夜勤専従」のお悩み相談(2ページ目)

「夜勤専従」で新着のお悩み相談

31-60/175件
夜勤

現在夜勤専従で介護職として働いています。 来月のシフトが出たのですが、20日から入・入・明・入・入・明・入・入・明・入・入。 丸1日休みがなく、働いている日数で11連勤です。 このシフトは法律的には違反してないのでしょうか? 夜勤の時間は18:00〜9:00までです。 入・入の日は9:00に業務終了して、その日の18:00に出勤してます。

夜勤専従介護福祉士夜勤

パト

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/10/29

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

最寄りの労働基準監督署に申告すれば直ちに改善してもらえますよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は3年前くらいからうつ病の薬を(レクサプロ)飲んでいます。 再発したので今の職場は退職し介護以外で働くか夜勤専従で 働くか悩んでいます。 同じ鬱で介護続けてる方はいますか?

うつ病夜勤専従夜勤

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

82023/02/16

ユータロー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

躁鬱病で治療しながら働き続けている者です。私は以前トリンテリックスを服用していましたが、今はデパケンを服用しています。 結論から言うと、可能性があるならば他職種に行く方が良いです。しかし、もしないならば少しでも利用者、職員ともに人間関係がややこしくない夜勤専従ではない介護職を探した方がいいです。 夜勤専従は確かに人間関係、あらゆる行事、委員会など様々な事から逃れますがあなたの体に良くないです。 人間の体は本来日が昇ったら起き、日が沈んだら寝る…みたいな仕組みになっているそうです。樺沢紫苑という精神科医師が言ってました。セロトニンやメラトニンの働きを安定させないと、夜勤専従をやってもまたどこかで鬱になる可能性があります。 検討してみてください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ショート夜勤の専従(正社員)の求人があるのですが、 現在は特養の正社員です。 夜勤3日連続が続こうものならめちゃくちゃしんどいのですが、 そういう場合、夜勤専従って難しいですか? それとも早出とか遅出もこなした上での夜勤連続やからしんどいだけでしょうか? 意外となんとかなるものでしょうか?

夜勤専従早出仕事紹介

ジョン

介護福祉士

52024/02/26

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

一時期バイトで夜専してました。 正直、体質による気がしてます!笑 私は完全に夜型の人間だったので全然しんどくなかったですが、同じ頃に入った夜専の人は陽の光が恋しいと結構早々とリタイアしてました。笑

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

知り合いで夜勤専従で働いてる方がいます。 お給料が月に総額45万円だそうです。 介護としとは、いい方なのでしょうか?

夜勤専従給料モチベーション

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

192024/05/01

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

月に15回以上と言う事は、ロング夜勤でなくショート夜勤なのでしょうか? いずれにしても、夜勤で総額45万は聞いた事が無いので、かなりいい方だと思います。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従してる方に質問です。 夜勤専従で働きながら別でバイトとかしてる方いますか? Wワークを検討しているところで、もしWワークしてる方いたらどんな職種や働き方(シフト例)などあれば参考にしたいです。

アルバイト夜勤専従仕事紹介

みみ

介護福祉士, グループホーム

02024/04/22
お金・給料

夜勤専従をされている方に質問です。 お給料は手取りいくらもらっていますか?

夜勤専従給料モチベーション

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

22024/04/10

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

はじめまして、お疲れ様です。私は1年半前位まで夜勤専従正社員してました、手取りですと17:00〜09:00のロング勤務を15回して手取り28〜29万円でしたね。でも1ヶ月に最低15回は勤務しないと正社員にはなれない、コロナ禍では18回は夜勤しサービスで早出残業1時間、勤務後に30〜50分を働いてましたよ…

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日今日と抗原検査の結果陰性_φ(・_・ 隔離解除になりホッと一安心W(`0`)W 一方でグループLINEは大炎上W(`0`)W ある利用者が昨日ユニットで転倒。その後の外傷確認で あろう事か下半身の写真を撮りグループLINEに上げるパート看護師W(`0`)W。 夜勤者の夜勤専従のおばさんは急変している利用者を動画に撮りグループLINEに挙げる始末_φ(・_・ 動画より訪看への連絡しろ_φ(・_・不適切にも程がある。 一命は取り留めだけどグループLINEの写真、動画を消せと言われてるのに消し方が分からないのか載せたまま_φ(・_・ 善悪の判断できない人達をスタッフとして雇っているうちの会社やばいW(`0`)W

