夜勤専従」のお悩み相談(6ページ目)

「夜勤専従」で新着のお悩み相談

151-180/186件
夜勤

今日は夜勤です 。17時〜翌9時まで 。時間になるまでゴロゴロ過ごします 。平和でありますように落ち着いて一人夜勤を頑張りたいと思います 。壁|ω;`)

夜勤専従1人夜勤夜勤

ひ ま わ り . 夜 勤 専 従

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

62020/10/29

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

今日夜勤なのですね..🙏🏻😭✨ 1人夜勤..心細いかと思いますが、適度に息抜きして頑張って下さい(*´ω`*)ノ

回答をもっと見る

夜勤

残り10時間 。今の所、平和です 。仮眠時間は横になれる場所がないので今日も椅子に座ったまま朝を迎えたいと思います 。壁|ω;`)

夜勤専従1人夜勤仮眠

ひ ま わ り . 夜 勤 専 従

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

72020/10/25

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

夜専なのに..仮眠する場所無いんですか..?! それはちょっと酷すぎますね..|・ω・`) 伏せて寝るだけでもいくらか違うので、休める時は休んで下さいね😢💦

回答をもっと見る

夜勤

来月 ( 11月 ) のシフトが出て夜勤の回数を確認したら10回 。今月 ( 10月 ) と同じ回数で有難いです ( ; _ ; )! 夜勤 → 明 → 夜勤 → 明 がありますが、その他の明けの次の日はお休みになってるので無理なく働けます 。11月も頑張れそうです♩

夜勤専従1人夜勤シフト

ひ ま わ り . 夜 勤 専 従

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

142020/10/28

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

起きてますか? 僕も回数は同じです、明けて、1日休みですので。

回答をもっと見る

夜勤

今日は夜勤です 。17時〜翌9時まで 。平和でありますように 。夜勤組の方々!明日の朝まで頑張りましょう 壁|ω;`)

夜勤専従1人夜勤夜勤

ひ ま わ り . 夜 勤 専 従

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42020/10/25

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私も今日、16時~翌9時まで夜勤です。 お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

夜勤

今日は夜勤です 。17時〜翌9時まで 。平和であることを願って適度な緊張感を持って頑張ります 。

夜勤専従1人夜勤夜勤

ひ ま わ り . 夜 勤 専 従

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

112020/10/22

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

ひまわりさん、明日まで平和であるといいね、季節がわり です、 気を引き締めて頑張って下さい。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

今日は夜勤です 。17時〜翌9時まで 。入職して一ヶ月経ちましたがー... 一人夜勤はまだまだ緊張 。頑張ります 。壁|ω;`)

夜勤専従1人夜勤夜勤

ひ ま わ り . 夜 勤 専 従

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

312020/10/19

ユウナ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 障害福祉関連

自分もまもなく1人夜勤開始です。。。 できるか不安すぎて怖いです。。。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従の方いらっしゃいますか? その場合、お給料は月給制?回数?なのでしょうか? 経験にもよると思いますが、月に何回くらいお仕事入られてますか? 専従のメリット、デメリットなどありましたら ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

夜勤専従給料転職

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

192020/10/13

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

わたしの周りでは専従に社員はおりません(社員は月数回夜勤する条件) わたしは派遣での夜勤専従で時給です。 直接雇用のアルバイトで専従でも時給かと思います。 メリットは毎日出勤せず、一気に倍働き、その分休日は多い。 時給が高い。 月12.3回なら朝昼逆転てほどでも全然ない。 夜勤明けの日をフルに使える(平日の用事を済ませやすい) デメリットは一人夜勤でなのでプレッシャーに勝てるかどうかがネック(慣れたら同じ繰り返しだから全然大丈夫)   給料がよいのでねたみを買うこともある 笑 

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日から夜勤専従で異動したグルホで勤務😊 今日だけ日勤! 明日から夜勤始まる 大丈夫かなぁ😣 不安はあるけど頑張って職場に慣れないと✊

