正社員」のお悩み相談(20ページ目)

「正社員」で新着のお悩み相談

571-600/771件
キャリア・転職
👑殿堂入り

介護を離れて約1年・・・。 前社のイメージが頭の片隅にあることから 介護をやりたい気持ちと、仕事として取り組む事への不安があります。 4年で3度の異動。お陰で訪問も入所も通所も経験できたけど人が足りないからとポンポン異動させられて精神的苦痛でした。通所でやりたい事が沢山あって、色々と企画をしていた時に異動。関係性が出来上がっていたゲストから『またいなくなるの?』『次から誰に相談すればいいの?』と言われる辛さ。 異動も1週間前とかの告知で断れない・・・。 書類、計画書関係の引き継ぎも出来ず、新部署の仕事後に前部署の仕事をすることも多々あり。 どうせまた異動があって、やりたい介護ができないだろう。 そんな気持ちからゲストと向き合う事すらしなくなった私。 どこの会社も異動は付き物かもしれないけど せめて3年、部署を移動せずに働けはしないものか・・・ 幾つか部署を持っている会社であれば、 同じ部署に定着してお仕事するのは やはり難しいものなのでしょうか? 介護は魅力的な仕事でまたやりたいけど 正社員としてお勤めして、あんな使われ方はもう二度としたくない。 かと言ってパートでは一人暮らしの生活が成り立たない・・・ 皆さんの職場はどのような環境でしょうか? 少しでも希望の光が見えたら介護に戻りたいです・・・。

異動正社員人手不足

すーさん

介護福祉士

272020/11/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

そうですね。嫌で異動するなら兎も角、良い所で水を注されるのは、やる気を挫くやり方ですね。断らなくとも企画後に…とは言えない余裕の無さが会社への不信感にもなりますね。 自己主張したら行かずに済むのでしょうか。文句言わないから、言い易いのかしら…とも感じました。 そんなに大きくないので、系列に異動は、基本無いです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

若いケアマネってそんなにダメですか…?

理不尽正社員指導

のん

居宅ケアマネ

42020/11/25

チャリ男

介護福祉士

ダメではないと思いますよ。 何かあったのですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護福祉士です、地方から来年4月に向けて今からでも東京に転職したいです。 サラッと見てみると結構30万円とか月給高いのにびっくり、残業が多いとかでしょうか、それも含め、東京の中心からちょっと離れた所らへんでも、なにかオススメの場所など地域など教えてください。 住みやすいところなどでもいいです

仕事紹介正社員介護福祉士

さと

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/11/25

もこもこ

介護福祉士, グループホーム

給料も高いけど物価も高いと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

正社員と派遣両方で勤務した経験がある方に質問です。 正社員との違い、派遣でのメリット、デメリットを教えて下さい。 派遣は経験ないんですが、退職が決まり次は派遣も検討しています。 給与面は、かなり差があるでしょうか? 派遣だと、時給どのくらいですか? オススメの派遣会社もあれば、教えて下さい。

派遣正社員給料

メイ&ナギサ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

32020/11/19

すずめの巣

介護福祉士, 従来型特養

場所にもよりますが… 派遣の場合時給が1100~1700位。 最初に派遣会社との話しで,日勤だけとか,土日休みとか希望は通りやすいです。 後,だいたい三ヶ月更新が多い為,嫌だったら,更新をしない事もできます。 デメリットととして,有給は働いて半年後につきますが… 急に休む時,欠勤扱いになります。 有給申請は最低一週間前に必要です。 後,私が5年間派遣をして,ボーナスと介護給付金は,もらったことはありません。 ただ自分を見つめ直す意味では,派遣で色々な施設で学んだことは多かったと思います。 かなり自分の介護にプラスになりました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なかなかヘルパーさん増えませんな〜(−_−;) 利用者は増えるのに、、、(^◇^;)

