介護福祉士」のお悩み相談(205ページ目)

「介護福祉士」で新着のお悩み相談

6121-6150/6381件
資格・勉強

介護福祉士毎年取りたいとは思うものの1人ではやる気もおきない…グループか何かを作って誰かorみんなと一緒に頑張りたいんですが同じような感じの方いませんか…?

資格介護福祉士

あしゃ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

12020/04/25

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

コロナ終息まではやめた方が賢明です。 生産性もあまり上がらないのでは、よほどの決意がないとただの集まり会の様になりませんか。過去の記憶を思い出して考えて見てください、自分はそうなってしまうため独習しています。最短で令和4年の試験からしか受けられないので、マイペースでやっています。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士の勉強方法を教えてください

介護福祉士

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

22020/04/25

jj

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修

9月からDVD講座を毎週受けました。12月末までは参考書を1冊読み、試験までの一か月間は過去問と参考書を読む事の繰り返しを毎日していました。先日、介護福祉士の資格書が届きました。 嬉しかったです。お給料が2万⤴️します。 頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

資格・勉強

皆さん介護福祉士の自己採点は何点でしたか!?

介護福祉士

ゆうり

学生, ユニット型特養

32020/01/26

matsu

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, ショートステイ, 訪問介護, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設

試験お疲れさまです。 自己採点は83点でした。 今回ボーダーラインが高そうなので、少し不安ですが多分大丈夫ど思われます。

回答をもっと見る

夜勤

もう帰りたい😔眠い!今月残すところあと1回夜勤😂 来月は8回入ってるー😂それなりに頑張ろー😭

介護福祉士夜勤

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

22020/04/24

あや子

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

頑張って下さい。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士なのですが、さらに知識を深めたいのですが、どんなことを勉強すればいいと思いますか?

勉強介護福祉士

介護福祉士, 介護老人保健施設

62020/04/20

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

こんばんわ。 福祉系以外の勉強はどうでしょうか?私は社福とケアマネ持ってますが、金融系のことを勉強してます!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

気付けば人生の1/3は特養→デイケア→デイサービスと渡り歩いてきたけど。デイケアが一番よかったな。PTも交えて、利用者様に合った介助や対応とか気軽に相談できて話し合えたし。デイ職員個々に余裕もあったから利用者様への対応もゆっくり出来たし。その上、ほんわかしたアットホームな雰囲気やから。利用者様も自分の孫のように接してくれたり。今となっては建物もないから思い出の1つになったけど。あの職場に出逢えたことで、介護職を諦めなかった。ほんとに感謝しかない職場でした。潰れなかったらまだまだ居たかった場所やったな。思い出を語る場所もなければ人も居ないので、ここで呟いてみちゃった(笑)あんな職場に2度と出逢えないと思ってしまうけど、それ以上に良いと思える職場に出逢えるよう諦めずに頑張ろう♪

PTデイケア先輩

Rui※Y

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

22020/04/23

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

私も気づけば、人生の2分の1 は介護職として働いています 介護に携わってすでに20年以上経っていますが、まだまだわからないことばかりです 理想の職場、自分が必要とされる職場、癒される職場など様々あると思います アットホームな雰囲気で、ご自分が楽しく働ける職場に巡り会えると良いですね

回答をもっと見る

職場・人間関係

従来肩の特養の良さとユニット型の特養の良さって,どんな違いがありますか❓

介護福祉士

アーコ

介護福祉士, 従来型特養

72020/04/19

みー

介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

ユニットやと利用者様が少ない 従来型の良さ!?あんのかなぁ😅

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さん大変な時にすみません。先程少し気分転換を兼ねて友人とサイゼリアでランチしてきました。数ヵ月ぶりの方だったのと今の私の状態を話してきて少し気持ちが楽になりました。食事終わったら直ぐに帰ってきましたけど、皆さんコロナの件で外出自粛してるのに悪いな~って思ってたけど・・・。明日は一度仕事場に連絡しようと決めてるので、友人に励ましてもらいました。

食事介護福祉士ストレス

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

12020/04/23

ぴん

介護福祉士, 従来型特養

気分転換大事ですよね! わたしもたまに先輩とご飯 食べに行ったりしてます😭

回答をもっと見る

職場・人間関係

今、コロナがこんなに騒がれてるのに5月に人事異動になります。 異動付きものだけど、今ですか?と思っています。 しかも、私は通所で、異動先は特養。 無症状の人間だったらどうしようと不安しかない。 特養の職員も無症状の人がいるかもしれないけど。 通所から入所への異動はコワイなぁと思います。 どう思いますか?

