何か良い活動や、良い提案などあれば教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ また一緒に頑張ってもらえる、介護士仲間も集めて行きたいですね(*ov.v)o宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

同僚看護師施設

まつ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/03/06

ピスタチオ

介護福祉士, ユニット型特養

介護士会とかの活動に参加するだけでも違うと思います。 研修も(各都道府県で違うんでしょうけど)ありますし、情報交換も出来ます。 サークルを作るのもいいですけど、既にある組織を活用するのもいいかと思います。 不規則勤務の人が多い中、サークルを維持するのって大変そう… ごめんなさい、水を差すつもりはないのですが、自分が好きで入っている趣味のサークルでも社会人だと同じ日に集まるのは大変なので…

回答をもっと見る

きょうの介護

やらかしたどうしよどうしよ😢 怒られるの嫌だな

ひよこ

12020/03/06

えりぃ

ケアマネジャー, 介護老人保健施設

謝り倒して乗り切りましょ😉 繰り返さなきゃいいんです! 気を引き締めて明日からお互い頑張りましょう😄

回答をもっと見る

きょうの介護

検食の所見って どんなこと書いてますか? 味が濃い、薄い、異物混入など 何かあれば書けますが 普通に美味しいorこんなもんだな って時、何てコメントしてますか?

検食

介護福祉士, デイサービス

52020/03/06

メイクロ

グループホーム, 無資格

お疲れ様です! うちの施設は異常なしと記入するか美味しければ〇〇美味しかったですと記入しています\(^o^)/

回答をもっと見る

きょうの介護

失敗すると、どうしよどうしよって思ってしまいます。 強靭のメンタルになるにはどうしたら良いですか?

メンタル

ひよこ

22020/03/06

ハンナ

介護福祉士, グループホーム

"失敗する" "また失敗する"と思うと不安になり、不安は利用者さんに伝わるので、目の前の利用者さんに向き合うために前もって情報を知る。失敗したら次失敗しないために自分はどうしたら良いか考える。他のスタッフに聴き苦い意見も一度自分の中に入れる。

回答をもっと見る

きょうの介護

仕事でミスって、連休明け怒られるが怖い 休日楽しめない

夜勤明け休み

ひよこ

22020/03/06

みらん

生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

こんばんは。お気持ちわかります。 でも休みは休みなので仕事のことなんて忘れちゃいましょう✌️ 私もミスしてなくてもミスしたんじゃないか、なにかやらかしたんじゃないかと、不安になってしまう時期がありました。 でも仕事は仕事で、プライベートはプライベート。 施設を出たらわたしは私。オンオフ切り替えて、休日楽しみましょう♬

回答をもっと見る

きょうの介護

本当にこの仕事嫌だ ゆっくり申し送りもできない 毎日辞めたい

申し送り

ひよこ

22020/03/06

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

ゆっくり申し送りは、難しいのは事実です。 介護施設は、どこも一緒です。 申し送りノート📓をみたり、 前日記録、当日記録を見ないと教えてくれません。 どうしても、勤務がバラバラなので仕方ないと思います。😢 でも、気をつけないといけない方、 体調の悪い方に関しては、少しでも いいので口頭で伝えて欲しいのは 事実です。 自分自身働いていても、報告、連絡、 相談は、なかなかできていないのが 事実。 他の職員も一緒です。

回答をもっと見る

きょうの介護

最近、利用者さんが熱発とかで休みが多々あって、 施設全体、職員含め誰も熱発無しでコロナ感染者は 居ないのですが、家族さんからよくクレームが来て 「ここ(デイ)しか利用してないのに!本当に大丈夫なの!?」と 電話番の人に八つ当たりする人がいて朝から疲れました…。 そもそも家族があちこち出掛けたりするから、そっちでは?と 思ったりでモヤモヤイライラ… 全部施設のせいにしないで欲しいですね こっちだって必死に体温測定や消毒したりしてるのに(´・ω・`)

クレームイライラ病気

タン塩

介護職・ヘルパー, デイサービス

42020/03/05

トトロ

介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務

そんなに心配なら、ご家族が自宅で一緒にいてあげてください! って言いたいですが、言えないのが現実(;ω;)ムネン

回答をもっと見る

きょうの介護

認知症の利用者さんの室内徘徊に付き合った結果 「騙された」って皆さんの前で号泣されてしまいました 倫理的ジレンマに潰されそうです

徘徊認知症

まっきー

介護老人保健施設, 初任者研修

12020/03/04

夜勤食はエビせん

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

こんにちは^_^ 「倫理的ジレンマ」って何ですか? ^_^ 質問してすいません(´・ω・)

回答をもっと見る

きょうの介護

男には何にも言わないで女にばっかり 当たりが強い看護さんが怖くて仕方ないです

ひよこ

12020/03/04

人として

無資格, ユニット型特養

それ、怖いですよね😓 貴方に嫉妬しているんですかね😁

回答をもっと見る

きょうの介護

また看護に怒られた 自分がやりたいことやってたらいいけど 親に言われてやった仕事だから 納得いかない悔しい

ひよこ

22020/03/04

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

親に言われてですか。 私はなんとなくですよ〜。笑😂

回答をもっと見る

きょうの介護

介護医療院に勤めています 介護記録なんですが 記録がナースと介護が同じなんですが 記録は ナースよりの看護記録? 介護よりの介護記録? 看護記録だと 介護士は書く内容が違うし 目線も違う また 介護記録だと 看護用語ばかりだと 介護記録には 難しい

記録看護師

珠晶

介護福祉士, 病院

22020/03/04

グループホーム, 実務者研修

病院での勤務は長いんですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です! 今日あと訪問入浴は2件で終わり! とにかく水曜日は濃い日です💦笑 とにかくとにかく平和に終わりますように!

