副業」のお悩み相談(2ページ目)

「副業」で新着のお悩み相談

31-60/284件
夜勤

ナース「nobuさんはどこで働いてるんですか?」 「今は障害者施設で働いてます」 ナース「あ、、そうなんですね」 「以前は特養で働いていました」 ナース「特養で働いていたならプロだね!大丈夫だ!」 「???」 障害者施設ってイメージ悪いんですかね? 特養がちゃんとしてるってイメージ? ふと疑問に思いました。

副業実務者研修サ高住

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

42023/09/01

pom

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス

多分、単純にその方に障害者施設の イメージがなかったんだと思います。 気にされなくていいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護の職業で賄うのが難しいから、副業するって難しいのかな? やってみようかなと思うけど、できるか不安があるけどどうだろう

副業転職ストレス

ノッピー

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

42024/11/02

katukochan

介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 私は会社に承諾を得て副業やっていました。まずは内職かなと思い始めましてが、内職は時間の割に稼げません…。 クラウドソーシングサイトで簡単なアンケートやモニターから始めてみるのもいいかもいれません。これも稼げませんが…。 でもコツコツやっていつか大きな案件獲得出来たらいいなーとか思ってます! まずはやってみて下さい!意外な発見があったりしますよ。 お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

休日に副業ってキツイかなーと心配してたけど、慣れた職場に時々顔出してお手伝いみたいな気分で仕事するのは財布も自尊心も満たされてとても調子がいい。 嫌気さしてなければ、今の職場すぐに捨てずに名前だけ残して好きな時にシフト出せるようにしとけば?とアドバイスくださった看護師さんに感謝感謝。大変都合が良くありがたい…。 正社員として新しい仕事覚えながら、副業も新しいところでとなると精神的にかなりきつかったと思うから。

副業正社員シフト

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

02024/03/12
お金・給料

何か副業をされている方はいますか? 給料が中々上がらないので副業しようか考えています。 ご参考にさせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

副業

ぺっち

介護福祉士, デイサービス

52024/10/10

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 自分は介護職に転職した当初から、クラウドワークスを利用して副業をしてます。 最初はスマホから出来る簡単なデータ入力からやって、その後ライターの仕事を数年間やりました。 今は、海外向け通販のリサーチをやってます。 在宅でやれるし、スキマ時間で仕事出来るのでおすすめです。

回答をもっと見る

訪問介護

みなさんの管理者は会社に毎日来ていますか?うちの会社の管理者は副業もしており、週に一度しか会社に顔を出しません。ケアマネとのやりとりも、管理者と連絡がつかないとサ責のこちらに連絡が来ます。 国保連への伝送もこちらでやっています。 管理者は、毎日2件程度しか支援に出ていないのですが、、初めてこの様な管理者に出会い、訪問介護の管理者ってこんな感じなのかな?と思い、、、。ちなみに前の訪問介護2件、管理者は常に会社にいました、、、。うちだけでしょうか?

副業管理者訪問介護

てんてん

介護福祉士, 訪問介護

62024/09/25

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

うちは毎日来てます。 けど、来てくれない方がじゃまにならなくて助かるんですが。

回答をもっと見る

お金・給料

現在の施設では申請をすれば 復業は認められていています。 世間的にはニュースになるほどの 大手各社も大々的に副業を認めている世の中ですが… 全施設では完全拒否でした…💧 皆様の施設は いかがでしょうか? 副業が認められるなら やりますか? または、以前のところはダメだったのですが 会社には秘密でやっている方はいらっしゃいますか? 質問ですが、 介護以外に出来るならやってみたい お仕事はありますか?

副業職場

ティーダ

介護福祉士, 有料老人ホーム

72024/08/29

古だぬき

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

うちの施設では副業禁止となっていますが…やってます(笑) ただ、一応理由があって、嫁さんが病気の為働けなくなり、収入的に厳しいので、上長や理事長に報告したうえでやっています 理事長は笑いながら「聞かなかったことにしておくね」と暗に認めてくれ、理解のある職場で助かってます(⁠^⁠^⁠)

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアマネ資格取得後に介護認定調査員の研修を受講予定です。受講後に介護認定調査員の仕事もしてみたいと考えているんですが副業で出来るものなのでしょうか?また、どうしたら、仕事の依頼をいただけるのでしょうか?個人ではやはり、難しいのでしょうか?詳しく知ってる方はいてますか?

