介護福祉士試験」のお悩み相談(4ページ目)

「介護福祉士試験」で新着のお悩み相談

91-120/473件
資格・勉強

介護福祉士先月受け自己採点したところ点数は90点いってるのですが午前中の最初の2問を間違えて0てんです 不合格でしょうか?

介護福祉士試験資格介護福祉士

アザラシ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

52023/02/04

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

同じ教科ですか?同じ教科でなければ多分大丈夫だと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

来年の介護福祉士国家試験を受ける予定ですが、その前に模擬試験を受ける予定なんですが、色々な所で模擬試験をやっているんですがオススメな所の介福国家試験の模擬試験有ったら情報下さい。例えば、○○県介護福祉士会でやっている模擬試験とか。お願いします。

介護福祉士試験

ピョン吉

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

32023/02/03
資格・勉強

介護福祉士試験受けてきました! 自己採点したら、78点。 勤務がきつすぎて勉強してる暇がないくらいでした😭 自分的には出来た方かなと感じています! 平均が75以上なら合格なんだか、どうなんでしょ? 赤ちゃんの問題かなり悩みましたが、よくよく文章読んでわかりました

介護福祉士試験勉強トラブル

やまちぃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

32023/01/30

つかちゃん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 実務者研修

合格するといいですね。こちらも受験しましたが、自己採点で79点でした。いろんな発言がありますが、78点までを合格にして欲しいですね。

回答をもっと見る

資格・勉強

現在、介護福祉士国家試験の勉強をしていますが全く頭に入らず、受かる気がしません。 皆さんはどのように勉強していますか? 勉強方法など教えて下さるとありがたいです。

カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験資格

一優

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

102022/12/16

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

過去問だけ解きました。 ミスったところとわからないたころはすぐに検索して。 時間があったら予測問題もとくかなー。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士国家試験受けてきました! お恥ずかしなが6回目です。 先程自己採点したんですが、84点でした。 Twitterを見たら90点や100点超えの人がたくさんいて 平均点がかなり上がるんじゃないかなって思って ヒヤヒヤしています💦 さすがに80点以上が合格点はないですよね?

SNS介護福祉士試験介護福祉士

あこ

介護福祉士, グループホーム

42023/01/29

クロウ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

YouTubeとかの35回介護福祉士国家試験 回答解説の動画で各講師の方が言われているのは前回より合格ラインは下がるのではないか?との事です。おそらくは80超えて各チャプターで全問間違いなければ大丈夫でしょう。

回答をもっと見る

資格・勉強

いよいよ明日は介護福祉士試験。 時間の許す限り勉強しないといけないのに、ふと考えてしまいました。 過去問、模擬問題と解いていて、どうしても点数が伸び悩むのが社会の理解。 なんとかかんとか事業とかなかなか覚えられません。 でもこれって、ケアマネ業務で必要な知識では…? 私はいずれケアマネのお仕事をしたいと思っていたのですが、これじゃ出来ないのでは…と、今思っても仕方のないことですが、考えてしまいました💦 とりあえず、試験の勉強再開します😅

介護福祉士試験勉強ケアマネ

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/01/28

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

段々と入ってくるんじゃないでしょうか? ユニットに居た時は、事務所にケアマネや相談員が居て、仕事振りが分からなかったです。 しかし、今は介福持ち以上が就職の条件な施設なので、近くにケアマネ持ってる相談員が業務にあたっているので、現実味があります。 また、苦手な事に時間を費すよりも、得意?な内容で点数を取れば、合格に至ります。 交通事情も地域差ありますが、明日はどうぞお気をつけて♡

回答をもっと見る

資格・勉強

終わったね! 介護福祉士国家試験。 午前の問題、ちんぷんかんぷん(ⅹ_ⅹ) アナタ誰ですか?という方がいました😅‪‪ 名前、なんだったかな。 スピルバーグみたいな名前の方もいました。 何とかバーグ?🤣 午後は簡単でした。 午前がボロボロだったから、午後で何とか 点数取れれば…! とにかく睡魔との戦いでした。 問題読んでいながら寝てしまいそうに…😴 自己採点するのが怖いです😱 とりあえず終わって良かった(*^_^*)

カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

42023/01/29

ぼっぽー

介護福祉士, ケアマネジャー, ショートステイ, ユニット型特養

お疲れ様でした! スピルバーグが出てくるなんて、今年の試験は壮大な世界観でしたね🤣👌 仕事も忙しく、試験勉強も頑張って、今日を迎えられただけでも100点ですよね❗️ 午後のテスト結果で挽回できますように❗️

回答をもっと見る

資格・勉強

私は、今年度の介護福祉士試験を受ける予定の者です。 先日、アプリに載っている模擬試験を解いてみたら、正答率62%で、調べてみると合格ギリギリでした。 試験1か月前には、マズイ状況なのでしょうか。 また、他の単元はそこそこ解けると思うのですが、社会の理解が本当に苦手です。 これからの勉強法としては、苦手分野を徹底的に叩き込むか、苦手分野はもう捨ててほかの分野を少しでも完璧に近づけること、どちらがいいでしょうか。 また、社会の理解のオススメ勉強法も知りたいです。 たくさん質問すみません。

カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験資格

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

72022/12/29

m

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

去年受験した者です。社会の理解過去10年分全部解いて試験に挑みましたが、本番では初めて見る問題が6割程でびっくりしました… なので過去問を頭に入れるよりも、社会の理解の所で出る範囲の知識を頭に入れる事が更に大切だと思います! 全問外したらアウトなのでそれだけは避けられる程度に勉強すれば👍🏻だと思います。 コンデックス情報研究所 のスピード合格!介護福祉士直前対策 この時期から買って始めましたがとてもためになりましたよ!良かったら参考までに!1200円くらいで安いですよ!頑張ってください!

回答をもっと見る

資格・勉強

今日は介護福祉士国家試験ですね。気をつけて行ってらっしゃい。試験までの勉強期間、時間はどのくらいでしたか?工夫した勉強方法はありましたでしょうか?モチベーションアップの方法もあれば教えてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

介護福祉士試験モチベーション

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

22023/01/29

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

漫画のスラムダンクで桜木がシュートを2万本練習をし、大一番でシュートを決めたシーンがあります。 「自分が一生懸命に取り組んだことは裏切らない」 頑張って準備した人はそう思って試験に臨んでいただきたいです。 準備できなかった人は… 「諦めたらそこで試合終了ですよ」 試験会場では空気感で緊張します。 試験開始と声がかかったら焦らずにまず深呼吸をしてください。そして気持ちが集中できたら試験に取り掛かってみてください。 受験される皆様がご自身の力を発揮できることをお祈りします。

回答をもっと見る

資格・勉強

どの科目も過去問や一問一答で8~9割取れるようにしてたのに、先日同僚がくれた模試を解いてみたら、社会の理解とこころとからだのしくみが3割ほどしか点取れませんでした。その結果、全体として合格点を少し下回ってしまいました… でも、苦手分野のみテキストをまとめて勉強したりしても全然理解できません…(特に社会の理解) アプリの模試では合格点を余裕もって上回ってただけにとても焦っています。 これから試験までは、⬆️の2科目を中心に勉強しようとおもうのですが、働きながらでも10日くらいで十分理解出来るこのふたつのオススメ勉強法を教えて頂きたいです…(特に社会の理解…本当に入ってきません…)

カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験勉強

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

82023/01/19

コタロー

居宅ケアマネ

模試は創作問題も多くわかりにくい問題もあるので、過去問を参考にする方が良いと思います。私がしたのは暇な時に漠然とテキストを読み流す。その後試験問題を読む。苦手項目のYouTubeを聞き流す。スピードラーニング的な^_^ 試験前になると気持ちがふあんになりますので、一つの週刊を見つけると良いと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

