失禁」のお悩み相談

失禁」に関するお悩み相談が現在193件。たくさんの介護士たちと「失禁」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「失禁」で話題のお悩み相談

介助・ケア

男性の入居者様が夜間オムツの中に手を入れ、ほぼ毎日失禁になってしまいます。 つなぎ以外で何かオムツやパッドを使って対策はありますか?

失禁ケア愚痴

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

22023/10/22

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

いますよね。 濡れ感が気持ち悪くてする方もいれば、単に股間を触り安心を得る癖のある方。 対策という名の拘束になってしまいますが、ヒモのついているスエットなどのズボンをはいていただき、手が入りにくい程度にヒモを縛る。 尿汚染する時間帯を見て、オムツ交換の間隔を増やす。 お話が通じる方なら、次は何時に来るからそれまで手を入れないように繰り返しお願いするしかないのではないでしょうか?

回答をもっと見る

排せつケア

グループホーム入居者で、車椅子使用。立位可、歩行不可、意思疎通やや困難な方です。日中はリハパンとパットを使用し、定時のトイレ誘導でパット汚染は時々ありますがトイレで排尿することが多いです。しかし、夜間は眠剤や精神安定剤を服用しており、トイレ誘導は危険という理由で、オムツカバーの上にリハパンを履く形で定時のベッド上でのパット交換となっています。 以前は夜間もリハパンとパットだけでしたが、いじってしまうことが多く、尿量も多いためオムツカバーも導入されました。 私はオムツカバーは不要なのではないかと思っています。なぜなら使う理由が職員の都合だと思うからです。パット外しで失禁されるのが困る。だからいじられないように拘束している。と感じてしまいます。 巡視時、オムツをいじろうとした形跡や、布団を剥ぐ様子があります。それは尿意なのではないかと思っています。この方は尿意もあるし、我慢も出来る方なのではないかと思います。それならばオムツカバーではなくポータブルトイレの導入の方が合っているのではないかと思います。でも他の職員はオムツカバーがラクなのだと思います。 みなさんはどう思いますか?身体拘束にはならないですか?ポータブルトイレは危険ですか?

身体拘束失禁オムツ交換

ネコマルケ

介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

62023/02/19

琴葉

介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格

お疲れ様です。 まず理屈からして身体拘束には当たらないと思います。オムツカバーをしたとしても手足は自由に動かせます。元気な方でしたらオムツカバーをしていても歩行も可能で身体の自由を奪っていることにはならないと思います。 オムツ弄りがあり尿量も多いとのことですが、私はオムツカバーだけなら逆に賛成です。何故なら睡眠薬を服薬されているとのことで尿失禁をされた場合は全更衣の可能性もありますよね?その場合は薬で睡眠導入されている状況で無理に起こさなければなりません。その場合睡眠の質が低下するのではないかと推測します。また睡眠薬が入っている状況ですので転倒されるリスクも上がります。 もちろん職員の都合もあると思いますが利用者さんの身体の軽減も考えると間違いでもない気がします。(完全なオムツではなく利用者さんの尊厳でリハパンにされていますし)

回答をもっと見る

介助・ケア

最近、入所した利用者さんです。 ダウン症、立ち上がりや歩き出しちゃう感じです。 定時トイレ誘導をしているのですが、自分が行きたくないときに誘われると、叫んで嫌がります。 拒否されて、行かないを続けると 尿量多量で失禁というので困っています… こういう方の接し方が分からないので アドバイスをください💦 トイレに行きましょう。以外に 散歩に行きましょう。 尿検査ですよ等変えてはいるのですが 上手く行きません…

失禁トイレ介助特養

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

22024/03/18

とら

PT・OT・リハ, 病院

OT5年目です。 なぜ拒否をされるのか原因がなかなか分からないですよね。動きたくないのか、トイレが恥ずかしいのか、めんどくさいのか。原因が分かれば対処もしやすいのですがいかがでしょうか。私はトイレやリハビリ拒否がある方の場合『ご気分を伺いにきました』から介入を始めて徐々に離床につなげます。

回答をもっと見る

「失禁」で新着のお悩み相談

1-30/193件
特養

みなさんの施設では、クッションの種類はいくつありますか?また、管理方法や洗濯はどうしてますか? うちは、アクションパット、タカノクッション、アウルリハ、J2クッション、ナーセントパットを使ってます。 ただ、このクッションの管理方法が雑で困ってます。 倉庫はあるものの、元に戻さないし、失禁してしまって洗濯したらそのまま放置してあって使用しなくてはいけない利用者さんにあてていなかったり、、、。 ウレタン素材のものは、基本的に水につけたら劣化するという理由からあまり洗濯しちゃいけないと言われてますが、失禁したら洗濯しなきゃだし、、、。 ウレタンクッションの本体に防水布をまいてカバーをしてみては?と提案しても、クッションの効果がなくなるからとそれもダメ、、、。 じゃあどうやってみんな管理してるのか気になり質問しました。 ナーセントパット等も今までは除去機にそのままいれてましたが、形が変形したまま乾燥させてしまうのでそれも今再検討になってます。以前は、バケツに水いれてハイターで12時間ぐらい浸けて、脱水だけ除去機でやって陰干しして、、、とやってましたがそうするとずっと放置してあったりで、、、(-_-) みなさんの施設で、安定した管理方法や洗濯方法があれば参考にさせてください。

