今月、日祝出勤0回。 いつも日曜とか休みにされる。 日曜に休みにされると混んでてどこにも行けんから困る。 入浴も受診も面会もないし急な事務所からの仕事も頼まれないのに、手当は貰える。 それだけで月1万ぐらい違う。 食費丸々賄える。 悲しいけど仕方ない。頑張ろう。
手当トラブル入浴介助
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 平日休みの方が私も良いです。 社員なので賃金は土日祝日手当はありませんが。 カイゴカイさんのように手当の違いがあると、そう感じますよね。
回答をもっと見る
職場で週休3日制を導入しようとしています。当初、単純に休みが増えていいかも? と思っていましたがとんでもない❗️ 10時間夜勤の明けも休みとしてカウントされてしまう落し穴がありました。 ⚫︎現在夜勤が月に8回なので、 月の休みが15日となった場合 丸一日仕事のない暦日休暇(0時〜24時) 週休2日制→10日 週休3日制→7日 となってしまいます。 休みの認識って一歳仕事のない日ですよね? 更に夜勤手当ても残業代も大幅にカットです。 国と企業が推奨するのは、社会保険の加入先の減収入=年金減が一番の目的だとききました。 ロング夜勤がきつい人のみメリットがあるんでしょうが。。。 更に私の職場では、夜勤のない看護、ケアマネ、事務、ホーム長には適用されないとの事です。 なんだか騙された気分です。 皆さんはどちらが良いですか?
休み
カワウ
介護福祉士, 有料老人ホーム
たつ
介護福祉士
私の職場は 週休二日制と三日制の人が混ざっていますが、三日制の方が人気があります ショート夜勤の明けが休みは普通かと。 私は8時間なので10時間の仕組みはわからないのですが、会社としては8時間の方が助かるみたいです
回答をもっと見る
この度転職しました、少し給料が増えて少し休みが減りました。 みなさんは休み、給料、どちらをとりますか? どーしても給料が少ない業界で給料を選びましたが少し後悔もあります。
給料休み転職
ソハナ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
27
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
今の私だったら休日を選ぶと思いますが、20代の頃なら給料を選んでいたかもです😅 介護業界だと、難しい2択ですね💦 ただ、個人的には給料が増えても休みが減ったなら、実際給料は増えてないのでは?と思ってしまいます...。
回答をもっと見る
“重度訪問介護”という仕事柄、一日の労働時間が長い(平均12時間)代わりに休日が多い。 働く時に働いて、休む時に休むっていうメリハリある生活は自分に合ってる気がする。 現場と管理業務を並行して執り行う職位なので休みでもスタッフから連絡来ることはあるし、緊急時は対応しなくちゃいけないんだけど介護職で半月が公休なのすごい🤔
訪問介護休み転職
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
わっしょい侍
生活相談員, ショートステイ
休みがうまくかたまっていていいですね!仕事に慣れたらとても働きやすそうです。
回答をもっと見る
家族は土日、盆、正月くらいは休みたいということでしょうか、泊まり利用者定員いっぱいです。親戚一同が集まるお盆に、おじいちゃんおばあちゃんがいない光景が、寂しい。。常に預けられている。。
お盆別れ行事
はらっぱ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 そうですね…。普段介護をされているご家族も休日は必要ですよね。 今の介護サービスはご家族のためのサービスなんだなと、この仕事をするようになって思うようになりました。
回答をもっと見る
明日休みだし、お昼にお寿司でも食べに行こうと思ったけど、鼻風邪拗らせすぎてほとんど匂いも味も感じない🥲 甘味とか酸味とか塩味とかそういうのは感じるんだけど、食べ物そのものの匂いと味が感じない💧 こんな状態でお寿司食べに行ってもおいしくないしもったいないよな〜。 お寿司食べたかった🥲
病気休み
にっぴ
介護福祉士
連休明けに全体会議があります。 当日出勤者は絶対参加 やすみも可能なら‥‥みたいな表現で連絡が来てます。 この状態でも、休みだから来ないという同僚達。 おじさんだから気になるのでしょうか。
会議同僚休み
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
うた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
えっ!?休みでも行かなきゃいけないんですか?ちょっとびっくりです。私が正社員時代は休みは来るな!って言われてましたよ。私もおばさんですけど同僚さん達の反応が当たり前だと思います。 休日手当が出る上で休みでもって言うなら話しは変わりますけど…。
回答をもっと見る
サ高住と有料老人ホームがミックスした所で働いているんでずが、職員が休むと、必ず休日出勤の要請がきます。特養だと、職員が休んでも少ない人数で1日を乗り切れば終わりで、例えば今日職員少ないから入浴はなしとかできたのにサ高住や有料老人ホームだと、一つ一つのケア時間が決まっていて、必ず入らないといけないようになっています。それはわかるけど、休日が減るのは嫌だから まだ早番からの残業とかにして欲しい。まだ勤務日なら残業してもいい。 それでも訪問がある時はその日出勤の上席者が現場に入るとかして欲しい。 家の都合で長期休みな人がいるから必ず休みの日に朝2時間とか夜2時間とかでされられる 恨みたくないのに恨んでしまいそうになるし、逆に自分が休み辛い どうにかなりませんかね?
