介護福祉士試験の苦手科目

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

どの科目も過去問や一問一答で8~9割取れるようにしてたのに、先日同僚がくれた模試を解いてみたら、社会の理解とこころとからだのしくみが3割ほどしか点取れませんでした。その結果、全体として合格点を少し下回ってしまいました… でも、苦手分野のみテキストをまとめて勉強したりしても全然理解できません…(特に社会の理解) アプリの模試では合格点を余裕もって上回ってただけにとても焦っています。 これから試験までは、⬆️の2科目を中心に勉強しようとおもうのですが、働きながらでも10日くらいで十分理解出来るこのふたつのオススメ勉強法を教えて頂きたいです…(特に社会の理解…本当に入ってきません…)

2023/01/19

6件の回答

回答する

模試は創作問題も多くわかりにくい問題もあるので、過去問を参考にする方が良いと思います。私がしたのは暇な時に漠然とテキストを読み流す。その後試験問題を読む。苦手項目のYouTubeを聞き流す。スピードラーニング的な^_^ 試験前になると気持ちがふあんになりますので、一つの週刊を見つけると良いと思います。

2023/01/19

質問主

模試、合格点に達してなくてもですか…? スピードラーニングすると、頭から抜けてっちゃうんですよね… 習慣がなかなか見つからないです…

2023/01/19

回答をもっと見る


「カイゴトーク介福試験相談室」のお悩み相談

介助・ケア

今までの介護歴はグループホームの日勤帯、デイサービスになります。 今年の夏で実務経験3年になりますので来年1月の介護福祉士を受験することができます。 経験が偏ってはいますが勉強すれば介護福祉士の資格は取れると思います。 ただ夜勤帯や老健・特養の経験が無いのでベッド系介護を全く行った事がありません。 これらの技術を身につける手段はありますでしょうか?

カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験オムツ交換

バーマイスター

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

92023/02/05

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

実践の技術はともかく、試験の知識としてだけならテキストで勉強すれば身につきますよ。 実践できるようになりたいのであればやはり、転職あるいは副業で特養や老健、介護付き有料などで仕事を通して覚えるしかないと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアマネ試験のおすすめアプリがあれば教えてください。

カイゴトーク介福試験相談室ケアマネ試験

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22023/01/05

たつ

介護福祉士

過去問題ケアマネ一問一答 で隙間時間に勉強してました

回答をもっと見る

資格・勉強

私は、今年度の介護福祉士試験を受ける予定の者です。 先日、アプリに載っている模擬試験を解いてみたら、正答率62%で、調べてみると合格ギリギリでした。 試験1か月前には、マズイ状況なのでしょうか。 また、他の単元はそこそこ解けると思うのですが、社会の理解が本当に苦手です。 これからの勉強法としては、苦手分野を徹底的に叩き込むか、苦手分野はもう捨ててほかの分野を少しでも完璧に近づけること、どちらがいいでしょうか。 また、社会の理解のオススメ勉強法も知りたいです。 たくさん質問すみません。

カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験資格

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

72022/12/29

m

介護福祉士

去年受験した者です。社会の理解過去10年分全部解いて試験に挑みましたが、本番では初めて見る問題が6割程でびっくりしました… なので過去問を頭に入れるよりも、社会の理解の所で出る範囲の知識を頭に入れる事が更に大切だと思います! 全問外したらアウトなのでそれだけは避けられる程度に勉強すれば👍🏻だと思います。 コンデックス情報研究所 のスピード合格!介護福祉士直前対策 この時期から買って始めましたがとてもためになりましたよ!良かったら参考までに!1200円くらいで安いですよ!頑張ってください!

回答をもっと見る

👑資格・勉強 殿堂入りお悩み相談

資格・勉強
👑殿堂入り

来年1月の介護福祉士試験の申し込みが始まりましたね。 皆さんの中には、介護士としての勤務年数はそれなりにあるけど、あえて介福の資格取ってないわー、という人いますか? 理由を教えてください。 わたしも受験はしたいのですが、なにせあと20日だけ、実務日数が足りず……(T . T) 現在は介護の仕事から離れているため、来年の受験は無理で。歳も歳なので、今から取ってもなーと思っています。

介護福祉士試験資格

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

412023/08/20

真司

介護福祉士, ユニット型特養

どんな資格でもあったら(持っていたら)良いと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

介護の仕事に就いて10年目になりました。介護福祉士免許はH30年に取得しています。 職場では次の資格にケアマネの資格を勧められます。なんとなく参考書を買ってはみましたが、自分にとって何を取得するべきかに悩んでいます。 ユマニチュードや認知症ケア専門士の資格は興味があります。 これから1年間くらいを勉強にあてて受験したいなと考えています。 皆さんはどんな資格を取得されていますか? また介護福祉士取得済みでこれから資格取得を試みていられる方は何を目標にされていますか? 追記: 介護福祉士取得前に 鼻腔内・口腔内の喀痰吸引 胃瘻・腸ろうの経管栄養 の資格は持ってます。 あと、元美容師アシスタントなので美容師免許もあります。