失禁掃除特養

とつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

22024/03/29

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

忙しいと思いますが、管理しないと、使えないですよね。 従来型に居た時、感染症の事もあり、使用者毎に、洗う等した方が良いと、PTが言ってました。普通に洗って、乾燥機掛けてました。掛けないと、数日経っても乾かなかった事がありました。洗濯表示に合わせてました。

回答をもっと見る

介助・ケア

最近、入所した利用者さんです。 ダウン症、立ち上がりや歩き出しちゃう感じです。 定時トイレ誘導をしているのですが、自分が行きたくないときに誘われると、叫んで嫌がります。 拒否されて、行かないを続けると 尿量多量で失禁というので困っています… こういう方の接し方が分からないので アドバイスをください💦 トイレに行きましょう。以外に 散歩に行きましょう。 尿検査ですよ等変えてはいるのですが 上手く行きません…

失禁トイレ介助特養

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

22024/03/18

とら

PT・OT・リハ, 病院

OT5年目です。 なぜ拒否をされるのか原因がなかなか分からないですよね。動きたくないのか、トイレが恥ずかしいのか、めんどくさいのか。原因が分かれば対処もしやすいのですがいかがでしょうか。私はトイレやリハビリ拒否がある方の場合『ご気分を伺いにきました』から介入を始めて徐々に離床につなげます。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

朝の申し送りの時に、ラバーシーツ更新、全更衣していますと報告したら、上の方から、ありえないでしょう失禁させるのはと言われました。 その後の一言が何のために巡視してるの、夜間何してるんですかと… 夜勤者は、皆さん寝ずに仕事をしています、別に遊んでるわけじゃないし、いびきかいて寝ているところをゴソゴソするのもどうかと思うので、私は基本、夜は寝るのが当たり前なので睡眠を重視したいだけです。 高齢者は、そうでなくても眠りが浅い。 夜勤者をする人の中には、賛否両論あるかと思いますが、私は、よく寝ていたら睡眠を重視します。 汚染したら、洗濯すればいいわけだし… 夜間に失禁させてしまったら、介護者としては失格ですか?

尿汚染失禁オムツ交換

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

252023/11/28

あいこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

失格ではないと思います。 便困でラキソ使用してたりすると多量便失禁なんてよくありますが。

回答をもっと見る

介助・ケア

夜間帯に便失禁をされると、入浴したいという方がいます。精神も入っている方で、非常に怒りっぽい方です。対応方法をよろしければ教えて頂けますか?

失禁

まろすけ

介護福祉士, 従来型特養

52023/11/18

もも

グループホーム, 初任者研修

陰洗してホットタオルで気になるところをふいてあげてはいかがですか?

回答をもっと見る

排せつケア

排泄、ベッド上オムツ便失禁で下痢や水様多量オムツから漏れてズボンまで行っている方 ズボン脱がせるさい便が太ももや下腿について 二次被害になって時間が、かかります。 何かそうならない方法、やり方はありますか?

失禁排泄介助有料老人ホーム

ここあ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

52024/03/10

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

水下剤の量の見直しや水様便用のオムツも試しました。後は、適宜、トイレ誘導だと思います。1人だとトイレに付いてられず、シーツを汚さずに、着替えて頂く為に、新聞紙を使っていました。 吸水シートがコスト高で制限され、自分なりに考えて、新聞紙を使い始めました。 パッド交換のタイミングだと、一回閉じて御免なさいして、最後にさせて頂いてました。 注意深くズボンを脱がせながら、新聞を敷いて行きます。清拭のタオルやトイペ。衣類を入れる袋かバケツ、ゴミ袋も準備。部屋を暖かくしてから、行っていました。

回答をもっと見る

老健

先輩介護士とオムツ交換していたとき、俺が利用者の服を伸ばしてシワがないようにしようとしたとき、あまり服を引っ張ると便失禁したときに汚れて全部着替えるようになるからしない方が良いと言われました。俺が間違ってますか?