夜勤専従異動認知症

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

72020/09/21

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

夜勤専従ですか! 大変しかないですよね汗 お体に気をつけて下さい

回答をもっと見る

愚痴

8月に入職した人(無資格で派遣先を1ヶ月もせずに辞めた)がいるけど、全然仕事が出来てないし教えても言い訳ばっかり。「○○さんが言ってた」等事実確認をするとそんな事は言ってないと。 自分のミスでも非を認めず言い訳しかしないし、ろくにコール対応もしないし、文句ばっかり。 週4やから給料が安い、生活出来ない等。(既婚、旦那就労) 恥ずかしながらら私の働く施設は、無資格は最低賃金です。勿論、求人にも書いています。 度々、体調崩して休んだり当日出勤1時間前に「昨日からしんどいから休みます」と連絡があったりしたそうで…。 それが、不満なのか仕事が不満なのか事ある事にチーフにチクるし、最終事務長が出てきて系列のGHの施設長と話して異動するとかしないとか…。夜勤専従らしいですが、急に休んだりする人にそれが出来るのか…、無責任やったり無責任発言多いし…。 私は9月に入院して手術をして今月復帰したばっかりなので、あまり親しくはないですが、入院中の事等人のプライバシーにズカズカ入り込んでくる、無神経な所もあるし。 ガツン!とは言わないけど「誰にでも言いたくない事はあるんで」と言っても踏み込もうとするし、嫌になる。 今日入院した人達(入院して1週間以上)の荷物を纏めたりと走り回っていたので、突っ立てるだけなので離床介助(普段離床する時間)を頼むと「いつも、この時間に起こしてません!」とキレられるし、イヤイヤ入院してたとは言え私このフロアに異動して3年目やねんけど😇 相手は年上やけど、ちょっとキレながら「いつもこの時間に起こしてますよ」と。伝えてもブツブツと😇 復帰して3日目でまだ本調子じゃない為ちょっとイライラしてしまったけど、別の職員が察してくれて対応してくれたけど、その職員にブツブツ文句を言うたみたいで😇😇 別の職員が別の仕事を頼んでその場で説明しながら、やってもらっても30秒前に言うた事も覚えてないのか、聞いてないのか全然違う事をしていて、別の職員も呆れてましたわ┐(´д`)┌ヤレヤレ 一段落ついてから、その職員と話してたけど私が休んでる間も中々酷かったそうな…。

復帰夜勤専従文句

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/10/04

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

言い訳する人はダメだね❗

回答をもっと見る

キャリア・転職

とうとう、新ユニットを無理やりオープンするうちの会社。入所者10人を5人と日勤パートさんだけで回す事になりました。有休も取れないシフト。夜勤専従の契約社員のお給料の良い所があったので、面接を決めました… 今のままだと、親が死んでも休めないので。 それと、ナースコール頻回、待てないからずっとナースコール押しまくる。入所者さんにも嫌気さしました。

夜勤専従シフトユニット型特養

ラーメン🍜

実務者研修, ユニット型特養

22020/10/02

みゆ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。有給も取れない程のシフト勤務は、キツいですね。新しい職場決まると良いですね。

回答をもっと見る

夜勤

サ高住の夜勤専従で働いてます。 うちの施設では介護が必要なご利用者様も多く、2名体制で夜間なんとか回してます。 先日施設長に「来月人員が足りない別の施設に4回入って欲しい、他に行ける人がいない」等々言われ、断れず来月だけでしたらと承諾しました。 ここからが問題で、 さっき他の職員さんからLINEで心配され話をした所、私が支援に行く場所は規模が私が働いてる場所より小さく、夜勤は1名だけとの事でした。 全く知らない施設と利用者様、やり方も違うと聞きました。 そんな場所でいきなり一人で夜間20名程を見るのがすごい不安で今若干パニックになってます。 こういうのって介護ではよくある事なのでしょうか? 経験がある方はいますか? 不安すぎて、断りたいけど、一人なの知らなかったとはいえ一度引き受けたのにと断る勇気もなくて話を聞きたいです。 長文失礼しました。