フルタイム実務者研修正社員

ひらり

介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 無資格

142020/11/14

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

訪問介護の管理者さんですか? なかなか集まりませんよね

回答をもっと見る

健康・美容

お疲れ様です。 起床してどの位で出勤されてますか? 私は化粧もテキトーなので45分位で家を出ます。

正社員デイサービス職場

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

42020/11/17

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 自分はいつも出勤前にシャワー浴びたいんで、朝御飯も食べて1時間ぐらいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

元職場の特養への勤務が決まりました。月曜日からです。夜勤も早番、遅番もあります。子どもが小学生と3歳なので、親戚からはかなり批判うけてます。実際は旦那と実家の親が連携とってくれて、援助を受けるんですが、辞めなさいまで親戚にいわれてしまいました。実際子ども小さくて、施設正社員している方居ますか?どのように工夫されてますか?

遅番家庭早番

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42020/11/14

ますぷみたん

介護福祉士, 介護老人保健施設

老健で勤務しています。 私の職場は未就学児がいる場合、夜勤が免除されるので今はしてもらってます。 でも長い目で見た時に小学生になっても周りの協力がなければ夜勤は出来ないのでデイサービスに転職活動中です。 早番も特別に無しにしてもらっていて、遅番は主人が休みの日に指定で行ってます。

回答をもっと見る

訪問介護

ニチイ学館に勤めてられている方! 正社員以外のパートさんは全ての方が 有期雇用契約なのでしようか?

契約正社員パート

スズラン

介護福祉士, 訪問介護

22020/11/12

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です。 一般的にパートは有期雇用契約です。 3ヶ月ごと、1年間ごと、など様々ですが、同じ職場に勤めるには更新が必要になります。 契約社員もパートと同じ待遇ですが、契約社員はフルタイムが多いです。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚したら家事に専念したいけど、子供ができるまではお金も欲しい。でも正社員だと休みも合わないし、責任も重さが、、疲れて家事が出来ない、、 結婚したら仕事辞める人、パートになる人、派遣になる人多いのかなー。

恋愛派遣正社員

うー様

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

42020/11/12

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

私は旦那さんの転勤を機に結婚、退職をしました。 見知らぬ土地で責任がある介護という仕事に就かなくてもいいと言われ、今は飲食店でランチパートしてます。 週3なので収入は少ないですし、お金無いですがそれなりにやってます。

回答をもっと見る

お金・給料

今月末で派遣社員を辞めて正社員を目指そうと思います。そこで,仕事を辞めて支援金などのサービスを知っている人がおられたら教えてください。

正社員

すずめの巣

介護福祉士, 従来型特養

22020/09/29

ピリカ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

老健の入所での仕事をする事になるかもしれないのですが、老健で仕事をされている方 日勤帯?1日の仕事の流れを教えて頂けると有難いです、

回答をもっと見る

職場・人間関係

教えてください。 …施設長の機嫌を損ねてしまった。。。 "楽したいから不適切ケアして楽しく仕事して何が悪い"的な人達が暴走し出して、3〜4人で結託してパワハラして来た。 (古参は私が気に食わないので、辞めさせたいのは、知ってる。また、最近入った人が、口が悪いので掻き回したかも知れない。この中には主任も入っている。相談出来ないわ。) それで、仕事を差別されては困るので、施設長に相談に行ったんだけど、 「また、その話か!!」と、御立腹。 「良い話じゃないのか。がっかりした。」 (今回の件は、書類にして提出するから良いんだけど、) "良い話"ってなに? なにを期待してるの?? 全く想像が付かない。「ケアしてて感動しましたー」とか、そう言うのが聞きたいのかなぁ? (研修の報告書はちゃんと書いてるし、施設長の手紙が配布された後は、感動して、涙出たので「感動しました!」って伝えたけど、) 上司って、悩み相談以外に、何があるの?そんな時に力になってくれる人が管理職じゃないの? 教えてください。。