着替え失禁オムツ交換

ゆう

介護福祉士, 有料老人ホーム

72022/05/29

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

間違ってないです。 と言うより基本です、シワなしにするの。 そして、失禁があっても漏れにくいきちんとしたオムツの当て方をやっていくべきで、便の状態で漏れるなら、オムツの種類や当て方、交換時間等をアセスメントしなくてはいけないです。 だいたいオムツから漏れる程の便でも汚れない衣服の状態って、どこまでめくり上げるのか、想像がつかないですね、完全に間違いです。利用者さん、きちんと伸ばさないと勝手が悪いです。

回答をもっと見る

排せつケア

私が夜勤に入ると必ず便対応にあい、すごく疲れます。 下剤が入ってる人はしょうがないとして、なんでもない人のオムツを開けると便まみれで、酷い時には便失禁を何人も対応しないといけない状況です。 どうしたらシーツまで便が漏れないようにできますか? 何かいい方法や漏れない方法があればよろしくお願いします。 ちなみに防止シーツ引いてます。 ※ナースが下剤管理してるため-2とかはラキソを20や25当たり前に行きます。便失禁するとわかってる方はこちらで5適と調整しますが、注入の方はナースが全てやるので調整出来ません…

失禁オムツ交換夜勤

みみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

182024/01/28

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 対応ご苦労様です。 便失禁の処理ほんと辛いですよね。 シーツまでいかないように防水シーツで上手くやるしかないですかね…

回答をもっと見る

愚痴

日中で熱発したらならせめて就寝前にバイタル測定してください。熱感ないし本人も大丈夫だってじゃねぇよ。 訪看さんからの指示があったら記録残すなりグループLINEに上げるなりして下さい。言って終わりじゃない。 申し送りきちんとできないんですか?7年いるんじゃないんですか。業務の段取りできないなら遅番外れて下さい。毎回毎回貴方が残していったジュース缶、残飯、 お昼ご飯のゴミ、タバコの吸い殻、利用者の洗濯物を 片付けてる人の事考えたことありますか? 利用者のセンサーのスイッチは切るし、ユニットの冷蔵庫に賞味期限切れたものを置いて帰るし_φ(・_・ 疲れてるから許してみたいな空気だすなよ。 知らないし他のスタッフはちゃんとやって帰るんだが 。失禁したパッドは居室やらトイレに置きっぱなし、 パッド交換も大体パッドずれてるしオムツズレてるし、 それで時間かかる⁇ありえない。 長々とすみませんでした。

タバコ失禁訪問看護

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

02024/01/20
介助・ケア

トイレ誘導ばかりで、レクもできず、テレビを流してるだけ、 9時11時13時15時17時とトイレ誘導 多すぎると思う。 失禁されてると思うけど 利用者さんは9人、ほぼ車椅子介助あり。 スタッフは二人しか居なく。 なんか、トイレばかりって どうかと思ってしまいます。

失禁トイレレクリエーション

メロン

介護職・ヘルパー, グループホーム

32023/11/23

kennincm

ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

二時間おきだと出ないこともあるのではないでしょうか?逆に二時間おきでは足りない人もいらっしゃるでしょうし。一人一人の排尿間隔で誘導するのはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護はプロである介護職員に任せた方がいいよ!って言葉を聞くことがある。 きちんと自己研鑽してる介護職員であれば、認知症の対応だったり身体介護技術はある程度身についているし、そういう点で言えば「プロ」だと思うけど… この台詞をよく聞く文脈として、「認知症の周辺症状への対応が限界」「シモの世話が限界」あたりがある。 徘徊や失禁、暴力などの対応に限界を感じるので、介護のプロである職員に任せよう!という流れだと思われるが、ここで「プロ」という言葉を出してくるのって、ちょっとずるいよなあと感じてしまう。 そんなキレイな表現せずに、素直に「もうこんなこと自分がやるのは嫌なので、お金払うから代わりにみてほしい」って言ってもらう方がよほど気持ちよく働ける。 プロである介護職員であろうと、周辺症状の対応には限界があるし、まして施設介護であれば常に人は手薄だし。 別に介護って、特別な才能とか努力が必要な仕事ではないのよ…と、「プロに任せよう!」という台詞を聞く度にモヤモヤしてしまう。 ※上記はあくまで私の感じ方を表現した文章であり、読んだ方に思想を押し付ける意図はないことをご理解いただき、あわせて私自身の感じる思いを否定することもご遠慮頂ければ幸いです。独り言ですので。