生活相談員異動特養

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

42020/04/23

B介護職員(20代男性)

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

以前職場で人事異動の時期にインフルエンザが流行した際は、1ヶ月ほど異動は先送りされました。 感染の恐れがあるならば、無理に通す事でもないですけどね。感染は確認できてなくても変にリスクを高めることしなくても...って思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今月いっぱいで退職を決めたものの コロナのおかげで何も出来ず(^^; なんとかネットで登録して 面接まで取り付けていただきました。 その面接が今からなので緊張しまくりです。 こんな時期に面接を受け入れてくれたことに 感謝しつつ、頑張ってきます♪

デイサービス介護福祉士

Rui※Y

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

22020/04/22

つる

介護福祉士, 介護老人保健施設

深呼吸して落ち着いて行って来てください。 応援してます。

回答をもっと見る

夜勤

この時間眠くなるしお腹減るし困った🥺

グループホーム介護福祉士夜勤

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

112020/04/22

こにたん

グループホーム, 無資格

頑張ってください😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

それぞれ特徴の違う体温計があります。 10年使っているオムロン。 1分で計測出来るテルモ。 5分掛かるシチズン。 それぞれ脇下にて計りますが全て異なります。困惑しています。皆さんならどうされますか?

感染症デイサービス介護福祉士

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 訪問介護

22020/04/21

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

私ならテルモだけにします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナ患者4人を2階で看ています。以前の投稿でも書きましたが、事実に対し公表や周知が遅く、隠ぺいとも取れる施設側の対応。直接関わった職員も4名感染しています。職員は防護服を着て介護にあたっているのですが、怖いので暫く出勤できない旨伝え、今は休んでいます。私は自分とかぞくを守るための苦渋の決断でした。 もう少し経てば収束するのかわかりませんが様子みて戻るべきでしょうか?私と同じようにした職員は何人か居るようです。 6月には賞与が出る(予定)なのですぐに、辞めるわけには行かず迷っています。

感染症ユニット型特養特養

ラパンパン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22020/04/21

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です。施設でコロナを発症すると入院できないのですか❓ 未知の病、わからないことがありすぎてそういう行動を私もとると思います。 6月に収束するという保証はないので席は残したほうがいいんじゃないかなあ…

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対応でみなさんお忙しいと思います。 私の市ではコロナの感染者の発表はまだありません。 2つ隣の市はデイサービスでクラスター発生しています。 正直、どのタイミングでデイサービスの利用を中止しようか悩んでいます。 現在は利用人数を約半数にまで減らしています。 市内で感染者が出たら閉めようとは思っています。 これで良いのか…もう閉めたほうがいいのか…。

デイサービス介護福祉士

しゃちょ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

22020/04/21

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

お疲れ様です。難しい判断を迫られていますね。私はその判断で合ってるかと思います。 厚労省や市町村からの通知はありますか? デイの設置主体に可否の意見や判断材料を伺うのも一つですかね〜(^◇^;)

回答をもっと見る

資格・勉強

介護士になるには いくらかかるのですか?

未経験介護福祉士

ももか

訪問介護, 無資格

32020/04/21

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

どの職種を目指されているのでしょうか? それによって方法や費用も変わってくると思いますが… 初任者研修でしたら、10万円くらい? 条件など絞ればもっと安く受講できるところもあると思いますし 教育給付訓練金なども利用することもできますよ。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士の登録証が届きました。今日休みだったので先程職場に持っていき、資格取得の手続きをしてきました。来月あたりから少し給料上がるかな? 試験が1月末で本当によかったと思います。今月以降だったら無期限で試験延期になっていたと思うので。

資格介護福祉士

風来坊

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー

32020/04/19

キリ直

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

おめでとうございます🎉

回答をもっと見る

資格・勉強

介護歴14年で現在、作業療法士の資格取得の為に学校に通っています(今、4年生です) 生活内における作業に焦点を当てたリハビリや介護に携わりたいと考えています。 介護福祉士と作業療法士の資格を取得してる方いますか?

リハビリ資格介護福祉士

わんこ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 学生

12020/04/20

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

病院や施設には多くいますよ! 社会福祉士+作業療法士、作業療法士+ケアマネ+看護師などなども。 作業療法士は需要がありますから、良い職場に出会えるといいですね! こんな時だからこそ、生活だと思います!

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士登録証について 登録証が送られてきたのですが、カードはなぜ付いて無いのでしょう? 仕事場からもらうのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

介護福祉士

チューリップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

62020/04/19

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します 私は20年位前に介護福祉士を取りましたが、その時にはカードはなかったですよ。登録証のみでした。 ヘルパー2級についてはカードがありますが、介護福祉士ってそもそもカードあったんですかね?

回答をもっと見る

資格・勉強

喀痰吸引について 施設によって介護福祉士の資格だけで行なっている所がありますが、この資格は取った方がいいのでしょうか?

