きょうの介護」のお悩み相談(111ページ目)

「きょうの介護」で新着のお悩み相談

3301-3330/3489件
きょうの介護

ナースコール頻繁。 1人把握。 トイレ行くのにユニットを空に。 ユニットに戻れば 次から次へと利用者の訴え。 疲れました…

コールトイレ看護師

★★★

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ

22020/03/15

N翔

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス

こんにちは! 一人で回すのは大変ですよね... 見守り対応もなんもできないし、心身共に疲れます。

回答をもっと見る

きょうの介護

遅出疲れました( TДT)毎日ハードスケジュールです。先輩に聞きながらなんとか毎日仕事が出来るようになってきました。頭がたまに真っ白になるときもありますが充実しています。楽しいですねやりがいがある😊

先輩

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

22020/03/14

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です💕私も1ヶ月たってないよ😱💦気疲れと寝るのが早いです😅

回答をもっと見る

きょうの介護

こちら、3ヶ月の研修期間を終えて今月から無事本採用して頂く事になりました。 現場では相も変わらず先輩ヘルパーさん達からダメ出しを食らいまくっている状況ではありますが、先月新人ヘルパーさんが入ってきました。 20代前半の女性ヘルパーさんで無資格(今月から資格取得活動をするとの事)の方なんですが、若いからなのか、ヘルパーの仕事が合っているからなのか、とにかく仕事覚えが早い…!! 僕が未だにダメ出し連発のおむつ交換も今週から1人でやっています。仕事覚えが早い上にとにかく仕事が丁寧で、僕の方が若干先輩ではありますが、実務においてはどんどん抜かれてしまっている感じです。 普段厳しい先輩ヘルパーさんからも「タカさんと違って、あの娘は本当に仕事が出来る娘よね。タカさんはいつになったら仕事をする覚えてくれるのかしらね。」と、周りの人達にも聞こえるぐらいの大きな声で言われました。 先輩ヘルパーさん達もその新人さんにものすごく期待している様で、僕自身いつかダメ出しももらえないぐらい見捨てられるのではないかと、内心ビビっています…。

採用無資格オムツ交換

タカさん。

病院, 初任者研修

82020/03/14

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です。私も覚えが悪いほうです。みんなペースは違うと思います。 できることからコツコツと頑張ってください!

回答をもっと見る

きょうの介護

他職種が、怖くて仕方ないです 休みの日でも休み明け怒られるか不安で楽しめません

職種夜勤明け休み

ひよこ

22020/03/14

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 送迎ドライバー, ユニット型特養

他職種って看護師さんとかですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

特変時の対応がきちんと教えられてない 皆さんの施設はきちんと決まってますか?

施設

ひよこ

22020/03/14

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

デイサービス勤務です。簡単な流れでは、急変時にはすぐに看護師に連絡、必要最低限の人数が関わる。必要に応じて救急連絡を行います。 今までの経験では、きっちりルールにしてしまうとギクシャクしてスムーズな対応が出来なくなる傾向を感じます。

回答をもっと見る

きょうの介護

何か、変更があった時に介護発信なのか? 誰に報告するのか?あやふやな施設です。 例えば、ベッドマットが変更なりましたって 時に機能から看護等に伝えるのか? 皆さんの施設はどうですか? きちんと決まってますか?

施設

ひよこ

12020/03/14

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

私の勤務しているデイサービスでは、必ず生活相談員に連絡、ミーティング時に介護職、看護職に周知徹底。必要に応じてケアマネにも連絡を入れます。 例えば、ベッドマットの交換は利用者さんに直接関わる変更点なので、関わる職種全員が情報共有します。

