緊急事態宣言」のお悩み相談

緊急事態宣言」に関するお悩み相談が現在138件。たくさんの介護士たちと「緊急事態宣言」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「緊急事態宣言」で話題のお悩み相談

感染症対策

お疲れ様です(^^) コロナ禍の中、ご家族の面会もリモート面会のみの日々が続いています。 やはり緊急事態宣言下ではどこの施設も直接面会は控えている形でしょうか。 もし直接面会をされている施設または病院等がありましたら条件等教えていただけますでしょうか。

緊急事態宣言コロナ施設

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

22021/08/17

sa-ri

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 居宅ケアマネ

お疲れ様です!他府県からの面会はお断りされていますが祖父が入居している老健では完全予約制、面会者は2人までの15分間の時間制で面会可能です(^_^) 相談室での面会でアクリル板の設置やソーシャルディスタンスを徹底されており、集音器やホワイトボード・コミュニケーションツール用にスケッチブックやペンを置いてくれていました!☝️

回答をもっと見る

感染症対策

なんだろうこのモヤモヤ 通所はもう電車で通う方は休業の規模縮小パターン だけどグループホームは通常営業ってなんだそら 世話人犠牲になれと? 最低でも世話人1人利用者6人×3フロアなグループホーム。そこにヘルパーさんがいると1フロア10人ほど密集することもある。そして当たり前のように濃厚接触。そうでもしないと食事介助入浴介助ができない。 ヘルパー事業所も登録パートは休業し正社員だけで回して人手不足。世話人も疲弊してる。 電車で通う職員、毎日ビクビクしながら通勤してる。 近いうちに自車通勤もしくは近場の職員のみの運営も考えてるらしい。そして特休を設けるらしいが常に人手不足の上に特休を全員に与えた場合業務が激務になるのが目に見えている。 別のグループホームだと、アンケートを取ってよっぽど家で見ることが困難な方に限り残りそれ以外は帰省され規模縮小されている。世話人ヘルパーの数も限られているし、毎日濃厚接触する人数も減らしてもらいたい。6人マックスで泊まる必要はない。ましてやまだ若い利用者さん若い親面倒見れる環境の家庭もある。 明日は25時間宿直勤務。夜勤泊まり業務後8時間は会議。最高20人近い職員が密に集まる。それ必要なの?夜勤で泊まったらそのまま帰りたい。集まりたくない。会議は大事かもしれない。でも自分の命の方が大事だ。 上は親に「うちが責任もってみますから」と言ってるが現場を見てから言ってくれ。利用者も外出れないいつもと違う環境のストレスで限界突破。急に泣き出す利用者も増えた。こちらも毎日が戦争。咳をされたらいつもより体温が高いとびっくりしてしまう。 利用者よりも自分優先してしまう私は介護職失格だろうか。だけど誰も知らない、医師も知らない、下手したら死ぬ可能性がある病気が怖すぎて、仕事に行きたくない。休みの日は家で引きこもっているからこそ仕事場と家の徒歩数分がとても億劫になる。私今何やってるんだろうって。 そして支援がうまく行ってない、ささくれがめくれていたり、花粉症になっていたり、新しい人事で利用者が混乱すると必ず長々とクレームし挙句人格否定してくる親。今お前に構ってる心の余裕なんてない。こっちは新年度の取り組み、コロナ対策、コロナ に対する利用者の混乱などで心がかなりすり減っているのだ 長々と書き殴ってしまった ただ本当に疲れてしまった 国からも補助も何もないと思う もう期待も何もしない 16日17日と25時間宿直勤務 18日は遅番勤務 緊急事態宣言が出ているが関係ない 近くの学区でコロナウイルス感染者が出たが関係ない 自分の身体と精神と命を犠牲に支援していく 自分は介護職失格と思うので コロナが落ち着いたら介護職から離れる。 自分の命より利用者を優先することができる方が介護職をやるべきである。私にはその覚悟はない。