さぁ!後10日で介福の試験です! 本当に自信ありません😭😭 受かる気がしない。だって本気で勉強し出したの、 ここ1ヶ月くらいですから。 去年の試験問題やってみたら、75点!(不合格😅‪‪) 2回目は何とか89点でした。 社会の理解、難しい💦💦 障害、苦手(´・ω・`) でももうやるしかないのです٩( 🔥ω🔥 )و 明日から三連休!明日は1日病院だけど、 過去問抱えて行くぞー!スキマ時間大切❤ そして🎶後3回夜勤やったら、お仕事終了! 2月からは38連休!(長っ!😅‪‪) そして職場とは*-ω-)ノ"ばいちゃ👋 次の職場はまだなーんも決まってません。 試験終わるまでは動けません💦 色々頑張ります‼️٩(。•̀Δ•́。)۶ 老体に鞭打って… ムチ 𝒱 \ (ꐦ `Д´)ノ (  人  ) ゚д゚;) アッ…

介護福祉士試験勉強退職

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

22023/01/18

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

海外旅行に行けるほどの超長期休暇羨ましい〜! 早く試験終わらせて転職活動と遊びに気持ちを切り替えたいですね。試験頑張ってください👍

回答をもっと見る

資格・勉強

介護や福祉に関する新しい情報は、何を参照されていますか? 新たな法改正や、ガイドライン、処遇改善、市町村からの発信、最新の介護事情、国際会議など、 知らなかった、ということがよくあります。 よろしくお願いします。

社会福祉士介護福祉士試験管理者

13世

有料老人ホーム, 実務者研修

52023/01/01

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

雑誌、介護福祉士会からの会報、信用するに足るYouTubeチャンネルです。

回答をもっと見る

資格・勉強

先月、模擬試験を受けました。 その結果が本日、宅配便で届きました。 ドキドキしながら、封を開けました。 その結果は、3837人中、370位でした。 得点は、91点(全国平均70.5点) 得点率72.8% 合格レベルに達していますと書かれていましたが、自分はまだ自信がありません。(不安しかありません) あと4ヶ月、苦手科目、間違えた所を中心に気合を入れて頑張るつもりです。 私の苦手科目は、成績表に書いてあるのを見ると、「発達と老化の理解」、「介護の基本」みたいです。 来年、介護福祉士国家試験受験する方、一緒に頑張りましょう‼️

介護福祉士試験資格

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

52022/09/20

ままま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

初めまして。 お勤めしながら勉強お疲れ様です。 私は去年受けて合格できましたが、試験前はもちろん、試験受けて解答速報見るまでは本当に不安でした。 何回過去問を解いても合格基準まで届かず…いつも同じような分野で間違えいたので後半は苦手科目を深くやりつつ、試験なんて高校生ぶり10年ちょい?と思うと、ひたすら過去問解いて問題に慣れようと思ってやっていました。 まだ日にちはあるので、ゆっくり身体も休めつつ頑張ってください!

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士国家試験、社会福祉士国家試験が近づいてきましたが、受かってる方、これから受ける方、どのような勉強の工夫や、やる気アップの工夫をされてますか?生活習慣、メンタル面、勉強面となんでも良いので自分なりの方法を教えてもらいたいです。

カイゴトーク介福試験相談室社会福祉士介護福祉士試験

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

42023/01/07

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

そうですね、日が余りないので過去問で対応しています

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士試験、アプリにある模試解いてみたら78問正解、正答率62%でした… 調べたら合格ギリギリの点数なので、もう少し危機感持って勉強しないとまずいですよね… 特に苦手なのは社会の理解なんですけど、他の単元もまだ抜けてるところはあります… 残り1ヶ月、オススメの勉強法ありますかね? グループホームで夜勤もあり働きながら勉強しています。

カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験資格

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

42022/12/26

4_kumasan

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 私もアプリでの模試の結果は悪かったですが、実際の試験では合格しました。 社会難しいですよね! 少しずつでも地道に勉強していくことが大事かと思います。 陰ながら応援しております!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

毎日、気持ちを穏やかに仕事が出来てる。 年明け前に送迎のための検定を受け、無事合格✨ 年明けは添乗付きでついに送迎デビュー🏘🚘🔰 ゆっくりのんびり〜スキルアップしていこ🙂

介護福祉士試験送迎夜勤明け

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

12023/01/04

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

羨ましいです。 基本イライラしてやってて疲れます。 免許もおめでとうございます!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明けましておめでとうございます!今年の目標、国家試験合格ですかねー。皆さんの目標ってありますか?