回答をもっと見る

きょうの介護

本当に運がない、行事と受診どうしてかぶるの ショートの入って満床だし 介護辞めたい 去年から本当に運がない

行事

ひよこ

22020/03/14

スプリング

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。運がないのは私も去年そうでしたよ。でも、受診ってそもそも日って分かっているものですよね?急受診ですかね?運もあるかもですが、職場環境があまり良くないのでは?違ったらごめんなさい🙏今の職場は職員第一に考えてくれて上司がフォローアップしてくれます。そして周りのスタッフ皆んなが協力、マウントとかないです。こんなに職場によって違うんだなぁとも実感しています。ひよこさん、もう少し、現職でファイトしてみてもいいと思いますし、何が具体的に辞めたい理由なのか、運の理由を探ってみてからでも全然良いと思いますよ。上司に相談してみたり、いかがでしょう?もし仮に辞めちゃうと有休もゼロからになっちゃいますし、同じ事の繰り返しにもなり返しにもなるかもなので体調を第一にファイト! 参考にならなかったらごめんなさい。

回答をもっと見る

きょうの介護

あー怖い ちょっとしたことで他職種怒る だから、言いづらいんだよ 言いづらい環境にしてるんだよ

職種

ひよこ

22020/03/14

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

経験があります。 他職種と連携しなきゃだめなのにね。 きつい人いますよね。

回答をもっと見る

きょうの介護

疲れたなぁー ではなくて、 今日もがんばったなぁー と 言うようにしよう(^^)

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

42020/03/13

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です! 今日も一日よく頑張ったと自分のことを褒めてあげましょ🎵 体を労ってあげてください^ - ^

回答をもっと見る

きょうの介護

今日、入居者に あなたと子作りをしようと思う と言われた。 子作りしたい!って言われるほうがまだ対応しやすいのに、言い方!(苦笑) そのあと、昼食出して 下膳する時ドアあけたら 殴りかかってくる勢いで怒鳴られて 精神科仕事してくれ…って思った。 20代の頃は対応に困ったり怖がったりしてたけど 最近ちょっと疲れたなって感じる程度で だいぶメンタル鍛えられたなぁと最近よく思う。

メンタル

tommy

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

62020/03/13

まる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

すいません。少し笑えてしまいました。私も19歳でこの世界に入ったときにセクハラあいましたよ笑はらませてやるとか言われたときにはびっくりしました😂

回答をもっと見る

きょうの介護

施設にコロナウイルス用のマスク置いてありますか?それとも自分で用意していますか?マスクはしてないよって方もいたら教えてください。

感染症マスク施設

まる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

222020/03/13

★★★

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ

勤務日は1人1枚支給されます。今のところ無駄遣いをしなければ在庫は十分確保されているとのことでした。(夏季などあまり使わない時期の納品分みたいです)

回答をもっと見る

きょうの介護

ある利用者さんから「LINEはどうやったらできる?」 iPhoneもってきて触りながら説明する。 そうしてたら、もうひとりの利用者さんから「機種違うけどきいていー?」 スマホもってきて説明する。音楽が聴きたいらしく。いつも自分がしてることを教えてくれて。触りながら説明し解決。アプリの中にTikTokがはいってて🎶 はい、まだまだ若いと感じた💭微笑ましい時間でした☺️

Meow 😸

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

112020/03/12

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

TikTokw凄いw若いー💦 私より使いこなせてるw

回答をもっと見る

きょうの介護

お久しぶりです。2ヶ月目に入りました!名前もやっと覚えました!遅出業務もついて、毎日奮闘中です。最近は楽しく仕事できるようになってきました!ここで定年まで頑張りたいです。人生の先輩方とのコミュニケーションを必ずとるように心がけています。昔の話等話せて、ありがとうの一言に元気と勇気をいただいてます。

先輩

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

42020/03/12

Meow 😸

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

はじめまして! 〝ありがとう〟の言葉に元気と勇気をもらうこと。すごく分かります。 お互いがんばりましょうね~

回答をもっと見る

きょうの介護

今日はいい話💕コーヒーを利用者さんに配って皆で談話しました?コーヒー飲めない人は昆布茶😌普段と違ったグループ、会話ができたようで良かった💖笑顔が眩しかった🍀またお手伝いさせてもらいますー😍

