職場から徒歩5分くらいの施設がクラスター認定された。怖い そんな中同棲中の彼は都内に飲みに行ってるし、9月の4連休は毎日BBQに行くって言ってる…ちゃんと止めなきゃいけない。けど相手に極力反感を買わない言い方が思いつかない 仕事辞めたくなっちゃうな、、迷惑かけたくないよ
施設職場
れい
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
暫く、別居しましょう。お互いの為に。と伝えて、もし、分からない方なら、自己中でしょう…
回答をもっと見る
質問です 現在老健で働いているのですが、ある入居者A様がトイレットペーパーを大量に使用して、すぐに在庫がなくなってしまう状況になりました。 他の入居者様からもAさんがたくさん使うからトイレットペーパーがいつもなくて困ると苦情が入りました。 トイレットペーパーを管理している清掃業者からも、減りを抑えて欲しいとクレームが入りました。 A様にその旨を伝え控える様にいくら説明しても治る事はなく、むしろトイレットペーパーごと引っこ抜いて自分のカートに入れて持ち歩いてしまうので取られない様、常に紐でくくって無駄な作業が増えてしまいました。 トイレットペーパーがなくなった際は、ちり紙の様なものをスタッフが空いた時間に手製で作り、各入居者様に配って対応しています。 個人的には大量にトイレットペーパーが消費され、説明しても改善されないのなら、施設として使われる分在庫をストックして思う存分使って頂けるようにすれば良いと考えていますが、何か良い方法はありますでしょうか? 長文になり失礼しました。
クレームトイレ老健
ヤマD
介護福祉士, 介護老人保健施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
①ティッシュの例ですが、とても沢山使う方が居て、共有分は費用も頂いて居ないので、ご家族様に個人様分をお持ち頂いています。 ②トイレにホルダーが2つあるのですが、座って使う方には入れずに、立つ位置の方にだけ入れています。 ③沢山使いたい、使ってしまう理由が分からないので、観察する。 こんな感じです。
回答をもっと見る
障害者支援施設に勤めて11年目。人見知りで、コミュニケーション上手く取れなくて嫌になる。年数だけ増えるだけで成長してないから、職場にいるの恥ずかしい。
人見知り障害者施設
mu
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
分かります。 けど、仕事上の付き合いだけならそんなにコミュニケーション必要ですか? 極端に言えば報連相だけにしぼればなんとかやれてますか? 出来てないと私みたいにただいるだけの人になってしまうので気をつけてください。
回答をもっと見る
系列施設にお届け物あって行ったけどその施設にいたスタッフさんと愚痴が止まらない止まらない😂 施設長に施設改善が見られないなら即辞めるって言いなさいと言われたからそれを言おうと思う🙆♀️ 仕事が好きなのに環境が悪くて辛いって本当に仕事行きたくなくなっちゃうよ🥺
施設長退職愚痴
パンダ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
夜勤中、こわいからラジオ聞いていた。 同僚が独語かと思っていたらしい。 ただでさえ病んでいるのにこれ以上おかしくなったらどうしよ。
同僚夜勤施設
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
障がい者支援施設の通所生活介護にて、普段支援を行うにあたり、子供扱いしてはならないと言われているが、15時におやつを提供するのはなぜ?普通に働いている環境で15時だからおやつを食べるなんてないと思いますが....これこそ子供扱いしてませんか?
おやつ障害者愚痴
うるめ
介護福祉士, 障害者支援施設
とみぼん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 障害福祉関連, 障害者支援施設
あたしの施設にも15時おやつ時間ってありますが利用者様にはお茶の時間といいます。
回答をもっと見る
うちの施設はベッド柵で囲う事にもう躊躇も何にもない 身体拘束廃止委員なんか廃止しちゃえよ
身体拘束施設
介護系ラーメン
介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養
あずき
介護福祉士, ユニット型特養
ユニット型なのに?