新年緊急事態宣言クレーム

ふわまろ

グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32020/04/16

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

同じ気持ちです。自分の安全を確保した上で…ですよ。 優先順位は誰でもあります。 私はデイケア 勤務ですが、ショートステイは受け入れ拒否、行き場がない利用者さんはデイケア に来ます。 うちもアンケートをとって自宅で見れるところはそうしてほしいし、1日でみる人数の制限をしてほしいです。

回答をもっと見る

お金・給料

今日、市の社会福祉協議会に行って、 緊急小口資金貸付申し込みしてきました 審査通ればGW明けに振込されるそうです

再就職給付金緊急事態宣言

よしこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 訪問介護

22020/04/29

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です。 審査、通ればいいですね。 私も給料が減りましたが切り詰めてなんとかの生活です。

回答をもっと見る

「緊急事態宣言」で新着のお悩み相談

1-30/138件
感染症対策
👑殿堂入り

私は、神奈川県横浜市港南区に住んでます。介護の経験は、4かしよで、約3年です。でも、6年ぐらいプランクが、あります。年齢も、今年59歳に、なります。そして、今新型コロナウィルスで、お仕事を休んでいます。仕事ものろまのかめで、ベテランの方には、うるさく注意をされます。なかなか人間関係が、むずかしいです。なかなかみんなの中に入っていけません。注意されると、落ち込んで、すぐ口に出して、やめたいと、言ってしまいます。こんなどうしょうもないおじさんて、介護の仕事をしても、大丈夫ですか?みなさんの意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

緊急事態宣言慰労金インフルエンザ

田中明彦

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ

212021/04/27

とび

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

介護は人間関係がきびしいですからね。。 文章を読むかぎり、田中さんは、一人で黙々とする仕事が向いていると思いました。 工場で何かを製造する仕事とか工場の物品の仕分け作業の仕事とかも探してみてはどうですか?

回答をもっと見る

感染症対策

ワクチン接種(1回目) 打った時は何でもなかったけど、数時間後……腕痛い💦あがらんし⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 頭痛い🤕

緊急事態宣言感染症体調不良

RM

介護福祉士, グループホーム

72021/05/21

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

めちゃくちゃ分かります! 肩より上に腕が上がらず、寝返りが打てない・腕の痛みでなかなか寝れませんでした(^◇^;) 頭も痛くなりましたが、前日の寝不足のせいか副作用なのかが分かりませんでした(笑)

回答をもっと見る

グループホーム

緊急事態宣言発令されていますがこの仕事している限り関係ない。 今は老健に出向していますが、グループホームの入居者様のご家族が関東にいて毎月面会来る。 いつから外に連れていけるのか、ワクチン打ったんだから直接会いたい、外食に連れていきたいとか言ってくるけど、 ワクチン打ってもかかるんだから考えてほしい