レクリエーション

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

122020/03/12

山里 きく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

すごくいいですね。 お話伺っているだけで、その様子が目に浮かびます。 そういう時間は、レクリエーションでは得られないものですよね。 いいお話聞けて良かったです。 有難うございました。

回答をもっと見る

きょうの介護

コロナウイルスパニックになっていますが、 皆さんのところはどのような対応を取っているか教えてください。詳しくなくても大丈夫です。

感染症

まる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

132020/03/12

サイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

とりあえずはマスク着用、手洗いとうがいの徹底ですかね。デイサービスなので微熱がある方はお断りしています。脱水傾向の方は微熱が日常的にあるので判断は難しいですが💦

回答をもっと見る

きょうの介護

みなさんの職場ではフロア会議を行われていますか? 会議ではどんなことを話し合いされますか??

会議

ふじおか

従来型特養, 無資格

202020/03/12

ペコ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

私の施設では月に一度全員で会議を行なっています。会議の内容は主に法人全体の会議の申し送りとリスクマネジメントやり利用者さんの支援内容の見直し、検討をしています。

回答をもっと見る

きょうの介護

今の職場に入って5年目突入しました。 入ってからずっといた利用者さんが先日永眠されました。 元気な頃は冗談を言いあって笑ったり、『あんたが頼りや』と言って頂けたことが何より嬉しかったです。 これから、また新しい利用者さんがどんどん増えてくると思います。 このことを、忘れず頑張っていきたいと思います!

ゆう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/03/11

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

僕も2月にお別れしました。 最後の1ページに関われたことは とてもありがたいことですね(^_^)

回答をもっと見る

きょうの介護

ご夫婦で居室で召し上がられている入居者さん。 書き込みをしていた方なんですが… 今日、居室に配膳した時に奥様(ほぼ目が見えない)が 「だいぶ慣れてきたわね」と言われました😊 今まで色々と文句を言われて正直、関わりたくない状態でした。 下善のコールがあった時も昨日はなかなか出られず、ちょっと怒られてしまいました😭 今日は、早く出られて対応。 「どうしましたか?」 「みぃ~ちゃんさん?」 「はい。そうです」 「今、◯階にいます?」 「はい。いますよ」 「手が空いた時でいいので食器を下げてください」 と言われたので別の入居者さんの対応後すぐに下膳。 「ありがとう」と言われました。 たまたま機嫌が良かったかもしれませんが、嬉しかった😊🎵

夫婦文句コール

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/03/11

kei2918

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 病院, 精神保健福祉士, ユニット型特養

お世話になります。  私も特別養護老人ホームで、相談員を行っていましたが、嫌な事もたくさんありますが、入居者さんのたまにある嬉しい言葉で頑張れますよね!

回答をもっと見る

きょうの介護

今週からこちらでもいよいよマスクの在庫が無くなりましたとの事。もちろん業者さんには発注しているとの事ですが、業者さんにとっても仕入れがかなり難しい様です。 マスクを持っていなければ、自作でマスクを作って使用しろとの事。 新型ウィルスの感染騒動、早く収まって欲しいところなんですけど、う〜ん…。(-.-;)

感染症マスク

タカさん。

病院, 初任者研修

42020/03/11

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

地方の病院併設のデイ勤務ですが、こちらもマスク不足で使用量が厳しく制限されてます。早くこの騒動が収束してほしいと願う反面、感染症に関する勉強やマスクの有効性、手洗いの重要性など貴重な体験をしてるなと感じています。

回答をもっと見る

きょうの介護

あー明日怒られるか怖い 皆さんは怒られた時もしくは怒られるまえの メンタルケアいい方法ありませんか?