管理職理不尽パワハラ

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

62020/11/03

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

確かに、管理職の意味を僕も知りたいです。

回答をもっと見る

お金・給料

テレビで世の中企業のボーナスが大幅減って言ってます 介護業界のボーナスってどれ位なんでしょうか? 私のとこは、正社員は月の基本給1ヶ月分らしいです…。家の事情で正社員から有期雇用になったのでボーナスがあるかもわかりません… コロナでも仕事は変わらずあり、感染対策も取って仕事してるのに 介護業界はなんで給料も低いボーナスも低い なんか、気持ちがあがりません…😞💦

正社員給料モチベーション

きさき

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22020/11/11

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

わかります!お給料やボーナスってモチベーションを上げるのにかなり重要ですよね! 私の旦那さんは黒字の一般企業ですがこの冬はボーナスなしの寸志です。 一般企業でこれですから介護業界は更に厳しいかと思います💦 しかも正社員じゃなくなったとなると… でもせっかく慣れていらっしゃる職場なので頑張ってください!

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日サブリーダーから内密の話を聞きました。 施設長代理の暴走が始まりだしています。 今現在、1人で夜勤が出来る人は1人で行い(宿直有り)、1人での夜勤が不安な人は2人で夜勤を行うと言う体制で居るのですが、今後2人夜勤をなくし、1人夜勤を一本でやっていく。そして、何故正社員で夜勤をやらない人がいるのかも疑問だと… 「その話を施設長代理が話をして来たら、自分の症状の事を話して何で夜勤が出来ないのか理解してもらう様に話をするんだよ!症状を知ってるから先に教えたけどまだ皆んなにはこの事は話さないでね!」って言われました。 私は抑鬱(以前勤めていた施設で上司の嫁に壮絶な虐めに遭い発症)があり、今の施設の前施設長と契約を交わす時に夜勤で鬱があり発作が起きるといけないと話をし正社員での採用でも夜勤は症状を理解してもらい免除してもらっている状態です。 それなのに強引に夜勤をやらされそうです。 昨年、そろそろ夜勤が出来るかな?って言う気持ちが出て来て、夜勤を月1だけ組んでもらったんですが(万が一出来ないことを想定して1人でも夜勤が可能なリーダーと2人夜勤を組んで貰いました)、その日が近づくにつれて夜は眠れなくなり、食欲もなくなり、不安な毎日を過ごし、息をするのも苦しくなってしまい、当時のリーダーにやっぱり怖くて恐ろしくて夜勤が出来ないと謝罪をして夜勤を外して貰うことに。3ヶ月程夜勤を入れて貰ったけど全てダメでした… そしてまた違う日にリーダー気取りの中年男の職員に「そろそろ夜勤やらなきゃダメだ!」っと強い口調で急に言われた時には涙は止まらなくなり過呼吸も始まり身体が強張ってしまって残りの1時間仕事が出来ない状態にまでなってしまいました。 「夜勤」と聞いただけで泣きそうになるし呼吸が苦しくなります。 こんな状態で夜勤をやらされたらパニックどころ自分がどうなるか分かりません… それでもやらなくてはいけないんですかね… 自分の精神状態関係なしにやらなくては行けないくらいに大事な夜勤なんですかね… もう壊れそう…

契約採用正社員

チャ子

介護職・ヘルパー, ショートステイ

62020/11/08

さすらいの人

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

やらなくていいと思います。 診断書は提出されているんでしょうか? されていないのでしたら診断書を医師に書いていただいた方がいいと思います。 恐らくその上司の方はあなたの抑鬱を安易に考えているんでしょうね。自分はなってないから。 診断書を見せて態度が変わらないようならば転職も考えた方がいいと思います。 自分の身を滅ぼしてまでやることでは無いので自分の体を大切にしてください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

三愛の正社員は部長のお気に入りコレクションだから仕方ない(泣)