副業ケアマネ資格

はなはな

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

22024/10/15

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

居宅や、保険者指定の法人に籍を置かないと難しいです。バイト=勤務先と別に…は無料でしょう。

回答をもっと見る

新人介護職

介護で働きだして半年になり、夜勤も始まって自分の時間が増えたので、他福祉施設副業バイトでもしようかと思いました。 しかし半年しか経験がないので、戦力になれる自信がありません。 私にとっては良い経験になるし、より介護技術を身につけられる機会だからぜひやってみたいですが、募集する事業者さんとしては、新人が来たらどう思われますか?

アルバイト自信副業

はるまき

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

102022/10/05

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。新人さん歓迎ですしスキルアップのためと向上心も見られるので尚歓迎です!人手不足にもなるのでいいことしかない!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私にとって介護は… まぁ、経験業種だし、異業種に挑戦したけど駄目で舞い戻ってきただけに過ぎないから、本当に深い信念(?)みたいなのはなくて、あくまで『自分の生活のため』に働いているだけに過ぎないのは事実。 本当に高齢者が好きで、心から介護をやりたい!と思って職に就いてる方にはすごく申し訳ないけどこれが本音。 だけどどうせ仕事するなら、なるべく楽しくやりたいし、愚痴ばかり言いながら仕事したくないし(たまに愚痴言うぐらいなら良いと思う)、自分の希望(給料や出勤日数)も我慢したくない。 本当にどこか良いところあるのかな? もう本業の介護は派遣で働いて、副業でタイミー(レジ打ち)がベストって結論に落ち着いた(笑)。 将来の為の資金貯めて、また一人暮らし(現在実家暮らし)したいし、好きな街に住みたいし、絵描くためにiPad買いたいし、やりたいことたーーーくさんある!!! 1度きりの人生楽しく生きたい!!!

実家暮らし夜勤専従副業

れも子

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

22024/07/03

ひなた

介護福祉士, グループホーム

申し訳なくないと思いますよ 楽しく仕事したい、やりたいこと沢山ある、人生楽しく生きたいって想いながら仕事してる そんなれも子さんに日々支えてもらえて、嬉しくない入居者様はいないと思います 実際の現場は分かりませんが、僕は素晴らしい考え方で素敵な人だなと思います れも子さんらしく、楽しく やりたいことやって 笑顔でいてほしいです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

最近休日が鬱じゃ無いけどどこにも行かず動画をみて一日中家からでない事がよくあって、このままではダメだなと思って、副業をしようかなと思っていますが、皆さん副業してますか?同じ業種じゃなくても参考にしたいのでコメントいただけますか?

副業休み人間関係

メリーゴーランド

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

22024/09/29

真司

介護福祉士, ユニット型特養

私の職場は副業禁止です。別に良いじゃないですか。家でゆっくり動画観るのも。私は寝てばかりだけど。休み=外出ではないですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

どんな働き方がいいか考え中です。 今いろんな働き方がありますが、介護の仕事で派遣や業務委託で働いている方いますか? 看護師や理学療法士で働いている方はよく聞きますが。

副業派遣パート

maimai

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

22024/09/16

あきまま

介護福祉士, 訪問介護

初めまして。1度、派遣でデイサービスに勤務したことがありましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) 私が勤務していた施設では、派遣職員は送迎時に運転ができない規約だった為業務に支障がでたことがありました。時給は高いのでいいですが、田舎なこともあり正社員の方が職員間の風通しはよかったですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

副業について質問です 介護業界にお勤めの皆様、お疲れ様です。 皆様に質問ですが、副業されている方はいらっしゃいますか? もし教えていただけるのであれば、どのようなことをしてどれくらいの収入があるのか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

副業モチベーション転職

HOSUto

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

12024/09/10

ガジャ美

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, 病院, 小規模多機能型居宅介護

日勤して。 夜に田舎のコンビニのバイトしてます。 週2~3です。施設で夜勤するよりは、精神的にも体力的にも楽なので できる限りはしてます。 収入はお小遣いレベルです。ないよりはマシかなと思ってます。 あくまで副業が認められてる からできてる話です。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの介護の職場では、副業は禁止されていますか?今までは何も就労規則に書かれていなかったのに、最近になって突然禁止になりました。 時代に逆行している気もしますが、介護の職場って昔から変わらないイメージなので、やはり禁止の職場も多いのでしょうか…。 皆さんの職場で副業が許可されているかについて教えてください。