プロ意識政治失禁

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

32023/11/07

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

私の部署はショートステイなのですが、自宅で大変な人が、施設に預けても、大変な訳で、それなのに、特に策を講じないで、何とかして貰おうとか、何とかなるだろうと思っている御家族様がいらっしゃるのですが、家庭で看てるより、大変じゃないなんて、そんな事は無いと、思うんです。例えば相談員が寝なくて徘徊されて付いてられなくて大変だと伝えると、「家の親を看たくないって事ですか💢」と言われたそうなのですが、どうにかなると思っているのか、良く分からないのですが、どうにもならないので、夜勤時は、鼻血が出そうな程、疲れ果てます。 また、私は言わなかったけど、預けた親の整容が気になったら、自分がした方が良いと思うんです。痩せたのなら、食事介助に来れば良いし、髭剃りしたり、爪切りしたり。預けた後に、口ばかり出す御家族様には、何かモヤモヤします。

回答をもっと見る

介助・ケア

この方のトイレ介助に関して聞きたいです。 98歳 女性 ・バーを持っての立位保持可能 ・ズボンの上げ下げは出来ない ・パッド装着 ・尿意便意はあるがない時もある ・トイレに案内をすると排尿あり ・起立時に排尿する事あり ・パッド内に排尿多量にしている事あり ・便失禁している際に自らトイレに行きたいと言うことはほとんどない ・トイレへ行くことへ拒否する発言する事あり このような状態の方へトイレに行くかどうかの声掛けをする必要がないと考えますか? また行くかどうするかの声を掛けることが過剰介護となりますか?

失禁トイレ介助トイレ

えび

介護福祉士, グループホーム

22023/10/27

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

私なら、定時でトイレ誘導プラス希望時の排泄介助を提案します。せっかく立位、かろうじてかもしれないですが、尿意あるのに声掛けしないでADLを下げるのは好ましくはないです。拒否をしたなら、次の排泄介助でパット確認、交換をすればいいかと。夜間は覚醒状態が良くないプラス失禁あるなら寝てもらうためにもオムツを視野には入れますが。そして、声掛けはこの状況なら過剰介護には当たらないと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

尿失禁と尿汚染の違いがいまいちよくわかりません。 申し送りの時にどっちを書いていいか悩みます。 わかる方、詳しく教えて下さい。 宜しくお願い致します🙇‍♀️

尿汚染失禁申し送り

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

62023/10/23

コアラちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

失禁とは、言い方が良くないかもしれませんが、漏らしてしまっている状態をいいます。 汚染とは、漏らしてしまいそれが服まで汚れてしまっていることをさします。 ですので、 尿失禁はパットやパンツ内に排尿があった。ということになります。 尿汚染はパットやパンツ内に失禁があり それが受け止めきれなかったり、隙間からでてしまい尿で服を汚してしまった。ということになります(^^) 失禁があったのでパンツ交換した。 汚染していたので衣類を交換した。 という感じです。 わかりにくかったらすみません。

回答をもっと見る

介助・ケア

男性の入居者様が夜間オムツの中に手を入れ、ほぼ毎日失禁になってしまいます。 つなぎ以外で何かオムツやパッドを使って対策はありますか?

失禁ケア愚痴

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

22023/10/22

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

いますよね。 濡れ感が気持ち悪くてする方もいれば、単に股間を触り安心を得る癖のある方。 対策という名の拘束になってしまいますが、ヒモのついているスエットなどのズボンをはいていただき、手が入りにくい程度にヒモを縛る。 尿汚染する時間帯を見て、オムツ交換の間隔を増やす。 お話が通じる方なら、次は何時に来るからそれまで手を入れないように繰り返しお願いするしかないのではないでしょうか?

回答をもっと見る

夜勤

最近の物価高も相まって施設側から排尿量に適したパットを使うように指示がありました。それは当然なのですが夜間最高吸収量のパットを充てても漏れる利用者に対してどのような対応をしてるか聞きたいです。たまにパット内に収まることもあります。因みに19時半頃換えて0時に交換してます。安眠を促す努力はしてますが失禁のリスク又は介助拒否がある方なので中々上手くいきません。

失禁

しげ

介護福祉士, サービス提供責任者, ユニット型特養, 障害者支援施設

42023/10/20

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私の職場にも夜間の尿量がものすごい方がいらっしゃいます。オムツいじりされることもあり、全更衣もよくあります💦 20時に交換し0時には運が悪ければ漏れています😅 尿用補助パットというものをパット内に入れて、しっかりギャザーを立てて、手が入らないようにピッチリ閉じ、ズボンもキツめなものを履いていただいています。それでも手がスルッと入るようでご自分で外している時もあるんですよね〜💦おそらく、不快だからオムツをいじってしまうのだと思うので、私は3時間に1回交換する時もあります。さすがに漏れていませんね。 介助拒否があるのでは交換も大変ですね💦水分の摂りすぎや利尿作用のあるお薬を服用されていたりするのでしょうか?尿量の調整もできるといいですよね。

