人間関係」のお悩み相談(256ページ目)

「人間関係」で新着のお悩み相談

7651-7680/8746件
デイサービス

デイの入浴介助は何故バタバタするし、中と外の介助を一緒に組んでる職員と上手く連携とらなきゃいけないから全く経験ないと本当にしんどい。どうしたら上手くいくのでしょうか?

入浴介助デイサービスケア

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

22020/09/09

ゆい

ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

コメント失礼します。 私の経験上ですが、職員を知っている力量あるリーダーが1人いると連携とりやすいです。入浴介助は入浴と脱着が上手く兼ね合いをしないと、互いの個人プレーで事故や不満、ストレスに繋がりやすいような。

回答をもっと見る

職場・人間関係

以前、ナース達のゴタゴタに巻き込まれ掛けて ややこしくなったら嫌だと思い中立的な立場貫いたけど こんなことになるならあの時、あのナースを徹底的に悪者にして早々に辞めて頂いたら良かった…… みんなに嫌われてるボス的なナース、新人さんをいつもイジメてたらしいし 今回も自分に意見する人を退職に追い込んで…… あなたがいつも無責任で曖昧でいい加減な指示しか出さず、 必要以上にDr.に胡麻擦って無駄な仕事増やしてること、 介護職員も知ってるからね? あなたのせいで良いナースが辞めるの2人目!! それに気付かない施設長もどうかしてる… けど、そんな施設長が原因で辞めた人は10人くらいいるし、もうこの施設、ダメだw でも本当に良いナースが理不尽に辞めさせられるの納得できないし悔しい もう、泣きそう……

トラブル退職愚痴

ちゃす

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

22020/09/07

あちか

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

早く辞めた方がいいよ? 給料良さそうなところに 転職して、楽しいこと したらいいよ。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤NOW‥相方の無言過ぎて嫌だな‥帰りたい

愚痴夜勤人間関係

介護

介護福祉士, 従来型特養

42020/09/08

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

無言……… ダメですかぁ。

回答をもっと見る

愚痴

仕事、舐めてるでしょ? と、古参に言われる。 シフトで月半分は、ホットタオルも、エプロンも、掃除も、ゴミも、テーブルやトイレの除菌も済ませて頑張ってる。 今朝、タオルがカラカラなんは、仕事、舐めてないんかな? 5人出勤しとって、誰も確認してないのは、どうなんかな? 私が困った事は、黙って何とかしとけって。他の人が絡んだ事は黙ってやしない。

理不尽パワハラ先輩

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

92020/08/30

ツー

介護福祉士, グループホーム

気にしないでください

回答をもっと見る

デイサービス

ご自分の思い(座席の位置や入浴の順番など)通りにならないと不機嫌になり、スタッフに八つ当たりするご利用者さまに対して、どのように対応してますか?認知症ではなく、比較的しっかりしておられる方ですが。スタッフをあごで使おうとされたり、他のご利用者様の家庭の事情を詮索されたりと…。どうしたものでしょうか?

トラブルケア人間関係

めーめー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

212020/08/28

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れさまです、こういった事があるので認知症でない方の対応の方が難しいなと私も日々思っております…! 詮索した上に吹聴する比較的クリアな方がいましたが、職員やケアマネからの注意だけでは対応しきれませんでした。その上自分が被害者と言わんばかりに「虐待されている」と警察に通報したりもされました。 とうとう他の入居者の家族からクレームが来たので、入居時の契約違反ということで退居していただきました。本人が納得行かない中での手続きだったので家族やケアマネも巻き込んで大混乱でしたが、退居後は平穏な日が続いています…。

回答をもっと見る

愚痴

同期が首元に💋マ―クつけてくるのまじでやめていただきたい!!!見えるとこどうどうつけてくるんじゃないよ!!!せめて絆創膏つけてほしいし今まで彼氏できなかったからって勝ち誇ったように上から目線やめてほしい、、、