休日出勤体調不良休み
とんとん
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
お休みなので、近所を散歩。 私が介護系の仕事をしてるけど、どこの事業所勤務なのかわからない近所の人が探りに話しかけてくる。 私の個人的な事もだけど、近所のお年寄りの動向が気になるらしく、むしろそちらの質問が多い。 「〇〇さん家のA子さんったら、頭くるくるパーになったんでしょ?〇〇さんから聞いたわよー」とか、「✖️✖︎さん家のB太郎さんは施設に入ったけど、もうご飯も食べられなくてお迎えが近いんでしょー」とか。 A子さんも、B太郎さんも知りませんし、知ってても教えません!うっかりと相槌でも打って、後から「山田が言ってたのよー」なんて言いふらされたら敵わん。 とりあえず、「はぁあ?」「何言ってんですか?」「まっすぐ〇〇さんに聞けば良いじゃないですか?」とぶっきらぼうに返して帰ってきた。明日から山田は近所の人を威嚇するヤバい奴として話が広まっちゃうんだろうな…
家庭家族休み
山田
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
タルト
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ヤマダ グッジョブ!
回答をもっと見る
有料老人ホーム併設の訪問介護事業所のサ責として毎日の訪問シフト作成しています。 その中でいつも悩むのが1人の利用者さんにはいるヘルパーを固定にするかバラバラにするか。 固定にすると信頼関係築きやすいしシフト作成も単純。でもトラブルや急な休みに対応しづらいし利用者さんのヘルパーの相性が合わなかったら大変だし。 事業所としてはどちらでも良いスタンスなんですが、どちらの方が良いでしょうか。
シフトトラブル有料老人ホーム
ふうた
介護福祉士, 訪問介護
たつ
介護福祉士
私は1人の利用者の、3分の2は固定でもいいけど、3分の1は他のヘルパー が希望です 全部1人で賄えるけど、何かあった時に気軽に代われる人がいるとありがたい。 利用者さんとしては同じヘルパーがいいかもしれませんが、急に知らないヘルパーが来るのも嫌かも。 というわけで たまには違うヘルパー投入希望
回答をもっと見る
体調不良で数日休み… そこで思いました。 安静にしないと行けないのに、じっと安静に出来ない私。 自身がもし施設入所になった暁には、徘徊するややこしいお年寄りになるんだろうなぁ…って。 未来の介護士の方すみません。 せめて頭はしっかりしたままでいたい…
徘徊体調不良休み
ラフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ライナス
介護福祉士, 従来型特養
その気持ちすごくわかります 私は徘徊だけじゃなくてわがままになりそうです
回答をもっと見る
さすがに我慢できません。今妊婦中の妻がいます。◯日に入院するから休みを下さいと伝えたら自分で代わりに探せと言われ。さすがに無理と伝えたらじゃあ無理ですね。仕事がんばってくださいと言われ。さすがにキレました。もうこの職場はないなと思いました。以前も妊婦中の妻の影響で夜勤ができないのに人手不足が原因で夜勤を強要される。断ったら物に八つ当たり裏で愚痴るしまつ。自分の感覚がおかしいですかね、。
人手不足休み夜勤
てつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
コタロー
居宅ケアマネ
そこの職場では普通の対応なんでしょうね。私なら当日からコロナ疑いと言い休みます。 退職したら今のハラスメントも失業保険の上乗せ対象になりえますので必要な証拠とハローワークなどに相談してみてください。
回答をもっと見る
#休み #敬老の日 #プレゼント #デコレーションハンガー #試作品3号 #試作品4号 #試作品5号 ゲームやるチビ助を見ながら 試作品ーとか思いつつ ずーっと手を動かしてたよ。 試作品3号・・・ #ダイソー の #デニムヤーン 巻き。 ただこれ糸くずが死ぬほど出るので 扱いにくすぎた( ̄▽ ̄;) 試作品4号・・・同じく #ダイソー の #ラダーテープヤーン やや巻きやすかったけどけど 捻れたり丸まったりとかはあるな。 試作品5号・・・ #ダイソー の #マスキングテープ ここまで来ると丁寧に巻けなくなってるわ ミスって途中ちぎれるわ 納得いかねぇil||li _| ̄|○ il||li どうしようか材料( ̄▽ ̄;) 因みに 〇太くなってるところはリボンもしくは造花で飾る 〇真ん中に敬老の日の小さなメッセージカードを下げる のは決定ね( ̄▽ ̄;) 材料どれがいいだろ。。。 #レクリエーション介護士 #北九州