回答をもっと見る

愚痴

60代、男性、認知無し、車椅子だが ほぼ自立。 1時間毎のNC、トイレ誘導、 なのになぜ、ほぼ毎晩尿失禁。

失禁ストレス

わんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 訪問入浴

52023/10/14

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

1時間毎のトイレは、キツイですね〜💦既往症や現病が分かりませんが、筋肉緩んでるんでしょうかね〜💦

回答をもっと見る

夜勤

今日は後輩の深夜オリだった。言い方は悪いけど、独り立ちした時のために後輩に色々当たってほしかったのに、なぜか自分ばっか色々当たる🙄🙄🙄 横シーツまで大失禁で洋服全替え。トイレが終わったと思って立った瞬間おしっこがジャーって出て下衣交換、汚染した床の掃除。朝ごはんに連れ出そうと思ったら自分でオムツずらしてて横シーツまでの便汚染。こういう地味に大変なことも後輩に当たっててほしいんだよ!別にそんな大したことじゃなくても独り立ちしていざ当たった時には焦るから!もっと、夜勤って大変だな、不安だなっていう思いは持っててほしいの!

便汚染失禁後輩

にっぴ

介護福祉士

22023/10/13

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。 夜勤大変ですね。 連発のウン持ってますね⭕️ ウンがいついている人いますよねー😆 上手に素早く対応出来るので素敵💓です。 きつと、そのウンはいつかきっと良い事に変わりますように。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

うちの施設にはサ高住が入ってるけども、基本的に介助不要と言われているので、トイレに行けない人も放置となっている。 そんなもんなのかなあ。 夜勤帯には、介護職員が巡回するからそこで多量失禁のリハパンとかズボンを交換するけど、夜勤が帰ったらまた次の夜勤が出勤してくるまで放置となるそうだ。 どうしてもサ高住に職員を置きたくないようなんだけども、これでいいわけがないと思いつつ、会社の決まりだからどうにも出来ないか。

巡回リハビリパンツ失禁

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

262023/02/17

まちゃ

サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

ん?それってネグレクトに当たりませんか?失禁を長時間放置するって言うのは異常ですし、サ高住に常駐しなければならないスタッフが何らかの措置を講じなければかなり怪しい対応な気がするのですが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

一年目の時、ナースコールを取るのが少し遅れただけで目の前で利用者さんが泣き崩れたことがあった。あの時は「そうだよな、人の手がないと思うように生活できない中では5分でも待たされたら不安になるよな」とグサっと来て、こちらももらい泣きしてしまった。 4年目の今、あれはいわゆる感情失禁だったと理解してからは、同じような場面に出くわしても「あ、記録残しておかなきゃな。傾聴すれば落ち着くかなあ」と、どこか冷めた気持ちで対応するようになった。 どちらが正しくてどちらが間違ってるかは決められないけれど、色んなことに必死で何にでも振り回されて、でも、利用者一人ひとりに1番純粋に寄り添えていたあの頃にはもう戻れないなあ、と考える今日この頃…。 経験と知識により、つい目の前の利用者さんをラベリングしてしまうが、せめてそのメリットとデメリットを常に忘れないようにしたい。

失禁コール記録

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

32023/07/29

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

同じくです。 感情移入して疲れてたけど今は淡々対応になりました。 気持ちはこっちの方がラクです。

回答をもっと見る

排せつケア

自力で歩いてトイレに行かれるご利用者さんなのですが、失禁をしてしまいます。パッドをご自分では上手くあてる事ができず、こちらがお声かけして更衣介助をさせてもらいたいのですが、プライドがあるのと、もう人生も最後だからどうでもよいと思っているのとで、どうしても介助させてもらえません。 どのようなお声かけをしたら、気持ちよく応じてくださるか、考えています。

失禁トイレケア

ぱこりん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

62023/05/29

チロル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

濡れていたら自分が1番気持ち悪いと思います。私たちは○○サンには気持ち良く生活して欲しいです!なので、お着替えしませんか? と言ってみたらどうでしょう?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日は端から便失禁が続き疲れました そして今から夜勤… 何事もありませんように…

失禁夜勤

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

22023/07/03

みいみ

ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

あたしは昨日夜勤でした〰 何も無いといいですね(^^)

回答をもっと見る

認知症介護

陰部巻きをする際に陰茎を上にするのと下にするので、どちらが失禁を防ぎやすいんですかね?