緊急事態宣言家族コロナ

あ~

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修

12021/08/27
レクリエーション

6/1、うちのグルホ創立記念日。 今年でなんだかんだ16年。 あたしが来てからは6年だけど←この際関係ない ご飯は豪華にする イベントは緊急事態宣言てのもあるから ユニットは別々 ・・・で、イベントは? なんかフロアリーダーとあたしで決めてくれと( ̄▽ ̄;) ・・・・・・・・ 時系列的には前。 宣言が出る前、 セミナーに行ってた。 紙芝居のセミナー。 コロナ対策、換気など十分にしつつ 面白い時間だった。 レクリエーション介護士一緒に勉強した人のうちのひとりが 紙芝居とか絵本を扱う方なんだけど その人が誘ってくれて。 紙芝居の中に 歌が織り込まれたものもあった。 こんなんレパートリーに入れれたらいいなあ とか漠然とは思ってたのよね。 ・・・・・・・・ 元に戻るwwww 多分これが引っかかってたんだろうなぁ 「紙芝居一本とビンゴゲーム(は、ホーム長が言い出してた)にしよう」 なんて勢いで言うた( ̄▽ ̄;) けど手元に紙芝居ないやん( ̄▽ ̄;) 緊急事態宣言て図書館も開館してないやん( ̄▽ ̄;) どーする( ̄▽ ̄;) 先述の勉強仲間に泣きつき 紹介してもらった紙芝居がこれでした。 丁度その方も欲しい紙芝居があったらしく、 代理購入して頂くことに。 (珍しく(失礼!)ホーム長からこの紙芝居のお金は出していただけることになった) まあ紙芝居て枠があると雰囲気出ますが それは、紙芝居を自分の持ちネタに取り入れようと少しでも考えてたので( ̄▽ ̄;) 行く行くを見据えて自腹切る事に( ̄▽ ̄;) このコロナのご時世、 集まって見ていただく紙芝居は なかなか披露する場がないもんで その方の手配で枠購入したら 作ってくださった方が 手紙を挟んでくれていた。 支払い方法も書いてあったけど 凄く嬉しかったんだろうなと伝わる内容だった。 紙芝居文化が風前の灯火なので 買って頂けて嬉しいと わー魅入られた自分がいるけど すっごい世界に足突っ込んだカモしれない( ̄▽ ̄;) まずはせっかくなので これを6/1、 ちゃんと演じないとね。。。 ☆この紙芝居出されてるのは雲母書房さんですが、 残念なことに倒産されたんですよね。。。 ☆作者のやべみつのりさんは、カラテカ矢部太郎のお父さんですって。こないだ知った( ̄▽ ̄;)

楽曲緊急事態宣言レクリエーション介護士

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/05/29

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 いろいろと考えられてて大変ですね。 頑張ってください!

回答をもっと見る

感染症対策

私の法人は、緊急事態宣言後も行動制限をするように指示があります。また、毎週PCR 検査を実施しています。 皆さんの事業所ではどのような過ごし方をしてますか

緊急事態宣言

たんく

介護福祉士, 従来型特養

42022/01/06

komecco

看護師, 有料老人ホーム

そうなんですね💦今はコロナ患者が出た時のみPCR検査を職員は毎朝行っています。それ以外ではしてませんが… 行動制限もありません。 管理者さんの考え等によって変わってきますよね😢

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナが5類になってから、皆さんはライブとかには、行かれていますか? 私はコロナが2類の時も普通にマスクあり、コールなしの状態でも行っていました

緊急事態宣言趣味マスク

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

02024/02/09
施設運営

今、グループホールで、2ユニットの18名全員がコロナのプラスです スタッフも半分くらいが感染しています 皆さんの職場はコロナは大丈夫ですかか? 大半の利用者さんは症状はないですけど

緊急事態宣言感染症コロナ

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

32024/02/14

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

寧ろ、これから顛末を報告しないといけない管理職が大変になる事でしょう。

回答をもっと見る

感染症対策

緊急事態宣言が広がっていますが、皆さんの施設では他の居宅や病院などへえいぎょうなどいかれていますか?

緊急事態宣言居宅施設

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

72021/08/25

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

今は全く行っていないようです。 今までのつながりの中で、電話などで対応しているみたいですね。 お陰で空床が目立ちます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

疲れたー!! 1日、送迎やった。 家帰って来たら、頭のスイッチOFFよ。(笑) 今日の晩御飯は、豆苗と豚肉の炒め物。 給料日前みたいなご飯やなって言われた。 通勤電車の中で考える方の身にもなってー!

緊急事態宣言マスク送迎

HARU

介護福祉士, デイサービス

12021/08/26
レクリエーション

緊急事態宣言もあげて、マスクの緩和もされた今、もし外出レクがあったとき、どこに連れて行ってあげたいですか?