正社員レクリエーション

妊活中の介護職

初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12020/10/24

カンナ

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

だっせー‼️

回答をもっと見る

愚痴

あッたまにきたので ココで愚痴ります。 現在の職場での 今日の出来事 働き出して まだ 7回目 週3~4日の看護助手派遣パートです。 なんで ここの看護助手の入れ替わりが激しいのか よ~くわかりました。 正社員の方から 一回しか教えないから メモとるなりして 下さい。というが メモを取ろうとすると 後で書いて !と言われるは 今日の正社員の言い分 『KJさんって 本当 メモとらんね 難しい何通りの仕事とか特に‼️』 いやいや あんたらが メモを取ろうとすると 後で やら そんなに時間がないとか 言ってるの忘れてンの❓️ だから ボソッと メモ取らせないのは あんた達でしょうが‼️と言ってしまった。 正社員のお二人で 回せばイイ 更新なし決定 更新しないと派遣会社に伝えたのち 覚えてろ~‼️

看護助手派遣正社員

KJ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養

12020/08/18
キャリア・転職

転職決まりました。 やっと正社員になれます。 頑張って、新しい職場で利用者さんと仲良くなるぞ! 今の職場有給が10日あるけど、5日しかもらえない… まあ、最後までしっかり務めます。

正社員有料老人ホーム転職

ブリカマ

有料老人ホーム, 初任者研修

22020/11/02

あい

サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

おめでとうございます。良かったですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護スタッフ(正社員)で夜勤無しというとデイサービスぐらいしかないでしょうか? 自分は介護の仕事が嫌なのではなく、夜勤業務がどうしても体に合わなくて転職しました。 以前、ある施設に面接に行ったら「夜勤できないなら介護向いとらんわ」と年老いた施設長に言われて、その事がショックで… 探してはいるものの、目につくのはデイサービスか訪問とかばかりでサ高住や特養で夜勤なしはゼロと言っていいほど見つかりません。 やはり、介護で夜勤なしというのは難しいものでしょうか?

正社員夜勤

デミタス

介護福祉士, ユニット型特養

62020/03/31

ケアニン(福岡)

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

小規模多機能型施設はどうでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日、明けで2社面接し、一社採用が決まりました! 第一希望のところだったので、このまま話を進めようと思ってます。 現職の退職理由は社風が合わないと正直に答えました。 1月1日の入職に向けて、あと2ヶ月今のところ頑張ります!

採用入社面接

ぷるぷる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

22020/10/27

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

採用決定おめでとうございます。後2ヶ月現職でのお仕事頑張ってください。年明けからぷるぷるさんが良い生活が送れることを祈っています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護職4年目。 妊活の為にライフサイクル戻すため正社員からパートへ転換 同じ方いますか?

正社員職種パート

妊活中の介護職

初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12020/10/26

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 うちの施設で、正社員からパートにはなってませんが、夜勤等外れて、日勤業務にシフトチェンジした方はいます。 その方は無事懐妊され、産休に入ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆様、お疲れさまです。 労働についての情報提供シリーズです。 写真は民法627条で期間の定めのない雇用の契約を解約、要は正社員の退職の有効性についての根拠法です。 尚、2と3は年俸制の契約になっている人のものです。 退職届については到着で意思表示が有効になりますので、到着後、2週間がたつと雇用契約は終了します。

契約正社員トラブル

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

32020/10/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

手渡しですと、受け取らないで「話をしましょう」と言われかねないので、郵送がベターとなりますか?(内容証明郵便?)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職用の履歴書作成。 順調に書いてったのに、最後の本人希望記入欄でミスると超ショック😭

正社員転職介護福祉士

ぷるぷる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

52020/10/23

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

残念なやつですね〜 今時は、パソコンで書けるそうですね。 間違えて、何枚も書き直したりするので、鉛筆を清書します♪

回答をもっと見る

愚痴

このまま今の施設で続けるのが不安になってきた。 仕事の量が半端じゃない。 正社員だからって理由に全部やらされてる。 自分がやりたい仕事を精一杯できていない… どうしよう… パートに切り替えるか、辞めるか… とにかく今の上司と考え方が合わない…