失禁グループホーム

韓信

介護福祉士, グループホーム

92023/06/30

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

試したことは有りませんが、陰部巻きだけで防げるとは思って無いので、性器に負担がかからない方向にしています。失禁を防ぐことは難しいってスタンスなので。

回答をもっと見る

介助・ケア

体重80キロ超の利用者様の夜のオムツ問題。 いわゆる巨漢のおばあちゃんがいるのですが、夜1回も目を覚まさずしっかり朝まで寝てくれます。 ですが、、、日中もご飯をおかわりしたがる、そして水分もしっかり摂取されるので夜間の尿量がかなり多いです。夜間、オムツ交換を3回していますがしっかり貯めて出すタイプなので実際出ているのはその3回のうち、恐らく1回です。 施設でテープ式のオムツの上に1番吸収量のあるパットを敷いて、お尻側にも横向きにもう一枚、そして前側にも横向きに1枚、ジャバラにした中量吸収タイプのパットをお股にも挟んでいます。 それでも漏れてしまいます。 巨漢なので、失禁して全更衣するのは、ご本人様も介護者にとっても負担が大きいです。 何か漏れない良い方法がないか、みなさんのお知恵をお貸し下さい。

失禁オムツ交換ストレス

あっきー

介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム

152023/06/09

ムミちゃん

介護福祉士

お疲れ様です。 夜用、ロングパッドを単純に2枚重ねしていますが、上のロングの裏に3ケ所ほど切り込みを入れて下パッドに浸透するようにしています。計算上12回分ですが夜間、3回交換でほぼほぼ問題ありませんでした。 但し、オムツ装着後、必ず臀部の両側に指を差し込みヒダ立てしています。参考になれば良いのですが…😅

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

昨日、便失禁の対応をしました。最初はリハパン内だけだったのでトイレ誘導しズボンをおろして座らせ、リハパン交換のためにズボン・靴を脱がしたら怒りのスイッチが入った。 『なんでこんなことする!』『靴をはかせろ!』大声を出し始めたがリハパンを準備するのを忘れてて、急いで取りに行って戻れば、下半身裸で靴履いて立ったまま放便…。 その上を歩き回って床は悲惨な事に。 床を拭きながらなんとかなだめて脱がせようとするも暴言に暴力。便まみれの手で叩かれた時はさすがにキレそうになるも、仕事だと我慢。 対応が終わって脱力感に襲われた。 最近今のユニットに異動になり、まだその方の上手な対応が出来なかったのが悔しい。 力の強い独歩の方なので、目を離さないよう、先に準備を万全にしてからトイレ誘導するのが正しいのだと先輩介護士さんに教えられた。早く言えよ!って思った。 まだまだ勉強不足だったかな。便失禁くらい余裕って、調子に乗ってたかな。

失禁暴力トイレ介助

すてこ

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

202021/12/05

ハリネズミ634

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム

おつかれさまです。 ユニットなら情報収集量少ないですし、勘の悪いあなたの技量不足です。 社会人ですので待ってるだけでなく自分から情報をもらわないと。 ふぁいとー

回答をもっと見る

愚痴

今日も男性職員が夜勤明けで私が日勤。朝オムツからリハパンに変える人のリハパンが少し薄黒っぽい失禁していて、昨日から濡れていた様な感じに見えました。リハパン失禁したのを、トイレに新聞紙ゴミ入れに入れてるが、ベタベタで床に置いてきぼりある。入浴の着替え準備してくれたが、塗り薬は用意してくれてない。布団がぐちゃぐちゃで、床に垂れ下がってる。頼むから必要最低限の事だけはしてほしいが、注意したら切れるから、言いたくない。利用者様が可愛そうに思えて、腹が立ったから、デイ利用のケア実施記録の排泄の所に、朝9時のパット確認時に、失禁したままのリハパン・パットがあった事を記録に残した。男性職員の名前はいれずに、夜間にきちんとしてなかったのかな?みたいに他の職員に思ってもらうために書いた。おかしい事をしてる職員に指導しない上司も不思議。唯一の男性職員だし、辞められたら困るから言わないのか知らない。やり方が分からないんじゃない?等と言う上司も意味が分からない。あ~レベルが低いな~って思いませんか?

失禁夜勤明け人間関係

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22023/03/26

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

仮に時間が無くて出来ないことがあったら、最低限申し送りしてほしいですよね。 逸脱致しますが、もう少しでコナン公開。アニメも作画良くて激アツシリーズですね!笑

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴を一年程入っていない。失禁するのにリハパンを嫌がりトイレットペーパー多量に使い、そのゴミがトイレ内に溢れている。洗濯物もやっていない。 このような利用者様がいます。 色々お話もするし、仲は良いのですがそのような部分での介入拒否が強く改善できていません 環境の良いように過ごしてほしいと思うのですが、、、介入されることがストレスのようです。 どのように改善していけばよいのでしょうか、、?

