職員」のお悩み相談(260ページ目)

「職員」で新着のお悩み相談

7771-7800/10221件
職場・人間関係

人事異動の時期が近づいてきました。皆さんのところではいつごろ発表がありますか?

異動施設職員

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

92021/02/24

ぺんぺん

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

来月の今頃ですかねーだいたい20日あたり

回答をもっと見る

デイサービス

発達障害のある人が、介護職員として働くのは無理なことですか? あれもダメ、これもやるなと言われると私がいると邪魔なのかな?と思ってしまいます。 毎日が楽しくないです。利用者さんの前では頑張っていますが、もう限界かな…。

職種職員

SHIPPO

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

82020/12/02

来夢

介護福祉士, 有料老人ホーム

私は発達障害(遅れ)がある子どもがいます。 言い方が悪いかもしれませんが、発達障害のレベルや症状にもよると思います。コミュニケーション力に問題があるのなら、ご本人が思うよりずっと周りの理解は弱い物です。ただ、無理とは決めつけられないし、だからこそできるケアもあるのかなと思う事もあります。あくまで私の意見ですが、ある程度理解してフォローしてくれる職場やスタッフもいると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんが思う 働きやすい理想の職場ってどんな感じですか?サ責として働いてていて、参考になればと・・・教えて下さい!

ストレス職員職場

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22021/03/02

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

情報伝達。ほうれんそうがしっかりされてて職員や入居者の悪口を言わない。 入居者には優しく、言葉遣いが荒くない。 が理想ですね🤔 真面目すぎずに入居者第一に 楽しく仕事したいです。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護のサ責をしています。 介護保険改訂の、訪問介護報酬額が決まりましたね! 1単位アップ!=10円(>_<) みなさんどう思いますか? 私は訪問介護は見捨てらているように感じてしまいました。 今後、訪問介護を続けていく事が不安になります。 国は、在宅で年を録ることに反対なのでしょうか。

介護報酬訪問介護人間関係

やーこん

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

42021/03/01

ヒゲのバウアー

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 居宅ケアマネ

在宅居宅でケアマネしています。 今回の改正で居宅も処遇改善加算つくかなと思ったら、コロナの影響もあったようで検討にも至らずがっかりしました。 それでも居宅はブラス改定ですが会社が給料に反映してくれるかと言ったら期待全くしてないです。 訪問介護もコロナリスクなどある環境なので、もっと国も現場を理解して欲しいと沢山の方が思ってますよね。 自分はいつか介護も看護師と同等近い待遇になって欲しいと希望を持ちながら仕事しています。いつまで頑張れるかの不安の方が強いですが。 頑張りましょう!!

回答をもっと見る

デイサービス

春のイベントでお花見をします。 フィナーレでスタッフ全員から提供するもので面白そうなネタというか、出し物何かありませんか! 案下さると嬉しいです!😣😣

職員

あゆ

デイサービス

42021/03/01

にくきゅう

ケアマネジャー, 病院

今はコロナ禍でグループでの出し物ほとんどしてませんが、以前はエイサー太鼓をしてました。 スタッフ全員となるとダンスとか歌でしょうか。 ニジュの縄跳びダンスとかどうですか?

回答をもっと見る

感染症対策

職員コロナ疑いで PCR検査受け 陰性でした。仕事にすぐに 復帰出来ますか? 私の職場は 例え陰性であっても 2週間は自宅待機なんです。それで 特養職員不足になりディサービス休業し手伝いに行かされています。

復帰コロナ特養

つかれた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

22021/02/28

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

会社の考え方次第なので、会社が2週間自宅待機との方針を出しているのであれば、2週間は人員不足になると思います

回答をもっと見る

デイサービス

スタッフの愚痴ですが聞いてください。 職場に10年以上いる自分は出来ると思っている 困ったちゃんの話です。仕事中なのに、利用者はほったらかし自分のこと優先。他の時にも沢山利用者がいるのに、マンツーマンしか話しが出来ない。周りは冷やかな目でみてるのに気付かない。やる事の優先順位がわからない。改善して欲しいから話すのに、だって〜でも〜って、40超えてても認めない。その人がいたから今までの他の職員はイライラして辞めたようです。  今は社員からパートに落とされてます笑 私はあんな風になりたくないです。 周りの士気を下げないでほしいー! スパッと切れたらいいのにな〜 そんな方周りにいますか? いい人入ってこないかな〜