愚痴人間関係ストレス

ちび

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

52020/08/30

来夢

介護福祉士, 有料老人ホーム

社会人として見えない所につけないと。。。 致し方ない時は隠してほしいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職するか迷っています。 基本情報として、 20歳 / 実務者研修 / 現場経験2年半 / 有料老人ホーム / サービス提供責任者 / 夜勤月に10回+昼勤2日 です。 8月後半に左腕の痛みで仕事が出来なくなり、結果として帯状疱疹でした。 約10日の休みを頂き現場復帰しました。 親には退職しろと言われています。 20歳で帯状疱疹になるのはごく稀で、過度なストレスと疲労が原因だそう… 思い返せば、3ヶ月前くらいから生理も止まり、 食事も2.3日喉に通らないと思えば暴飲暴食したり と身体のSOSは出ていたなと思います。 勤務も、夜明け夜明け夜明けの夜勤3連チャンからのお風呂日の昼勤などハードだなとは思っていましたが… 残業も2~3時間は当たり前。 こんな職場辞めたいという気持ちもありますが、あと一歩が踏み出せない気持ちがあります。 皆さんの考えなどお聞きしたいです。

有料老人ホーム退職転職

ももちゃん

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

32020/09/08

みかん

介護福祉士, グループホーム

辞めていいと思います。まだ若いからどこでも働けます。色んなところで経験していいと思います。身体を壊してしまうとなかなか戻りません!心身共に健康でないといい介護は出来ないと思いますよ☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

季節の変わり目だからなのか、、? 生理前だからなのか、、? 気分がとても落ちてます。 仕事も身が入らなく、、やる気もなく 事故おこしたら大変だし。 車は直す所出てしまい 体調も急に悪くなり プライベートも良くなく ママ友ともなんだか良くなく 職場の人間関係も、上面で疲れるし。 なんだか急に色々が重なり、、 辛くなってしまいました。 現実逃避したい気分です。 人とも出来たら関わりたく無いです。 何もかも上手く行かない時 どうしたら良いんでしょうか、、、 余裕が無いと人間ダメですよね。

生理ヒヤリハット人間関係

a3.t..

介護職・ヘルパー, デイサービス

02020/09/08
キャリア・転職

皆さんに質問です!!有料老人ホームで働いている方にお聞きします。 働き方として、メリット、デメリットを教えてください!!

有料老人ホーム転職介護福祉士

オラフ

介護福祉士, 介護老人保健施設

42020/09/08

トッティ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

メリットとして女性なら他の業種よりは稼げると思います。後、当然ですが介護知識介護技術が身につきます、欲張れば看護知識も。 パート限定ですが時間の優通が利きます、正社員、男性スタッフの多い職場なら土日休み盆正月休みも取りやすいです。経験が物を言う職場なので長くいれば給料が上がっていきます(60歳で給料が下げられる職場もあるみたいですが) 施設利用者様と仲良くなれます(合う合わないはありますが)。イベント多いです(楽しめる楽しめないはその人次第ですが) デメリットとして腰痛や関節痛になりやすいです。仕事柄汚い気持ち悪いはあるかも知れません。スタッフが足りてない所だとキツいもプラスされます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

お忙しい中すみません💦 今グループホームで働いているのですが、 ユニット意識が全職員あるのですが、 ユニット意識を無くすためにはどんな方法があるかとかわかる方いらっしゃいますか??

グループホーム人間関係職員

美春

介護福祉士, グループホーム

112020/07/30

kuro

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修

こんばんは。 特養で働いています。 専門ではないので、詳しくお答えはできませんが意識を完全に無くすのは難しので、やはり、交流の機会を増やしてはいかがでしょうか? なんか、具体的にいえなくてすいません…

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日の勤務は、日勤でしたが、台風の影響で30分遅れましたが出勤しました。遠方から来てる職員は休みです。前日に、上司に連絡して我が子の事もあるから、風が収まり次第出勤すると伝えていました。出勤前に上司に連絡したら、なぜか、嫌味のように「早くきてね、風おさまってるから」と言われました。 ん?言ってたよねー。って思い、一瞬ムカってきましたが、そういう人だからと思って流してましたが、帰り際に「遅刻届け書いてね」と、また嫌味のように。 いちいち、一言多い…。私からやる気を奪いたいのかなー?すでにないけど。職場の人間が働き易いように環境作りが出来ない上司に誰がついていくんだよ!だから、みんなストレス抱えて雰囲気悪いんじゃないの?人の悪口言ってる上司なんてあり得ないんですけど。気付けよ。