夜勤専従訪問看護ヒヤリハット

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

32024/03/24

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

下半身の写真とかのせて「やだぁ〜キャハハ〜」ってやってるんですか? それ上にチクったらどうなるんですかね〜証拠、報告としてアリという人もいれば「そんなものあげるなんて」という人もいる。 あなた様はどちらですか? 一緒になってあはは〜でいるのかけしからんとここであーだこーだいうのか、上に言うのか。 私は多分上に言う。それで上が「ほっておけばいい、それくらいで騒ぐな」と言えば「こんな会社」と思うだけ。 上を試すようなやり方かもしれませんが、「相談なんですけど」って話すのもアリ、 どんなもんですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

ようやく隔離解除^_^ いつも通りの夜勤W(`0`)W もう1人の夜勤専従のおばさんスタッフが遅番で、 隣りのユニットはそんなに大変だったの?知らなかった。こっちのユニットは大変じゃなかったから。 陽性者ユニットは大変だったし、人員不足で残業確定だったけど他の事業所からの助っ人が優秀だったから良かったのであって、隣りにはユニットは楽だったんですか?言っていい事と悪い事の分別が分からないのかな? 朝貴方は配膳もせず退勤まで何してたんですか?

夜勤専従遅番残業

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

02024/03/12
雑談・つぶやき

1月1日付で夜勤専従になりました… 今までは人の代理で夜勤していましたが、専従になると気分も変わりました… 夜に働くのは大変ですが、 日勤よりも肉体的にも精神的(人間関係)にも楽です… 手取りも少しだけアップします… 無理せずに頑張りたいです…

夜勤専従夜勤人間関係

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

32022/01/02

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

夜勤専従という働き方、すごくいいですよね。職員数が少ないから責任はありますが、人間関係や委員会とかがないのは楽です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

最近見かけた求人なのですが、特養で正社員、夜勤なしの日勤帯のみ。入所系正社員で夜勤なしは初めて見ました。こういうところは夜勤専従職員がいるのでしょうが、その方が病欠した場合は、日勤のみで採用されたとしても、夜勤に入ることがあるのでしょうか?その場合の手当は?もし、上記の条件の施設で働いたことがある方がいれば、教えて頂きたいです。

夜勤専従正社員特養

なみ

介護福祉士, デイサービス

82024/02/21

ふーな

介護福祉士, 従来型特養

現在、従来型特養で夜勤以外の勤務をしている日勤常勤です。 私の施設には夜勤専従はおらず常勤職員が夜勤をしています。 私の場合は入社時に夜勤の契約をしていないので、夜勤職員が急な休みになったとしても私に回ってくることはありません。残業で協力することはあります。

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤専従はどれぐらいもらえるのですか?

夜勤専従夜勤

ポンポコリン

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

92023/02/12

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

くずもち様 夜勤専従でしたが、地域や特養、老健等で若干の違いはありますが平均月収は30万〜35万となります。 非正規職員でしたら1300円から1500円位の時給が相場ではないでしょうか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

今働いている特養、夜勤専従あるんだけど、一人夜勤なのよな…。 (それで辞めちゃった人もいるらしいww) 私は二人夜勤しかやったことないし、緊急時とか看取りの時かなり不安なんだけど、一人夜勤ってどうですか…? また、二人夜勤の施設って従来型特養とかでしょうか…? (元職場が従来型に近いショートステイ施設でした)

夜勤専従1人夜勤看取り

れも子

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

52024/02/14

あめふらし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

サービス付き高齢者向け住宅で働いており一人夜勤です。 一人夜勤で困るのは仰るとおり緊急時の対応です。マニュアル化されてるならマニュアルに沿ってになりますが緊急搬送の必要性があるかは判断難しいですよね。困った時は夜間だろうが管理者に連絡して指示を仰ぎます。 看取りはその段階になっているなら関係各所との話し合いも終わっているはずなので、前兆が見られれば看護と連携を図り、家族様への連絡もしています。 そういう事がなければ一人なので気は楽ですね

回答をもっと見る

職場・人間関係

内出血が発覚する騒ぎが最近特に増えた。 本当に身に覚えはないし、仮にぶつけたとか変化があれば申し送りしてるんだけど、日勤者は確認せずにグループLINEに写真だけ上げる、夜勤連続で入っている私は確実に疑われる_φ(・_・ 昨日今日も立て続けに内出血発見。 何もしてないし朝の時点ではできてなかったけど、 信じてはくれないだろう。 夜勤専従のスタッフだから下に見られているのは何となく分かる。 いつできたかが分からないし、日勤者、遅番者からの申し送りない_φ(・_・ どうしたらいいのかわからない_φ(・_・