喀痰吸引資格介護福祉士

チューリップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

22020/04/20

まな

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養

自分は勤務先の施設で喀痰吸引と経管栄養の実地研修が50時間くらいあり、それを終了して県に申請し登録できたら実際に行えます。 多分、昔の人は少しの研修でOKになってますが、基本は県に登録してないとやってはいけないです! チューリップさんが取れるなら取っといても損はないと思います!

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士登録証が届きました。登録証はありますがカード型の物がありません。首から下げている方はどこで作っているのでしょうか?

介護福祉士試験資格介護福祉士

チューリップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

42020/04/19

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

カードはなく登録証だけだと思います。支給の名札か名刺ではないですかね?うちのホーム長とか掛けてたけど。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

初めまして、今日アカウント作成しました。 最初に勤めたところで有料5年間勤務、そして現在は有料を転々としています、学生時代にアルバイトで介護の世界に無資格で入り、3年時に初任者取得、介護福祉士目指しています、ちなみに実務者今年受講予定です、こんな感じですがよろしくお願いしますm(_ _*)m

アルバイト無資格資格

❅雪星奏❆(現在生活保護中)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

72020/01/07

かとう

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

初任者研修受講中に特養に就職し、途中実務者研修を修了し、昨年介護福祉士試験に落ちてます。(多分今年も落ちるかも⁉️)そんな4年目です。よろしくお願いいたします。

回答をもっと見る

夜勤

わあ夜勤はやっぱり眠い🥱💤あと5時間半🥱🥱 最近明るくなるのが早くなってきたなあと改めて感じます☀️

夜勤明け認知症グループホーム

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

22020/04/19

こにたん

グループホーム, 無資格

やっと夜勤終わりました! お疲れ様でした。

回答をもっと見る

夜勤

いつもは0時から2時に休憩だけど今日は、早くもらったから2度目の夕飯! まだ実家暮らしで母親が夜勤の時もお弁当用意してくれるからそれ食べる! 他にも夜食あるけどこれはホントありがたい😊

実家暮らし夜食休憩

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/04/17

ai

初任者研修, ユニット型特養

ボリュームありますね!! 腹持ちしそう! 私も実家暮らしなので、親には感謝感謝です。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの手取りはいくら位ですか…? ぶしつけながら、今悩んでいるので… 所持資格:介護福祉士、社会福祉主事、ガイヘル(知的、身体)行動援護です。 福祉経験は今年で8年目、昨年転職したのですが 転職前はフロアの副主任をしていました。 転職前は役職もあったので、手取り21万〜 転職して現在手取りは18万〜です。 基本給は19万ですが、残業が少ない現場と 役職もなく平社員なのでそのくらいでした。 ありがたいことに高い方だとは思いますが、上司との行き違いもあり、転職を考えています。 もしよければ、平均を知りたいのでみなさんの手取りを教えて頂けないでしょうか…〇rz ぶしつけながらよろしくお願いいたします。

残業資格上司

いつき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

232020/03/29

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

訪問介護です。手取りで26〜32万ぐらいです。社保、厚生年金、雇用保険無しなので少ないと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士登録証届きました。凄く重く感じました これからは胸を張り介護士として働くことできます 念願の7年かけて取得したものですから 今後もいっそう頑張ります😊

介護福祉士

ゆうきママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修

12020/04/18

ななこ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 初任者研修

おめでとうございます。

回答をもっと見る

お金・給料

介護福祉士でパートで働いている方、時給いくらではたらいていますか?

パート介護福祉士

さくらもち

介護福祉士, デイサービス

52020/03/29

ベティ子

介護福祉士, デイサービス

私は近くの施設に比べて安く 1150円です ちなみにデイサービスです。

回答をもっと見る

愚痴

はじめまして 素朴な疑問 残業するな!と言う割には なんでも言いつけてくる。 それも、終了まじかに・・・ それから、業務日誌書いて 軽く1時間残る事に ほんと、イヤになる🙄

残業介護福祉士

さつき&めい

介護福祉士, 看護助手, 病院

62020/04/17

カフカ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

上に言おうぜ、今のご時世、雇われている側のが強い(笑)

回答をもっと見る

資格・勉強

もう少ししたらユーキャンから、介護口腔ケア推進士の教材が届くけど、この資格を、勉強した人いたら教えてください。 勉強してて困ったことはなんでしたか? 介護福祉士持ってても、難しいと思った内容等あったら少しアドバイスを下さい。 取得してみたいと思ってから、少しずつ不安になってきた…何故なら、働く職場では持ってる人いなく、施設長からも結構期待されてるのに、プレッシャーが😅

職種勉強資格

介護福祉士, 有料老人ホーム

122020/04/14

猫ババ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

介護未経験の方になら良いのかもしらませんが_ 介護士を持ってるのであれば_

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

幼なじみがコロナ病棟への応援、急遽配属決定。 心配でしかない。 早く収束して欲しい。

デイケア介護福祉士

のほほん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修

22020/04/17

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

👏 日に日にコロナウイルスは本当に身近なものになってますよね。 現場で頑張る皆さんにエールをおくります!