メンタルケア

ひよこ

12020/03/10

はな

介護福祉士

私も結構な頻度で怒られてます(;´Д`) まぁ理不尽なのが半分くらいありますが…。 明日も怒られるのかなってヒヤヒヤしながら嫌々出勤する毎日ですよ。 メンタルケアのいい方法は私も知りたいくらいですが、ミスをしないように落ち着いて行動するようになりました。それはそれで「遅い!」って言われたりしますけどね。答えになってなくてすみません。私はまだ経験も浅いので、仕方ないかなって割り切ってる部分もあります。

回答をもっと見る

きょうの介護

お薬を拒否する利用者さんへの対応は? 未経験の無資格でグループホームで働き3か月目になります。 私の施設には看護師さんがいないので、職員が薬のセットから投薬までやります。 お薬や食事を断固拒否する方がいますが、皆さんどのように対応していますか?

無資格未経験食事

はる

グループホーム, 無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

82020/03/10

ザ。フィクション

介護福祉士, 従来型特養

①ドクターに相談 ②ゼリーなどでコーティング ③なんの薬か一緒に調べる ④服薬できなかったことでの異変の観察→ドクターに相談 ⑤なぜ拒否するか ⑥誰が関わっても一緒なのか ⑦飲みたくないのなら 飲まない 記録し 家族にも情報提供

回答をもっと見る

きょうの介護

明日、早番です 朝が苦手なのですが 何か良い方法はありますか?

早番

ひよこ

62020/03/10

ザ。フィクション

介護福祉士, 従来型特養

寝ない あとで後悔します

回答をもっと見る

きょうの介護

以前病棟で追っかけられた患者に今日はいきなり言いがかりつけられた 170近くある女性ですが、口は立つし暴力もある 私のこと邪魔だと思ってるんでしょ?陰で悪口言わないで… 全部妄想、幻聴、被害妄想です あと1ヶ月ここで仕事できるんだろうか… だから精神科は無理なんだよ 中途半端な薬の量で、職員が危険なめに合います

暴力職員

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

12020/03/09

まる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

こんばんは! 私の病院にも認知症が激しく妄想が酷い患者様がいました。何度も言いがかりをつけられたり 文句を言われたりと、辛いですよね。

回答をもっと見る

きょうの介護

新型コロナのおかげで消毒液、ペーパータオル、マスク、グローブの入荷が途絶え、無くなり始めました。 手洗いのあとは職員も利用者様も持参のハンドタオルなどで手を拭いてます。 手の消毒は手洗いのできない方はウィットティシュで。 マスクは咳の出る方以外はしていません。私は不安なので残り少ない自分のマスクを着用してます。 テーブルふきなどは次亜塩素酸を薄めて使っています。 この先グローブまで使えなくなったらと思うとゾッとしています(*_*; みなさんのところはいかがですか〜

グローブマスク職員

ごま(^_^)

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

52020/03/09

M

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

今のところ、まだ 在庫はあります。しかし いつ切れて同様の事態に なるか分からないです。 しかし、考えただけでも ぞっとします。特に 大きい方の処理の時 手袋ないのはキツい。

回答をもっと見る

きょうの介護

毎日咳をしっぱなしの利用者さんが居て、毎日苦情出て、それをひたすら聞かされてる。 コロナ騒動だからみんな咳に敏感で、最近その人の咳の苦情を聞きに仕事に行ってるみたいになってるから、ホントに嫌になる。

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

12020/03/09

りょう

介護福祉士, ユニット型特養

マスクさせたらダメなんですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

コロナ対策について質問。デイ勤務ですが、マスクは自前で強制ではありません。消毒もありません。手洗いの徹底と言っているだけです。トイレ介助の際も、排便時以外は手袋使わないでと言われました。こんなんで大丈夫でしょうか?