副業デイサービス施設

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

72022/05/10

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

前勤めていた法人は禁止してました。理由は判りませんが、理事長含め上層部に独特の考え方の強い人達がいるのでその人達の一存なのかなと。 今働いている施設は会社規定の書類を提出すれば副業OKです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護の仕事をしながら副業されている方はいらっしゃいますか? その理由や時間管理のコツを教えていただけると参考になります。 また介護の仕事との両立で工夫していることがあれば是非共有して下さい。

副業モチベーション

たなけん

ケアマネジャー

62024/08/29

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

結論息抜きですかね。時間管理のコツはメリハリをつける。この時間までは集中してやる!と決める。工夫してることはメリハリをつけることですかね。参考になれば幸いです。よろしくお願いします。

回答をもっと見る

資格・勉強

現在グループホームで働きながら介護美容を学ぶ学校に通っております♫ なにか質問あればお気軽に🙋‍♀️

副業レクリエーショングループホーム

ゆかー

介護福祉士, グループホーム

42024/08/13

コザクラインコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, ユニット型特養

介護美容と普通の美容とは何がちがうんですか? 資格とかいる感じですか?

回答をもっと見る

施設運営

老健デイサービス介護スタッフ1年目です。施設運営の送迎意外で介護タクシーを併用されている、または常用している所はあるのでしょうか?介護タクシーとは需要があるものなのでしょうか?

移動支援副業送迎

メエメエ

介護老人保健施設, 初任者研修

42024/08/11

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 まず介護タクシー運営を併用するメリットが少ないですね。 デイサービスの主な送迎時間は9時~10時頃。高齢者が病院や市役所などに行きたい時間も大体同じ時間帯です。依頼が来てもデイ送迎時間と被っていると『その時間はデイ送迎と被ってて難しいです…少し遅い時間はどうですか?』→病院の予約時間もあるので他の介護タクシーを頼む…となりやすいです。 特に介護タクシーのドライバーは2種免許を持っていないとダメなので、自ずとデイ送迎のみのドライバーよりも人件費は上がります。しかし介護タクシーの予約が入らなければただのデイ送迎ドライバーとしてだけ働きます。 人件費を多く払ってるのに介護タクシー事業がほとんど動かないなら人件費だけでもマイナスになるのでメリットは少ないですね。 1人、2人だけ介護タクシー事業専門で雇ってたとしても当日や前日遅くに急遽予約が入る事もあるので、デイ送迎ドライバーは別で確保が必要です。あとは予約受付から当日スケジュール管理も介護タクシーのドライバーがするならいいですが、老健でそれをやるなら窓口は事務所になりますよね。事務員がそれらを受けるとなると負担も増加します。 介護タクシー専門として事業を行うのは需要があります(遅い時間帯も対応してくれるような事業所は特に)が、片手間でやるなら顧客が付かずに終わることの方が多いと思います。 長い文面になってしまい、読みにくくて申し訳ありません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

フリーランスの働き方に興味があります。雇われの形ではなく、フリーランスや副業などされている方いらっしゃいますか?ぜひ、今後の参考にしていきたいです。よろしくお願いいたします。

副業給料モチベーション

m

介護福祉士, 看護助手, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修, 実務者研修

22024/08/09

いねシン

介護福祉士, グループホーム

こんにちは! フリーランス自分もいいなと思っているのですがまだ準備までいけてないので、副業やそれに似た活動中です。 フロー系 ポイ活、アンケート、クラウドソーシング(探すとたまにいい案件あります)など。空き時間でコツコツ。 飲食サイトのライター案件をいただき、外食がお金に繋がるのは一石二鳥です。 ストック系 ブログ、YouTubeなどはお金になるのに時間かかりますが、いつか発信力が身につき本業にも活かせるのでどれかやってみては?自分はまだです。けっこう時間取られます。ただ発信する何かは早めがいいですね。 資産形成、運用 推奨をしているわけではありませんが、投資系の勉強や新NISA口座開設→少額からの実践は検討の価値あるかと思います。 あと地味ですが自炊や家庭菜園は趣味であれば結構お金使わないのでいいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

リハビリ職の方々に質問です。 現在、副業していますか?もし差し支えなければどのような副業をしているか教えてください。

副業リハビリ

おもち

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

12024/08/02

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

自分はリハ職では無いですが、施設には、アルバイト(ダブルワーク)で理学療法士さんが来てますよ。 老健がメインのようですが、アルバイトで、デイサービスで集団体操やリハビリしてます。