トラブル上司介護福祉士

まり

介護福祉士, 介護老人保健施設

52020/09/07

ユニシス

介護福祉士, ユニット型特養

本当にそうですよね!! 陰でこそこそ陰口ばかり、だから周りが真似するんですよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

怪鳥リーダーに怒られた。 親の病気で休むのは仕方がないこと。親がいる限りはどのスタッフにもいずれは起こること。それに罪悪感を持って無理してしまうことが一番ダメです。って。 それはその通りで自分が怪鳥の立場だったら同じことを言いたいと思う。でも、自分が言われると、めちゃくちゃホッとして、久しぶりに泣いてしまった。

人間関係職員職場

にゃん

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養

12020/09/07

もーもー

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です! 例の怪鳥リーダーですね😊 本当に人間の心のひだがわかる人ですね。嬉しいですよね。忙しい時に休まなあかんジレンマに押しつぶされそうな時そう言ってもらえたらどんなに気が楽になるか。日頃のにゃんさんの仕事ぶりが認められているからそう言う言葉がもらえるんでしょうね。いや〜良いなぁ現場がしんどくてもそう言う気配り合いがあるのは救いです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

同じ部署のユニットに年下の先輩いるんですが、タメ口を使われます。 教えて下さるのはありがたいんですが、とげのある言い方含まれてるし時々やりにくく感じます。 個人的に年下の方の敬語なしは仲良くなってからの方が良いんですけどね。

先輩人間関係

ユニ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22020/08/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ユニットリーダーに職場環境について、仕事し辛いと話してみてはどうでしょうか。関係を調整してくれるのではと思われます。仮に断られる等したら、その上の管理職に、同じ様に伝えては如何でしょうか。管理職に直接では角が立ちますので、直上に話をしてからの方が良いと思われます。 また、私個人的には、職場では基本敬語だと思っています。仲良くなったらタメ口だと、相手側に言い逃れが出来ますよね?仲良くなったが、その後、仲悪くなったら、タメ口でも文句言えないのでは無いでしょうか。 例えば今の状態ですが、"ユニさんが、仲良くなったらタメ口で良いと言ったので…"等適当な事を言われたら、注意出来ないと思います。言った言わないの不毛な話になります。 実際1年程、年下の先輩に、タメ口、無視、トゲのある言い方等されていたのですが、その先輩がやらかした時に、施設長の前で私への言葉遣いが悪かったので、注意されていました。ざまあ…でした笑

回答をもっと見る

デイサービス

今日入浴介助で先輩職員がキャンキャン言いながら、私が遅いって他の職員に愚痴って腹が立ったから、変わってもらった。自分は早く終わらせる事だけ考え利用者さんに対しても急かすし、正直その職員と入浴介助だと本当にしんどい。ある男性利用者さんから嫌われて入浴介助・トイレ介助等、全くされずの人だからムカつく。上から物言ってくるから私も他の先輩職員とは違う言葉使いしてますけど・・。還暦近い人って、こんな自分勝手なんですかね?

先輩入浴介助デイサービス

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

22020/09/07

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

うちにも還暦近い女性の職員さんがいるんですけど、本当に自分勝手でリーダーに話を通さないでケアを変えたりして揉めています。 思うように行かないと物に当たったり利用者様に当たったりするので怖いです。

回答をもっと見る

愚痴

うちの管理者って言っても雇われた管理者なのに、自分で自分を管理してるからめちゃめちゃいい加減。遅刻しそうになったら、会社来ずに直接利用者さん家に行ったり、訪問件数で給料決まるけど、その件数も間違いだらけ。(自分の多く間違えてる)わざと? 残業減らせ減らせっていうわりに、自分はダラダラ仕事して残業してる。訪問件数自分は管理者だから一番減らして暇だろうに何してんの?

管理者訪問介護愚痴

むーちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12020/09/06

ケイちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

管理者ってサービス提供責任者? イラつく人っているよね❗️なにしてるの?ってみえる。 でも、イライラしてても自分が消耗しない? そんな人にエネルギー吸い取られて気の毒です。やること無いんだ位にサラッとかわしてよいのでは?