失禁トイレ入浴介助

らぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32023/04/12

たか

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

なんとなーく精神疾患の方をイメージしています。認知症ってことかもしれませんが。 そうでないのであれば、生活習慣や性格が起因となると思われるので、他者の介入による根本的な改善は無理な気がします。でもサービスは必要だとは感じるので、週2回の入浴と着替え、必要に応じて洗濯をしてもらえないのであれば、ヘルパーを派遣できないと伝えたらどうでしょう。家族等支援者がいるのであれば、同様にお話しておくところかなと思います。 もしくは着替えの洗濯をお願いできるデイサービスを導入するのもひとつかもしれません。 認知症含む精神疾患が影響しているのであれば、受診して精神専門の訪問看護師の介入などはいかがでしょう? かなりナイーブな部分のお話となるので、可能な限りケアマネジャーや包括職員など事業所以外の関係者も巻き込んでお話する機会とした方が良いような気がします。

回答をもっと見る

愚痴

朝から気が滅入ってしまった 送り出しだが中々スムーズに行かなくてアルツハイマー的ですが怒る💢し穏やかに話してもダメ失禁しても平気なんだけど、どうやったら着替えてくれるだろう😭😭天気がいいなら話題も豊富なるんだけど悲しくて助けてと思ってしまう

着替え失禁愚痴

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

12023/06/09

たつ

介護福祉士

褒め倒す。 せっかくの美人さんが台無しですよー せっかくかっこいいのに! とか。 失禁してたらさすがに着替えてもらいますが、最悪もうそのままでもいいのでは!!と思ってしまいます(^◇^;) 着替えたら100点ですが、どうにか行ってもらえるだけでも… 時間通りに送り出すことが最大のミッションなら、着替えがなかなかうまくいかない諸事情もデイは理解してくれそうです。 ともかくサ責と相談ですね

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤明けの朝食前、日頃トイレで排泄している利用者から便が漏れたのでお尻を拭いて欲しいと言われました。 離床ラッシュの最中のため気持ち的には今か…!と焦っていましたが、生理的なものなのでまあ仕方ない、今やるしかないかと対応しようとしました。 清拭など準備して再度訪室、いざトイレへ…と誘導しようとしたら、「浣腸したいんです」と一言。 その方は普段から本人持ちのイチジク浣腸があり、ご自身でトイレに行き使用している方。ただしパーキンソンのため途中で固まってしまうと職員の手助けが必要で、浣腸したものの立ち上がれずその後の処理は職員が行わなくてはならないことが日頃多いのです。 しかもパーキンソンだと素早く動くこともできないので、テキパキ手伝ったとしても15分ほどは取られてしまいます。 浣腸してから10-20分程で排便し片付け…という事が多いですが、その頃は朝食の片付けと何より他の方のナースコールが重なって鳴る時間帯でもあり、正直15分かけて介助する時間が全く取れないのです(フリーで動く職員も全く余裕がなく…)。 もちろんご本人の生活リズムを尊重しなければいけない事は承知しているのですが、失禁は我慢できなくとも、浣腸は任意のタイミングで行っても良いと思うのです。 その時は朝ごはんの30分前頃だったのもあり、「申し訳ありませんが、今浣腸してからその後のお手伝いまでの時間を考えると、どうしても朝食の準備と片付けですぐに行けないため、食後にして下さい」とお願いしましたが、ご本人は渋々納得といった様子。(していいですか?と聞くとダメです、と言われそうな雰囲気だったので😅) 施設での集団生活だから、全て方の全ての希望を叶える事はできないというのが私の考えなのですが、間違ってるんでしょうか…。 皆様ならどんな対応をしますか?もしくは突発的なケアに対応できない人員配置に問題があるんでしょうか。 愚痴めいてしまいすみません🙇‍♀️

排便生理失禁

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

52023/05/18

かかかかかか

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

お疲れ様です。 ご利用者様の希望は極力叶えて差し上げたいと思いつつ、、実際100パーセント出来ていないのが現状で辛いです。 行動の抑制は虐待にあたりますので、待っていただく事に対してご利用者様に説明、納得していただくようにしています。 時間や気持ちに余裕を持って仕事が出来ると良いですが、やはり人員配置的に難しい時もたくさんありますよ!