回答をもっと見る
皆様にお聞きしたいです。 介護福祉士の国試受ける時、実務証明書が必要ですけど、転職してたら、前職の施設すんなり書いてくれましたか? 本当困ってます。電話までしたのに。なかなか送ってこないんですよね。どこかこんな時対処してくれる所ないのでしょうか?
転職介護福祉士施設
Aーこりん
介護福祉士, グループホーム
村木こすも
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士
お疲れ様です。 私は前職で書いてもらった実務証明書で受験しました。 わりと早く郵送で送ってくれました。 申し込み期間が決まっているので、早く用意してもらわないと困りますよね…。 電話しても送られてこないとなると、面倒ですが取りに行くのも手だと思います。 「もう郵送しました」と返されたら、しばらく待ってみて、それでも届かないようだと、その日のうちに書いてもらうのも良いかもしれません…。
回答をもっと見る
今日派遣先でディスポ手袋が品薄の為、むやみに使用しないでとのこと。 皆さんの職場はどうですか? 今月から新しい派遣先でディスポ手袋使用についてその様な事言われた事が無いので質問致しました
派遣ユニット型特養施設
たまき
介護福祉士, ユニット型特養
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
うちも使いすぎるなという伝達きました。 女性の可愛い手の人が使うぶんはあるそうです。
回答をもっと見る
自業自得 職員、地元の住民から評判の悪い施設経営者 その経営者が嫌いな職員を辞めさせたもんで、風呂介助をやるはめになってる この時期の風呂介助はキツい! しかも、脱衣場にエアコン無し。 更に腰痛持ち 自業自得! 体調崩して長期入院してくれと願う職員一同
腰痛入浴介助施設
東京外国為替市場
介護福祉士, 有料老人ホーム
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
今の時期は外部との関わりを控えているところが多いので、難しいところが多いかもしれませんね。 うちも以前はいろいろなボランティアさんが出入りしてくださっていましたが、今はストップしています。 早く落ち着くといいですよね^_^
回答をもっと見る
サ責って困難なケア同行頼まれたら するよね?普通。 無視する神経疑う。
コロナ人間関係施設
アップルパイ
介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養
楽しみたい
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設
えっ!その為のサ責ではないのかい?って思いますね
回答をもっと見る
障がい者入所施設の介護とグループホームの職員の仕事の違いはなんですか??
障害者グループホーム転職
うら
初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
プー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
転職する前の職場のグループホームでは、本人達の生活の場所で、グループホームから作業所に通所しています。 食事提供 入浴介助(同性介助です。) 巡回、記録 洗濯等々 アットホームな感じなので、台所で皆でコーヒーを飲んだりし、コミュニケーションを取ったりしている。あまり参考になりませんけど。
回答をもっと見る
福祉系IT 企業に勤務しているものです。 コロナの影響で、利用者さんとその家族の面会が制限されてしまいましたが、その代わりにzoomなどを使用して面会などを行っているそうですが、実際は好評なのでしょうか?
家族施設職員
ワン
介護職・ヘルパー
ひっころさん
介護福祉士, 有料老人ホーム
うちの病院ではセキュリティの問題からzoomは使ってません。
回答をもっと見る
みなさんの施設では今年夏祭りはやりますか? やるのであれば、ぜひ内容を教えて頂きたいです! ちなみに私が勤めているデイサービスではスタッフがソーラン節を踊ったり盆踊りをみんなで踊ります。 あとは輪投げ、射的のゲームを行い、おやつにはセブンの冷凍の焼き鳥を出そうと思っております!