夜勤専従申し送り遅番

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

32024/02/05

アトム

介護福祉士, グループホーム

疑われるのはきもちよくないですよね。 内出血できやすい方、いますし、飲んでる薬調べたりするのは? ポディチェックシートつけてみては? 全身のイラストにできた場所とサイズと日付を書いていくんです。 少しの刺激でも出きるので、仕方ない時もありますよ。 ヒヤリハットつけるか記録残すかしてみてはどうでしょう。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

介護職員の給料関係に関する悩みについて呟かせて下さい。 介護職員として働くなら正社員で働くべきか正社員にこだわらずに働くべきか悩みます。 大半の事業所や施設は、正社員で働くのと派遣で働くのとあまり年収が変わらないように思えます。 正社員で働くより派遣で働いた方が気が楽で夜に別の施設の夜勤専従のように組み合わせて働く方が収入的には良い気がします。 より多く収入を増やす為の方法を探ってます。

夜勤専従派遣正社員

いちご煮

介護福祉士, 有料老人ホーム

142023/12/02

ひろ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

収入だけで言うなら夜勤専従の掛け持ちするのがいいと思いますが長い目で見ると正社員がいいと思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤専従で働いている方に質問です。 お給料は手取りでいくらぐらいでしょうか? また、総額はいくらぐらいもらっていますか?

夜勤専従給料モチベーション

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

112023/10/08

あすか

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

夜勤10回で手取り25万程でした。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従の正社員ってなかなかないんでしょうか?

夜勤専従正社員夜勤

みみ

介護福祉士, グループホーム

42023/03/07

クロウ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

少ないけど全くない訳ではありません。少なくとも自分が転職活動してた頃には何件かそういう案件はありました。

回答をもっと見る

お金・給料

私は介護福祉士で非常勤の夜勤専従として有料で働いています。 そこで先日有給を取ったのですが、お給料の計算がよくわからなくて副施設長に聞いたところ、『有給は実際働いていないのだから、処遇改善分の時給は入っていません』と言われました。 正社員さんにその事を聞いたら『え?私も有給取ってるけど普通に貰えてるよ』と話されていました。 これはどのように訴えていけばいいのでしょうか?

夜勤専従処遇改善給料

あると

介護福祉士, 有料老人ホーム

102023/11/03

かいふく

介護福祉士, ユニット型特養

非常勤さんはつかないこともあるかもです、入る時なんていわれましたか、それにもよります

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤専従の場合の給料っていくらぐらいなんでしょうか? 例えばロング夜勤1回20000円の場合 20000円×10(11)回=200000(220000)円 なのでしょうか? だとしたらあまりお得感は感じないのですが

夜勤専従給料夜勤

ぼんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

92023/07/15

こういちくん

介護福祉士, ユニット型特養

簡単に言うと都会の施設の方が夜勤専従の1日分の支給額は高いですね!さいたま市は3万円の施設もありますが、私の勤務先の施設は18000円ですし、近隣の施設は以前は2万円で募集していました。

回答をもっと見る

お金・給料

有料老人ホームで夜勤専従(正職)で勤務しています。 19時半~翌9時半まで。休憩3.5h ショート夜勤です 月17回入っていますが手取り22万です。 夜勤手当4000円 こんなもんなのでしょうか? ちなみに、先月入った新人(夜勤まだなし)の人と 2万しか変わりませんでした。ちょっとショックを受けています。夜勤明けが公休扱いとなっています。

夜勤専従夜勤明け有料老人ホーム

しま

介護福祉士, 有料老人ホーム, 障害福祉関連

72023/10/07

クマさん

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅

うちの施設の夜勤専従は 総支給30万で昇給はなし、賞与ありです 施設により差はあると思いますよ しまさんとこより、安い夜勤専従もあると思います 毎日夜勤頑張ってください

回答をもっと見る

お金・給料

正社員で夜勤専従をしている方に質問です 正社員で夜勤専従で働くと、お給料は手取りでいくらもらっていますか? 施設形態も教えて下さい

夜勤専従正社員給料

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

42023/10/12

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 有料で夜勤専従したことがあります。 月の半分くらい出勤で、手取り20万はありました。

