面接」のお悩み相談(15ページ目)

「面接」で新着のお悩み相談

421-450/668件
デイサービス

デイサービスにお勤めの方にお伺いしたいことがあります。 先にお断りしておきますが、老健や特養に比べてデイサービスが簡単だということではなく、今の私の状態だと、いきなり老健や特養に勤めるよりもデイサービスに勤めたほうが自分にとっては良いのではないかと思った上での質問だと思ってください。 現在、地元のデイサービスを当たっているんですが、なかなかデイサービスだけで求人をしてるところがなく、複合施設のなかにデイサービスがあるところが多いように見受けられます。 その場合、デイサービスで慣れたら後々、特養や老健の方に移動ということも考えられるので、それを思うと二の足を踏んでいますが、複合型のデイサービスに勤めてられる方は施設間の移動については、面接などの時に施設とどのような話しをされているか教えていただければ助かります。 また、デイサービス単体で求人があったとしても、多くはパートだったり、土日が休みだったり夜勤がないために給料設定が安くなってるところが多くあります。 しかも ボーナスがあれば給料が少ないぶんの補填もできるのですが、ボーナスもないというところもあり、中年のおっさんがひとりで生活するにしてもちょっときついかなと思いながらどうしたものかと悩んでいます。 細かい条件等に関しては面接に行って聞かなければいけないとは思いますが、デイサービスだけで勤めてる方の場合、どれくらいの方がデイサービス専任でやられているのか、もしくはデイサービスと他にバイトの掛け持ちで生活をされているのかなど、いろいろ教えてえていただければと思って書き込みをさせてもらいました。

副業就職ボーナス

ガチャピン

介護職・ヘルパー

402/22

Rui※Y

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

お疲れさまです。 あたしは長年デイケアとデイサービスで働いてます。 以前は有料のデイ勤務、正社員でした。色々とあり、そこの職場は退職しました。 今現在はパートと派遣でデイケアとデイサービスで働いてます。パートだけでは生活が厳しく、派遣に移行しましたが、それも更新しないと生活は不安定ではあります。 コロナの為か正社員でデイは見つからず、今の現状です。 また異動とか疑問に思うこと、知りたいことは面接時にありのままでお聞きしたら良いかと思います。 以前、正社員で働いてた時に異動を言われましたが、上司と相談したり話し合ったりで異動はなくなりました。 あとデイは毎日、利用者さんが入れ替わるので施設と比べると覚えることは大変だと思います。 送迎、入浴、レクリエーション、体操、等々 コミュニケーション能力を求められる場面も多くあります。家庭の事情からデイで利用者さんの細かい対応をしてることもあったりします。 家族さんとの関わりも多かったり。 利用者さんの把握も出来てなくても対応する場面も多々あります。 正社員、パート、派遣と色々な働き方でデイ勤務してますが、責任の重さが違い、仕事内容として求められる部分にも違いがあります。 正社員は当たり前ですが、全責任を持ち、全てを把握し、対応できることを求められます。パートは働く場所によりますが、パートでも正社員並みに求められるところもあります。派遣はデイの直接雇用ではないので、出来て当たり前と思われたり、教えてもらってないことを押し付けられたり、働く場所にもよるかと思いますが、仕事のみをやるという気持ちでしないと、精神的に辛かったりします。 デイは特に同じフロアに同じ職員とほぼ毎日一緒なので、職員とうまくいかないと辛い場面は多いかもです。 ただ、元気な利用者さんも多く、利用者さん自身がよく職員の動きを見てたりするので、助けられるときもあり、励まされたり癒されたりと楽しい場面も多々あります(^-^)v なので、悩む前に一度は経験してみてはどうかと思います(^-^) 給料が良くても人間関係最悪で病んだり、給料安くても仕事にやりがいを感じたり。 デイは特に地域柄にも左右されるところはあるので働いて見ないと分からない部分は多いかなと思います。 ガチャピンさんにとって良いとこと出逢えるよう頑張ってください♪

