施設」のお悩み相談(254ページ目)

「施設」で新着のお悩み相談

7591-7620/9907件
感染症対策

お疲れ様です(^^) アフターコロナの方の受け入れについてですが、病院がもう治療済み、オッケーとなれば、特に問題なくお受け入れされてますか? 検査をしても陽性になってしまうし、意味はないですよね。 確認はお熱がない等、バイタル確認くらいでしょうか?

コロナ施設職場

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

204/20

syya

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

陽性が出るような方が施設で受け入れるんですか?! とりあえず陰性確認取れた方は通常通りお預かりしました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

施設の雰囲気が悪くなると、真っ先に職員の言動が見下す感じになる。何かにつけて上司やら利用者のせいにして自分は悪くないって言ってる人が多数を占めると、利用者さんも言動キツくなり、ありえない行動ばかりしてしまう。 いろんなことをしてでも職員に見て欲しいって感じになります。そうなると毎日誰かが怒り全開になり周りに波及し、利用者さん不穏になり 職員も怒り全開で利用者に向かって行く最悪の展開になる。 以前勤めていた職場がこんな感じで、日勤や夜勤で出勤の度利用者さんからいろいろ苦情を聞く。改善しようとついつい厳しくしてしまい 自分が潰れる事になりました。 今働いている職員を大事にしましょう。

不穏上司夜勤

(*^o^*)

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

104/20

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

雰囲気って、大事。

回答をもっと見る

特養

今勤務している施設はもう15年になる施設です。 居室は無機質で、決していい空間とは言えません。 ちょっとした壁飾りなどはあるのですが、それでも施設感が拭えません。 皆さんの施設では環境づくりどうしていますか?

特養施設

syya

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

404/19

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

従来型ですか?ユニット型ですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

ユニット型の特養なのですが勤務中にリストカットを繰り返してしまう女性職員がいます。 何度か親身に相談をうけたのですが精神的に不安定なせいか理由は自分でも分からないそうです。それでも仕事は続けたいと言われます。 病院に行ってもらったのですが病院でも仕事は続けたいのであれば続けて良いと言われたそうです。 施設長にも話したのですが病院で続けて良いって言われて、本人も続けたいと言っているのであれば、続けてけてもらいますとの指示です。休ませたり、辞めさせる理由が無いと言われます。 正直、一緒に働いて利用者様になにかあったらと思うと怖さもあります。 どの様にしてあげたら良いのでしょうか?

施設長特養施設

masao

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

1204/17

don

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

利用者になにかあったらとは何があるのですか?

回答をもっと見る

愚痴

施設の看護師が看護師の仕事をしてくれない…。利用者が可哀想で仕方ない…。看取りの方の容態確認もしてくれないし、バイタル測れないと伝えても「仕方ないね、もういいよー」と簡単に答えてくる。最終的には「息してるかしてないか確認してくれればいいよ」との事。最低な施設です…

看護師愚痴施設

しずく

介護福祉士, 有料老人ホーム

404/17

とっちゃん

PT・OT・リハ, デイサービス

看護師は、ご利用者様の健康管理がお仕事なはずです。やることはいっぱいあるかもしれないですが、看取りの方のバイタルは、朝晩看護師さんがとってましたよ!

回答をもっと見る

施設運営

質問ですが。施設での納涼祭って、納涼祭の担当者とその日の出勤者でやります?それとも全職員強制参加ですか?1つ前はよほど本人が入院中とか感染系の何か、身内の葬式等の出れないだけの緊急極まりない理由がなければ、明けでも夜勤の休みでも強制参加でした。今の施設はその日の出勤者だけでやってるので、逆に休もうと思えば休めるの⁇とビックリです。これならさりげなく休みの希望入れてしまえば…、と考える人も出ると思いますが、カルチャーショックでした

葬式夜勤明け休み

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

504/19

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 基本全員参加ですが、夜勤明けや休みの人は強制ではなかったです。 時間外付けてお手伝いみたいな感じで。 施設により違いますよね。

回答をもっと見る

愚痴

保護者様から施設への連絡無しにいきなりショートで来るの止めてくれー。

知的障碍者入所施設トラブル愚痴

ちゃむ

障害福祉関連, 障害者支援施設

004/19
お金・給料

本年度、介護報酬改定で、処遇改善手当が廃止になりますが、本当でしょうか?