緊急事態宣言レクリエーション施設

きよちゃん

42023/03/17

ハム太郎

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

お疲れ様です。私たちの施設は人混みを避けて花見外出してます。 買い物とかは制限掛かっているので連れて行ってあげたいです。

回答をもっと見る

愚痴

うちの利用者に、どうやったら倹約を理解してもらえるのか。 夜中にエアコンが止まって寒いと言ってるけど、まずパジャマ着て。 風呂のときにシャワー出しっぱなしにするなと言ってるのに、出してるから止めると怒るし。 全部タダじゃないんだけど。

緊急事態宣言愚痴人間関係

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

22023/01/27
感染症対策

皆様、お疲れさまです。 私は40歳で 8月2日にコロナワクチン2回目を 接種しました。 皆様の中で2回目接種完了した方は いますか? また、接種された方は副反応はどうでしたか? 私は左手の痛みが数日続きました。

緊急事態宣言健康コロナ

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

172021/08/07

モラン

介護福祉士, 有料老人ホーム

還暦過ぎてますが全く変わりなく仕事が出来ました

回答をもっと見る

デイサービス

通所介護で今コロナで利用を控えている人の枠は空けてますか? こちらも売り上げが減るのでお休みの所は入れていきたいですが。利用再開の時は空いてなければ空き待ちでもお願いしていいですかね?

緊急事態宣言管理者コロナ

わーこ

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

22021/02/19

ながパパ

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

空けてません‼️自粛でお休みになる際に、戻る際に空いてない可能性を伝えてます。売上下がって、潰れたら、スタッフの生活を支えてあげれません。スタッフにも生活がありますから。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

コロナの影響で、失業率上がってます。 けど、常勤どころかアルバイトでさえ入ってきません。 一緒に仕事してる他法人(訪問介護)も入って来ないそうです。 なんでだと思います?給料高めで設定してるのに。 @訪問介護 1.会社に魅力がないから、良い人材が寄って来ない。結果、採用まで至らない。 2.訪問介護がキツいから寄って来ない。 3.そもそも介護には人が入って来ない。 4.その他

緊急事態宣言就職仕事紹介

ヨッシー

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

252020/06/30

kentana

介護福祉士, 介護老人保健施設

3でしょね

回答をもっと見る

感染症対策

緊急事態宣言初期の頃、『県を跨がないで」と言われていた頃 みんなが我慢していたし、私の家族も 隣の県の実家にすら行かず、いろいろ我慢して自粛生活をしていた。 子どもたちはオンラインにもならずにひたすら自宅で過ごし、公園にだって手放しで行けなかった。 大多数の人がそうであったと思います。 知り合いが、 『その頃会社もオンラインだったし、子どもたちも家にいたから、ちょうどいいから2週間近く他県(飛行機でいく有名観光地)に行ってた。」 と。 そこでうつったわけでもないけれど、 そうか。こうやって、自粛に協力しない人たちがいるんだ。 と思った。 その知り合いがそうしたこともショックだし、なんだかとてもモヤモヤするカミングアウトだった…

緊急事態宣言家族愚痴

たつ

介護福祉士

22022/04/17

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です。 たつ様の様に日々意識して過ごしてくださる方々がいる一方、お知り合いのような方々もいるのも事実ですね…。自粛している側が損をしているように感じることも多いと思います。 まん延防止が解除された今は尚更かと。

回答をもっと見る

感染症対策

施設でクラスターが発生し、入所者様も8割以上が感染し、スタッフも半分くらい感染、私も陽性で10日間休みになりました。パートなので働かないとお金がありません、陽性になった方で、労災や傷病手当の自給できた方はおりますでしょうか?その場合やはり自分から申請なさりましたか?

緊急事態宣言初任者研修老健

虹のママ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養

62022/02/09

セゾンパパ

介護福祉士, ユニット型特養

私の施設も同僚がコロナ感染者となり10日程休んでいましたが、傷病手当が申請できたと言っていましたよ。施設の事務さんが協会けんぽに問い合わせていたので、職場でしてくれないのならご自身で保険者に問い合わせてみてはいかがでしょうか? 休み期間のお給料が満額ではありませんが、7割程もらえるのではないでしょうか。