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

そういやぁこないだ面接に来てた人来ないなぁ。働くのやめたんかな

面接

あきづき

202/22

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

初日に来なかった人や仕事途中で帰ってしまった人もいました。 色んな人いますよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護職をやろうときっかけや志望した理由は何ですか?未経験から働いてみてイメージとのギャップが、ありましたか?あったら、どのようなギャップでしたか?教えていただければ幸いです。

就職無資格面接

3rd

デイサービス, 社会福祉士

402/15

ガチャピン

介護職・ヘルパー

辞めてきちゃったんで色々言えないんですが、 介護業界そのものに対しては、どこの施設も職員の数が少なくて大変ということは知っていたので、実際に入ってみても「あーやっぱりな」と思うだけでしたね。 あと新人教育に関して言えば、 指導者が数回しか付いてくれないという話も聞きますが、私の場合は 1ヶ月以上経ってもまだ指導者をつけてくれてたので、かなり時間をかけてくれるんじゃないかと思いますが、指導担当が何人もいるため、指導に一貫性がないので誰の言ってることを中心に考えればいいのか非常に困りました。 辞めてきちゃったけど、『もう少し頑張って、辞めなきゃよかった』思う施設のひとつになるのではないかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

施設側の考え方の相違で試用期間で更新なしでとの話しになりました。 転職する際はどうやって面接の時に話せばいいですかね… 頭が真っ白です 今月末で終了のため急いで仕事探さなきゃです

面接転職施設

まちゃ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修

1602/17

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

試用期間で更新なし?なんですか? 私は、試用期間スルーしてもうすぐ半年たちます。 何も言われてません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

面接2箇所受けて来ました! 1つは採用。もー1つは結果待ち! 受かっている事を祈って!

採用面接ユニット型特養

みく

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

102/13

休憩中のしろくま

介護職・ヘルパー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

面接お疲れ様でした!! よい結果が届きますように😆

回答をもっと見る

キャリア・転職

おととい面接してきました。 おれだよ? 金総書記だよ?受かるよね?笑 自分の体調のことな包み隠さず、ありのまま伝えました。肝心の合否の連絡を受ける際、在職中でスマホを携帯してないこと、スマホはロッカーの中で圏外であることを伝えたから、そこはご理解いただけたかな。 いくつか答えづらい質問もあったなぁ。 子豚野郎は現場に戻りたいです。

面接

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

202/10

ナンシー

介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修, ユニット型特養

面白い🌼間違いなく採用です!!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日から、社員の全ヘルパーの人事考課が1ヶ月かけて始まります。 私は中旬頃に日にちを指定されていたけど、今年はどんな内容なんだろう。。 去年は、ケアマネがお題の入居者役になってくれて、それに対しての介助をしたけど。 あと、3動作歩行のやり方、シーツ交換、ケアマネと主任との面接と筆記テスト。 入居者役がケアマネだってだけで緊張して、頭真っ白になったなぁー 静かな居室で私の後ろでは、男性ヘルパー主任がずっとバインダー持ってチェックしてるし、時間制限もあるし緊張する。 今回は、コロナ禍だし感染系のテストがありそう。 穴埋めコンプライアンス問題は絶対出るし、拘束や虐待系も勉強しとこうかな。 皆さんの職場は、人事考課テストありますか?

人事考課感染症面接

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

102/01
キャリア・転職

お疲れさまです。 皆様はどんな志願理由を持って介護の仕事の 面接に行きましたか? 私は営業の経験を活かし、利用者につながりを 創る仕事がしたいことを志願理由にしました。

面接資格転職

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

402/10

3rd

デイサービス, 社会福祉士

これから少子高齢化で需要が増加して人と関われることですかね。 介護職経験と社会福祉士を活かし来年度、公務員として高齢者福祉に携わることになりました。何の経験が役に立つか人生わかりませんね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今転職中です。5回目の転職なのですが 転職回数が多いと面接時に悪いイメージに なってしまい採用されないでしょうか? 因みに皆様は転職回数何回くらいですか?