介護福祉士試験資格人間関係

マイペース

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

42023/01/01

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

ざっくりですが進化ですね。より良いサービスを提供できるよう自己研鑽していきたいですね。可能なら来年度、何かの国家試験を取得したいかなとは思います。あと決して無理はしないこと。

回答をもっと見る

資格・勉強

2023年の介護福祉士試験に新基準で「チームマネジメント」が追加されました。 過去問にもないらしいのですがどうやって勉強しますか?

カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験勉強

クラ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42022/12/27

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私は2023年の試験用問題集を活用しています。

回答をもっと見る

資格・勉強

無事介護福祉士合格しました💯 ほっと、 これを機にさらなるスキルアップを!!! お疲れ様でした😌🍀

介護福祉士試験介護福祉士

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

92022/03/25

ゆずき

介護福祉士, 訪問介護

おめでとうございます✨

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士国家試験を受けるのに必要な実務経験証明書って、務めてる施設の本社に自分で依頼して発行してもらうものなんですか? それとも、務めてる施設の事務所にお願いして本社に依頼してもらうのですか?

介護福祉士試験介護福祉士施設

こんぺいとう

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

42021/08/22

だいちゃん

ケアマネジャー, 病院

施設にもよると思いますが、自分は事務所で発行してもらいました。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さんの施設は、OJT環境がととのっていますか?

介護福祉士試験リハビリトラブル

介護福祉士, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

122020/12/11

おつかれわん

デイサービス, 初任者研修

NO!です。ね。 初めちょっと教えて……移乗等は見て覚えろ!的な。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士国家試験まであと1ヶ月少し、来年、受験する方、勉強進んでいますか?私は、こころとからだのしくみ、発達と老化の理解が難しくて、なかなか覚えられません。あと、障害の理解。 勉強している方、どうやって覚えてますか?

カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験勉強

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22022/12/23

おっかー

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。 過去問の解答の解説を熟読されてはいかがでしょうか(既にやってらっしゃいますか?)私、過去にそれで随分理解度高まりました。 ラストスパートですね。健康に気をつけながら当日は最後まで諦めずがんばってくださいね。

回答をもっと見る

資格・勉強

模擬試験を受けました。 午前100分、午後120分、午後は、時間が余って見直しが充分できたのですが、午前は、ぎりぎりで、名前と受験番号の確認、少しだけ問題の見直しできただけで、自信がありません。国試がものすごく不安です。問題が全部解けるかどうか? 当日は、緊張もするし、寒さもあるし、大丈夫かなと心配が… あと、1ヶ月と少し、不安しかない。 皆さんは、どうですか?

自信介護福祉士試験勉強

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42022/12/04

NATSU

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 障害福祉関連, 障害者支援施設

模擬試験お疲れ様です! 過去に試験を受けた経験があり、リアルタイムのお話しではなくて申し訳ありません💦 私も試験はとっても緊張しました…!でもカスミソウ様は時間がギリギリの中でも名前や番号確認、見直しが少しでも出来ているので素晴らしいと思いました! 私は緊張と、問題が解けずパニックになってしまっていたので、見直しまで出来ており尊敬します!なんとかギリギリで合格は出来たのですが…。 まずは寒さ対策と、当日まで風邪などひかないよう体調に気をつけてください!私は風邪拗らせて社福落としてしまいましたので🥲 今までの頑張りが当日発揮できるよう、応援しております!