回答をもっと見る

きょうの介護

副業先の利用者で、24時間2-3時間おきにパット交換対応の方がいらっしゃいます。 その対応はケアマネが独断で決め指示しました。 根拠は、ポケットになる程度の褥瘡が臀部にあるためとのこと。 しかし、夜間も2-3時間おきの介入をするため、睡眠を阻害してしまっています。 また、肝心の褥瘡部分は、ユーパスタ+ガーゼ+ラップパット保護されており、尿汚染で都度交換することはありません。 (尿量も少ないので処置部まで汚染が届くことも稀です) 個人的には、排泄介助の回数より、体交を深めの側臥位を取るようにするとか、離床時間の検討とかを同時あるいは先に行うべきだと思うのですが…。 せめて夜間だけでも、介入回数を減らすべきだと思うのです。 ワンマンなケアマネで、現場の職員の知識や技術を信頼しておらず話し合いにもなりません。 間に立つべき介護主任も、相談には乗ってくれるけどそれ以上意見を伝えてくれるわけでもなく、ただのガス抜きしかしてくれない。 どうすることもできないのでしょうかね…。 ちなみに施設長とケアマネは仲良くやっているようなので、ケアマネより上に直訴するのは厳しそうな状況です。

尿汚染副業排泄介助

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

22024/07/30

うめこ

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 ケアマネの作ったケアプランは所詮書面上のものなので、その都度利用者さんに合わせてケアの仕方を変えるべきだと思います。モニタリングの時にケアマネに伝えられないでしょうか? 難しければ、現場の職員で話し合うなどして、夜間だけでもパット交換を減らすなどの対応をしても良いと思います。職員の負担も減りますしね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護保険適用外サービスのフリーランスでやっている方、最初どのような形で始めたらいいか(営業、知り合いの紹介、必要経費等)、副業でもやれるか、 無知で申し訳ありませんが教えて欲しいです。

介護保険副業仕事紹介

はまち

22024/07/27

朝から昼ご飯

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

なかなかハードルが高い職種に目をつけましたね。 介護保険適用外サービスって人それぞれの感性がある為、依頼内容が無数に存在しますよ。 何となく、タンス及び家具移動や、犬の散歩等で考えてたら痛い目に遭うのではないですか? エアコンの取付、クリーニングや、水回りのトラブル、庭の草むしり等、ある意味プロ集団が仲間内に必要ですし、それに見合った資格(免許)ま必要ですし、それに付随した道具も必要。車両もですかね。 素人レベルで出来るものではないと思いますが…。 その依頼に対応できる体制を作った後に、営業、必要経費を考える事かなぁーって思いますね。一人でも出来なくはないでしょうが、依頼自体を断らなければいけない案件が多くなりそうな予想。それでは経費倒れの危険性しかありません。 副業として動き出し、経費倒れでは、最悪のパターンとなるのではないでしょうか? 乗り越えなきゃならないハードルが高いと感じました。

回答をもっと見る

きょうの介護

最近、副業でスポット仕事を始めたわけですが、、 毎回違う法人、会社での介護職としての仕事なので新鮮な気持ちで働いている一方、驚く事も起きました。笑 今回の夜勤、他で経験はあってもここで働くのは初めてなのに職員1人分と計算されたシフトで自分ともう1人の社員さんしかいない。簡単な夜勤帯のスケジュール表を渡され2階部分(入居者30人の対応)を任された。時折説明や助けに来てくれるものの、これはちょっと酷いな(社員さんも説明しつつ1階フロアの対応しんどいだろうな)と思いました。 挙句の果てに社員さんが利用者を抱えきれず倒れてしまう事故が一晩で2件も発生(これに関してはしっかり危険予測してくれよ) 早番もおらず(人手不足の為らしい)夜勤者2人で朝の準備。早番のいないシフトなんてこの業界入って初めて聞きました。笑 驚きの連続です。 単発のスポット仕事で良かったと心の底から思う瞬間でした。

副業サ高住シフト

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

92023/08/07

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。そういう施設は何らかの理由があって人手不足なんでしょうね。やはりお試し勤務って大事だと思います。仕事のギャップって少なからずありますしね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

本日は有料老人ホームで夜勤。 有料老人ホームは初めてだけど、特養、障害、サ高住と経験してきたので環境への順応が早い。 初めましての夜勤相方さんがクラシック音楽やってるらしく、自分はバンドマンしてたので音楽の話で意気投合😂 こういう出会いも単発の醍醐味。楽しい夜勤になりそうです😌