おやつ行事レクリエーション
mikoeishin
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
マイペース
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
くじ引き、射的、焼きそば、たこ焼き、綿菓子です‼️
回答をもっと見る
夜勤について質問です。 皆さまの施設・事業所の夜勤は対応する利用者もしくはフロア定員って何人ですか? 今までで1人夜勤で2ユニット(24名?位)以上対応した事ないんですが、出来るものでしょうか?☜
休憩シフト夜勤
かねふち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, 社会福祉士
ブリカマ
有料老人ホーム, 初任者研修
今日、一人夜勤で28名をみます。 きついでーす
回答をもっと見る
あと2年は今のところで働くので 辞めてもいいですか!!!!!!!!!! 介護は続けたいと思ってますが! 特養以外で!!!!!!!!!!!!! 他の施設も見てみたいなって気持ちも芽生えてるので 経験してみるのもアリかと。
特養施設
めっこ
介護福祉士, 従来型特養
自分らが 若い子来ない 介護士になりたい人いない 職員ほしいほしい だれかいないのかって 言ってて やっと入ってくれた新人さんなんじゃないの? なんで大事にしないの? 自分たちで辞めさせてるんじゃん笑笑 そんな施設潰れても仕方ない。
新人施設職員
めっこ
介護福祉士, 従来型特養
3rd
デイサービス, 社会福祉士
何で新人を大事にしないですかね。上から目線のスタッフが多い気がします。この業界に来てくれた数少ない人材を、年齢関係なく大事にしていきたいですよね。
回答をもっと見る
今3年目。 介護福祉士の資格は持ってます。 手取りが16〜17万なんですが 多い方ですか? 今の施設しか知らないので比べようがないのです。
資格介護福祉士施設
めっこ
介護福祉士, 従来型特養
ささは
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
少ないですね 3年目で介福持ちなら手取り22-23万でした
回答をもっと見る
今グループホームで派遣で働いています。 色々な所を見たのですが、最近のグループホームは日勤がいない施設がほとんど。 利用者3人に対して職員1人という基準はどうなっているんでしょうか? 守らなくてもいいのでしょうか?
派遣グループホーム転職
みみ
介護職・ヘルパー, グループホーム
びば
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
具体的に、何人いるのでしょうか?
回答をもっと見る
会社って時間内に仕事終わらせられないと責めるけどちがうんじゃねぇの?💢
施設ストレス
トモヒロ
従来型特養, 初任者研修
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
時間内に終わらせるのも大事ですけど、終わりませんよねp(`ε´q)ブーブー
回答をもっと見る
やっぱり異動したい 叶わないなら退職したい 今の施設で、職員みんな来たがらない病棟でやってます 異動希望も通りません
異動退職施設
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
キリ直
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
精神的にも辛いと行きたくないですよね、分かります。 怪我は大丈夫ですか・・?
回答をもっと見る
転職活動不安ばかり… 派遣で働くの初めてだし(´・_・`) いい施設に巡り会えるかなぁ
派遣介護福祉士人間関係
まめた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
転職活動お疲れさまです。 新しい場所で仕事を始めるのって勇気がいりますよね。 派遣だとその施設の職員さんともまた違うと思いますし。 いい施設、いい同僚に巡り会えるといいですね。
回答をもっと見る
デイサービスに勤め出してぼちぼち3か月、その間になぜかカラオケ担当になり、利用者さんのリクエストに応えて歌を歌うようにしたらいつの間にか歌の上手いお兄さんと利用者さんと職員さんに言われるようになりました。さらに利用者さんに私のことを何歳か聞いてみたら30代と答える方もいました。私は50過ぎてるんですけど(o^^o) とりあえず私はここでどんな形であれ受け入れられてると思っていいんですね? ちなみに私はどの職場でも利用者さんの前でそれほど緊張しないで話すことができてます。これは介護福祉士になってからも祖母と暮らしてきたことや母がボランティアで施設に慰問に出かけていたことが大きいと思います。
カラオケ楽曲デイサービス
ごりんぼう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
お疲れ様です^ - ^ もうすっかりごりんぼうさんが馴染めれている証拠ですよ! 誰とでも緊張なく気さくに話せれるって私にはないものなので羨ましいです。
回答をもっと見る
ある資格の受験をする為に実務経験証明書が必要で… 以前働いてた施設に電話で、ある資格の受験をする為に実務経験証明書が必要なので、様式の紙を送りますのでお願い出来ますか?と聞いたら いつからいつまで働いてました?と聞かれたので、答えたら…その後に 実務経験証明書を書くに当たって5000円かかりますけど大丈夫ですか?と… えっ?お金かかるんですか?と聞いたら はい。5000円ですね。言われたので 一旦保留にしてください。と言って電話切りました。 実務経験証明書を書いて貰うのにお金かかるんですか? 初めての経験だったのでびっくりです。 電話では 様式の紙と返信用封筒に切手を貼って送ります。のでお願い出来ますか?と言ったんですが… 5000円はなんの為に払うのかな? そんな経験した事ある人いますか?