回答をもっと見る

グループホーム

夜勤専従の人が入ってから隣のユニットに夜勤入ると制服が返ってこない……。なぁぜなぁぜ?他の職員に聞いてもわからない。どこに行ったんだ。

制服夜勤専従夜勤

さゆ

介護福祉士, グループホーム

32023/10/03

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

修復不能なレベルで汚れてしまったとかですかね。

回答をもっと見る

夜勤

タイトル通り昨日から夜勤者の申し送り事項。 体調崩している利用者いるよね⁇ 新規入居の利用者の様子は⁇ 不穏な利用者は⁇ ケース記録には特変なしのみ。 申し送り事項一切なし。 隣のユニットの利用者ほぼ起きてない。 早番が記録打つとかマジですか? 一体何してたんですか? 夜勤専従なのにこれってありですか? 頑張って離床が間に合わないとか、ギリギリまで臥床している利用者はいいけど、それ以外ショートステイの利用者さえ放置ってありえないですけど_φ(・_・ 朝から離床介助でほぼ全員起こしてる私は無意味な事をしてるのかな? やらなくていいならやらないけど_φ(・_・ はっきりしてくれポンコツ管理者。

夜勤専従申し送り早番

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

12023/09/12

真司

介護福祉士, ユニット型特養

朝からこの状態だと、あとが大変ですよね?仕方ない事かもしれませんが。人によって、してある、してない って同じ給料(お金)を貰っているのに納得いかない事もあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来月からまた新人スタッフが来る。 来月経鼻栄養の利用者をショートで受ける。 詳しい説明一切なし、夜間対応は勿論説明一切なし。 新規入居もくるはず。 ポンコツ管理者は指導できないし、お局様はお構いなし、相談員下された名ばかりスタッフは論外。 夜勤専従の私はどうする事も出来ないが、 今の状況では恐らくパニックになる可能性あり。 マジヤバい職場です。

夜勤専従相談員指導

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

12023/08/30

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 「また新人スタッフが来る」という状況が羨ましいです✨ 募集しているのに、見学すら来ないです🥺

回答をもっと見る

夜勤

連続夜勤 。壁|ω;`) 昨日は夜勤明け 。からの今日も夜勤 。今月も月10回の夜勤 。頑張らないと〜!

夜勤専従1人夜勤夜勤

ひ ま わ り . 夜 勤 専 従

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32020/12/21

みーこ

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です。 私は夜勤明けでゆっくりしてます(笑) 朝まで長いですが、頑張って下さいね(^-^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

外人の夜勤専従と夜勤ですが、zoom?それとも別の通話アプリ?か不明ですが、明らかに業務とか日本語の事を聞いてるとかではなく無関係の通話しててコールも鳴りっぱなしです。なぜ通話してるとかわかるかというと、食堂で話し声がするのでさりげなく行ってみるとほどほどの声で通話してる、しかもその人の母国語と思われる言語で。しかもPHSがなってるのに取らないから鳴りっぱなしで、ほかのコールが取れないし。ちょうどこの投稿してる夜勤が主任も一緒なので報告しました。

夜勤専従コール上司

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42023/04/03

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

zoomだと条件はありますが、利用履歴確認出来るみたいですよ。

回答をもっと見る

施設運営

夜勤専従が、女性が多く、精神疾患の方も入居されたりと、少し怖い部分があるのですが、うちの施設は防犯に関してのマニュアルがありません。施設の管理者に話した所、私たちスタッフが決めてくれ。私も一緒に考えますが・・・と、言われました。私としては、本来なら会社側が作るものだと思うのですが、皆さんの施設はどんな感じですか?マニュアルは、ありますか

夜勤専従管理者愚痴

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

22023/02/26

よる

PT・OT・リハ, デイサービス, 訪問看護

マニュアルほしいですよね。 私のところも最初はありませんでした。 自分も覚えるのに困りますが、後輩たちが入ってきたらないと困るので、自分が教えてもらった内容で作りました。それを先輩に確認してもらいながら訂正していくような感じでした。 もう少し協力に前向きな答えほしいですよね。 良いものができることを祈ります

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従について詳しく知りたいです。

夜勤専従仮眠正社員

みみ

介護福祉士, グループホーム

12023/02/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

1ヶ月、フルで入ると、4週中に、入り明け入り明けが有ります。(ロング夜勤の場合です。)

回答をもっと見る

夜勤

お疲れ様です。 夜勤専従で働かれている方、いらっしゃいますか? ちょっと転職するのに、興味あります。 メリット、デメリットなども教えていただければ幸いです。 お願いします🙇。 人間関係がらくそう、夜勤だけだから、身体も時間が安定してるイメージなんですが、どうでしょうか?