回答をもっと見る

感染症対策

これはすごいですね😅 住んでる市でも施設クラスターが起きてますけど、どんどん住んでいる所や、働く場所に迫ってる気がします。 しかし、今日の日曜日某ドーナツ屋さんには、長蛇の列ができていました。 緊急事態宣言の効果は、、、 (記事) 茨城県と水戸市は15日、1日の感染者の数としてはこれまでで最も多い159人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 このうち80人は美浦村にある高齢者福祉施設の職員と利用者で、この施設で感染が確認された人はあわせて85人となり、県はこれまでで最大の感染者の集団=クラスターが発生したものとみています。 茨城県と水戸市によりますと、15日、県内では新たに159人の感染が確認され、一日の発表としては今月8日の127人を上回ってこれまでで最も多くなりました。 県によりますと、施設では職員20人と利用者60人のあわせて80人の感染が判明しました。

緊急事態宣言感染症コロナ

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

12021/01/17
感染症対策

コロナが蔓延して、うちの県でも緊急事態宣言が出ました。 だからと言って何も変わらず、やる事も同じです。 大阪の状況を見ているととても不安で、仕事に行くのも憂鬱です。 皆さんも仕事に行く事が不安になられますか?

緊急事態宣言コロナ

まる

介護福祉士, デイサービス

12021/05/13
レクリエーション

大阪府のデイサービス勤務です。緊急事態宣言中は全体で歌う時間は中止していました。解除されたし感染者も少なくなってきたので再開を考えています。 皆さんのところは歌の時間してますか? カラオケではなくCDの曲に合わせて歌う感じです。

カラオケ緊急事態宣言レクリエーション

わーこ

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

32021/10/17

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。私の施設では月に二回音楽の時間があります。音楽担当がいてキーボードで演奏する中、利用者さんが歌を歌ったりしています。

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です(^^) 緊急事態宣言も明け、、、。 そろそろ面会等をどうしていくかを検討しているのですが、皆様のところはどうですか? 直接面会可能になったりされていますか?

緊急事態宣言コロナ施設

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

122021/10/07

モルペコ

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 訪問介護

都内事業所ですが、面会制限が全面解除された所はまだないようです。 ワクチンを打っても感染をしないとは限らないので慎重にならないとという雰囲気はありますね。 老健や病院等医療との関わりが強い施設はまだまだ難しそうです。 サ高住は面会できている所はあるようですね。

回答をもっと見る

感染症対策

緊急事態宣言とまん延防止が解除され、利用者様からは面会や外出はもういいの? と質問があります。 県のレベルがまだ下がっていないからリモート面会のままなんですが、早く下がって欲しいですね( ˇωˇ ) 何時また上がるかも分からないから、できる時に面会とかして欲しいです。

緊急事態宣言ストレス職員

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

22021/10/05

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

そうですよね。私の施設は玄関の入り口扉からガラス越しの対面でしたが、玄関まで連れてくのにも人員は必要になるので、早く通常に戻ってほしいですね。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン2回目接種してきました。 腕に痛みあって、頭もグワングワンし出して、微熱が続いています。 食欲は、あるからしっかり食べた。 けど解熱剤飲むには、微妙やしなぁー。 生理と重なってしまったのは、もう最悪でしかない。 早くお風呂入って寝ましょう。

生理緊急事態宣言マスク

HARU

介護福祉士, デイサービス

32021/08/18

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛いですね😭 早めにゆっくり寝ましょ💤

回答をもっと見る

感染症対策

緊急事態宣言やまん延防止が一斉に解除されますが、本当に大丈夫なんでしょうかね?

緊急事態宣言コロナストレス

プシコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

32021/09/29

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

第6波は必ず来る。 しかし、ワクチン接種率が5割を超えて、集団免疫として機能してきている。 ブースター接種も控えている。 この辺りから、感染者が増える波は来ますが、重症化リスクが下がることから、医療体制が逼迫しにくくなるだろう。 こんな感じのことを専門家の方が言われていました。

回答をもっと見る

レクリエーション

ハロウィンレクは、どのようなことをしていますか? 毎年、仮装した園児達が歌やダンスを披露しに来てくれていたのですが、昨年から中止しています。 昨年はハロウィンお菓子を提供したくらいでした。 皆さんの施設では、コロナ禍でどのような催しを行うのか教えてください!