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士国家試験まで、ついにあと約1ヶ月… 過去問3年分は大体解けるようになったけど、解説の細かい穴埋めとか、一問一答とかテキストとかは覚えられてないところまだまだある… 特に社会の理解は未だに全然できない… まずいですかね?皆さんどうですか?

カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験グループホーム

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

22022/12/20
資格・勉強

介護福祉士国家試験に向けて、毎日、勉強しています。 総合問題で、Aさんが利用する介護保険サービスとして、最も適切なものを1つ選びなさい。 1、認知症対応型共同生活介護 2、認知症カフェ 3、夜間対応型訪問介護 4、小規模多機能型居宅介護 5、特定施設入居者生活介護 どの選択肢が正しいのか、選ぶ時に、文章のどのあたりを見て判断したらいいのですか?

介護福祉士試験勉強資格

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

72022/11/10

YUKI

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修

合っていなかったら恥ずかしいのですが…4が正解なのでは? ポイントはご主人がAさんを家に置いて出かけることができなくて困っていること。なので、日中にサービスを使いたいのだろうと推測できます。 また、ご夫婦が介護保険サービスを利用しながらご自宅で生活を続けたいと希望されていること。 そうすると、デイを中心にショートと訪問も組み合わせて使える小規模多機能がいいのではと思います。 1と5は入所になりますし、2は介護保険サービスではないですし、日中困っているので3でもないです。 とすると、4が正解かなと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

これからの時期、雪かきで大汗をかいてシャワーを浴びてから出勤し、仕事を終え帰宅後も、除雪車が通った後、庭に車を入れることができないので雪かきをして…の繰り返しでヘトヘトになります。 ご飯をたくさん食べて体力つけて、今冬もがんばるぞー。

障害者施設介護福祉士試験正社員

おっかー

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32022/12/14

まま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

雪が降ってきましたね~‼️ わたしも、出勤前、帰宅後に雪で苦労します。 しかも転職して、出勤時間が長くなってしまったので道路情報チェックもしなきゃ!なのです。 これから雪で大変ですが、お互い頑張りましょう💪 ちなみに、、、わたしは北陸出身ですが、おっかーさんはどちらでしょうか?

回答をもっと見る

資格・勉強

来年 認知症准専門士の資格を取ろうと思います。合格したらその上を取っていく予定でいます。 問題集などは売っているのでしょうか。。(何かいいのがあれば) どなたか、わかる方がいらっしゃいましたら 教えて頂けたら嬉しいです。

介護福祉士試験老健資格

おびびくん

介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修

42022/12/13

luckydog

介護福祉士, グループホーム

確か、この団体が出してるテキストがあったハズ。昔、梅田の紀伊国屋書店で見たかなあ。個人的には順当に介護福祉士とった方がキャリアにも給与的にもプラスだと思います。自分が勉強した資格では福祉住環境コーディネーター2級が面白くてためになる資格でした。本屋でテキストも数種類出てます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場の後輩(学校の後輩)ちゃん介福国試受けるから自分時のなんか過去問あるかなってら探したけど今年いろいろ断捨離して1つも残ってなかった😧 調べれば出てくるけどコピーとかするに家にコピー機ないし、コンビニでコピーとかするのもな… 気持ちだけにしとこうかな。

後輩介護福祉士試験

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22022/12/06
雑談・つぶやき

試験まで2ヶ月をきりました。 だけど、やる気が起こりません。 先日、17歳の愛犬を亡くし 3日(土)に火葬を済ませました。 お骨上げをして傍にいます。 とにかく悲しくて淋しくて辛くて どうしようもなくて…気持ちを切り替えなくちゃ!と思っていても今は なかなか出来なくて…。 いつまでも泣いていたら愛犬が 成仏出来ないとわかっています。 介福の勉強もやらなくちゃ!と 凄く自分の中で思っているけど、 手につきません。 介福を1年延ばすか…と思ったりも するけど、そんな余裕もなく…💦 何としてでも今度の試験で一発合格 したいと思ってます。 どうか皆さん、私に喝!!を入れて ください。 でもお手柔らかにお願いします😅‪‪