回答をもっと見る

愚痴

仕事が辛い

愚痴人間関係ストレス

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

22020/09/06

プー

ショートステイ, ユニット型特養

その気持ちわかります。 一緒ですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事楽しいと思ったことないかもしれないと気づいた。いや、そりゃほんの一部の利用者さんと話してる時は楽しいけど、それ以外の職員同士の人間関係とか、運営体制に不満しかなくて

愚痴人間関係ストレス

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

12020/09/06

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

そうですよ、スタッフとの関係を大事にして下さい。辞めるのはそれから考えても遅くないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日から遅番が始まる。 指導者が変わって年下の先輩だけどめちゃくちゃ気使ってくれてめちゃくちゃ詳しく教えてくれるから凄くやる気に満ちてるわ〜〜☺ いい先輩いて良かったわ〜〜〜〜。 配属次第でやる気変わるとかやっぱり環境って大事🙂 今、環境で悩んでる人は絶対環境変えた方が自分のためになるし仕事へのモチベーションも上がりますよ! これほんと。ブラックな施設に勤めて精神崩壊して夜勤中に自分の電源OFFになってしまった経験ある私が言う!次の出勤から理由がなく足が動かなくなったよ!そこまでいかないでね!みんな!

モチベーション転職愚痴

まるす

介護福祉士

02020/09/06
デイサービス

おはようございます。デイサービスで務めています。ここでは、人間関係に悩まされることは無いなっておもってましたが、かなり人間関係的に悪かった。ひとの事嫌う職員はいるし無視はするし本当に仕事しづらくて本当にまいった。

人間関係

あさみん

介護福祉士, デイサービス

22020/09/04

花花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

おはようございます。私も現在デイサービスです。 どこに行っても人間関係の問題ってありますよね。 私のデイサービスは、現場の職員同士は協力的で仲いいですが、現場と事務の間の人間関係が悪くて困ってます。 正直、いい大人がこんなことでと呆れるほどです。本当、仕事しづらいですよねー。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

逃げ癖を治したいです。 今まで鬱で仕事が行けなくなり休職、退職してしまいましたが、今回の職場も人間関係が上手くいかず休みたい気持ちが強くなり職場に行っても辛くて情けなくて涙を流してばかりです… でもここで逃げたらまた元に戻に戻ってしまうと耐えています。 誰にも相談できなくてここに書き込みました。 やはり前の『 職員をくらべている』と発言した職員は信用出来ないし、看護職も介護士も高圧的になってしまい仕事を押し付けられる様になってしまいました。

モチベーション介護福祉士人間関係

ヨキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

52020/09/05

Akane

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

逃げ癖は甘えてる 私も主と同じように鬱でした 仕事場によって教え方が違ければ 場所によってはいじめもあるけど やるべき事をやれば褒めてもらえる 人間関係上手くいかないところ そこは上の者に正直に話す 解決しない場合は自分でどうにかするしかない

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の日本の福祉業界は改革が必要ではないですか? 僕は『福祉従事者の未来を守る会』というものを立ち上げました。 その理由は『働きにくい』労働環境にあり、惨めに退職する方が後に絶えないから、まずは悩みを話し合える場の提供することにしました。 皆さんはどんなお悩みはありますか?

退職人間関係職場

SAY

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

132020/09/04

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

SAY さんへ 是非入会したいですm(_ _)m私も自主退職に追い込まれ、まさに今日これから退職の申し出に行くところです(´TωT`)💦大手ニ○イに居たのですが私のせいで風紀が乱れたとか先輩みんなが気を遣っているとかホーム長からのプレッシャーが凄くて水面下で転職活動をして来月~心機一転新天地に行くので未練は有りません!!

回答をもっと見る

愚痴

人選んで態度変えて働く上の人たちが本当に無理。

愚痴人間関係ストレス

まる

従来型特養, 初任者研修

22020/09/03

mizuho

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

本当に! それが嫌で私は施設を辞めました

回答をもっと見る

愚痴

八つ当たりしてくるワガママな利用者さんが本当嫌い 好き嫌いダメなのわかるけど… 人間的に嫌いすぎる😩👴🏻 自己中すぎて…昔は良い人だったのになぁ… そしてその人担当ってのも嫌(笑) あとで可愛い利用者さんに癒されよ😭😭 こっちも人間だから好き嫌いは出るって… 仕事上出さないようにするけど🤷‍♀️