緊急事態宣言レクリエーションコロナ

フロル

介護福祉士, 介護老人保健施設, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22021/09/23
感染症対策

お疲れ様です(^^) 皆様の施設は緊急事態宣言が明けた場合、面会とか可能に変更したりされますか? それともしばらく様子見ですか?

緊急事態宣言コロナ施設

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

42021/09/11

I.K.N

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

様子見です。どうしても面会必要な時はマスクした上で、アクリル板越し、または窓ガラス越しの面会です。ワクチン打ってもいろんな変異株来てるからなー💦

回答をもっと見る

資格・勉強

今、実務者研修を受講していてe ラーニングは完了して9月からスクーリングに入りますが、今、緊急事態宣言が出ています。スクールの方ではスクーリングは実施する予定ですが緊急事態宣言下なのでキャンセルしてもお金は返金してくれるそうですが、ここまで勉強したのでキャンセルはしたくないので受講しようと思っていますが大丈夫だと思いますか?

緊急事態宣言実務者研修研修

ばたちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス

22021/08/28

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

私。昨年の10月末くらいから12月あたままで実務者研修のスクーリングに行ってました。 私は三幸でしたが、朝と昼食後に検温。手指消毒のアルコールもありましたよ。 コロナ禍なのでグループでやるのはなかったです。 コロナはいつ終息するかわからないし、3年経ったら、また、最初からなので、自分が行きたいと思った時に行ったほうがいいと思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

コロナ早く収まって。 緊急事態宣言の影響でスタッフのストレスがヤバい。 ただでさえ、不安定なシフトやのに… でも利用者さんは増える一方で、新規問い合わせも来てて、 来月からまた不安だわ。 誰か来てくれへんかなぁ😔 体も心も休める期間が欲しい。

緊急事態宣言シフト休み

HARU

介護福祉士, デイサービス

32021/08/28

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

確かに。 それはきついね(T ^ T)

回答をもっと見る

資格・勉強

登録販売者の資格を取ろう!ってなって 三か月も経ってしまった。 やっと教材頼んで、やり出した。 周りからは、なんでその資格なん?って聞かれる。 あともう一年半したら勤続年数10年なるし、視野広げたいって伝えたら『介護はもうしやんの?』って。ごめん。誰もやめるとは言うてない。 試験は約1年後。がんばるぞ💪 コロナばっかりで疲れてるけど、ちょっと勉強し出してから気持ち切り替えれるようなった😆

緊急事態宣言マスク勉強

HARU

介護福祉士, デイサービス

152021/08/17

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それもアリですよ😊 世の中何で役に立つか分からないからねぇ😅

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ちょっと遅めのお盆休み。緊急事態宣言で、どこにも行けない😵うちで、犬🐶で遊ぶ。どっちが、遊ばれてるのか…。

お盆緊急事態宣言休み

カガリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

02021/08/23
感染症対策

コロナ対策についてのご質問です。 テレビや保健所、市区町村からは ・マスクの装着 ・ワクチン2回接触 ・発熱あればPCR検査の実施 を促す報道がありますが、 しかしネットで情報を探すと、 ・マスクに感染症予防効果なし ・ワクチン接種しても感染者は減っていない ・PCR検査は有効ではない と信憑性のある情報が出てきます。 私の職場では ・マスクは絶対装着 ・ワクチンは絶対摂取 ・発熱あれば絶対PCR検査 としています。 先日、マスクの装着もワクチンの接種も拒否した職員が会社側の意向で出勤停止になり、 今月のシフトからは消えました。 若い職員で、 マスクは熱中症リスクの回避と装着すると実際に頭痛等の体調不良になるとのこと。 ワクチンは安全性が不明確なことを理由にしていました。 皆様の勤務先ではどのようなルールや扱いになっていますか? また、その方針に背いた職員がいればどのように対応されていたか教えて下さい。