イライラデイサービス愚痴

おーけぇ〜

介護職・ヘルパー, デイサービス

82021/02/26

EL

介護福祉士

います~。 私の異動先の職員がほぼそんな感じです。 利用者をほったらかし、態度は高圧的です。 私が最近異動した施設は異動がほとんどなく、私が久々の異動者のようです。 私は全くきつくないし、疲れもしないのですが、周りはきついを連呼してます。自分たちの施設が一番きついと残念な勘違いをされています。 一人だけまともな職員がいて、その人と「資格と給料を返納してほしいよな」と話してます。 ほんと、嫌になりますよね~。

回答をもっと見る

きょうの介護

職場ですぐにキレる方いませんか? 職場の先輩で直ぐにブチッとなる方がいます。 もちろん、その方は何処に行っても続かないみたいなんですが😅 どのタイミングできれるのかが私にはよくわかりません…ただ言えるのは自分が正しい!と思い込んでいて思うようにいかない時にスイッチが入るみたいなんですが… み〜んなが、同じ考えじゃないんですよ😅 世の中には色々な考えの方がたくさんいます。 もっと、気持ちを広くもって欲しい!と思う今日この頃でした。

先輩デイサービス人間関係

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

22021/02/28

ちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

どの職場にもいますよね、なぜか自分が一番正しいと思ってらっしゃる方。わかるんだけど、周りの意見も取り入れてみようよってめちゃくちゃ思います。しかも雰囲気がガラッと変わる!!職員だけならいいけど入居してる方や利用者にまでそれが伝わるから困ったもんです。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤って、裏仕事もあるけど、空いた時間にレクの準備してたりみなさんしません? やってたら、上からみんなからクレームきてるけどと。 信頼失ってるといわれたけど。ただでさえコロナで外出もできない入居者に少しでも楽しみをと思ってやってんだけど。 きっとそういう技がない人達のやっかみでしょと思ってるけど。 夜勤って緊急対応と、あとは平穏を守るのが仕事じゃない? 極論もーなんもやってやんない。 なんなら、寝てたろか。

有料老人ホーム愚痴職員

壁子

介護福祉士, 有料老人ホーム

42021/02/26

えんくママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

夜勤はもちろん巡回や排泄介助、体位変換が主になってしまいますが、レクや居室の飾り付けの準備、議事録の作成やら、空いている時間に何でもやっています。 日中ももちろん時間があればやりますけど、どうしても入居者が活動している時間は目も手も動かしていないといけないので、夜の方が集中できますよね。 本来の業務がこなせているなら、別に言われるほどのことではないと思いますが、クレームって… あー、あれですかねー、1人でもそういうことしちゃったら、夜勤中に何かやらないといけない暗黙のルールになっちゃうと困るっていう、仕事したくない人の僻みかな。

回答をもっと見る

職場・人間関係

入所施設内で勤務されている方々は、職員間の呼び名どんな感じですか? 私は新卒で入社したユニット型の特養が女性スタッフはほぼ下の名前呼びでした。 先輩▶︎かおりさん 後輩▶︎かおりちゃん 理由は、女性は結婚したら苗字が変わる場合が多いということと、そこで生活されている入居者さんも職員を◯◯ちゃん、◯◯くんと親しみを持って呼んでくれているからでした。 施設がオープンしてから5年目の新しい環境だったので、スタッフも新卒の若い人が中心だったというのもあると思いますが、親近感があって雰囲気はよかったです。 苗字にさん付け(山田さん等)で呼び合う職場が多いとは思いますが、皆さんの職場ではどんな感じか聞かせてください。

後輩先輩職員

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

92021/02/26

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

同じ名字のかたは、下の名前でよんでます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場の人間関係はどうですか。 今はコロナの事もあるので状況が変わってしまいましたが、飲み会やプライベートで遊んだりしましたか。 私はあまりコミュニケーションをとることが得意ではないので、うまく打ち解けられていないように感じています。

飲み会人間関係ストレス

ナンテン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

52021/01/15

パレット

介護福祉士, 障害者支援施設

私は今の職場入社して3ヶ月です。コロナ禍ですが、温泉旅行がありましたが参加しませんでした。たまたま用事がありまして🙇‍♀️ 職場の人間関係ですが、スタッフが少ないのである程度まとまりがないと業務に支障が出てしまいます。ですが、影ではみんな愚痴を言ったりしてますが、何とか業務は進んでる、感じです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

うちの施設長はなよなよして頼りないけど「最近、話せてないからさ。どう??何か変わったことあるかい?」とわざわざ時間をとって話を聞いてくれる人。気になってる事があれば「じゃあ、匿名で聞いてみるね」って言ってくれたりどこまで本当かはわからないけど安心させてくれるいい人。仲良しグループを作ったり職員によって態度を変えたりやりにくい事があるけど全員が全員悪い人じゃ無いからもう少し頑張ろう!!