採用面接転職

みく

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

202/10

ぽんた

施設長・管理職, デイサービス

印象の良し悪しは面接の方が大事です。 転職の理由をしっかりと答えられれば大した障害にならないほど介護業界は人手不足です。 次の職場が続けやすい環境だといいですね☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

昨年退職して現在無職の方、心身不調の方いらっしゃいますか? コロナの影響で不安やストレスが倍増してる人が多いと思いますが、明けない夜はないので、諦めないで過ごして下さい。 こんな時代だからこそ縁や繋がりをより実感します。 私は昨年退職して2ヶ月半無職で、不安やプレッシャーやストレスでした。 一度面接落ちて気分が沈みましたが、早めに切り替えて動きました。 スムーズにいかず葛藤しましたが、ご縁があり採用していただき、2/16初出勤です。 12月開設予定の障害者グループホームのサビ管の任務を懇願されて受けました。 開設までは関連施設でサビ管研修として勤務予定です。 頑張って動けば良い方向に向かいます。 動いてよかったと実感します。 踏み出す勇気は大切だと思います。 今後の未知のワクワクドキドキ体験を楽しみ、経験を積み重ねて今後の糧にします。 次が決まっていないと生活も不安で決断できないから苦痛でも我慢して働く人が多いと思いますが、私は決まってないのにバッサリ切りました。 個々の生活がありますが、給与が下がるのは嫌だから職場の環境が悪くても我慢して心身が痛んでまで続けるのは悪循環だと思います。 お金より心身の健康が第一だと思います。 辞めても次はどうにかなります。 ご自愛下さい。

採用面接トラブル

ララ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連

402/04

はてな

初任者研修, 実務者研修

病院の受け入れ先が見つからず、施設対応になっている利用者さんも出ている状態です。医療・介護従事者の懸命な対応に頭が下がります。 いつになったら落ち着くのか分からない日々…。 コロナ感染はもちろん、その他の感染症に十分に気をつけて下さいね。 「感染しない。感染させない。」です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

27日に看護部長と個人面談が有り運悪く右目にたまぁぁ~に出る浮腫が出てしまい最初の診断通り『ストレスが溜まるとたまに出るんです』と答えたら『貴女のせいで外人の先輩3人の方が、よっぽどストレスで3人ともストレスで辞めたいって言ってるのよ!!ストレスなんて言わないで!!』って逆ギレされた(´TωT`)人員不足で3対1なら3を取るのは分かるんだけど、そんな言い方って無いよなって思ったら、転職考えた・・・で、極めつけが親しくして味方だと思っていた外人先輩の1人が面談で『心が萎えてます。辞めたい』って言ってきたと・・・はい、決意固まりました(´TωT`)本日、高専賃の施設の面接頑張って来て決まったらパートだし体調不良を理由にさっさと辞めます!!

面談面接パート

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

401/31

介護福祉士, デイサービス

次、行ってみよ~! 人間関係のよい施設 たくさんあります!

回答をもっと見る

キャリア・転職

面接に私服で来て下さいと言われました。逆に悩 みます。

面接介護福祉士

ゆか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

601/19

ぽちゃ

デイサービス, 無資格

私なら綿パンにシャツかな?

回答をもっと見る

愚痴

現在、勤めている介護施設なんですが、求人票に載っている勤務時間以外でも相談してくださいということだったので施設見学に行った時に、8時間勤務は無理だけど、5時間、6時間くらいは勤めたいと話すと「ヘルパーの資格を持っているので色々やってもらえることもあるだろうから考えます」という話で、後日、面接に行くことになりました。 面接当日、いろいろ話をしていくうちに「資格は持っているけれど、勤務経験がないので長時間勤務は無理ですね。」と何やら風向きが違う方向に。 では「どのくらいの勤務時間ならいいのですか」と尋ねると、週に5日、1日3時間だったらいいとのこと。 施設側の言っていることがわからないわけではないが、施設訪問の時に「経験がないけど大丈夫ですか」と確認を取ったおいたのに、面接時になって長時間は無理ですって言われても… ひとまず経験を積むためと思い勤めてはいるけれど、この施設の嫌なところがどんどん見えてきて、行くのが嫌になってしまいました。