認知症夜勤人間関係

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

22020/09/05

ぽちどあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

私は最近嫌われるようにもっていくようしました。五分おきに呼ばれていたけど、目を合わせないで逃げる。みんなにそうされて気の毒だけど、本人がそうしたのだから、仕方ないです。犠牲者にはならないと心に決めました。こちらは大分メンタルも戻ってきましたよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分がいるフロアじゃないけど、他フロアからだけど、また、人間関係で1人辞めた(。-∀-)

人間関係

ゆり

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

32020/09/05

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

うちの職場の人じゃないよね~1人女性辞めた。

回答をもっと見る

デイサービス

何かデイの仕事辞めたくなってきた。今朝から喉の違和感あり病院行ったが風邪症状か良く分からないらしく薬だけもらったが、仕事の上司に伝えたが、送迎もありカツカツで組んでるから休みの連絡は電話するように言われ施設にも休む連絡入れるのが、社会人としてあたりまえだの、代わりに入ってくれた職員も用事があっただとか色々言われた。しんどいな1ヶ月半ぐらいしか働いてない新人に送迎とか一人としてカウントされてるのはどうなんでしょうかね?もう一人の新人さんも職員間で色々あり暫く仕事休んでるのも、はっきりしてないし~。

病気新人上司

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

12020/09/05

ツー

介護福祉士, グループホーム

大丈夫ですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

月曜日から新しい職場 専門学校卒業してモラハラで3ヶ月でやめてしまって 不安しかない。 キツく言うけど耐えてねって言われた。大丈夫かな…

ケア人間関係職場

ふぁも

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

32020/09/05

ツー

介護福祉士, グループホーム

やばいですよ

回答をもっと見る

訪問介護

皆さん聞いてください。 在宅訪問なんですが、 会社が 他所合併になり 事業所もまだ 2箇所あり どっちに行ったらいいのか分からず 再度契約書 中途な説明で名前書かされました。 有給取れるのか分からず 聞きたかったのに 新しい社長に電話あり 手挨拶で もういいよって感じで 帰らされました。 保険証も 返してと言われ まだ新しい保険証無しです。 聞けばいつ出来るか分かりません😨って言われました。 今辞めたくて😔

正社員訪問介護上司

あや

介護職・ヘルパー, 訪問介護

22020/09/04

ツー

介護福祉士, グループホーム

辞めましょう

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場の人が、正社員だから、やらないといけないんだよってキツく言われるんですけど、皆さん、言われたますか? あたし、結構そうやって言われるとストレスで😭 腹立ったりするし、そうやって言うなら、やれば良いのにって思うんです。 あたしの職場はみんな年配が多く、あたしが言っても、正社員だからって言いくるめられ。 あたし以外の職員みんな腹立ってきて。 特に管理者によく言われます。 管理者は事務所でずっとパソコンの仕事しかしないし。何も出来ない人です。

理不尽管理者グループホーム

みぃみ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム

42020/09/05

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

管理職で事務所あなたに見えない業務を行ってらっしゃると思いますが。 もちろん欠員者が、出たらそこへ 入って業務する事も役目に入ってる施設もあると思いますが。 うちの施設は、逆にほとんど正職とパートとの境目が、無いので やりやすいような逆に気を使うこともあり複雑です

回答をもっと見る

愚痴

試用期間3ヶ月目。なかなか仕事が覚えられず指導者達から厳しくなっていく、、 否定ばかりされ、丸投げやん?!とか色々。言われるうちは、はなとよく言われますが必死ばかり。昨日は指導者じゃない高齢の職員から、遊びに来てるんじゃないんだから!一人でやってると思ってやらな困るで!とそんな事は分かってる!でも、まだ見えない!努力しろ。とか言われ始めから合わないと思ってたけど、この施設をずっとやっていけない!犯人扱いされるし!