勉強ケアマネ資格

おまめ

介護福祉士

722023/03/05

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

こんにちは。私は一月に介護福祉士を受験した者なのでこれからの話になりますが、なんだか若い人はみんなケアマネ目指しますね。 まぁ「介護のプロ」でもなんでもいいと思いますが、介護福祉士取ってからそれから何がしたいかって人それぞれですね。 私はテレビの影響か訪問ヘルパーやってるからか「遺品整理」とか興味ありますね。 けどとんな資格にせよ「カネ」でしたね。 雑談すみません。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

この度、ホテルマンから介護職に転職しようかと考えている27歳です。 介護関係のアルバイトから始めようと思っていますが、座学等の知識も大切なので介護職員初任者研修を受講予定です。 この資格は介護関係の基礎と書いていたので必要なものだと思っています。 少し方向性は違うと思いますが、サービス介助知識入門やサービス介助基礎研修などは役立つ資格でしょうか?試験などはないですが初めて介護関係に触れることができるかなと。。。 また、おすすめの資格などあれば教えて頂けますと幸いです。

初任者研修勉強転職

むー

無資格

162024/03/05

あめふらし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

初任者研修で十分と思います。 それから現場で働いて自分に向いてるかどうかを判断されたら良いかと。 私は旧ヘルパー2級取って勤めだしてから介護福祉士を取りました。介護福祉士は持ってると給料が上がるところもあるのでおすすめです 大変な仕事ですがやりがいはとてもあるので頑張ってください!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

特養

プライバシー保護のため個人持ちの食器、申し送り時の名前、申し送りノートの名前、食形態、トロミ表の名前、捕食の名前と、色々なものが部屋番号で表記されています。 前の職場ではあまり部屋番号を意識しなくてもよい環境だったので新しい職場での部屋番号を覚える作業が苦痛です。 申し送り時も名前ではなく部屋番号で口頭で伝えられるのでなかなか苦戦しています、、、 皆さんの施設ではここまでプライバシー保護しているのでしょうか?

転職特養

介護福祉士, ユニット型特養

42024/04/16

カレロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

私は特養ではなく、老健に勤めていますが、食器や一覧表には名前で記載してあります。 食器や口腔ケアセットなどは番号だと認知症の人は自分の物と認識できなかったり、他の人の物を使おうとされるため数字ではなく名前が書いてある感じです。 申し送りノートに関しても名前記載ですね。 プライバシー保護で考えれば部屋番号の方がいいとは思うのですが、個人的には伝達ミスなどのリスクを考えれば名前でもいいとは思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

センサーマットについてです。 背面センター、床センサー、サイドセンサーの使い分けについて聞きたいのですが、利用者様が起き上がるタイミングとか体動とか聞きますけど、いまいちぱっとイメージがつかなくて、、教えて下さい。

センサー

りん

従来型特養

22024/04/16

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 背面センサーと床センサーのみ使用しています。 背面センサーは、センサーにかかる圧(体重)が一定時間なくなると発報する仕組みですが、センサー位置と入居者の寝る位置によっては寝返りや体交などの動きでも発報してしまいます。 私の施設ではベッドから自立で起き上がる方で転倒や転落リスクの高い方(起き上がってからの行動が早く床センサー発報では対応が間に合わない方)に使用しています。 床センサーは、センサーに圧(体重)がかかると発報する仕組みで、対象者が起き上がり床に足をつけた時に発報します。 背面センサー同様ベッドから自立で離床できて転倒リスクが高い方の他に、設置場所を選べるので、普段居室で過ごされている方で、日中も自力行動中に転倒することの多い方、たまに徘徊することがあり位置確認が必要な方などの動きにすぐに気付けるよう本人の動線上に設置することもあります。 私のところでの使用例となりますが、参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

資格・勉強

現在、ケアマネ実務研修中です。 明日から居宅介護支援事業所へ実習にいきます。 現役のケアマネさん、実習はどんな感じで進んでいきましたか? なにか気をつけたほうが良いこと、ポイントなどあれば教えて頂きたいのですが。 ちょっと不安です。

居宅ケアマネ資格

yumemi

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

42024/04/16

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

普通に礼儀を持っていかれれば大丈夫ですよ。 居宅系の担当者会議には出席された事はありますか? あれば、流れや最終的に提出を言われるケアプランなども作りやすいです。でも、なくても、それを経験しに行かれるわけですから、ご心配は要らないですよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

カウンセラーがいます上司との面談が定期的にありますアンケートがありますパワハラを相談できる部署があります何もありませんその他(コメントで教えてください)

630票・2024/04/23

ローソンセブンイレブンファミリーマートコンビニはあまり使わないその他(コメントで教えてください)

706票・2024/04/22

顔を洗う身体を動かす眠気覚ましのガムやフリスクを食べる同僚や利用者さんと会話する眠くなることはないその他(コメントで教えて下さい)

768票・2024/04/21

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

752票・2024/04/20
©2022 MEDLEY, INC.