面接未経験パート

ガチャピン

介護職・ヘルパー

201/16
愚痴

緊急事態宣言が出されている感染者が多い地域です。 ご家族の面会を禁止してボランティアも禁止しているけど、面接に来た人を見学や職場体験、入居予定者のご家族の見学は普通にあります。 私は転職希望してますが、どこも見学が出来ないと聞いているので転職を諦めてます。職場体験した方は1日いて入居者と接触してました。緊急事態宣言が出ている地域でも普通に見学や体験している施設は多いですか?     

緊急事態宣言面接家族

犬に癒される

有料老人ホーム, 実務者研修

401/24

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。うちも宣言出ていて多い地域ですが、体験はもともとないのですが見学は普通にしてますね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

就職先面接日付決まって、安心してましたが、 同じ職場の人がそこへ就職決まってた事を知ってしまい。 また合わない人。 何度もぶつかってきた人。 人の噂大好きな人。 新しい所まで行って、一緒に働く。 考えられない…

就職面接職場

うめ

介護福祉士, 従来型特養

401/23

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

その決まってる人が、そうなんですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院と特養のアルバイト面接を受ける予定です。この2つの違いは何ですか?また働く前にしておいた方が良いことや大変だったこと、アドバイスなど頂けると嬉しいです!

アルバイト面接特養

ふゆ

無資格

401/20

モッチーマウス

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

特養は介護でしょうか? 最近多いのが動かない・楽な事しかしない・言う事は一丁前! やるからにはしっかり動く事です。 病院は看護補助でしょうか? もしそうなら大変ですよ。ナースはキツイし、イジメもあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

聞きたい事があります 今日面接です 人一倍緊張します 皆さんどんな対策していますか。教えて下さい

面接グループホーム人間関係

まお

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

101/14

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

介護の仕事が出来る人を演じる感覚で 面接にのぞみます。 マスクの下ですが、出来るだけ笑顔で。 頭の中で 室内に入る所から シュミレーションします。 伺う会社のホームページや資料は 目を通しておきます。 質問を2.3つ用意しておきます。 質問した方がやる気があるとみなされると 紹介会社の人が教えてくれました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護認定調査員は落ちてしまいました。12月にまた改訂があったみたいで面接の時そんなに今忙しくないと仰ってたから、かな?介護福祉士は一応あるので 柔軟に考えてみます。

面接転職

エス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 訪問介護

201/13

nabamama

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 居宅ケアマネ

こんにちは。8年程認定調査員をしておりました。認定調査一件でも、結構な金額が必要となる事もあり、以前に比べると、認定の有効期限も3年とかに伸びている事も考えられますが、一番は、コロナ禍にて、調査自体を行っていない保険者(市町村)が多いからではないでしょうか?調査はしてるけど、利用者が調査に来てほしくない、コロナが心配、、と言われると、コロナ申請といい、調査なしでそのままの介護度で半年や一年有効期限を延期されるシステムとなっている所が多いと思います。今も認定調査員をしている友人も、一時期全く仕事が無かったといってましたよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

これから介護をしようとしている人、考えている人、また介護に就いて1年経っていない方に質問です。 気になる事、不安な事、知りたい事ってなんですか? 資格の取り方は調べたら出てくるけど、調べても出てこない事 よく介護ってきつい、しんどいって聞くけど本当? みたいな事なんでも良いです! 未経験の方々がどう感じているのかが知りたいので宜しくお願いします🙇‍♂️