施設長人間関係施設

みーちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

22021/02/27

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

羨ましい… 素敵な施設長ですね!! ウチはイマイチ頼りなくて「ちょっと顔貸せやー(誇張)」と陰に呼び出して話します。 最近、やっと「俺に出来ることない?」と聞いてくれる様になりました💦

回答をもっと見る

デイサービス

新しくオープンしたばかりのデイサービスで、土曜日は利用希望者がいないので、今のところ土日休みにしています。急遽ご家族の依頼により土曜日利用させたいとのこと、利用はその方1人の場合、職員は管理者、生活相談員、看護師、介護員の全員揃える必要がありますか?

生活相談員デイサービス職員

とめさん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

72021/02/26

アイコン見てTwitterで加工無あげる

学生

きもいまじで

回答をもっと見る

訪問介護

基本的に施設内の訪問介護という形の職場ですが、最近外部に少し行くようになりました。 今度行き始めるとこに、仕事せずに座ってばっかり居るとの利用者すんからも評判の方が行かれるみたいですが… 果たして大丈夫なのだろうか…

有料老人ホーム訪問介護職員

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

32021/02/25

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

1人で訪問で行くのだから クレーム付いたら 交代させられると思います。 今の施設内で 仕事しないで、、ってよくそれで成り立ってますねー 不思議です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんだかんだあった後に制裁が下ったw でぇーベテランのスタッフに褒められたから良しとしよう。

職員

あきづき

02021/02/27
職場・人間関係

職員の利用者への暴言、上層部に訴えるべきですか? 訴えてもそういう事はうやむやにされて終わるものですよね?

暴言職員

EL

介護福祉士

12021/02/26

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

今現在うちにいる「マジ切れ君」だ( ̄▽ ̄;) 簡単に言うと 〇利用者様に向かって「気持ち悪いから黙って」 〇向いてないんじゃないのと噂する方に「誰に向かって向いてないとか言っとるんだ」 〇二人のスタッフが同じことを別々のタイミングで注意しただけで「同じこと何度も言いやがって」 〇注意したスタッフを嫌がり、勝手に休憩を前倒ししようとした うちも上は騒がない限りスルーとかされますね(T^T) 前にいた自分にも他人にも厳しいパワハラ派遣さんは 利用者様どころか同じ派遣さんに突っかかって辞めさせ 問題視されて契約期間縮められましたが。。。 今回はまだ、 怖がってる利用者の介助を外すという事なかれな対応です。 いや、2人だけじゃないんですが・・・と思いました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

あ〜あ…今日せっかく娘の習い事で小さな子にバイバイされて癒されたのに、明日明けでお友達ラブなI先輩がウザいな〜。しかも同じ担当エリアで、明日ヤツは残業で残り。まぁ主任と副主任がいるからあまりウザい事言って来たり、入居者の居室にいらん忘れ物してたらチクる…いや、報告するけど。

先輩職員

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/02/26

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

そんな奴、やっちまいましょうぜ、ユズパパさん( ´Д`)y━・~~

回答をもっと見る

職場・人間関係

契約期間にも関わらず派遣職員が音信不通になりいきなり来なくなりました。長いことこの仕事してますが、契約期間中に音信不通はさすがに初めてです。勤務としてはよくやってくれてたので、原因不明です。 あまり就業形態で色々言いたくはないですが、派遣さんってこんなものと割りきった方がいいのでしょうか?