緊急事態宣言休暇感染症

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22021/08/23

ばたちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス

私の職場はデイサービスですが、職員は全員マスク必須です。 マスクが苦しい方はフェイスガードやマスクの中に入れるシールドを入れて呼吸しやすくしたり工夫して作業してます。 入浴介助時は暑くてフラフラですが絶対マスクは外さないですね。 マスクもワクチンも職場に迷惑にならない為に必要だとスタッフ全員認識してますね。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

派遣会社レバウェルで働いている方(派遣されている方です)いますか? 最近登録して、今色々とお仕事探しをして頂いているのですが、実際に働いてる方の声を聞きたいです。

派遣

おはぎ

介護福祉士, 有料老人ホーム

62025/11/12

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

私は2箇所レバウェル派遣で稼働しましたが、いずれも時給が他の派遣会社より2〜300円は安かったです。 営業曰く、高すぎる所は危険と言ってましたが… 1箇所目は派遣会社に内緒で直雇用になってと施設から言われましたが、既存スタッフからの嫌がらせもあったので派遣会社に報告し、初回契約で終了してすぐに次を探していただきました。 2箇所目は、通勤も難しく、かなり執拗に介助についての注文があった施設に稼働して、続くかどうか悩んでいるうちに、やり方が違うと数日で契約を切られてしまいましたが、その後の紹介や、仕事状況の連絡は全くなく… 私の前任者も突然辞めたのでオカシイなとは思ってましたが。 私が経験したような施設ばかりではないと思いますが、よくよく吟味して仕事を受けてくださいね!

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護で身体介護のみの支援に入っている利用者様について相談です。 その方は独居で、生活空間がかなり散らかっています。物が多く、床にも衣類や日用品などが置かれていて、移動の際につまずきそうで心配になることもあります。 ただ、契約上は「身体介護のみ」で入っているため、生活援助(掃除や整理整頓)は行えません。 それでも、安全確保の面からはどうしても気になってしまい、少しだけ物をどかしたり、動線だけ確保するような対応をしてしまうこともあります。 皆さんの事業所では、こういった場合どのようにされていますか? ・身体介護の範囲でどこまで対応していますか? ・危険があると感じた時は、どのように報告・相談していますか? ・本人が片付けを拒否される場合、どのように声かけをしていますか? 経験談など教えていただけると嬉しいです。

掃除訪問介護

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

02025/11/12
障害者支援

障害者施設で働き始めたばかりで、最近異性(男性)の介助をする事に疑問が生まれてきたのですが、排泄介助や入浴介助をする時に、男性の介護経験が浅くてぎこちない私が介助する事を利用者さんは内心嫌がっているのではないかと気になります。このまま今の職場で自信がつくまで私がいてもいいのでしょうか?男性の利用者さんに悪いことをしている気がして、最近罪悪感を感じてしまいます。利用者さんが女性の職場に変えてもらった方がいいでしょうか?

障害者施設排泄介助入浴介助

T

障害福祉関連, 障害者支援施設

42025/11/12

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

利用者様によりますが、介護拒否がなければ続けて大丈夫ですよ。 今はまだ経験が浅いという答えが出ているので、慣れるまで気長に介助したら良いと思います。 ただ、Tさんが男性の介助に嫌悪感を覚えていたら話はまた変わりますけどね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

日勤8時間、夜勤16時間の2交代制8時間ずつのの3交代制早番、日勤、遅番、夜勤の4交代その他(コメントで教えてください)

445票・2025/11/19

見たことあります見たことありませんその他(コメントで教えてください)

592票・2025/11/18

次のシフトはいつも早いちょうどいいくらい♡シフト組むの遅めだな月が替わってます💦シフトの時期を気にしたことないその他(コメントで教えて下さい)

621票・2025/11/17

420万円は欲しい500万くらいほしい600万は欲しい700万以上欲しい現状で満足しているその他(コメントで教えてください)

652票・2025/11/16