昨日、初めてタイミーで働いて、久々の異業種の仕事(接客)やったけど楽しかった! 飽き性の私には、この働き方向いてるなと痛感しました(笑) (何かね…週5のフルタイムキツイのと、毎日同じ所に行くだけの生活に飽きる←) 接客の良いところは、高齢者相手だけじゃなくて、子供とかも来るから癒やされるんですよね! 入職時に渡された就業規則(誓約書)にも副業禁止って書いてないし、同じくパートの同僚もダブルワークしていたらしいから、このまま体力に無理しない程度に収入増やして行きたいと思います!💪✨
ダブルワーク副業パート
れも子
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
タイミー面白い。 先日とある揚げたお肉売るところでやりました。 いらっしゃいませ〜 責任のあるような仕事はもちろんしませんでしたが、バカになって掃除して声出して楽しかったですよ。
回答をもっと見る
介護保険を使わない自費のみの訪問介護サービスを何社かネットで見つけました。月1回でもいいらしく、副業でも大丈夫とあります。フリーランスになるようですが、どなたかそういうところで働いた経験ありましたら、教えてください。
副業訪問介護
礼
訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 私の友人が 自費訪問 を副業でやっていました。 ほとんど 家政婦さん みたいな仕事だったようです。 自費なので介護保険外のサービスも行います。 例えば、介護保険ルール上「その対象利用者さんの食事以外は原則作れない」ですが、自費なので家族分(例:対象者の夫+妻の分)を作る。 買い物援助も御本人同伴で時間が掛かった など。 自費訪問の明確なルールが契約書上にあれば問題ないと思いますが、友達の話によれば、利用者側が「お金を払って雇っている」感があり、窮屈だったそうです。 会社に利用者様用「契約書」など見せてもらい、納得してからお仕事に就いたらいかがでしょうか? ご参考までに…
回答をもっと見る
ケアマネしながら副業するとなると、どんな仕事ができるかなぁ。もう少し給料上がれば生活も楽になるんだけどな。
副業給料ケアマネ
ゆっきー
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
取り敢えずポイ活から始めてみては如何でしょうか?
回答をもっと見る
現在、特養の生活相談員をしています。副業に興味があり何かないか探しています。 介護関係の仕事をされている方で副業をされている方はどんな副業をされていますか? 教えて欲しいです。
副業生活相談員転職
けっけ
生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, ユニット型特養
まなみん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
副業になるかはわかりませんが、ポイ活はしています(アンケート、レシート撮影など)
回答をもっと見る
介護職の皆さんは副業されてますか? していたら、どのような副業してますか? 自分も副業しようと思っているんですが、本業に影響ないようにしたいので、皆さんの意見を参考にしたいです
副業
ずっきー
介護福祉士, デイケア・通所リハ
八朔
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
おつかれさまです、 私はシフトに縛られず好きな時だけ短時間で即振り込めるタイミーが自由で好きです♪
回答をもっと見る
介護職など福祉の仕事をしながらおすすめの副業はありますか? 例えば普段の本業は施設で入所担当しているが、副業はデイや訪問介護など…。 している方おられたらぜひご意見を!
副業
大地
介護福祉士, 従来型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私じゃなくて恐縮ですが。 ユニット型特養で、従来型に勤務されている介護福祉士やケアマネ等が、複数人夜勤バイトに来ていました。月に3回位されてました。タイミングは、明けの夜か休みの日でした。9時間拘束で+夜勤手当ですね。
回答をもっと見る
回復期病院で働いております。業務にも慣れてきたので、副業を始めようかなと考えております。皆様は副業をされていますか。オンライン、対面式問いませんので回答頂けると幸いです。また、始めた経緯も教えて頂きたいです。
副業
ほうじ茶ラテ
PT・OT・リハ, 病院
ジョジョ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
最近から、介護職に復帰しました。 副業はしていません。 副業していますか?