契約派遣人間関係

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

62021/02/26

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

よくやってた人なのに、ですか。 派遣で来なくなる人は 最初から怪しく、何日かしてもう来ない、っていうパターンでした。 派遣会社は 把握してないんでしょうかね? 派遣会社登録自体が インターネットだけで面接もある訳じゃないので 派遣の人でいい加減、人間関係希薄な人は多いと思われます。

回答をもっと見る

デイサービス

サ高住デイの利用者19名(利用時間はバラバラです)を風呂介助1人、ホール見守り1人で職員二人でしています、デイの責任者がいますが事務所て座っているだけで現場を手伝おうとしませんそれどころか風呂介助をしている最中に謎の送迎を頼まれ(透析患者の迎え)職員1人抜け、明らかに人が足りてないのに事務員に見守りしてきてと言って自分は見守りもしません、責任者とはどこもそんなものでしょうか

透析送迎サ高住

ごぼち

デイサービス, 初任者研修

52021/02/24

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

ごぼちさん コメント失礼します。 その方は責任者失格だと思います。 私も責任者をしていますが、同じように入浴介助もしますし、送迎もホールの見守りもします。もちろん事務的書類も沢山あり毎日忙しいですが…まずは、利用者の安全性が第一ですよね!その方は現場をきちんと見てない責任者だと思います。 ごぼちさん 大変でしょうが何かあってからでは遅いので声を上げてみては?

回答をもっと見る

職場・人間関係

働き方改革もあって有給の申請が推奨されていますが実際の現場ではまだまだ意見しにくい場面もあります。 皆様の感覚では融通が効くようになってきましたかお聞かせください。

上司人間関係職員

Takeshita

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 障害福祉関連

32021/02/26

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

融通が効くようになった部分もありますが、頼んでないのに【有給】と勤務表に書かれてる時もあります。 勤務表を作ってくださる方は、職員の休み希望と出勤者の調整がかなり大変だと思います

回答をもっと見る

職場・人間関係

施設長、副施設長、管理者の名前の通りの立場になってるものの、たまに施設長以外は名前だけの、役割なの?と思う事がありますが皆様のところはどうですか?

施設長管理者施設

あーさん

介護福祉士, グループホーム

22021/02/25

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) うちは副という立ち位置がいないんですよね。 いないで成り立っているのでなんともいえないのですが〜 どうなんでしょうかね(^^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

世渡り上手なスタッフがいます。 上司には気に入られ、他のスタッフからも気に入られてます。 ただ、仕事は出来る人なのですが、体操の時間、排泄の時間、おやつの時間で起こす時間になるとフロアにいない事が多いです。 仕事の内容で話混んだり、雑務をやってたりとその時間位になるとやり始めるのです。 自分の好きなスタッフがいる時は動いてる風を装いながら仕事をしてます。 誰も何も不思議に思う人がいない感じです。 上司にも話をしても取り合ってはくれません。 我慢するしかないのでしょうか?

おやつの時間おやつレクリエーション

なんなん

介護福祉士, 有料老人ホーム

62021/02/17

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

業務がこれでは出来ないと言う時に 〇〇出来てないのでやって貰えますか?と 頼んでしまうのはどうでしょう? なんなんさんが そのスタッフかやらなきゃならない事を やってしまってるなら 今後は残してあげる、やらない事です。

回答をもっと見る

きょうの介護

シーツ交換が奥深いです

職員職場

たけし

看護助手, 病院

12021/02/25

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

シュールな感じですね!わかります、意外とですよ、シワよりますもん

回答をもっと見る

きょうの介護

先月から週3回で早出遅出勤務に入ってるひと 今日は早出。 昼ごはんづくりしてる。 ごはんはさ 常食と刻みて普通は分けてますわ。 で、配る時に「どれが刻んでますか」てきいて これとこれが普通、こっち刻みみたいに言われて 配って歩く。 今日はトレーの上見たら ん?なんか全部同じに見えるぞ?と思ってた。 いつものように どれ刻んでるのか聞いたら 「あー、全部刻みましたー」 ( ̄▽ ̄;)うそん スタッフの食事も全部刻みか( ̄▽ ̄;) なんかざんしーん( ̄▽ ̄;)

食事介助食事グループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/10/28

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

前いたグルホのムカつくおばさんに、みそ汁の具は全部刻みで作れ!!と言われたのを思い出しました笑

回答をもっと見る

レクリエーション

担当係のレクの日にちが近すぎテンパるテンパる😳💦 ひとつひとつ終わらせてこ、 まわりのスタッフにも助けてもらい感謝でいっぱい🙇💕

レクリエーション職員

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22021/02/24

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

Meowさん コメント失礼します。 その気持ち分かります〜 私も今だにそうですよ😅 皆から流石ですね!とかやっぱり慣れてる〜とか言われるけど… いやいや、私だって日々悩みながらどうやったら楽しめるんだろう?まずは、自分が楽しまなくては😊ってドキドキ💓テンパりながらやっていました。まわりのスタッフさん達が盛り上げてくれたり助けてくれるなんて素晴らしい職員さん達ですね、 なんだか、楽しそうな職場ではだなぁ〜 大変でしょうが頑張ってくださいね❣️

回答をもっと見る

職場・人間関係

鬼滅の刃の煉獄さんのお母さんや煉獄さんのような先輩や上司が欲しい…。そう思うのはわたくしだけでしょうか?