指導ユニット型特養退職

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

32020/09/05

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

1日の業務の流れは、早番、日勤、遅番、夜勤とわかれてはいるもののとくに変わらないと思います。 覚えられないのであればその日にやることをかみに書いてやったことを消していけば良いと思います。

回答をもっと見る

愚痴

排泄時間守らないでやる人が多々いすぎて文句言う。まして、トランスしないで、しゃべりまくり。特に派遣社員。利用者から、あの職員はうるさいから、怖いから、やだとか話しが、出てくる。もう、全館で、職員トレードしてほしいぐらいイヤになる。利用者と話ししてるのを聞いてるとめちゃくちゃ強い口調で話したりしてる。利用者と話すときは優しくしてほしい。最近の私の心の叫びです。

人間関係ストレス職員

りえっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

12020/09/04

ツー

介護福祉士, グループホーム

そういう人いる

回答をもっと見る

256

話題のお悩み相談

介助・ケア

パジャマ更衣は家族や本人希望の利用者様しか行ってなかったのですが、希望してる利用者様以外にもパジャマ更衣の方を増やしてます。起床介助は起こしてそのままリビングへ誘導でリビングでタオルで顔を拭く利用者様もいます。 職員の中には仕事を増やされたと思う人もいます。パジャマ更衣の根拠や必要性も話してます。

ユニット型特養特養ケア

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

72025/08/26

シンヤ

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

お疲れ様です。うちの施設も本人や家族の希望する人しかパジャマ更衣してないてす。うちの施設でも希望者以外もやるとなると、同じように仕事を増やされたと思う人や、不満を口にする人が必ず出ると思います。 だからその取り組みはすごいなぁと思います。根拠を説明して納得する職員もいれば納得しない職員もいると思うので、頑張って下さいね。賛否があると思いますが、みんなでケアについて考えることが大事だと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

そんなのある?っと、思われるかもしれませんが、以前働いた施設がそうでした。 上司に「求人出てますけど、人は足りてますよね?」 っと聞くと、「良い人なら採用したいので」っとの事で求人を出し続け、面接後に不採用を出していました。 別件なのですが、私が経験したことです。 ある施設へ求人媒体から電話応募(パート)→面接が決まる→1時間後に再度、求人媒体を確認すると、求人が、停止されていました。この時点で「?あれ?これ人手が足りているのでは?」っと感じました。 面接時、先方から職場の説明が軽くあり、突然「掛け持ちですか?」の質問。「いいえ、こちらのみで考えています」っと答えると、バツが悪そうにされたので、私はいたたまれなくたりました。面接時間は10分もかかってません。 案の定、不採用でした。 っとの上記2件の件もあり、求人を見ると 「本当に人手不足なんだろうか…」 っと疑ってしまうようになりました。 頑張って書いた書類を無駄にしたくないです。 人手が足りてるのに求人を出してる施設を見た、感じた経験は、ありますか?

副業就職入社

大畑

介護職・ヘルパー, デイサービス

22025/08/26

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

せっかく作成した履歴書が無駄、用意した写真まで… すっごく残念で腹立たしいですよね! 別の業界ではありました。 常に派遣求人を出し、とりあえず入社させ、気に入らないと辞めるように仕向ける… この業界でも、単発バイトで何度か経験あります。 常駐スタッフがたくさんいるのに単発… なので、「また単発来てるよ!何教えりゃいいっつーんだよ!」と。 何度、何かお手伝いは?と聞いてもないと放置されました。 でも、そういうのって後から、やる事聞いてこずに突っ立てたと言われてるんだろうなぁ〜と思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護士が喀痰資格もっていないのに経管栄養するっていう施設はどう思いますか? それプラス薬の投与も介護がシリンダーを使ってやっています。 実際はありますか? 施設長は名古屋の施設なら、ザラにありますと言っていました。

施設長資格施設

ちび

介護福祉士, 有料老人ホーム

112025/08/26

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

違反です❢ みんなが名古屋では万引きすれば、正当ですか? 皆で痴漢行為すれば、仕方ないで済みますか? 同レベルの話です💢

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

特養有料老人ホームグループホームサ高住基本自宅で訪問介護など利用考えたことがないその他(コメントで教えてください)

506票・2025/09/02

ばっちりしてます眉毛のみしますスキンケアのみしますしません自分は男なのでしないですその他(コメントで教えてください)

593票・2025/09/01

正社員の経験だけありますパートの経験だけあります両方ありますその他(コメントで教えて下さい)

639票・2025/08/31

移乗介助入浴介助救急対応夜勤認知症の利用者さんの対応就寝・起床介助そんなにきついと思わない😊その他(コメントで教えてください)

661票・2025/08/30