回答をもっと見る
介護職として勤務して8年近く経ちます。介護福祉士取得しました。スキルアップしたいなと思いますが、資格取得された方等(介護以外でも)居ましたら、教えて頂きたいです。 資格取得以外でも、副業されてる方も教えて頂きたいです。
副業資格介護福祉士
マイク
介護福祉士
フレッシュ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士
自分は介護福祉士取得後、ケアマネ、社会福祉士をとり、今、居宅ケアマネしてます。
回答をもっと見る
みー
介護職・ヘルパー, グループホーム
夜勤専従で障害福祉の介護を副業してます。本業は、高齢者施設の介護で、 夜勤明けの休みなどに副業のシフトをあわせて貰ってます。週に一回程度で無理せずに違った環境を楽しんでます。体力いりますが楽しいのでストレスにはなってません。
回答をもっと見る
約3ヶ月ぶりにサ高住での副業。夜勤の皆様もお疲れさまでした。 車で1時間40分かけて帰ります。笑
副業サ高住夜勤
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
副業にしては遠いですね。 自分も30分くらいのところにお世話になっています。 往復3時間はちょっと(^_^;)
回答をもっと見る
介護職の皆さんに質問です! 副業とかWワークやっていますか? やってる方はどんなことをやってるか 教えて頂きたいです🥺
副業趣味給料
ピーマン
サービス付き高齢者向け住宅
ペンギン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
お給料少ないのは、上のかたも承知 なので、副業OKがでてます 他の施設で夜勤とか、単発的なバイトです
回答をもっと見る
介護福祉の仕事を10年ほど続けております。こ の仕事自体好きなのでこれからも続けていきたいのですが、子どもの教育費等、金銭的な不安もあります。 そのため副業に取り組もうと考えていますが、この業界はまだまだ副業することを良しとしない風潮があると感じています。 皆さまの職場は副業することは許されていますでしょうか?
副業子供退職
みつ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
うちはバレたら懲戒処分です。 家の商売の手伝いは辛うじて良いらしいです。
回答をもっと見る
ライ
介護福祉士, 看護助手, 病院
たまーにスポットでやりますよ!
回答をもっと見る
皆さんは副業やってますか? 私がいる会社では副業が禁止されています 給料は手取りで14万前後の正社員なのですが物価高で生活にお金がかかり貯金もほとんどできていません。なんなら貯金ゼロです いざとなった時のお金が全く用意できない状態。 さすがにやばいと思って節約してみたりしたのですが、なかなか上手く行きません。 このご時世に副業禁止なのがいささか疑問ですが(・・。)転職する気は無いのです 貯金の仕方教えてください( ඉ×ඉ )
副業正社員初任者研修
みーと
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修
masa
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 訪問入浴
私の事業所は全く逆です。 副業OKどころか、休日にシフトを組んでもらい、副業として働く人がかなりいます。 これは男性も女性も同じですね。 正社員は忙し過ぎて、副業どころではないようですけど。
回答をもっと見る
産業ケアマネ 2級試験受けられる方 いよいよ本日、試験日ですが対策や意気込みを持っていらっしゃる方、コメントお待ちしております。 また、実際に2級を持たれており業務にいかされていらっしゃる方もいましたら、どのように活動されているかご教示お願いします。
副業勉強ケアマネ
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
ビオレ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
産業ケアマネ?初耳ですね
回答をもっと見る
20代前半の時にどれぐらい貯金がありましたか? 自分はいま20歳で口座に70万円程しかありません。
副業ボーナス手当
福祉太郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ねこやしき
介護福祉士
20代なんてあればあるだけ使って、ボーナス前にボーナス一括でカードで買物しまくっていたので全く無かったです😅 30後半くらいから真面目に貯金を始めたました💦
回答をもっと見る
介護士で副業してる方いますか? 日勤と遅出しかない勤務で、介護福祉士手当込みで17万です。1人暮らしなので生活がカツカツです。 車も欲しいのに買えない… 何か家でこっそりできる副業ないですか…
副業介護福祉士
さばさめ
介護福祉士, 病院
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