正社員パート退職

みらん

生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

62020/10/23

チャリ男

介護福祉士

辞めるのも有りじゃないですか? きっと上は考え方を変えないですよ。

回答をもっと見る

愚痴

明日から仕事量が増える。 毎月日曜日休みが条件で入職したのに 日曜日シフトに組まれる可能性出てきた 正社員が優先的に日曜日シフト入る だったら、契約社員でいいわ! 正社員やめよかな休み無さすぎて限界やし 利用者様に対して何の感情もなくなったし😑 夜勤ももうやりたいくないし。 手取りすぐなるなるけど 夜勤やって今も18万ぐらいやし たいして契約社員になっても手取り変わらんし😑 子供出来たら辞めるつもりやしさ。

契約入社正社員

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

02020/10/22
きょうの介護

凹んだ クレームに凹んだのもあるけど 包括からのクレーム内容が ヘルパー(私)が 掃除・服薬確認・在宅確認していない と。。。 掃除はしてます 服薬確認訪問時は目の前で服薬してもらっています (服薬確認してないって言ったわけは今日の夕食後飲む薬を今日と明日の分まで飲んでしまっていた=私が帰ってから後飲んだようです) 在宅確認はこれは私が全面的に悪いです 訪問中に銀行に出かけてしまい訪問中はいてくださいと言ったにも関わらず出ていってしまったのを止められなかったのですが「すぐ帰るから」と言ったのに10分たっても15分たっても帰ってこず訪問時間も大幅に過ぎてしまい、次の訪問時間も迫っていたところに親類の方が来られたので事情を話て次の訪問先に行きました 包括からの連絡がヘルパーの職務怠慢との事で施設長が利用者様宅にお詫びに出かけました 私は別件訪問中で真偽の程を確認できないままお詫びに行った訳で イザお詫びに行ってみると 掃除はされている 薬は確かに明日の分まで飲んでいる 利用者様が銀行から帰ったとき親類の方居たでしょと聞いても「居なかった」と (その親類の方ってのが不仲だった亡き奥様のご親戚と後から判明) その親戚の話をした途端 「誰も来ていないあれやこれが無くなっている」と物盗られ妄想がはじまり....... 全て私が外出を止められなかったのがいけないのでしょうが それをひっくるめ掃除もしていない服薬確認もしていないと言われたのが腑に落ちません どう見ても介護認定おりそうなのに支援2ですそのため出来る支援も限られてます それなのに包括は毎食の食事を作り置きしろ(当日の昼食夕食翌日の昼食夕食) 1日置きの訪問ですが4回分作っても食べてないことがほとんどです 掃除洗濯は完璧に毎回しておくように これを1時間の訪問でこなせと。。。 私は介護を始めて1年と少し訪問介護は半年程です サ高住で務めてるので施設内訪問支援は多少のやりやすさや慣れがありますが いまだに外部の訪問介護は今だに手探りです 以前にも愚痴らせていただきましたが施設内訪問支援は正社員が行い外部の訪問介護業務は全て私に振り分けてきています 毎日顔を合わせている施設内介護のほうが楽に思えるのはおかしいでしょうか 外部の訪問介護は移動時間を含めずっと気を張ったままです もう疲れた.......

クレーム訪問看護服薬

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

72020/10/21

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。訪問系で働いたことないので解らないのですが、服薬って基本自己管理で内服のみ見守るということでしょうか?それであれば認知症の方の服薬管理なんて無理なのでは?と思ってしまいます。 あと訪問系の外出ってどうやって阻止するのでしょうか?うちは特定施設なので基本出られませんので管理は容易ですが。。。 すみません質問に質問してしまって。。 上司がアホだと疲れますよね現場は。

回答をもっと見る

愚痴

正社員は希望休2日迄というルールでやっているのに、日曜日に休みを固定している正社員がいるので日曜日が休みにならない。次のシフトで日曜日休み希望出して通らなかったら転職に気持ちが傾きそう。