夜勤専従サ高住施設長

たき

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

42020/09/29

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

こちらで質問してるヒマがあったら、今すぐでも依頼してきた人に、 一人とは思わなかった→→説明を先にしてほしいと電話して下さい!自信ない旨も。 どうしても断れない場合は、 緊急時対応、利用者の特徴、介護法、場所、必要物品すべて分かるように確保してもらわないと怖くて受けれないですと伝えては?丸投げはいくら何でも許せませんよね。 しかし、介護度によりますが、20人は1人で出来ない範囲ではないですよ。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従のメリットデメリット 、夜勤専従Wワークのメリットデメリットを教えてください😭

夜勤専従夜勤

パンダ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

42020/09/24

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

メリは時間を自由に使える、仕事終わって。 デメリは昼夜逆転する可能性がある。僕はそのぐらい。

回答をもっと見る

グループホーム

この21日から異動。 夜勤専従で。 色々不安、心配沢山あるけど頑張ろ!! 来年の介護福祉士の試験に向けて…

夜勤専従異動介護福祉士

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

22020/09/08

ちぃ

介護職・ヘルパー, グループホーム

意欲的に資格をとろうとしている気持ち大事にして下さい。夜勤中、トラブル起きないことばかり、毎日願っています。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従 有料ホーム☆ この度派遣で有料老人ホームに就職が決まりました。 派遣ですが、夜勤専従って月に何回まで入れますか?派遣の決まりがあるようですね‥。 詳しい方お願いいたします!

夜勤専従有料老人ホーム夜勤

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

32020/08/29

ヤマタロー

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

派遣の会社との契約がどうなってるのか分かりませんが、自分の話をすると夜勤したがる人が派遣先におらず大体月15~20回程入っていました。 1度派遣の担当者と契約の擦り合わせだったり、確認を行ってみると良いと思います。 夜分に失礼致しました。

回答をもっと見る

夜勤

ついこないだ事故報告書きました。夜勤専従者です☆発見時身体伏せた状態で大柄な体格でしたがどうにか車椅子に乗せました○施設の判断で病院受診あり特変無かった様子つこけたのは私のせいと言われました次回の夜勤時ケアが憂鬱です何かアドバイス下さい*何せ夜間はオムツ対応なのに外したがられトイレに連れて行けの一点張りの方です*

夜勤専従介護福祉士

スイカ

介護福祉士, ユニット型特養

52020/09/05

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

西瓜さん夜勤専従の者です、僕も経験 有ります 病院を受診したのは良かったです。、朝まで何も無い事がいいですが…

回答をもっと見る

愚痴

出戻り派遣のおばさん 手強いなあ 夜勤の記録の書き漏れ ぜーんぶ遅出の派遣さんのせいかい( ̄▽ ̄;) 今日パート夜勤専従の子が 付箋貼りまくりの記録見て 頭抱え込んでたよ。。。。。。 こないだその 遅出の派遣の人と一緒したけど 「あの人嫌だ。すんごく口うるさい」 なんて言ってたし おばさんはおばさんのほうで 「あの人何にもしないからね」て あたしに耳打ちしてきたしさ もぉ派遣同士でガタガタするのやめて( ̄▽ ̄;) 元々あたしが苦手してる なんにもしないおばさんもいるし このユニット( ̄▽ ̄;) 手伝いに来ても なんか長持ちしない雰囲気 出ちゃってるわ・・・ んー( ̄▽ ̄;)

夜勤専従派遣記録

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/08/11

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

私ならTELしてしまう 記録書き漏れどうなってんの?って

回答をもっと見る

デイサービス

デイでWワークされてる方はいらっしゃいますか?業種は介護の夜勤専従とかされてる方はいらっしゃいますか?それとも全く違う職種ですか?

夜勤専従職種デイサービス

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

22020/07/29

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

月18〜15日でデイ勤務。 月4〜5日はよその特養で夜勤〜とかけもちで働いてますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

私は夜勤専従の常勤で毎月11回。毎月この回数をキープしてるので給料は固定みたいなもんです。手取り30弱。その分、ボーナスは低いけど処遇改善手当入れればまぁまぁかな… 私はボーナスより毎月の給料が良い方がいいと思ってるんですけど、皆さんはどうですか??