施設

cr7

介護福祉士, 従来型特養

204/19

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

加算IV、加算Vを廃止するみたいですね。 加算IV、加算Vを算定している事業所は非常に少ない。今年6月時点の処遇改善加算の算定率は、全5区分計で92.6%。このうち加算IVは0.2%、加算Vは0.3%と僅かだ。 だそうです。全部が廃止になる訳ではないみたいですよ。ネットで調べてみてください。流石に処遇改善手当が全廃止になれば今でも人手不足なのに益々崩壊が進んでしまいます。政治家もそこまでバカではないと信じてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

定年が65歳の介護施設ってどれくらいあるんだろう

転職施設

湯茶

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

304/16

fujimoto3016

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ

お疲れ様ですうちは看護師、介護士が61で、最近63に引き上げられました。 わたしはリハ職で何故か60です。 再雇用は65までで、あとはパートなどになります。 知り合いが最近転職した福岡の特養では一律65だと聞きました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入明休休入明休入明休休その後超勤ってシフトになってる。 昼の様子がわからない。

特養介護福祉士施設

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

004/19
施設運営

みなさんの施設・法人のちょっと変わった福利厚生があったら教えてください。 今後、福利厚生の見直しを検討していて、商業施設の割引券や食事券、系列の旅館の宿泊券などが新たに追加される予定です。 こんな嬉しい福利厚生があるという自慢を教えてください。

食事施設

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

204/18

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士

互助会に入ってるので、イオンシネマの割引とかありますが、自分で申請しにいかないといけないので、なかなか利用しないのが現実です....マメな人はきちんと申請されてますよ◡̈

回答をもっと見る

夜勤

眠くないから寝れない けど、横になってゴロゴロしてる笑

ショートステイ夜勤施設

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

204/19

休憩中のしろくま

介護職・ヘルパー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

お仕事おつかれさまです! 寝れないんですね😵💦 朝まではまだ長い… ベプシ~ファイト!

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの対応でお聞きしたいのですが… 施設で感染が出た時の対応、困ったこと、具体的にどうしたのか聞きたいです。 マニュアルを作ってるのですが…具体的でないと分からないし、すぐ動けないので…

サ高住コロナ施設

みかん

介護福祉士, グループホーム

404/18

にくきゅう

ケアマネジャー, 病院

うちの施設ではまだ出ていないですが、出た施設の方から聞いた話しによると問い合わせが多かったようです。電話対応係はいると思います。 また、発症した患者を隔離する部屋。対応した職員は感染リスクが高いので家に帰らずホテルを手配していたそうです。対応する職員には前もってコロナ患者の対応の了承の有無の確認もしていたそうです。

回答をもっと見る

レクリエーション

6月といえば父の日。いま、父の日のレクの企画を考えているところですが…皆さまの施設ではどんなことをされますか?

サ高住レクリエーションデイサービス

ごまた

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

304/18

たかゆう

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

うちの施設で企画が上がっていたのはノンアルコールビールを飲みおつまみ的なものを出し食べながらカラオケ大会のようですね。 感染対応をしながらですが、男性の利用者さん向けの視点の面白い企画だなと思いました。

回答をもっと見る

特養

施設に入居されている方の最高齢は何歳ですか? 私のところは102歳です。 特養なので全体的に高齢で90歳以上の方が多いです。 みなさんの最高齢者の年齢教えてください。

特養施設

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

204/16

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

私のところは107歳の女性がいらっしゃいます

回答をもっと見る

感染症対策

小規模多機能のような通所と泊まりのある施設はPCR検査などする人が泊まっていてすぐに返せない時通所の方は結果が出るまで休みとかの対応をするのでしょうか?隔離と言っても狭い施設なのでなかなか難しいし、結果が出る前から閉鎖っていうのもだし。 判断がとても難しい。

休み施設

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

104/17

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 感染拡大を抑えるために通所はストップした方が良いのではないのでしょうか??もしくは感染が疑わしい方でも何とか自宅に帰る手配をするかどちらかだと思います。 行政に指示を仰がなければ動きようもないですよね。 とてもむずかしい状況だと思いますが、クラスターにならないように踏ん張ってください。

回答をもっと見る

施設運営

初めて社会福祉法人の大きな施設で働いていますが何かと面倒です。シフト票もユニットリーダーが作り管理者が見てハンコを押して介護課長が見てハンコ押して施設長が見てハンコ押してそこまでして やっと完了や決まり事がとにかく多い施設です。

ユニットリーダー施設長管理者

ハニーバニー

介護福祉士, グループホーム

504/16

syya

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

組織なので仕方がないと思ってやっています。 面倒だなと思うことは多々ありますねw

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤ばっかだから よくよく考えてみれば 会社のブログや新聞って やってらんないよなー やめようかな。

SNSショートステイ施設

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

004/18
レクリエーション

5月の物作りを何にしようか悩んでます。 レベルがかなり低いものがいいのですが、、、 オススメとかありますか??