希望休正社員シフト

薬師寺

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42020/10/20

メイクロ

グループホーム, 無資格

お疲れさまです。 うちの施設にも同じような正社員がいます。 正社員なのに日曜日は固定休、会議は出ない、夜勤はやらない、日勤のみ。 準社で働いてるのがバカバカしくなります…

回答をもっと見る

キャリア・転職

只今介護職で年齢は60歳です。正社員で、体力ギリギリですが、介護福祉士をとっておきたいと思うのですが、実務者研修の講座を受講するにあたって、今のシフトで受講するには体力的に月一回のスクーリングが限界に思います。月一カリキュラムのところはないでしょうか?

就職介護福祉士試験実務者研修

ケリー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22020/10/19

えみりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

月1、と最初に設定されているところは見たことがないのですが、私が実務者をうけた講座は、日程調整にかなり柔軟な対応をしてくれました。3ヶ月あいだが空いてしまったり、そのブランクを取り返すために他の教室に振り替えてくれたり。そういった交渉で結果的に月1になる、みたいなところをねらってみるのも手、かなと、思ったりします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

GH、デイ、病院2軒を経験しました。今月一杯でやめる事になりましたが経験と技術が未熟で転職先に迷ってます。これまでミスマッチが多かったので紹介予定派遣で出来るだけ1日の業務内容が一律の施設でしっかり覚えて正社員を目指したいんですが施設の情報が少なく苦戦してます。皆さんの転職の仕方がしたです。転職する時のポイントや注意はありますか?

デイケア仕事紹介派遣

あんこ

看護助手, グループホーム, デイサービス, 病院

92020/10/16

ぷるぷる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

転職サイトに登録する。 推薦された施設で働いていた経験のある知り合いがいれば、その人から情報をもらう。 あと、高額求人で募集が出ているところ、求人を見てもいつも募集が出ているところは大抵何かしら問題ありの施設と考えてもいいと思います

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんの施設には正社員・契約社員・パート勤務・派遣など色々な職種の方がいらっしゃると思いますが、職種が違っても仕事量や責任の重さは同じですか?それぞれで違いますか? 施設の基準では職種ごとに賃金等の待遇面でかなり差が出てくると思うのですが、うちの施設は仕事量や責任の重さが大差ないので、契約社員の私などは安い賃金でたくさん働かされている気がして不公平ではないかと感じることがあります。 そういう理由から、皆さんの施設はどうしているのか知りたくて質問してみました。

契約デイケア派遣

あおい

介護福祉士, デイサービス

72020/10/09

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。多少ですが仕事量の差はあります。夜勤は常勤のみであとは委員会の仕事、居室担当の量ぐらいでしょうか。三大介護の基本的な仕事は常勤でも非常勤でも変わりません。はっきり言いますが、介護での非常勤は給料面でも責任の重さでも割に合わない職業だと思います。他業種とほぼ同じ時給で何か事故があったらパートでも常勤でも関係ないですからね😓実際、介護の事故による裁判でも非常勤が訴えられたケースもありますし。

回答をもっと見る

愚痴

職場では私が1番年下の正社員なので、色々と面倒事を押し付けられたり、失敗したら偉そうに言われたり、ベテランのパートさんの仕事をフォローしたりといいように使われて、体調不良の職員のフォローもしなきゃいけないし、、、 ただ、今の職場は慣れてるし、他にやりたいことも分からないので、本当は自分は何がやりたいんだろう?とすごく悩んでいる、、、 最近、転職活動をしている彼氏が私に筆記試験の勉強を見てほしいと言ってたので、うちに遊びに来てやってたけど、彼氏が勉強が苦手で、仕事終わりだから余計にやる気を出すまでに時間もかかっていて••• そこまでは良かったんだけど、急に自分のおすすめの動画を何種類か見せてきて、「そろそろ勉強しよう」と言っても、「これが最後だから」と言い、極め付けに私におすすめしたい動画(私が得意じゃないもの)を見せてきたことに腹立って、つい「そういう動画を見せる時はあらかじめ一言言ってよ。本当に真面目に勉強したいの?」みたいなことを言ってしまいました。 そのあと、彼氏には「ごめん、言いすぎた」と言ったら、「ごめん、俺が悪かった」と言って、真面目に勉強し始めたけど言いすぎた••• 仕事も恋愛もなかなか上手くいかなくて疲れたな•••