就職無資格入社

ゆーた

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

201/06

てんたくるす

介護福祉士, ユニット型特養

介護業界は、仕事は腐るほどあるけど、年収は望めませんよ。 年収が、他業種と同じくらいならともかく、人間関係、会議強制。 時間と労力休みも潰れる。 そんな世界なので、お勧めはできません。頑張ってる人居たとしても、そっちが頑張ると自分もやらなきゃいけないじゃんって思うくらいですね。 介護のメリットは仕事はすぐにつけます。デメリットは、頑張っても他業種には収入は圧倒的に勝てない。 やるなら、利益も止めず、奉仕の心でですよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

要介護認定調査員の面接に行きました。ケアマネの資格持ってないので難しいかなぁ💦規制緩和はされてるけど実際には介護士さんも働いてるのでしょうか?

要介護面接ケアマネ

エス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 訪問介護

201/08

あるぱかママさん

社会福祉士

面接、お疲れ様でした。 うちの自治体ではまだ介護福祉士お見かけしないのですが…介護の現場や、認知症の方の受け答えの事をよく知っている方に調査に入っていただけたら、心強いです。 意見書の内容が実態とかけはなれていることも少なくないので…調査員さんとのやり取りや特記は命綱です! 採用になると良いですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

面接に行くときはどんな格好で行かれましたか? 黒いジャケットやパンツならユニクロとかでいいかなぁと思ってますが…

面接転職

さりー

介護福祉士, ユニット型特養

601/06

よう

介護福祉士, 従来型特養

普通面接はスーツですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

先程やっと先週面接した所の内定が紹介所を通して、内定をもらいました。なんか色々ありましたが、新しい職場で頑張っていきます。

仕事紹介面接転職

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

112/25

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

おめでとうございます。 まだまだ初任者研修の身ですが、ご健勝お祈りします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

先程、今日面接を受けに行った求人先から内定💮頂きました‼️‼️ まさか、本日中に電話か来るとは思ってなかったです。私にもクリスマス🎄が来ました😭😭😭 来年からまた頑張っていきます‼️‼️ こちらで色々アドバイス等、ありがとうございました🙇

面接転職施設

オラフ

介護福祉士, 介護老人保健施設

412/25

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

おめでとうございます。私も先程、やっと内定がきまして、来月から新しい職場で働きます。お互いに無理せず頑張りましょう。

回答をもっと見る

キャリア・転職

先程、老健の面接を受けてきました💦💦先に病院の面接受けた時は全然聞いてこないで、ほぼ雑談な面接でした。今日は本当に細かく聞いてきて、勿論しっかり返答する事が出来ました。 が、4人対1人も緊張半端なかったですね😅 多分、突っ込んで聞いてくるだろうと思っていました。予想通り、聞いてきました❗それに何とか答える事が出来たから良かったのかな。面接が進むにつれ緊張解れてきましたが…。 あー、何とか無事終わって良かったです‼️‼️ ちょっと合否が怖いですが😖

面接老健転職

オラフ

介護福祉士, 介護老人保健施設

212/25

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です 私も面接は集団だったので、読みながら思い出しました。 合否は来てみないとわかりませんが、思うような受け答えができたみたいでよかったですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

もう年末になってきましたね💦💦何気に年内中に内定をもらえるように頑張りたいものです‼️‼️ 今、気になっている求人で1つは病院で、明後日面接なのともう1つが老健です。 老健の方が以前、スカウトを受けたのですが、まだその時は受ける状況じゃなかったんですよ。 でも、やっとスカウト応募して今日、速達で履歴書送付しました。 どちらの求人も魅力的ではありますが、皆さんが選ぶとしたらどちらですか? 回復期リハビリ病棟のある病院か、利用者さんが自立に向けて他職種と連携して仕事が出来る老健だと どちらを選びますか⁉️

面接リハビリ老健

オラフ

介護福祉士, 介護老人保健施設

412/21

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。私は病院の人間関係で苦労しているので老健の方を選びます。オラフさんが最良の選択をされることを祈っています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

騙されたのでしょうか?面接が一週間前にして、中々結果が分からず紹介所に何度か確認すると、稟議に時間かかり、先に採用条件書を出しますって言われたが出ず、最終的に内定通知書て一緒に紹介所に出しますと言われた。年末まえにオリエンテーションの日にちだけを紹介所から聞かされた。これって、どう思いますか?