排便トイレ介助マスク

かたこり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス

12020/03/09

ハンナ

介護福祉士, グループホーム

コロナウィルスに当てはまるかどうかは分かりませんが、床はハイターを水で希釈したもので拭き、手すりや椅子等利用者が触りそうな所はアルコール消毒しています。加湿器は365日しています。濡れタオルは各部屋に吊り、湿度保っています。

回答をもっと見る

きょうの介護

今日上司から更新の契約書をいただきました! 更新月の更新ができて… 嬉しい反面、めちゃくちゃ驚き… 更新できないと思ってたから余計… これでまた働きながら資格とれる。 嬉しい…

デイケア

ちーぬ

デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修, 無資格

52020/03/08

人として

無資格, ユニット型特養

おめでとう🎉✨😆✨🎊御座います😁 介護福祉士はこれから取得ですか(´・ω・`)? まぁ自分もですが😅

回答をもっと見る

きょうの介護

コロナウィルスやインフルエンザがはやっているため 病院や介護施設とかは、必ず貼り紙してあって まずトイレ洗面所でハンドソープしっかり手をしっかり洗い流して入り口の消毒アルコール手をしっかりごしごし表と裏と指の間ごしごし洗いマスクを着用してくださいとなってます 毎日出勤前や入室前ナースステーションか受付についたら健康チェック紙を誰かに他の人に問診紙もらって、書き方習って 体温と酸素計り機械や脈、心拍数血圧巻き式自動計るかポンププシュプシ調整して計るかして自分で記録するか他の看護師や介護福士記録して頂くか他の人受けた内容伝えるか机の上に受けた内容を回す理解して頂くかします最後自分でファイル保管する

インフルエンザ感染症コール

テピカジェル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 無資格, ユニット型特養

12020/03/08

なっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 無資格

世界的に新型コロナウイルス流行ってるから怖いですよね。 介護施設で感染したら大変ですもんね。 素晴らしい対応だと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

他職種が怖い、何か話しかける 際も怖くて恐縮してしまう 何か良い方法はないですか?

職種

ひよこ

52020/03/08

ホワイトチョコ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

なかなか忙しい特有の職場なのですかなね? 利用者ファーストです。勇気を出して! そう思って接していれば、いつかわかって貰えるのではないでしょうか? もし、嫌な態度や理不尽な文句を言われたら、正論でいきましょう。 人間関係は相手はありますが、自分次第だと思ってます。

回答をもっと見る

きょうの介護

私の施設では、ご家族様が持ってきたお菓子を提供する事があります! たまーにドラッグストアの袋いっぱいお煎餅が入ってる人も😳 今日お煎餅のお菓子のゴミを回収してたら ある利用者様から 『ゴミばっかりあげてもねぇ〜?ほら、いっぱいあるから持ってって食べな。美味しいよ!』と三袋のお煎餅をいただきました🍘 本人様の分がなくなってしまうので こっそり戻しましたが、 自分のお婆ちゃんみたいで、こういう優しい場面があるからやっぱ介護好きだなって思いました😊✨

家族施設

お滝さん

介護福祉士, ユニット型特養

52020/03/07

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

私の施設は老健なので、お菓子の持ち込みは原則禁止になっていて、家族様と一緒に食べるのはいいんですが、置いて帰るのは止めて頂いていますが、それでも置いて行かれ(誤嚥するリスクがあるため」で夜勤で帰る前にポータブル等の掃除をしていると「昨日からずっと頑張って疲れてるやろうから、これ食べて元気だし」とキャラメルを頂いたので一緒に食べました🤭 貰うのは本当はダメなんですけどね🤭利用者様の気持ちを台無しにするのも申し訳ないので😅💭

回答をもっと見る

111

最近のリアルアンケート

しました何もしませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

464票・2024/06/24

全員マスクをしてくれますマスクをする人としない人がいます誰もマスクをしていませんその他(コメントで教えて下さい)

688票・2024/06/23

日勤の方が大変夜勤の方が大変どちらも大変同じくらいその他(コメントで教えてください)

761票・2024/06/22

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

746票・2024/06/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.