車は、維持費だけで相当お金が掛かります。任意保険は若ければ若い程高く、月に3万くらいするそうです。タイヤも消耗品です。車検もあります。後、駐車場代。毎年春に税金。1人ではなく、カーシェアするか、レンタカーを上手く活用されると良いですよ? 夜勤がある職場に変わると、手取り24万くらいになるかも知れません。
回答をもっと見る
初めて投稿させて頂きます! 介護のお給料ってなかなか思うような金額はもらえないですよね…(T ^ T)本職の正社員とは別で夜勤専従で働き始めましたが、同じようにダブルワークされている方いらっしゃいますか?されている方は確定申告等はどの様にされていますか?教えてください! 宜しくお願いします✩.*˚
ダブルワーク副業給料
マフィア
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
確定申告は自分でいきますよ! お金、返ってきますしね♪
回答をもっと見る
地域密着型外部評価調査員養成研修を受講済みの方はいらっしゃいますか? 以前研修を受け研修先機関に登録はしておりましたがその後、実際に活動できたのは数回のみでコロナ禍もあってか1年を経過した後には全く音沙汰なく。 かなりの研修費も払っており他の施設の運営を見れることもあり出来れば業務として再開したいと思っています。 同じく研修を受けて業務として活動されていらっしゃる方がいましたらご教示お願い致します。
評価副業就職
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
さくら
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ
お疲れ様です。 私は研修受けていませんので質問の趣旨と違い申し訳ありませんが、以前はグループホームの第三者評価で調査員の方に来てもらっていました。 前回の介護報酬改定で、グループホームの第三者評価は運営推進会議を活用して実施する方法が選択できるようになり、私のいた所でも検討した結果、運営推進会議方式に切り替えられました。 外部評価機関を利用すると、調査員の方から他事業所の取り組みや法制度の知らない情報などを教えてもらえるメリットもありますが、費用面を考えるとやはり安く済む方に流れてしまうのは仕方ないかもしれませんね。
回答をもっと見る
防人
介護福祉士, ユニット型特養
私は福祉以外です。単発の物品搬入のアルバイトとか、ネットでの簡単な作業です。あんまりお金はならないです。
回答をもっと見る
昨日で、正社員としては今の職場は一区切り。 来年からは、出たい時だけ自己申告して働ける副業先として名前だけは残る。 状況が変わってダブルワークが無理になったら勤務先は一本化するつもり。 気が抜けたのか、帰ってからめまいと眠気がすごくてすぐ寝てしまった…
ダブルワーク副業体調不良
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
お疲れ様でした。
回答をもっと見る
質問です。 私が勤務している特養では、ダブルワーク(副業)は認められていません。しかし、物価高騰等の影響や昇給が無い現状に不安感を訴える職員も多く、ダブルワークをしたいとの相談を受ける機会が多くなりました。その都度、私の上司にダブルワークをしたいと希望している職員がいる事を名前を伏せて相談していますが、やはり、認められないとの返答でした。 皆さんのお勤め先では、ダブルワークは認められていますか? 教えて頂けると、幸いです。
副業給料
nm009
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。私のところでは会社の不利益にならなければ認められていますがあまり好印象ではない感じです。なのでひっそりやってました。
回答をもっと見る
皆様毎日お疲れ様です。 給料だけでは厳しいので副業をしようと考えています。 副業をしている方は、確定申告とか自分でしていますか?あと、住民税なども自分で手続きしていますか? そのままにしていると本業のところから引かれて、その額で本業のところの事務さんにばれるといった話も聞いたので… 職場が副業OKならそれが一番いいのですけど。 どうぞよろしくお願いいたします。
副業給料
かのこ
介護福祉士, デイケア・通所リハ
kkrhy
介護福祉士, 有料老人ホーム
こんにちは☺️ 私は小さな副業をしてます。何かのモニターとか、覆面調査員とか、今後もっと増やす予定です。 私の会社は、同業他社以外なら副業OKなので、相談した時点で許可貰えました。 参考になるかわかりませんが、個別に契約書を交わすような(本業と副業の2社にしっかり属する)のでなく、単発のものなら可とか、決まりがあります。確認することは難しいですか? 物価高の世の中、少しくらいお小遣い稼ぎは見逃して欲しいですよね…💦
回答をもっと見る
他の業種と比べて、どうしても介護業界は収入面で劣ると思います。 できることはしようと、ケアマネの資格も取るつもりですが、それでも大した収入アップにはなりません。 副業をされている方はどんなことをしていますか?