夜勤専従処遇改善ボーナス

ゆうと

介護福祉士, ユニット型特養

22020/07/24

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

川崎市に勤めてますが基本給は19万くらいが絶対条件で、ボーナスはお小遣い程度だと思って諦めてます😂

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従で働いてる方ここにいらっしゃいますか? お話伺ってみたいのですが…。

夜勤専従夜勤

SNOOPY

介護福祉士, 介護老人保健施設

52020/07/14

温真

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れさまです 正社員ですが、現状月8〜9回夜勤が入ってますので、ほぼ夜専に等しいと思っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

姫路の介護施設で準夜勤専従8時間勤務とかないですよね?

夜勤専従夜勤施設

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

02020/07/13
職場・人間関係
👑殿堂入り

グループホームに勤務して今日で3日です。食事がとても手作りで綺麗に盛られてるのを見て、感心してます。もっと驚いたのは、夜勤専従の職員が、なんと74歳72歳と、いらっしゃるではないか!腰も曲がりどっちがどっちかわからない。ほーと、私も頑張る❗️とファイトが湧きました。

夜勤専従食事グループホーム

Aーこりん

介護福祉士, グループホーム

122020/07/10

つくね

デイサービス, 実務者研修

とってもいい職場ですね!羨ましいです。うちにも高齢の職員がいますが利用者さんと同じ話題や歌謡曲で盛り上がっていてチョッピリ羨ましいです…♡

回答をもっと見る

キャリア・転職

夜勤専従で扶養範囲内で働いている方っていらっしゃいますか? 現在、日勤のパートで勤務していますが、人数が少なくて夜勤の職員を確保する為にパートがほぼ入浴介助を行なっている状況で、体力的に限界を感じています。 入浴介助の回数を減らしてもらえる様リーダーに打診もしましたが、上記の理由で無理でしたので転職を考えています。 転職先として夜勤専従が候補にあがっているのですが、扶養だと月4回程ですし、日勤帯の利用者様の状態が分からないまま夜勤って出来るものか?と悩んでいます。 夜勤専従で仕事されている方、夜勤だけだと仕事大変ですか?メリット、デメリットを教えて下さい。 今のところ直接雇用を探していますが、やはり派遣じゃないと難しいでしょうか?

夜勤専従派遣パート

まいねこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

52020/07/07

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

ダブルワークで週一の夜勤パートしてました。 常勤の方と2人での夜勤だったので、対応がわからなければすぐ聞けて、特に困ることは無かったです。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従者が2人入ってきました。 一人は75歳の出戻りのおばあちゃんで、月18回やった伝説があります。 今回もやれる!と意気込んでいますが、とりあえず13回入って貰う事にしました。 ありがたいことです。

夜勤専従認知症休み

あまひな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

142020/06/30

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

助かりますね。 しかし、御高齢ですね〜(心配)

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従ですが、微熱がある時皆さんはどうしてますか? 風邪薬を飲んで頑張るか、休むか…

夜勤専従病気グループホーム

みみ

介護職・ヘルパー, グループホーム

22020/06/10

てるてる坊主

介護福祉士, ユニット型特養

インフル以外は出勤。それ以外は認めてもらえなかったな↓↓↓交代がいないやらで。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従もあと1日となりました… 来月も夜勤入ると思いますが、さすがに8回はないと思います… 来月から夜勤専従のスタッフが入りますが、基本的に人員不足なので…

夜勤専従職員

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

12020/05/26

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

せめて6回が限界ですよね バランスが崩れてしまいますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

連続夜勤も3回目が終わりました… 帰ってから眠いのが玉にキズですが、夜勤専従さんもいい人ばかりで、仕事はやりやすいですね… 日勤帯でゴタゴタしているよりも、よほどいいです… あと5回ありますので、体調を整えて頑張りたいと思います…

夜勤専従夜勤

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

12020/05/17

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

ひと月8回ですか? 体調くずさないようにしてくださいねー。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今グループホームで夜勤専従でパートで働いてます。 仕事にも人間関係にもなれ、いい感じで働けています。でも給料が安いんですよね...。 家から徒歩3分くらいの施設で正職員で月20万〜の募集されてて正直悩んでます。 でも新しいところに行って、人間関係やばいくらいなら今の施設でバイトとWワークしてるほうがいいのかななんて思います。 新しい施設で働くのってこわいですね。