採用仕事紹介面接

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

612/24

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

内定通知書の後からの内容がよく分からないのですが、、

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職について質問と言いますか転職をされてるかたに質問です。近況でコロナやインフルエンザが流行してますが、転職をされてるかた、もしくは転職面接をされたかたは健康診断や、履歴書など面接はインターネットやラインなどのビデオ通話でしたか?私は年明けか春先に転職を考えています。けれど、実務者しか持っておらず、健康診断も今年の6月なので利用はできますが、皆さんはどうされてますか?

インフルエンザSNS健康

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

612/23

あーさん

介護福祉士, グループホーム

健康診断などは面接など行う会社に直接問い合わせるのがいいかと思います.

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日の午前中面接受けてきました。ここはエージェントの紹介を受けたところでした。面接始まって、結構聞いてくるのかと思いきや、全然でした。 急に拍子抜けしました😣 なんか、雑談混じりの触りだけここの特養どうだったの⁉️とか聞くだけでコロナの話しもちょこちょこ話して、私は表面は真面目にはいとか、そうですねとか言ってました。心の中ではこの面接本当意味ねえーーって思いました😠 はーー、でも面接は受けてみないと分からない点もあるから受けてみて、ここはないなと改めて思いましたよ❗しかも面接終わって、もう面接した部屋を出て帰り際に持病とかある⁉️って聞いてきて、あー、このタイミングで聞いてくるかねって思いました。 一緒に同行した仲介の方が受け答え良かったですよって言われて、はぁ~~、どこが良かったですよだよ❗なんか、笑えた😂 明後日、もう1つ面接を受けます。ここは自分で応募した老健です。しっかり準備して挑みます‼️‼️ やはり、エージェントは良いことしか言わないって事ですね。面接でほぼ何も聞かず進む面接はマジでヤバいって思いました。(前にも同じパターンあったので) 長々と失礼しました🙇

雑談仕事紹介面接

オラフ

介護福祉士, 介護老人保健施設

212/23

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

それは、エージェントが外れだったんだと思います。 私も、エージェントの紹介受けた事ありますが、良いエージェントは、現在の状況と、希望を細かく聞いた上で、どこが良いか判断して勧めてくれました。逆に、外れのエージェントは、デイサービスを希望したら、デイサービスだけを探して、勤務地や給料などの条件は、関係無く勧めて来ます。 可能なら2件くらい登録して、比べてみたら、よくわかると思いますよ。1件だけ登録してハズレたら逃げ場が無いので。 私はデイサービスか、デイケアで、日勤のみの正社員の口を探していました。一人のエージェントは、家から遠いデイサービスで、正社員ではなくパートスタートを紹介してくれました。もう一人のエージェントは、コロナ渦でデイサービスは利益を出しにくい為、あまりおすすめしませんと、家のすぐ近くに直行直帰の、訪問介護を正社員で紹介されました。 条件が、私の希望に近いため、訪問介護に、転職することになりました。 良いエージェントは探せば見つかります。 希望をたくさん出して、妥協点を相談すれば、良い就職先が見つかると思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

面接した所が最終の稟議されているので、お待ち下さいって紹介所さんから言われました。この状況でも不採用になる可能性はありますか?