副業ケアマネ資格
まきの
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養
ますお
PT・OT・リハ, 訪問看護
コメント失礼します。 リハビリ職のものです。 私の場合は、リハビリ業務を他事業で非常勤として行っています。 他には、クラウドソーシングサイトに登録してライターやモニターの業務を行ったりしています。
回答をもっと見る
今ネットワークでお小遣い稼ぎをしています。 しかし、最近はもう少し本業以外で稼ぎたいと思ってます。 おすすめの副業などありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いしますm(__)m
副業
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 ネット上で完結する副業でしょうか? それだと、ライターの仕事をしたことがあります。 記事を執筆して、1記事2000円とかでした。
回答をもっと見る
産休、育休中に副業した場合なにかしらの申告は必要ですか? その場合どうしてたのかできれば詳しく教えて頂きたいです。
育児副業
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
リリー
ケアマネジャー, 訪問介護
副業して年間20万円以下なら申告は不要です。 しかし、副収入の金額に関わらず確定申告はしておいた方が無難です。 https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/58133/
回答をもっと見る
休みの日に副業でバイトしてます。休みの日にゴロゴロもいいですが、他の仕事体験すると やっぱ今の仕事があってるな〜。 としみじみ感じます(´・ω・`) 他の仕事も楽しいは楽しいんですがね。
アルバイト副業休み
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
こるぶ
介護福祉士, ケアマネジャー, 病院, 居宅ケアマネ
副業いいですね。 この業種以外の仕事にもとても興味があります。
回答をもっと見る
いま有料に務めていますが、手取りが少ない… 給料以外は私的に条件とてもいいし、人間関係も特に不満は無いのですが、お金掛けなくても良さそうなとこ(看護師の人数足りて余るぐらいなのに募集をかけているなど。逆に介護は足りなくて仕事がキツキツ💦)にかけて、残業基本つけないように言われる。 副業でもしないと生活できませんて…
副業残業給料
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
ゆえ様 介護職は何時までたっても給与アップがされないものですね。 残業も難しいですが、最近はダブルワークは推奨されてきているので割り切って提示帰宅し時間を充てがうことが大切かも知れませんね
回答をもっと見る
副業って色々あるじゃないですか。 休みの日も介護のバイトやったり、全然違う職種だったり、あとはウェブライターも流行りなんでしょうか。 みなさん、副業とまではいかなくてもいいので、何か副収入を得るべくしてやってることありますか? 私は今年度、休みの日にフリマ出店して、断捨離と共にお金を稼ごう!強化年間にしました 笑 今日は2回目!しかも1人で出店…途中お手洗いどうしようかな。車にささっとしまって、行くしかない!
アルバイト副業休み
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
おもち
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 色んな副業ありますよね。私は時々他の施設で夜勤のバイトとか、クラウドワークスで小銭稼ぎをしてます。
回答をもっと見る
家計の為にも副業を始めたいと思っています。 副業をされている方は、どういったお仕事をされていますか? 差し支えなければ、週何日の何時間かも教えていただきたいです。 宜しくお願いしますm(*_ _)m
副業
すず
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
あーるあい
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修
初めまして。もし、お住まいの地域が対応していたら、これらの介護単発バイトアプリをお勧めします(=゚ω゚)ノ私も週1~2日、8~16時間ほど働いています。 ■カイテク https://caitech.co.jp/ ■ユーケア https://caitech.co.jp/
回答をもっと見る
介護福祉士として働いている方は次に資格を取るとしたら何を取りますか? やっぱりケアマネですかね…
ケアマネ資格介護福祉士
えりか
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
あき
看護師, 病院
相談支援専門員とかどうですか? 名前の通り相談を受ける人何ですか、介護士さんとか決まった有資格者しか取れないので私も取ろうと思ってます!
回答をもっと見る
施設の看護師として働く中で、看護師同士なら二言程度で通じる内容のことが介護士相手だと十言伝えても伝わらないことが多いんですが、その差をどう埋めておられますか?介護士のスキルがまちまちで、伝わる方と伝えても全く伝わらない方がおられ、困っています。全てのことに細かく対応できないし、申し送りも限界がありますし、記録も見てくれないし理解できないみたいですし…。
申し送り看護師介護福祉士
ちょこ
看護師, サービス付き高齢者向け住宅
きっき
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 当施設では介護士が理解しなくてはいけない看護用語などは新人研修で教えられていますので、全く申し送りが成立しないことはありません。しかし難しいことや新しいことは伝わりづらく、毎回理解力高いベテランに申し送りされ、そのベテラン介護士から他の介護士へ伝達している状況です。 ベテラン介護士が介護の視点から言い換えたりして伝達しているので、全く伝わらないことはありません。それでもわからないことは逐一看護師に聞いていますね。
回答をもっと見る
ユニット型特養を退職予定ですが介護の仕事は続けたくデイサービスへの転職を考えております。 デイサービスならではの大変なところはどんな所でしょうか。 また、福祉用具専門相談員は男性がほとんどなイメージですが、20〜30代の女でも採用される見込みはあるでしょうか。
福祉用具採用ユニット型特養
ちゃむ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ならではだと送迎が有ります あとはご家族とも接する機会が多くなります 比較的元気な方が多いので、身体的な特に腰の負担は軽減されるかもです レクレーションもあるので、私もは苦手ですが進行役もいずれはするかもです 特養での経験があるのであれば、大丈夫だと思いますよ 慣れは必要でしょうけど 夜勤も無いですし
回答をもっと見る
・出かけるときはマスク着用してます・こまめにアルコール消毒してます・手洗い・うがいを念入りにしてます・検温など体調管理をしてます・特に何もしていません・その他(コメントで押してください)
・深呼吸やストレッチ・利用者さんの笑顔を思い浮かべる・化粧をしたり朝ご飯食べたり…・好きな曲を聴く・特にありません・その他(コメントで教えてください)