介護福祉士試験

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

42022/12/05

クロウ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

ん…… 「お前、ここで受からなきゃ多分一生介護福祉士になれないよ。」 後がないと思いなさい。

回答をもっと見る

資格・勉強

模擬試験を受けました。 よくわからない自助具が問題に出てきました。 誰かわかる方、教えて下さい。宜しくお願いします。

介護福祉士試験勉強資格

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

92022/11/29

クロウ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

靴下じゃね?構造的に まず2と5は違うのはすぐわかる。 1は片麻痺なら袖を通すのに道具はいらないし上肢麻痺ならそもそも使えない。 4はボタンを止めやすくするには構造的に足らない。 よって3の靴下を下の広い部分に履かせで靴下に足を突っ込ませれるようにした状態で紐の部分を持ってから靴下履かせた広い部分を足に持っていって足を靴下に突っ込んで、紐を引っ張る事によって履けるようになる感じ。

回答をもっと見る

4

話題のお悩み相談

新人介護職

新しい職場に転職して1年半、 年下の新人さんについて教えてるなうやけど、 何か助言?言う度に「うん、うん」「はぁ、」「そうっすよね」 とか返されて、、、こっちまで溜息出そうになる、、 本当に分かってくれてるのか、なーなーに流してるのか、 教え方が悪いのか、、、 そういう言い返され方で良いものか、、 指導する方が悩むなんて、、 難しい( ˘•ω•˘ ) 他ユニットの利用者さんとの初関わりの時は、 いきなり慣れたようなタメ語での会話、 周りは何も言わないから、私が気にしすぎ??🥹

指導新人転職

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12025/09/02

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

こんばんは! お仕事お疲れ様です。 確かに新人さんと言っても色んな方がおられるので悩みますよね。 気にしすぎではないと思います。やはり基本に立ち返って利用者様に対しては誠実な対応を心がけるべきです。いきなり慣れたようなタメ語での会話というのは不適切だと思ってます。 なぜそれが不適切なのか、ここではどういう対応をするのが良いのか等をお伝えできるのであれば、した方が良いと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

爪切りは看護師がしていますか?それとも介護士がしてますか?基本的に看護師がすると思うのですが、みなさんの施設は介護士がやってるところはありますか?

看護師施設

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

52025/09/02

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

特養です。爪切りは基本介護士の業務になってます。 白癬や肥厚など普通の爪切りでできない場合は看護師に依頼してます。

回答をもっと見る

資格・勉強

2026年度 第38回の介護福祉士の国家試験受けます。 これから勉強するんですが、参考書はどこのが良いですか?これから勉強すれば受かるのか不安しかないです。 ちなみに3年前に介護福祉士受けた時は落ちました。

介護福祉士試験実務者研修特養

みいみ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修

22025/09/02

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

今からでも充分間に合うと思います。 勉強方法は自分に合ったものがあると思います まずは過去問を解いてみて、今現在の自分の実力を知るところから始めると良いと思います。 ここからは私のやり方ですが、過去5年分の問題を繰り返し行いました。 繰り返す中で苦手なところと得意なところが分かるがわかります。 あとは徹底分析して、分かりやすくノートにまとめました 時間ある時はマークシートで時間も計り過去問を解きました。 隙間時間には、スマアプリで解きました。 自分に合った勉強法を見つけ、毎日30〜60分程度で頑張ればなんとかなると思います。 頑張って下さい。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

対策あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えて下さい)

445票・2025/09/09

ありますありませんわかりませんその他(コメントで教えてください)

591票・2025/09/08

かなり人見知りですどちらかと言えば人見知りですどちらかと言えば社交的ですかなり社交的ですその他(コメントで教えてください)

663票・2025/09/07

いつまでも気になる~気にしたことないないつの間にか慣れたよ♪気にすることを辞めた!その他(コメントで教えて下さい)

650票・2025/09/06