副業恋愛サ高住

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

42024/02/24

さくら

介護福祉士, 有料老人ホーム

単発バイトの良いところはそういう所ですよね。働いている施設以外の人と出会えること。話が合ったり、合わなくてもその日限りですし。お金ももらえるし。他の施設の様子も分かって、転職しようと思ったり。羨ましい。私もしてみたいです。

回答をもっと見る

愚痴

単発派遣スタッフ…「施設の職員は座って記録ばかりで自分達ばかり動かされる。」って言うが、じゃあ35人分の記録代わりに打ってくれよ。喜んで変わるよ。というより、副業とはいえお金もらう為に働きに来てるのになんで顔色伺って神経すり減らしてご機嫌とりながらお客様扱いしなきゃいけないんだよ。指示通り動かないことをちょっと強めに注意したら逆ギレしてきて。

副業派遣介護福祉士

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/05/16

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

ダメな人ですね。 もう、レベルの低い💢 普通に、利用者さんの為になる事を楽しいと思える人、いないのでしょうか? そう思う方が、本当に当たり前ですよね、もし曲がある人であっても…

回答をもっと見る

お金・給料

本業で副業禁止でも副業をされてる方いらっしゃいますか? 差し支えなければどんな副業をされてるか 教えていただきたいです また副業了解されてる方は きちんと職場に仕事内容をお伝えしているのでしょうか? 私は副業に興味があるのですが 職場が禁止の為一歩踏み出せておりません

副業転職

ミルク

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問入浴

172024/06/23

アハエト

介護福祉士, ユニット型特養

私も副業を考えてますが、踏み切れないとこがあります。 不規則ですし、なかなかいい所がないなと思ったりしてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

Wワークについて質問です。 介護の仕事をしながら、Wワークされている方はいますか?どんなお仕事をされていますか? 副業でいくらくらい稼いでいますか?

副業給料モチベーション

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

32024/01/26

gan

介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様です。 私は11月から副業を始めました。 今はクラウドサービスと画像加工をやっています。 月々約15,000円程の収益があります。 時給に換算すると働きに出た方が良いですが、シフトのため在宅でできる仕事を選択しました。 出来れば月30,000円程稼ぎたいと考えています。

回答をもっと見る

お金・給料

オススメの副業を教えてください。

副業

ラムネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

62024/05/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

介護施設の夜勤だと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士からスキルアップで資格取得された方は居ますか?介護分野以外でも構いません。 また、副業等されてる方がいたら教えて欲しいです。

副業資格介護福祉士

マイク

介護福祉士

32024/05/21

るる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス

お疲れ様です(*^-^) スキルアップとして一番に思い浮かんだのがケアマネージャーだったので、独学で頑張り取得しました! あと趣味のハンドメイドで小物作りをしているので、小さなお店に委託出品したりしています◎ お小遣い程度ですが、やはり人に喜んでもらえる事が好きなので私に合った副業だな~と思います(о´∀`о)

回答をもっと見る

お金・給料

副業、ダブルワークについて ここの質問で以前にもでてましたが、本業以外での副業をされてる方がいらしてましたら何をされてますでしょうか? 私自身は介護の職に就く前の営業職の際に深夜のネカフェでのバイトの経験があります。(夜勤と比べると楽でしたがしんどかったです) 単発での介護の仕事などここでされてる方の話がのっててけっこう勉強になりましたが、他のご経験をよければ教えてください。

ダブルワークアルバイト副業

要介護0

従来型特養, 無資格

82024/02/08

kei_s2

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

単発での介護の仕事はこれから増えてくるかもですね(^^)職場にダブルワークはバレるリスクがあるので就業規則は確認しておく必要がありますよ。 ブログや投資など雇用形態でない副業は大丈夫かと。

回答をもっと見る

お金・給料

これから母を養わないといけなくなり、今の本業の施設だけでは生活が厳しくなりました。 週に2日ぐらいでバイトをすることに関して上司に相談しようかと思います。許可を取って申請すれば副業はOKな施設です。 副業してる方はポイ活やライターの仕事などをしていると聞きましたが、他にどのようなバイト、パートをしているでしょうか?