夜勤専従トラブル退職

まま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

32023/02/17
職場・人間関係

グループホームの夜勤専従をやらせてもらっていますが、日勤も出なきゃダメ!みたいなことを言われます。 ご利用者さまのことを把握するためなのはわかりますがいろんな事情があって夜勤専従を選んでるのに凄く夜勤専従に対して否定されてる気持ちになりました。 語彙力なくてすみません。 夜勤専従だと日勤も絶対なのでしょうか?

夜勤専従グループホーム夜勤

こぴ

有料老人ホーム, 無資格

32022/09/28

Skywalker

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

私も夜勤専従です。一度も日勤はしていませんが何も問題なくできています。

回答をもっと見る

夜勤

ユニット型特養で夜勤専従されてる方いますか? 夜勤専従するならどこがおすすめとかあれば教えてほしいです

夜勤専従ユニット型特養特養

アザラシ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12023/02/11

パラサイト

介護福祉士, 従来型特養

私の場合ですが実際仕事してみて、特養の夜勤はほとんど休息の時間がなく大変だと思います。 小規模の夜勤もしたことあるのですが、業務量で言えばオススメです。(正社員でなければ) しかし、やはり業務量からして、特養の方が給料面は高いと思います。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

訪問介護

現在会社の上層部で、ヘルパーの制服廃止を検討しているようです。 当社では貸与される制服があり、介護職、リハ職、看護職、事務職、など、それぞれの職種で統一されています。 他の訪問介護事業所は、パートさんが多いと思いますが、当社はヘルパー配属の9割が正社員で、人事異動も多いです。 そのため、ヘルパーだからといって制服廃止にされてしまうと、せっかくヘルパー用の服を準備しても、すぐ別の部署に異動になってしまうことも考えられるため、現場で働くヘルパーたちは制服廃止を強く反対しています。 訪問介護で働いている皆さん、やはり私服が多いのでしょうか...? 私服の場合、補助など出ますか?

訪問介護モチベーション職員

じゅり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 社会福祉士

172025/04/03

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です。私の勤務先(訪問介護)は私服です。補助なし。補助があるといいですよね。過去に勤めたところも補助はありませんでした。 普段着でいいので特に用意するものはありません。 制服貸与の会社に勤めたこともありますがヘルパーは私服希望が多かったです。訪問先でもヘルパー利用をご近所に知られたく無い方もいて上着を着て訪問したこともありました。

回答をもっと見る

介助・ケア

有料老人ホームに勤めて半年です。お酒を飲む入居者がいてそれは構わないのですが、酔うほどに飲まれ対応に困りました。赤ら顔で脈が120ありぐったりしていて、これは危ない?酔がさめたら平気?と看護師がいないため判断するのに困りました。結局3時間ほどで脈は落ち着き入眠していましたが、トイレまでの歩行の心配もあり巡視の際にハラハラしました。みなさんの施設ではお酒を飲む方はどれくらいいますか?

巡回トイレ有料老人ホーム

ハチミツ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

42025/04/03

といろ

看護師, 従来型特養

夜間にその状態は、怖くて落ち着かない勤務になりますよね。 以前はおひとりいらっしゃいました。飲むといっても、おちょこに1杯くらいの量を1週間に1回程度でした。その方は、お体の状態からハイリスクだったので管理者やご家族を交えて、急変時の対応をあらかじめ決めていました。 QOLとハイリスクのバランスは難しいですよね。

回答をもっと見る

資格・勉強

2026年1月実施の第38回介護福祉士国家試験から 「パート合格」が導入されるそうです。 試験を3つのパートに分け、それぞれで合否判定がされ、不合格だったパートだけを次年度に受験出来るようになったようです。 メリットとしては介護従事者の増加につながるのでしょうが、デメリットとしては介護福祉士の社会的地位の低下が考えられます。 外国人の介護福祉士を増やす目的もあるのでしょう。 皆さんはパート合格の導入について、どのように感じられますか?

外国人介護福祉士試験人手不足

サマンサ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

62025/04/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

落ちたら翌年受ける積もりで受験して一度で受かったので "私でも出来たのでそこまで譲歩しなくても良いんじゃない "かと正直思います。ただ、学ぶモチベや努力の方が尊いので、その為なら致し方ないのかも知れません。 私学の幼稚舎から大学まで行く方や中高一貫校の方の外部生か内部生の様に、ストレートかパートの違いがあると受け止めれば、ぎりぎりこちらのモチベーションを保つ事が出来る様な気がします。 後半の話は、誰かに言ったりしないですよ?自分の中だけで完結する、自己満足や自信の話です😊

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

421票・2025/04/11

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

628票・2025/04/10

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

673票・2025/04/09

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

691票・2025/04/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.