夜勤専従無資格パート

こにたん

グループホーム, 無資格

32020/05/17

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

お給料は大切な事ですよねー。 私の所にも夜勤専従で働いている方いらっしゃいますが、夜しか出勤がないので生活リズムは取りやすいのではないですかね? ダブルワークで採算が取れるようでしたら新しく仕事やリズムを覚えて行くよりもやりやすいのではと思う所はあります。 私は、新しい環境で悪くなるのが嫌であまり変えたくない所もありますが笑

回答をもっと見る

夜勤

今日もまた夜勤ーッ‼️ 家族に「夜勤専従なの..??」って良く言われるけど.. 夜勤専従になった覚えはありませんッ❗️(キリッ 夜勤嫌ですよ❗️ 夜は眠くて眠くて..🥱 仕方がないんです😪 夜は遊ぶか寝るかのどっちかにしてたい❗️ 夜勤中は、可愛い利用者さんの寝顔に癒されつつ たまに謎の寝言を聞いて1人でムフフ..ってするくらい しか楽しみありませんよ🤯←

夜勤専従家族夜勤

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

302020/05/12

ジョニー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

やっぱりかぁ~💦 まぁすでに決まっているシフト…。 穴開けるわけにもいかんし、平和な夜勤である事だけを祈っております😆

回答をもっと見る

職場・人間関係

先月より夜勤専従のスタッフが骨折のため、夜勤が増え、今月からは夜勤がますます増えました… 来週から月末まで、夜勤専従になります… まぁ日勤帯でゴタゴタしているより、夜勤ですべき事をこなしている方が気が楽だと思います… 夜勤手当も増えるしね…

夜勤専従手当夜勤

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

12020/05/10

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

夜勤手当増えますからね! と言っても大変なんですが,,,頑張って乗り切ってください! こう言う時にフォローしてくれるスタッフはとてもありがたいものです!

回答をもっと見る

夜勤

今日もまた夜勤ー😭😭💥 夜勤専従でもないの夜勤ばっかの日々に嫌気が差してしまいますが..😩💭 お仕事行って来まーす❗️ 本日夜勤の方、何事もない平和ない夜勤である事を願いつつ..乗り切りましょうねー🙏🏻😭😭✨✨

夜勤専従夜勤

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

232020/04/15

たけ

サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

こんにちはお疲れ様です。僕も夜勤ばっかり今月は夜勤12回休み6回です

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

きょうの介護

最近、さまざまな単発バイトのアプリがあり、介護施設にも来られることが増えてるような気がします。 そこで質問ですが、皆さんの施設ではそういった単発バイト向けの方に対するマニュアルを整備してますか? もしマニュアルがある場合、どのような感じのマニュアルがありますか?

アルバイト施設

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

02025/08/10
キャリア・転職

皆さんは何回転職したことありますか? またどのくらい務めてから転職したのか教えて欲しいです!

転職

はづき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

22025/08/10

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 自分の場合は、転職2回です。 IT職を25年勤めた後、介護業界に転職。初めに勤めた福祉作業所で1年勤めてから、今の訪問介護事業所に転職しました。

回答をもっと見る

きょうの介護

その施設のどんな所に惹かれて転職したりしますか?どの施設も大変な面があるかと思いますが、一方でどの施設にも何か魅力はあるかと思います。 例えば給料が高い!とか、ノーリフトケアを徹底してる!とか、夏祭りやイベントが熱い!とか、これだけは譲れないと思うポイントを一つ教えてください。

リフト行事病気

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

12025/08/10

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

上司がどんな人か、その人の部下でやっていけそうか、はみます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

施設長(社長)主任リーダーケアマネ先輩後輩パートさん誰を頼ったらいいか…💦その他(コメントで教えて下さい)

485票・2025/08/17

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

585票・2025/08/16

納得やや不満不満だらけどちらでもないその他(コメントで教えて下さい)

635票・2025/08/15

感動系、理想系人間関係などのドロドロ系ドキュメンタリーなどの現実系外国人介護士が主人公の変化球系利用者さん目線の物語その他(コメントで教えてください)

633票・2025/08/14