レクリエーション施設職場

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

504/16

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

ペプシさんへ 折り紙で、兜を作って飾るなら出来ますか?

回答をもっと見る

夜勤

今日の夜勤はパートさんがいない日だから寝れない(笑) 誰か入ってくれないかなぁー

パート夜勤施設

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

004/17
介助・ケア

病院から老健勤務に変わって1年です。身体抑制について質問します。病院では、三点柵の一点側の柵はどの位置にあっても三点であれば抑制にはならなかったけど、施設では「一点柵をベッドの中央付近にすると抑制になる」と注意されました。ネットで調べてもわかりません。本当ですか❓

老健施設

サクサク

看護師, 介護老人保健施設

1204/16

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 身体抑制…身体拘束のことでしょうか?その一点柵を、どのような理由で真ん中に置いているかが問題なのと使用されている利用者様の生活を妨げているのなら身体拘束です。それから病院は治療目的であり施設は、そこで生活することを目的としているため病院では許されても施設では許されないことが数多くあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

質問です。 介護施設で、働きやすかった施設ありますか。 個人的に有料老人ホームの方が縛りがあんまりなくて、よかった気がします。 小規模多機能はどうでしょうか。

有料老人ホーム施設

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

404/16

LiLiy

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

私はグループホームと回復期リハビリ病棟ですね。自立支援という意味ではやりがいを感じます。 小規模多機能はショート、訪問、デイと複合なので大変なイメージです、 有料はどんなかんじですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

(ネット記事) 昨年末、アルツハイマー病の進行へ直接介入することを目的に開発された「アデュカヌマブ」が、米国などに続き日本でも承認申請された。承認されれば、アルツハイマー病の世界初の根本治療薬(疾患修飾薬)となる。 アルツハイマーの根本治療薬が本当に効果があれば、介護施設も必要なくなったりするかも。 製薬会社は儲かりそう。

施設

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

204/16

りはたろう

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

すごいことですよね! アルツハイマーの根本的な治療が可能となれば医療・介護も大きく変化しますね。 若年性とかで苦しんでいる人もいるので、是非とも効果を発揮してほしいですね。

回答をもっと見る

愚痴

雑談する余裕はあるのに、使うもの補充する余裕はないんだねー(#^ω^)ニッコリ

愚痴施設職員

とらねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

204/17

にゃわん。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 前のデイがそんな感じでした😭 ホントに何なんですかねーーー💢

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 他の施設や福祉法人などにお勤めのお友達やお知り合いと会われる時、お互いの職場のお話をされますか? 愚痴や意見交換などです。 私はなるべく言わない様に気をつけています💦

休暇休み愚痴

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

204/17

六助

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

絶対に言わないですね。 百害あって一利なし。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

パン屋の移動販売車 今まで何回も施設の下の道通ってたけど 今日多分初めてだよね。 ホーム長が追っかけていったの。 で、10分弱待つと 車が戻ってきた。 で、丁度明日の昼食 パンが予定されてたので 利用者様にお金を300とか500円ずつお渡しし 好きなパンを買っていただいた。 いーなーwwww 個人的に買いたかった←不届き者wwww で、パンは袋に皆様名前書いてもらっていたようです。 これから土曜日は来てくれるとのことで 出勤の時は期待しとこwwww そーいや今夜のおかずはハンバーグなのに (食材会社のメニューありましたww) 惣菜のハンバーグ買われた方がいたな( ̄▽ ̄;) どーするんだろwwwww

レクリエーショングループホーム介護福祉士

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

004/17
愚痴

「ワクチン接種が始まったからもうコロナは怖くない」ってバカ笑いしてたとある職員。施設内でコロナ感染者出てもそうやってバカ笑いしてられるんだろうな?ちょっとイラッとしたので愚痴ります(笑)

トラブルコロナ愚痴

ゴットン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

104/17

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です ワクチンも絶対にかからないと言うのなら積極的に打つんですけどね。 うつるかもしれないのに自信満々なのも不思議ですよね

回答をもっと見る

キャリア・転職

サビ管にならないかと声がかかってますが、 実際にサビ管をやったことないので、保留してます。 サビ管のとり方や苦労の話など聴きたいです。

資格転職介護福祉士

ぴろゆき

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

104/16

りはたろう

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

私は全然経験ありませんが、友達がサビ管やっています。 なる前は不安そうにしていましたが、いまはやりがいもあって前よりも楽しそうに働いていますよ^_^ まぁ、話を聞けば大変なところも沢山あると思いますが…