アルバイト副業パート

ゆき

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

42023/03/25

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

私の同僚は「カイスケ」に登録しています。 単発バイトだし、割と給与がいいみたいですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日、初めてタイミーで働いて、久々の異業種の仕事(接客)やったけど楽しかった! 飽き性の私には、この働き方向いてるなと痛感しました(笑) (何かね…週5のフルタイムキツイのと、毎日同じ所に行くだけの生活に飽きる←) 接客の良いところは、高齢者相手だけじゃなくて、子供とかも来るから癒やされるんですよね! 入職時に渡された就業規則(誓約書)にも副業禁止って書いてないし、同じくパートの同僚もダブルワークしていたらしいから、このまま体力に無理しない程度に収入増やして行きたいと思います!💪✨

ダブルワーク副業パート

れも子

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

22024/05/04

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

タイミー面白い。 先日とある揚げたお肉売るところでやりました。 いらっしゃいませ〜 責任のあるような仕事はもちろんしませんでしたが、バカになって掃除して声出して楽しかったですよ。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

訪問介護

現在会社の上層部で、ヘルパーの制服廃止を検討しているようです。 当社では貸与される制服があり、介護職、リハ職、看護職、事務職、など、それぞれの職種で統一されています。 他の訪問介護事業所は、パートさんが多いと思いますが、当社はヘルパー配属の9割が正社員で、人事異動も多いです。 そのため、ヘルパーだからといって制服廃止にされてしまうと、せっかくヘルパー用の服を準備しても、すぐ別の部署に異動になってしまうことも考えられるため、現場で働くヘルパーたちは制服廃止を強く反対しています。 訪問介護で働いている皆さん、やはり私服が多いのでしょうか...? 私服の場合、補助など出ますか?

訪問介護モチベーション職員

じゅり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 社会福祉士

152025/04/03

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です。私の勤務先(訪問介護)は私服です。補助なし。補助があるといいですよね。過去に勤めたところも補助はありませんでした。 普段着でいいので特に用意するものはありません。 制服貸与の会社に勤めたこともありますがヘルパーは私服希望が多かったです。訪問先でもヘルパー利用をご近所に知られたく無い方もいて上着を着て訪問したこともありました。

回答をもっと見る

介助・ケア

有料老人ホームに勤めて半年です。お酒を飲む入居者がいてそれは構わないのですが、酔うほどに飲まれ対応に困りました。赤ら顔で脈が120ありぐったりしていて、これは危ない?酔がさめたら平気?と看護師がいないため判断するのに困りました。結局3時間ほどで脈は落ち着き入眠していましたが、トイレまでの歩行の心配もあり巡視の際にハラハラしました。みなさんの施設ではお酒を飲む方はどれくらいいますか?

巡回トイレ有料老人ホーム

ハチミツ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

42025/04/03

といろ

看護師, 従来型特養

夜間にその状態は、怖くて落ち着かない勤務になりますよね。 以前はおひとりいらっしゃいました。飲むといっても、おちょこに1杯くらいの量を1週間に1回程度でした。その方は、お体の状態からハイリスクだったので管理者やご家族を交えて、急変時の対応をあらかじめ決めていました。 QOLとハイリスクのバランスは難しいですよね。

回答をもっと見る

資格・勉強

2026年1月実施の第38回介護福祉士国家試験から 「パート合格」が導入されるそうです。 試験を3つのパートに分け、それぞれで合否判定がされ、不合格だったパートだけを次年度に受験出来るようになったようです。 メリットとしては介護従事者の増加につながるのでしょうが、デメリットとしては介護福祉士の社会的地位の低下が考えられます。 外国人の介護福祉士を増やす目的もあるのでしょう。 皆さんはパート合格の導入について、どのように感じられますか?

外国人介護福祉士試験人手不足

サマンサ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

62025/04/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

落ちたら翌年受ける積もりで受験して一度で受かったので "私でも出来たのでそこまで譲歩しなくても良いんじゃない "かと正直思います。ただ、学ぶモチベや努力の方が尊いので、その為なら致し方ないのかも知れません。 私学の幼稚舎から大学まで行く方や中高一貫校の方の外部生か内部生の様に、ストレートかパートの違いがあると受け止めれば、ぎりぎりこちらのモチベーションを保つ事が出来る様な気がします。 後半の話は、誰かに言ったりしないですよ?自分の中だけで完結する、自己満足や自信の話です😊

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

315票・2025/04/11

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

618票・2025/04/10

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

664票・2025/04/09

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

686票・2025/04/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.