資格グループホーム介護福祉士
ゴン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
むーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
なんでしょうね? 手数料?? まぁ、前の事業所からしたら、手間かかるだけで何にもメリットないでしょうから。 でも、それが普通とは思いませんが。 普通は無料かなと。 私も前の事業所に頼んだらスゴく嫌な対応でした。 でも手数料は取られませんでした。
回答をもっと見る
ユニット型特養勤務です。 コロナで面会制限や外出企画などができなくなり、利用者様たちのストレス軽減のために毎月企画を経てることになっています。 食べることが好きな利用者様が多く、お料理したり、お菓子を作ったりしています。 しかし、嚥下状態が厳しい方や胃ろうの方もいます。 その方たちにも楽しんでいただける企画をたてたいのですが、どのようなものができるのでしょうか。 認知症がない方もいれば、バリバリ認知症の方も、身体が不自由な方もおられます。 どなたかご意見いただけないでしょうか??
ユニット型特養特養介護福祉士
ぷーちゃん
介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
うちのユニットは、食べるのは好きですが、作るのは難しいです☺️ 全員が食べれるのは、手作りアイスクリームやプリン、ゼリー、ババロアでしょうか。 春に、桜餅が厨房からおやつで出ました。ソフト食分は、お皿に移せない位柔らかい物でした。こしあんのソフトおはぎをいつか作りたいと思っています。 べっこう飴がレンジで出来ます。懐かしいって言ってました。 後は…歌を歌ったり、聞いたり、観たり…
回答をもっと見る
93歳の利用者に「ばーかとかどっか行けとか俺の前に現れるなとか」とか夜勤明けに言われてぴえん😂 てめぇの下の世話誰がしてやってんだって言いそうになっちゃった🤤笑 何怒ってんのー?笑 血圧上がるよー?笑って言いながら施設長と一緒に宥めてた私は少し成長した気がする☺️
血圧施設長夜勤明け
パンダ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
n2002
障害福祉関連, 障害者支援施設
素晴らしいです! 夜勤明けの心身ともにボロボロの時間帯に、その対応ができるなんて。 一休みした後で、パンダさん自身にご褒美をあげてください。
回答をもっと見る
知り合いを紹介し入職 ↓ 紹介料頂けることを知る すぐ辞める人多いから1ヶ月後ね ↓ 来月ね ↓ 3ヶ月経ちましたけど、、? 辞める言われたから 本部から許可下りなかった (関係ないよな、。) ↓ 4ヶ月経過 まだ支払われず、。 それなら最初から言うな!!! 社会福祉法人で複数施設あるのに おかしすぎるわ
仕事紹介入社退職
とんちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
紹介した人、辞めちゃったんですか?
回答をもっと見る
8月に夏祭り、9月納涼会、納涼会も夏祭りも同じじゃないか?普通あるはずの敬老会がないー。コロナで家族、ボランティア呼べないし企画困ります。
老健コロナ施設
フワ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー
もちもち
初任者研修
とてもよく分かります。有料老人ホームでイベント担当なのですがなかなか、お出かけ系や家族参加のレクリエーションが全滅です。 スイカ割りや、かき氷や誕生会などお菓子作りレクしか出来ないです。
回答をもっと見る
みなさんの施設ではどうしてますか? 家族の送り迎えでショートステイ利用の利用者が施設に来てから発熱。 施設の応接室で待機してもらい昼には熱が下がったとのことで施設内に移動。 そんなことが三日続き、PCR検査をすることに。 まずは施設に入れるなと叫びたいです。 みなさんの施設では対策はどうしていますか?