回答をもっと見る

夜勤

あってはならないことだと思いますが夜勤中に利用者や職員から言い寄られた事はありますか? うちの施設は規律が厳しいですが、やっぱりそういうの事はあったみたいでビックリでした。 養護老人ホームの方は個室なので利用者が気に入った人の部屋に遊びに行ったりとか…。

夜勤施設職員

にくきゅう

ケアマネジャー, 病院

204/16

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 過去に勤めていた施設で一度だけあったそうです。 (夜勤の方は他に対応中) 男性利用者さんが自室を抜け出して、昼間に話したりレクを一緒に楽しむ女性利用者さんのお部屋に忍び込んで転倒… 女性利用者さんからの呼び出しで発覚した事があってから尚更厳しくなっています。 ちなみに女性利用者さんに怪我などはなく、呻き声に気づいて灯りを点けたら転倒している男性利用者さんを見つけた…と言う感じでしたが…怖いですよね💦

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ、広まってきてますが施設で注意している事って新たに出来ましたか?

コロナ施設

マイペース

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

304/10

けー10

介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ

コメント失礼します。 新たなことはあまり無いですが、逆にコロナと共に生活をしていくことでコロナ対策は増えています。 私はデイの職員ですが、マスク着用は以前から義務付けて行っています。 レクは以前は行っていなかったのですが、距離と換気、人数を制限して行うようになってきました! ワクチン効くといいですね!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

デイサービスのお迎えに行った時の話です。 利用者さんは60代男性。ある疾患があり Drからは絶対禁煙と言われています。 朝、お迎えに行くとベランダでタバコを吸っているのを目撃しました。その際に病気のこと、タバコを吸うことでのリスク説明はしましたが 奥さんの目があるから 朝、奥さんがパートに出かけた後の朝の時間に 1日1本だけ吸っている。どうしてもやめられない。 誰にも言わないでほしい。 と言われました。 みなさんならどうされますか?

禁煙タバコ病気

monkeypass

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, デイサービス

157日前

たかゆう

ケアマネジャー, ユニット型特養

強く辞めるようには言わない。吸ってはダメだと本人が分かっているので。 まずは受容します。吸いたくなりますよね、どんな時に吸いたくなりますか?など聞きながら、どうすれば辞められるか本人と一緒に見つける。 こんな感じでやります。

回答をもっと見る

レクリエーション

施設で一番大きな行事が11月にあるのですが、今年は万博があるのでそれに乗っかって、ダンボール等を使って太陽の塔を作りたいと考えています。なるべくリアルなやつを… どのように作るのが良いと思いますか? 全体的なこと、部分的なこと、どんなご意見でも参考にしたいので、皆様の知恵を貸していただきたいです。 ちなみに今の所、ダンボールで土台を作って、紙粘土でコーティングして色付け、が良いかなと考えてはおります。 よろしくお願いします🙇

趣味行事レクリエーション

のりお

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

37日前

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

大きさはどうされますか?大きいのを作るのかな?高さがあるので、中に芯がある方が良い様に思います。何か、ハンガーラックとか、ありませんか?そして、頭が重くなると思うので、安定する様に、重さがある土台がいると思います。そうじゃないなら余程きれいな円錐を作らないと、斜めになってしまうでしょう。1Lの牛乳パックが沢山手に入るなら、パックの中に、パックを畳んで曲げて入れると、軽くて硬い芯になります。

回答をもっと見る

きょうの介護

移動したユニットで初夜勤… 緊張:(´◦ω◦`):事故が起きないように 頑張ろ 初夜勤だけど、1人… ユニットの移動だと 誰もついてくれないらしい 中途で入社して3ヶ月せずに夜勤… 1回だけ、ついてくれたっけな…

ユニット型特養夜勤

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

27日前

たかゆう

ケアマネジャー, ユニット型特養

不安ですよね。 お気持ち分かります。 夜は利用者さんも不安になる事がありますので事故が心配ですね。 聞きやすい先輩に、夜間に日中と異なる行動をする方を教えてもらうのも良いかもですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

就いてほしい就いてほしくない子供に任せるその他(コメントで教えてください)

245票・残り12時間

ICTの導入書類・記録業務の見直しシフトなど働き方の見直し介護業務の見直し全然改善しませんその他(コメントで教えて下さい)

548票・11時間前

短冊を飾りました七夕にまつわる食事が出ました七夕に関係したレクをしました特に何もしませんでした8月に行いますその他(コメントで教えてください)

610票・1日前

塗るタイプの日焼け止めスプレータイプの日焼け止め長袖やアームカバーを使ってる帽子特にしていないその他(コメントで教えて下さい)

627票・2日前