レクリエーション介護士レクリエーション休み
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
皆さんの職場の基本給はどのように設定されていますか? 私のところは、手当てばかりで稼働が減ると給与が減ります。休みにくい職場です。 他の方の意見も聞いて転職の情報にしたいです。 お願いいたします。
手当給料休み
たち
介護福祉士, 有料老人ホーム
りいこ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
コメント失礼します。 うちは基本給は比較的低くて、手当で賄ってるような感じです。精勤手当、住宅手当、私の場合は帳尻合わせなのか「その他」っていうのがあります。多分、設定した基本給じゃあ年収が低すぎるけど、基本給あげるとボーナスもあがっちゃうし、他につけられる手当もないから「その他」的な感じですかね?🤣 お給料(特に基本給)上げてほしいですね😭
回答をもっと見る
皆さんの職場で、1週間以上の連休を取得されてる方っていますか? 現在結婚式や新婚旅行の予定があり、職場へ1週間程度の休みを申請しようと考えてます。これまで怪我や病気以外で長期の休暇を取る方を見たことがないので、もし経験のある方(そういう職員がいる職場の方)は参考にさせてください。
休み職員
タロウ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
ゆき
介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
ご結婚おめでとうございます(^-^) 結婚式や新婚旅行で一週間くらいお休みされている方いらっしゃいましたよ! 前にお孫さんが産まれる手伝いで1ヶ月お休みされている方もいました。 おめでたい事ですし一生に何度もないと思うので、一週間とっても気にする必要もないのではと思います。
回答をもっと見る
昨日メンタル不調で欠勤して今日は昨日よりマシだったので上司に謝罪がてら相談したところ、今日はお休みになりました。しばらく半日勤務にしてもらいました。 でもできる人と比べてしまい情けないです。 仕事もしないといけないし、、 職場が嫌な訳では無いです。 皆さんいい人たちなのでメンタル病んでも理解しての対応だと思ってます。 私が情けなくて皆さんからの優しいお言葉が欲しいです。
欠勤メンタル休み
💎💗🦔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
きよたん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 できる人と比べてもしかたないと思いますよ。 あなたがいて癒やされている利用者さんもいます。 周りの人が味方になってくれているなら、甘えるときは甘えちゃいましょう!❢ あなたにしかできないこともあります。
回答をもっと見る
上司が遊びに行くのに休む為、どうして公休日まで削られ、出勤しないといけなのかわからない。その上司、出勤時も何かにつけて外出や早退して遊びに行ってるし!何でもありになってしまって、言う人いてないし。介護職では当たり前なのかな?一般では、あまり考えられないような気がするけど。
休み上司愚痴
ろん
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
何故早退して遊びに行っているのが分かるのが分かりませんが、そういうやる気の無い上司は更に上の役職者に報告して、勤務中に遊びに行っているのが事実なら証拠を押さえて、クビか降格などの処分にして貰いましょう!
回答をもっと見る
ゆきちラブ
介護福祉士, 有料老人ホーム
こんにちは😊 夏休み、2日あります(*^^*) 私は、旅行の日に公休と合わせて使います。 ちなみに冬休みは3日ありますよ😊
回答をもっと見る
私は自律神経をやられて今休職しています。 仕事に行く前や仕事場で胸が苦しくなります。 精神的にだいぶ限界です。 休職後のおわびはどのような品が良いですかね?