ショートステイ病気家族
あかさ
介護福祉士, 介護老人保健施設
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
デイサービスの送迎でも、利用者さんを家にいる時点と施設に来た時点で検温してますが、発熱することがありましたよ。 その後、利用者さんに施設内の別室である相談室にいていただき、ご家族に迎えに来てもらいました。一日二日くらい家で様子みて受診し、そのまま入院した事例がありました。 家族送迎なら家で検温して来てから来て欲しいですね。それでも、夏は車中が暑くなるので体温が上がるのは仕方ないかと。 高齢者の方は体に原因不明の炎症反応があったりして、発熱するらしく判別が難しいですよね。 うちは、発熱した利用者さんに別室で待機してもらい、対応する職員を少なくしたり、職員がフェイスシールドを使ったりして対応してましたよ。
回答をもっと見る
施設内で生活されている高齢者ですが、 ある職員が入浴でヒートテック半袖の肌着を着せていたところ他の職員から熱がこもるから着せない方がいい…みたいなことを記録していました。 で、高齢者は夏でもほぼ冬っぽいものを着てる方も多いし冷房もかかっているのでヒートテックでも問題ないと思いますがどうでしょうか?
認知症グループホームケア
ミニヨン
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 病院
熱が籠るから着せないで。 冬っぽいもの着ているから問題ない。 根拠のようで根拠ではないです。どちらも推測であって、主観で判断しています。客観的に見るためのデータや本人の希望がありません。 梅雨明けまでは肌寒い日もあるのでヒートテックでも良いと思いますが、夏日にヒートテックはどうなんでしょう…綿素材あたりを選択するかも…
回答をもっと見る
近所にイレーゼの施設がオープンするですが、面接を受けようと思うですが、イレーゼで働いていた方や現在働いている方に質問です。 働いてみた感想をよろしくお願いします
面接施設
伊織
介護福祉士, グループホーム
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
一時期働いていたことがあります。職員数は少ないですが、単発バイトの方が助っ人として何人か入ってきており業務をなんとか回すことができました。私のいたところは施設はきれいでしたし、職員間の雰囲気もとても良かったですよ!ただ、やめた理由の一番のところですが、夜勤の休憩時間に関して決められた時間はとれず、勤務しながらとるようになっていたので、実質サービス残業の形でしたのでその点はおそらく今も変わっていないのかなって感じです。やっぱり接遇とか虐待防止法とかしっかり守るように会社からは指示があり徹底されるのですが、一方で休憩はとらせない(=労働基準法違反)というのがどうしても納得いかず、私は辞めてしまいました。ここが改善されるならばもっと良い会社になると思いますし、私もまた働きたいなと思います。
回答をもっと見る
転倒や床座りなど第一発見者が事故報告書を書いて更に車椅子はどう置いたの?など見守りは?など責められることが多くとてもイヤな気持ちになります。 フロアに私だけがいたのではなく他にも職員がいたのに物音や職員を遠くから呼ぶ声などに気付かない人が多く、毎回第一発見者になることが続いています。 また、あなたのいる日に事故だね。と上司に言われました。 私だけが見守り不足、責任を押し付けられ他の社員は見て見ぬふりです。 もう第一発見者になりたくないです。
介護福祉士施設職場
ぽん酢
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
タルト
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ぽん酢さん、すごく分かります! そして責められますよね。私が事故を起こしたわけではないのに! まず、責める体制が悪いから他の人が見て見ぬふりになるんでしょうね。 上司に事故は責めるのではなく、あくまでも見たまま報告が主たる目的のはずだと抗議して良いと思いますよ。 会議などで議題に挙げられると良いですね。
回答をもっと見る
・起床時😪・家を出る時😷・通勤中😠・職場に着いた時😉・ナース服に着替える時👕・仕事し始めた時😤・ずっと入らない😨・その他(コメントで教えてください)
・希望する業務内容📝・スキル/キャリアアップできる↝・ワークライフバランスが良い✨・通勤時間が理想的⌚・給料が良い💰・職場の人間関係・雰囲気が良い👪・友人、知人の紹介・その他(コメントで教えてください)