採用仕事紹介面接

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

312/21

あーさん

介護福祉士, グループホーム

可能性としては無くはないと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

面接終わりました。呆気にとられてしまい、最後まで、ハッキリと答えられてなかったように思えました。

面接資格転職

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

212/17

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

面接お疲れ様でした。 なかなか受け答え上手くいかないですよね。 その場でパッと答えるのって難しいなと思います。 ゆっくり休んでリフレッシュしてくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

お世話になります。 訪問介護の買い物代行について、従事されてる方はどのように工夫してますか? どうしても品物を間違うことが多くあります…細かく伺ってるのですが、どうしてもメーカーやサイズを間違います。

訪問介護

冬馬

サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連

218日前

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

間違いが多く有ると言う事は買う物を口頭で伺っているのですか? 通常はそういった間違いを無くす為に買う物をメモ書きして貰って、それを見て買うので間違いが多くならないと思いますが…。 勿論、その際にはメーカーやサイズ、数量等細かく聞いてメモして確認は怠りません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

この間まで働いていた場所が突然訳あって辞めさせられる事になりました。 いきなり職を失い、路頭に迷っていた次の日に 前職の社長から電話が来まして 「今何してるんだ?何もしてなくて働く気があるならうちに戻ってきて働け」と。 とにかくまだ小さい子どももいるので、収入が無くなってしまうのだけは避けたいと思い、即答でお願いします。と言いました。 ただ、前職は正直、人間関係や、やり方などイヤで辞めた場所だったのでよくよく考えると何でまた働くんだろう。と、ふっと思ってしまいました。 今後の目標としては介福もしくは社福を取るために実務経験を積みたいのでなるべくひとつの場所で働いて実務証明書を貰いたいというのが願望です。 ただ、前職に戻るとなると、正直長期間の勤務に耐えられるか不安で今も別の施設の求人を見たりしています。 そこでなのですが、転職経験がある方、国家試験を受験した事がある方、皆さんにお聞きしたいのですが 仕事が決まっていて仕事をする前から新しい場所を探すのはアリでしょうか? また転職した際に実務経験書類を提出する際に色んな施設を行った方で、行きづらいような職場でもやはり実務証明書は貰いに行きましたか? 長々とすみません。自分の中でも、なんだかモヤモヤとバタバタしていて… 解雇された所も、なんでそんな理由で解雇?という理由だし、社長から都合良く電話も掛かって来すぎだしで… よろしくお願い致します。

仕事紹介子供施設長

ちるちるチロル

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

518日前

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

私は、資格については上手く長くいたところで取れましたが、もし嫌なところに実務証明となれば無理ですね。 言い方よくないですが、出戻りは多いのは確かでその社長も人手不足から色んな人に声かけているのかも知れません。 若いのなら、長くいれる職場探しはした方がいいです。良い職場でこそ、良い仕事が出来ますので。

回答をもっと見る

きょうの介護

わたしは、利用者さんのことを褒めたり元気づけたり 1日に5回は、利用者さんを笑顔にする事を目標にしています。 今日の洋服よく似合っていますね! お肌がツヤツヤで〇〇さん、今日も素敵ですね! タオル巻がはやくて、職人さんですね!ありがとうございます😊 など、、声掛けをそれぞれ変えてます 利用者さん、みんな笑顔になってくれます ここから、話が弾むこともあります 同僚のひとに、お世辞じゃないか!と言われるんですけど これは不適切でしょうか‪😖💧‬

声掛け特養介護福祉士

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

618日前

ちるちるチロル

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 私は不適切だとは思いません! それで笑顔になるのであれば利用者様も、たとえ世間で言うお世辞だとしても嬉しい訳ですから! ブラックジョークが無いと話が成り立たない方々だっていらっしゃる訳で、世間一般からしたら非常識な言葉だったりします。 が、その人にとっては適宜な声掛け選択 だったり… 現にゆっぴさんが利用者様に合わせて声掛けをして笑顔になられているんですから、自信を持ってください✨

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

バリバリ土日、祝日もしてます🙋ときどき入る程度でいいです👌今は免除してもらってます🙅もともとない契約です😀土日は会社が休みですその他(コメントで教えて下さい)

64票・9日前

体育会系でした文科系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

558票・10日前

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

658票・11日前

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

672票・12日前