恋愛体調不良正社員

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

32020/10/16

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

少し力を抜いてみたら? 文面見ていると心が疲れているように思うよ。特に人のために時間を使いすぎてない? 何か好きな食べ物を取り寄せて食べてみるとか 好きな映画や音楽を楽しむとか ほんの少しでいいから、自分の為に時間を使うと心に余裕が出るよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護の現場の仕事以外に、副業、キャリア形成に向けての活動をされている方はいますか? ちなみにわたしは趣味の講師や、最近はライター等をしています。みなさんの活動を聞いてみたいなと。 今の有料老人ホームは副業可の正社員雇用を認めてくれています。

副業趣味正社員

モカ

看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 小規模多機能型居宅介護

52020/10/11

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 私もクラウドワークス等でライターの仕事を少ししています。 あとは、ネット販売とかです。 副業については勉強中です。

回答をもっと見る

20

話題のお悩み相談

きょうの介護

看護師や救急隊に利用者の状態を説明するのが苦手で、うまく伝えられないのですがコツとかありますか? 心がけてることなどを教えていただきたいです。 電話する前など冷静にとは考えるのですか、口に出すとぐちゃぐちゃになってしまいます。 紙に書くとスッキリはすると思うのですか緊急の場合、ゆっくりしていられないと思うので…

有料老人ホーム施設職員

やまだ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22025/05/01

はなまるこ

介護福祉士, グループホーム

私の住む市町村には緊急時の情報提供用に消防局指定の書式があります。入居時に作成、半年に1度の見直しが推奨のため、必ず見直し更新しています。 なので、基本情報や既往歴、希望搬送先などはその書類から、利用者の様子は記録を見ながら対応しています。 緊急時の対応が多いようでしたら、どのような内容を伝えるのか電話付近に一覧にまとめたものがあると便利ですね。 とはいえ、緊急時だとパニックになりますよね。私もかなり苦手です、、

回答をもっと見る

お金・給料

質問です。 介護職員一時給付金は可決されて、給付されるのでしょうか

給付金介護福祉士

ゆっくん

介護福祉士, 従来型特養

22025/05/01

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

まず、主さんの事業所が申請しているかどうかです。 私のところはまだ入金はまだのようです。

回答をもっと見る

レクリエーション

質問です。 季節ごとに行われてきたお出かけが、コロナ中は全く出かけることがなく、コロナ後どう変えていけばいいのか、みなさんの施設ではどうされてますでしょうか。 今は桜を見に行くだけです。 利用者の足腰も弱ってきて、歩かないといけない場所や、階段を昇る場所は行けないので 場所の選定ですね。 どの様な条件で決められているか知りたいです。

機能訓練行事デイサービス

めぐみん

介護職・ヘルパー, デイサービス

22025/05/01

はなまるこ

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です。 まずは段差や階段が少ないところ、お手洗いやこれからは日差しも強くなってきますので、日陰が確保出来る場所なら尚更良いです。 私の施設もしっかり歩ける方が少ないので、近所の公園や景色の良いところへドライブしますが好評です。歩くためのレクで無ければ、窓を開けて外の空気を感じるだけでも十分満足して頂けています。場所の選定、難しいですよね。良いところが見つかりますように。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

体育会系でした文科系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

314票・2025/05/09

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

619票・2025/05/08

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

656票・2025/05/07

0-1年2-4年5-7年8-10年10-15年16-20年20年以上その他(コメントで教えてください)

700票・2025/05/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.