モチベーション休み上司
ひよこ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修
シャケナべーべ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。もう休職は終わり復帰出来るのですか?まだならストレス溜まるので考えるのやめましょう。もしストレスが回復したなら夏なのでハーゲンダッツやフルーツゼリー等が喜ばれると思いますよ。お値段も少し高めのほうが「頑張るつもりなら応援しよう」と思ってくれるのではないでしょうか😊
回答をもっと見る
夜勤中です。 とりあえず落ち着いています。 96歳の認知症のおばあちゃま。 毎食後に『ご飯まだ〜?』『私食べてないわよ!』と何度も何度も言われる。 まぁ認知症あるあるだし、都度対応するけど。 昨日の昼から喉が痛くて、段々と痛くなって咳も出るように。咳すると喉が痛くなるから、なるべくしないようにしてる。 さて、今日は夜勤。 熱ないし。倦怠感は凄くてずっと寝ていたけど。 ん〜大丈夫かなぁ。と、出勤。 検査(➖)。 でもさ、痛かったなら連絡しなさい!と言われた。 そうですよね。ごめんなさい。 悩んだんです。電話しようかどうしようか。 でも休みたくなかった。 出勤する方が迷惑かかるよね。 今日は管理者休み。 明日来たら色々言われそう…。 ごめんなさいm(._.)m 自己判断はいけません。反省してます。
病気管理者認知症
ゆきちラブ
介護福祉士, 有料老人ホーム
さくら
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ
外国でもコロナ流行ってきて、人混みではマスク推奨されだしたというニュースも見ました。 熱が出たり喉の痛みや咳が長引くようなら再検査した方が良いかもしれませんね。 コロナでなくても、最近は手足口病や溶連菌などいろんなものが流行っているようですので、ご自愛下さい。
回答をもっと見る
この前職場の人との会話の中でふと思ったのですが、皆さんはどのような方法でストレス発散されてますか?? お風呂でサブスクを見る方や、涙活する方、友人とお出掛けする方や音楽を聴く方等いろいろおられましたが、小さなお子様もいる家庭でとなると、なかなか長めの1人時間を取ることが難しかったりするとどうしておられるのだろうと気になりました。 現在私は独身でお子もいない為好きなように時間を使えてますが、もし家庭を持ったとなると現在のような生活?方法?では難しいなぁと思っただけなので、差し支えない程度で教えていただければ嬉しいです😂
趣味モチベーション休み
のん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
妊娠発覚から断酒、禁煙など始まります。産後は、1人の時間もままなりません。1人になれる時間が少しでも有れば、リセット出来るので、外でコーヒーでもウィンドウショッピングでも、気晴らしになると思います。1人になれる時間を作るのが大事です。保育園に預けられたらラッキーで、預けられない方は働けないです。実家の親に協力して貰うのが良くあるパターンです。子が寝た後は、そのまま睡眠不足で寝てしまうか、ドラマの撮り溜めを観るとか、母乳が外れてたら、少し呑むとか、そんなに時間は取れないと思います。
回答をもっと見る
こんばんは。皆さんとこのお盆の時期の勤務はどんな感じですか?うちはまだ勤務希望だけですが、みんなこぞって公休願い出してます。勤務回らない。初盆の人以外は譲り合いしてほしい。ちなみに盆出たからと手当はありません。
お盆休み人間関係
ワーサン
介護福祉士, ケアマネジャー, 学生
ルルはは
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
希望出しましたが、希望重なってるので休めるかどうか…。 年末年始手当のようにお盆手当てがあればいいのになと思います。
回答をもっと見る
シフトできたあとに急に明日からしばらく休みますと連絡を受けて、他のフロアとヘルプし合うシフト組み直したのに、その他のフロアの職員も明日からしばらく休みますとなり、再度シフト組み直し。 シフト組む人はすごいな。 私なら泣いてるかも知れん。
シフト休み職員
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
確かにそうですね。 自分がされたらブチ切れます!苦笑
回答をもっと見る
今日から1か月休職へ。休みになれてよかったのですが、常に動いたりしてるのが好きなので休むのは苦手でして、、考えたりするとスマホをいじってしまうのでスマホから離れて暫く生活していきたいと思ってます。便利な世の中ですが、何かあるとスマホで検索しては悩む悪循環にありましたので、この頂いた月日は自分へのギフトと改善に向けていきます
休みストレス
ちひろ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設
小さい島
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 実務者研修, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護
休むのも仕事ですね。体調を見ながらゆっくり過ごしてください。運動不足も要注意です!
回答をもっと見る
病院に行き診断書頂きました。とりあえず一月程休職。自分としては復帰の予定は現状なく、休みながら次の場所考えてます。 ここで長々と愚痴ばかり吐いてすみませんでした。漸く、自分の弱さを出せた気がします
休みストレス
ちひろ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設
おもち
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
はじめまして。 通りかかったのでコメントさせていただきます。 長い間、おつかれさまでした。たくさん葛藤し悩み、ここまで頑張りましたね。 時には休むことも必要です。 お休みの間は、しっかり遊んで休んでくださいね。ちひろさんの良さが発揮できる職場に出会えるといいですね。
回答をもっと見る
ペンギン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
希望休は2日まで けど有休は別で入れたら全て叶えてもらえるようにはなってます 後は、個人的にお願い…で、結局全て聞いてもらってます その代わり休日出勤は当たり前です
回答をもっと見る
メンタルクリニックへ相談し10日の休みを頂きました。 先生からは有給利用で賄い休む方を推奨されました。診断書を発行するのはおすすめされず、書いて貰えませんでした。会社相談すると10日以降休む場合は診断書が必要。自分としてはもう少し休み、そして復帰してもし難しいなら退職をすることにしました。 病院を変えて診断書だけ頂く事はできるのでしょうか?心療内科も忙しいので直ぐに頂くのは難しいと考えてはいますが、、
退職休み
ちひろ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 なぜ診断書を発行できないのでしょうね? 会社で必要と話しても無理なのでしょうか?