回答をもっと見る

資格・勉強

今、介護福祉士の資格を取る為に勉強してます。 感染症に関する事が試験で出る事があると思いますが、新型コロナについても出題する可能性はありますか?出るとすればどんな内容になると思いますか? 因みに「出なかったぞ!」とクレームを入れるつもりは更々無いです。ちょっとした興味本位です(^^;

感染症勉強資格

aiyar

障害福祉関連, 障害者支援施設

42020/04/16
205

話題のお悩み相談

介助・ケア

お世話になります。 訪問介護の買い物代行について、従事されてる方はどのように工夫してますか? どうしても品物を間違うことが多くあります…細かく伺ってるのですが、どうしてもメーカーやサイズを間違います。

訪問介護

冬馬

サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連

52025/05/02

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

間違いが多く有ると言う事は買う物を口頭で伺っているのですか? 通常はそういった間違いを無くす為に買う物をメモ書きして貰って、それを見て買うので間違いが多くならないと思いますが…。 勿論、その際にはメーカーやサイズ、数量等細かく聞いてメモして確認は怠りません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

この間まで働いていた場所が突然訳あって辞めさせられる事になりました。 いきなり職を失い、路頭に迷っていた次の日に 前職の社長から電話が来まして 「今何してるんだ?何もしてなくて働く気があるならうちに戻ってきて働け」と。 とにかくまだ小さい子どももいるので、収入が無くなってしまうのだけは避けたいと思い、即答でお願いします。と言いました。 ただ、前職は正直、人間関係や、やり方などイヤで辞めた場所だったのでよくよく考えると何でまた働くんだろう。と、ふっと思ってしまいました。 今後の目標としては介福もしくは社福を取るために実務経験を積みたいのでなるべくひとつの場所で働いて実務証明書を貰いたいというのが願望です。 ただ、前職に戻るとなると、正直長期間の勤務に耐えられるか不安で今も別の施設の求人を見たりしています。 そこでなのですが、転職経験がある方、国家試験を受験した事がある方、皆さんにお聞きしたいのですが 仕事が決まっていて仕事をする前から新しい場所を探すのはアリでしょうか? また転職した際に実務経験書類を提出する際に色んな施設を行った方で、行きづらいような職場でもやはり実務証明書は貰いに行きましたか? 長々とすみません。自分の中でも、なんだかモヤモヤとバタバタしていて… 解雇された所も、なんでそんな理由で解雇?という理由だし、社長から都合良く電話も掛かって来すぎだしで… よろしくお願い致します。

仕事紹介子供施設長

ちるちるチロル

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

92025/05/02

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

私は、資格については上手く長くいたところで取れましたが、もし嫌なところに実務証明となれば無理ですね。 言い方よくないですが、出戻りは多いのは確かでその社長も人手不足から色んな人に声かけているのかも知れません。 若いのなら、長くいれる職場探しはした方がいいです。良い職場でこそ、良い仕事が出来ますので。

回答をもっと見る

きょうの介護

わたしは、利用者さんのことを褒めたり元気づけたり 1日に5回は、利用者さんを笑顔にする事を目標にしています。 今日の洋服よく似合っていますね! お肌がツヤツヤで〇〇さん、今日も素敵ですね! タオル巻がはやくて、職人さんですね!ありがとうございます😊 など、、声掛けをそれぞれ変えてます 利用者さん、みんな笑顔になってくれます ここから、話が弾むこともあります 同僚のひとに、お世辞じゃないか!と言われるんですけど これは不適切でしょうか‪😖💧‬

声掛け特養介護福祉士

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

62025/05/02

ちるちるチロル

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 私は不適切だとは思いません! それで笑顔になるのであれば利用者様も、たとえ世間で言うお世辞だとしても嬉しい訳ですから! ブラックジョークが無いと話が成り立たない方々だっていらっしゃる訳で、世間一般からしたら非常識な言葉だったりします。 が、その人にとっては適宜な声掛け選択 だったり… 現にゆっぴさんが利用者様に合わせて声掛けをして笑顔になられているんですから、自信を持ってください✨

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

バリバリ土日、祝日もしてます🙋ときどき入る程度でいいです👌今は免除してもらってます🙅もともとない契約です😀土日は会社が休みですその他(コメントで教えて下さい)

264票・2025/05/10

体育会系でした文科系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

579票・2025/05/09

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

668票・2025/05/08

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

680票・2025/05/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.