先輩上司人間関係

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

62021/02/25

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

それとても思います。映画ブームの頃鬼滅ファンの職員同士で話してました( .. )

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職員と話したことが他の部署にも伝わる恐ろしさ。 何も言えなくて、息がつまりそう。

職員

るーりー

無資格, ユニット型特養

02021/02/24
愚痴

今日のレクさいやくです。 来月の作品作り三人残ってました。後残りは作品作り終わってましたが違うものを作ると言って残りの方はレクしましたがお席も席替えないまま進める事になりました。何でこんな事今日に限ってするねん?教えるスタッフが余りにも少なすぎる~ もう助けて🆘😱‼️~

レクリエーション職員

あめ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス

02021/02/24
職場・人間関係

直属の上司、どうしても合わない 感情的に物言ったり、職員の好き嫌い激しい 私はたぶん嫌われてる方かな ひいきしたりするし、みんなの前で特定の職員悪く言ったり 人間的に無理な人 あの人の下で働くの嫌だ 今の職場での限界感じてます

上司職員職場

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

22021/02/24

3rd

デイサービス, 社会福祉士

そんな上司には不信感しか抱きませんよね。もし異動できるなら希望出してみては?それが、できないなら転職か上司を地蔵と思って関わるかですかね^ ^

回答をもっと見る

デイサービス

ダブルワークで勤務周一なのに慰労金もらったり 今度は、ワクチン そんなのありですか?

デイサービス人間関係職員

しん

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

42021/02/23

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

ありでしょうね。慰労金も、ワクチンも時間や日数規定の内容は明記されてませんから。

回答をもっと見る

260

話題のお悩み相談

リハビリ

リハビリ職として利用者さんの回復をサポートしていると、ご家族から『もっと歩かせてほしい』と言われることがあります。でも、ご本人の体力や気持ちを尊重しながら進めたいと思うため、ご家族の期待と利用者さんの状況のギャップに悩むことも少なくありません。皆さんはこうした場面で、どのようにご家族と話をしたり、対応されていますか?ぜひ現場の工夫や経験を教えてください。

リハビリ

はなはな@OT

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

22025/08/08

みかず

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修

お疲れ様です。 利用者さんの身体状況など家族さんが把握していなかったり、詳しく分かっていない事があるような気がします。 本人の体力の事や気持ちを家族さんに伝えてみてはいかがでしょうか? またはリハビリの様子を見てもらって今はこのぐらいのレベルでリハビリ行なっていて(例えば)筋力が弱ってるのでもっと歩くには筋力からつけないと行けないので長期的に行なって行きたいと思いますなど実際の状態見てもらうと納得されないですかね💦 参考になるか分からないですが思った事書いてみました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんは介護職をずっと続けて行く予定ですか?? 私は子供が3人います。デイサービス勤務なのですが、給料も高いわけでなく、貯金もあまりできていません。 介護職を辞めて違う職につこうかなと思っているのですが、資格を取るのにもお金がかかるし、、と悩んでいるところです。 みなさんのお話をお聞きしたいです。

給料モチベーション転職

介護福祉士, デイサービス

42025/08/08

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

現在50歳シングルで子ども3人。特養の介護職で育てました。今は皆んな成人し、やっと貯蓄ができるようになってきました。勤続年数は15年、転職したら給与は下がると思うので、体と折り合いつけながら続けたいと思ってます。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん、昇給額はいくらくらいになりますか?? 私の会社は昇給額が300円程度になります。 いくらなんでも低すぎませんか???

昇給給料介護福祉士

介護福祉士, デイサービス

22025/08/08

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

今の施設は5000円ですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

265票・2025/08/16

納得やや不満不満だらけどちらでもないその他(コメントで教えて下さい)

565票・2025/08/15

感動系、理想系人間関係などのドロドロ系ドキュメンタリーなどの現実系外国人介護士が主人公の変化球系利用者さん目線の物語その他(コメントで教えてください)

595票・2025/08/14

ランチなどは自炊弁当水筒を持参するコンビニに無駄に行かない空調を控えめにしている特に何もしていませんその他(コメントで教えてください)

648票・2025/08/13