回答をもっと見る
心療内科受診で7/15まで使ってない夏休み3日+有給利用で休みになりました。自分としてはこれまで同様に働く若しくは退職も考えている意向は伝えました。人手不足もあり案の定上司はどんどん怒りはじめました、、😅自分としても続けるなら問題にしっかり向き合っていくつもりです。とりあえず、離れられてよかったです
退職休み上司
ちひろ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設
チョコバナナ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
大事なのは、職場でも上司でもなく自分です。しっかり療養なさって、本当にどうしたいか決めれば良いと思います。
回答をもっと見る
子供が手足口病にかかりました。 うつったわけではないと思いますが、咳が止まらず、風邪のような症状があります。 熱はないのですが…。 有料老人ホームで仕事してますが、お休みするべきでしょうか?
病気子供有料老人ホーム
ねこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
ソハナ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
おはようございます。 事情を説明して休んだ方が良いと思います。 出てきて下さいと言われるかも知れませんが、周りの事を考えると休んだ方がが良い気がします
回答をもっと見る
急なお休みについてどう思いますか? やはり家族の体調不良などしょうがないと思います。 でも人がいなく夜勤明けが残り夜勤入りが早くきてなんとかしのぎました。 ちょこちょこと続くので、頭ではしょうがないと思っていても、体力的、精神的に辛くなります。
体調不良家族休み
ソハナ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 わかります。 病気理由は本当に仕方ないと思うけど、代替えを探すのはすごいストレスですよね。 代替えがいなければ、日勤者の負担が大きいし。 シフト作成時に毎回、急な欠勤をする夜勤者の名前を見ると不安になります。 欠勤する側もどれだけ迷惑をかけているのか、本人はどう感じているのかを自覚して欲しいと常に思ってます。 あと、遅くまで残業してシフトができてホッとしたのも束の間、翌日になって出勤できない日を言われて怒りでしたよ。
回答をもっと見る
とりとん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設
まず、主さんの事業所が申請しているかどうかです。 私のところはまだ入金はまだのようです。
回答をもっと見る
看護師や救急隊に利用者の状態を説明するのが苦手で、うまく伝えられないのですがコツとかありますか? 心がけてることなどを教えていただきたいです。 電話する前など冷静にとは考えるのですか、口に出すとぐちゃぐちゃになってしまいます。 紙に書くとスッキリはすると思うのですか緊急の場合、ゆっくりしていられないと思うので…
有料老人ホーム施設職員
やまだ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
はなまるこ
介護福祉士, グループホーム
私の住む市町村には緊急時の情報提供用に消防局指定の書式があります。入居時に作成、半年に1度の見直しが推奨のため、必ず見直し更新しています。 なので、基本情報や既往歴、希望搬送先などはその書類から、利用者の様子は記録を見ながら対応しています。 緊急時の対応が多いようでしたら、どのような内容を伝えるのか電話付近に一覧にまとめたものがあると便利ですね。 とはいえ、緊急時だとパニックになりますよね。私もかなり苦手です、、
回答をもっと見る
質問です。 季節ごとに行われてきたお出かけが、コロナ中は全く出かけることがなく、コロナ後どう変えていけばいいのか、みなさんの施設ではどうされてますでしょうか。 今は桜を見に行くだけです。 利用者の足腰も弱ってきて、歩かないといけない場所や、階段を昇る場所は行けないので 場所の選定ですね。 どの様な条件で決められているか知りたいです。
機能訓練行事デイサービス
めぐみん
介護職・ヘルパー, デイサービス
はなまるこ
介護福祉士, グループホーム
お疲れ様です。 まずは段差や階段が少ないところ、お手洗いやこれからは日差しも強くなってきますので、日陰が確保出来る場所なら尚更良いです。 私の施設もしっかり歩ける方が少ないので、近所の公園や景色の良いところへドライブしますが好評です。歩くためのレクで無ければ、窓を開けて外の空気を感じるだけでも十分満足して頂けています。場所の選定、難しいですよね。良いところが見つかりますように。
回答をもっと見る