入浴介助訪問介護

れい

介護福祉士, 訪問介護

12020/03/04

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

お疲れ様です。 訪問入浴大変そうですね😅 かお体無理せず頑張ってください😺✨

回答をもっと見る

きょうの介護

ゆとりだからでしょうか 注意されると死にたいと思ってしまいます

ひよこ

102020/03/04

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

こんばんは。 注意されるうちが華だと思って下さい。 年齢を重ねて、キャリアもあると、誰からも注意されなくなる日が必ず来ます。 上の立場になる程に、後輩や職歴が浅い人しか周囲にいなくなり、上司の立場や職歴・年齢が上の人には年下は注意がしにくくなるので、自然と注意されなくなります。 それは良い意味でも悪い意味でもあります。 人間は、人に指摘・注意され気づく事も山程あります。 今は辛いかもしれませんが、歳を重ねていくと、「注意されるうちが華」という言葉の意味が、痛い程分かってくると思います! 分かる日が必ず来ます!! ひよこさん!大丈夫! 頑張って下さい☆

回答をもっと見る

きょうの介護

大事な申し送りや、報告してるときにコールが鳴ったり 他職種からの話があって割って入ったり、なんとかしてほしい ゆっくりホウレンソウできる場を設けて欲しい

ホウレンソウ申し送りコール

ひよこ

22020/03/03

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

確かに、ホウレンソウは必要ですもんね。正直、「今しなきゃ行けないことかい?」というのがあると思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

連投ですみません。 今日、入居者さんの誕生日でした😊 全介助の方で笑ったりする事はありますが滅多に言葉を発する事がありません。 ご家族様がお祝いに来てくれるとの事で口紅を塗って髪を整えてフロアへ誘導。 「今日はお誕生日で息子さんが来てくれますよ」って伝えると笑顔が見られました😊 帰られたあと、「何か美味しい物を食べましたか?」と伺うと「何も食べてない」と言葉を発しました。 (丁度休憩中だったので様子が見られなかった為) 家族に誕生日を祝ってくれるって認知症でも嬉しい事なんですね(^∇^)

行事休憩子供

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42020/03/03

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

すごい!嬉しくなる話しですね😭 やはり、いくつになっても祝って貰えると嬉しいものですね🥰 心温まります😭😭

回答をもっと見る

きょうの介護

偏見が最近凄いは 見た目でなのか、会話してなのか 私のプライベート何も知らないのに 陰キャラと思われてる

ひよこ

52020/03/03

パ・ルバン

介護福祉士, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設

醸し出してるのでしょうか?

回答をもっと見る

きょうの介護

他職種はなんで、あんなに怖いんだろう 以来するだけで緊張する

職種

ひよこ

42020/03/03

坊っちゃん

介護福祉士, 訪問介護

その気持ちわかります!私は、そこであえて他職種とコミュニケーション多くして、後で自分が依頼するときに楽なようにしてました。

回答をもっと見る

きょうの介護

この仕事は私には向いてない

ひよこ

22020/03/03

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私も最近はそう思ってます。

回答をもっと見る

きょうの介護

こんな施設やだ やってらんない まぢでブラック

施設

ひよこ

12020/03/03

かぐら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

介護はどこもブラックと思いましょう。 ホワイトはない。 ただ私が思うことは、 職員がブラックにするかホワイトにするかだけだと思いますよ。 ひよこさんは真面目に頑張ってるですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

ある障害者の利用者さん宅へ毎週4日訪問して身体介護をしていますが、その利用者さんが昔からヘビースモーカーで、私はタバコを吸わないのに、その利用者さんがタバコを吸いたいと言えば断れず、自分でタバコを吸うことができないのでタバコを吸わせていて、受動喫煙とタバコの臭いが服について他のタバコを吸わない利用者さんたくへ訪問するときにタバコ臭いと文句を言われすごく健康面でも他の利用者さんにも気を使い精神的にもストレスで困っています。 このヘビースモーカーの利用者の対応と心身のケアをヘルパーとしてどのように改善していけばよいのか良きアドバイスと対応策をお願いいたします。

喫煙タバコ文句

とく

介護福祉士, 訪問介護

22020/03/03

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

回る順番を最後にしたらどうでしょうか

回答をもっと見る

きょうの介護

コロナ関連で、シフトとか影響ありますか?? 学校は休みでも学童はOK だと 影響ない場合もあるなど、かなりケースバイケースかな、、と。 よろしければ教えて下さい

シフト休み

まえさん

介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

22020/03/03

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

今の所影響はないです。 休校になったばかりだからかもしれませんが、これから影響が出てくるかもしれません…。

回答をもっと見る

きょうの介護

入ってまだ3日目なのにいきなり着脱移乗手伝いお願いされて( ̄▽ ̄;)テンパりました…

デイケア

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

62020/03/02

ゲルググ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

あります。 怪我したらその後の介護職人生に闇を落としますので、ご無理なさらずに

回答をもっと見る

112

最近のリアルアンケート

すぐに布団に入って爆睡眠れないけど家でゴロゴロご飯を食べるシャワーやお風呂に入るお酒を飲んで疲れをいやす遊びに行く夜勤はしませんその他(コメントで教えてください)

443票・2024/06/11

30分1時間1時間30分2時間全く無いその他(コメントで教えてください)

663票・2024/06/10

8時間前後16時間前後夜勤はないその他(コメントで教えてください)

738票・2024/06/09

2年目3年目4年目5年目以上ある程度、自立が出来たら✨いつまでの未熟ですその他(コメントで教えてください)

711票・2024/06/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.