回答をもっと見る

排せつケア

経費節約のためパッドのサイズがだんだん小さくなっていく……もともと扱ってた最大サイズのパッドはかなり前に無くなったし、今度はその1つ下のサイズを無くしていくつもりらしい 排尿の吸収量が少なくなるから失禁もあり得るし、それなら交換回数を増やせば良いとでも思ってるのかもしれないけど、その方が経費増えるのでは? それに夜間パッド(おむつ)交換入る回数増えたら利用者の睡眠阻害になるし、スタッフの負担も増えるのに… 経費節約するなら他に見直す所あると思う

失禁排泄介助ユニット型特養

いんてぐらる

介護福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

22023/05/13

muctmhr

介護福祉士, 有料老人ホーム

おつかれ様です。 同感です。 経費削減はわかりますが、パッドのサイズを小さくするのはどうなんでしょうね。 今がもし、吸水の余白があるのにこまめに変えているのなら話は別ですが。 使用枚数×単価+人件費で計算したら、大小パッドであんまり差がないかもしれませんね。

回答をもっと見る

愚痴

管理者が変わり前管理者さんに私が色々教わったのですが、一人の利用者さんの夜間トイレが習った時には夜間一回でした。  しかし、最近症状が進んでるのと薬を最近変えて失禁が多くなって来ていました。    私の時と前管理者さんがその利用者さんつくと、殆ど失禁が半年位無かったですが、他の職員さん今の管理者さんはずっと失禁が続いているみたいでした。 そしたら普通にトイレ回数増やして等の指示を頂けたら、反論も無いので従うのですが・・・・愚痴愚痴嫌味を頂き、その後は少し高圧的に接しられムカつきました🤮 そもそも利用者対応悪いから、夜間トイレ一回で失禁無しで朝までぐっすり眠って貰う事が出来ないじゃ無いのかな❓と思いました🤮🤮 愚痴でしたm(_ _)m

失禁管理者トイレ

あご美

介護福祉士

12023/05/03

ラヤ

障害福祉関連, 障害者支援施設

臨機応変に対応しないとですね。お疲れ様です。m(_ _)m

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

初日から便失禁当たりました(笑)❤️🤗

失禁有料老人ホーム認知症

介護花子

介護福祉士, 有料老人ホーム

22023/05/02

ココ

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れさまでした!

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

正職員の中途採用募集で未経験歓迎と面接で言われ 結果は未経験なので正職員は難しいからパート採用で内定だします。 業務の習熟度次第でパートのままか、正職員に切り替えますがいかがしますか?と 4施設連続似たような内容いただきまして、未経験から挑戦した方正職員応募でパートからの提案ってありましたか?介護業界ではパートからが暗黙のルールだったりするのでしょうか? 初任者研修は頑張って修了しましたけどなんか挑戦する前にぼっきり心折れそうです…

面接初任者研修パート

ぬこ好き

初任者研修

162024/04/17

ムミちゃん

介護福祉士

お疲れ様です。うちでは未経験者は試用期間3ヶ月、パートですが、期間終了後に正職員に移行します。その間に辞めてしまう方も多いので、働く意欲と素質のある新人さんは大歓迎で正職員にお迎えする感じですかねぇ😃 私が未経験の時は介護福祉士のみが正職員の職場でした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新人ケアマネです。 去年の6月に未経験で転職しましたが、未経験で転職されるとき、どうやって転職しましたか?また、今の職場をどのような基準で選びましたか? 私は、偶然選んだ職場が働きやすい職場でしたが、今ならもっといろんなことを考えて転職しようと思い質問させていただきました。

居宅ケアマネ転職

そらぴょん

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, グループホーム

42024/04/17

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

普通に(と言うのは、今はそぐわないのでしょうか…?)ハローワークで、見つけてでした。勤め先の介護部門が撤退が急に決まった事で、それに合わせての転職です。 実は、そこの前職時に担当者会議でお世話になった、つまり尊敬できるケアマネがおられまして、声もかけて頂きました。しかし、かなり小規模で、法人全体が3人だけの所で、将来の不安もあり、ハローワークで一番基本給の高いところに行ったのがケアマネとして最初でした。残念ながら、そこではあまり長くは続きませんでしたが…

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護福祉士として11年目になります。 有料老人ホームから転職し特養で勤めていますが、不規則で夜勤もあるとなるといつまで続けられるかなと考えています。 色々な施設形態がありますが、子育て世代が1番働きやすいのは、どの様な現場でしょうか??? 子育て中の方の経験談、是非お聞きしたいです! よろしくお願いいたします!

育児転職施設

りんご

介護福祉士, ユニット型特養

22024/04/17

マロン

介護福祉士, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 送迎ドライバー

デイか訪問介護ですかね?(自分的) デイで働いてる時は収入は少なかったですが、子供が体調崩したら早退させて頂いてました。 夜中に熱が出ても次の日を休みにしてくれたりと助かってました。 訪問介護は体調を崩しても(子供)すぐには早退は出来ませんが、サービスを調整してくれて早く上がれたり次の日を休みにしてくれる事もあります。 (現在進行形) まあ、人によっては良いようには見ない人もいますが、こんなに忙しいのに休むなんて、的な感じで、こっちからしたら知ったことかって感じですけどw

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

勤務時間や曜日が希望調整できる給与水準が今までよりも上がる職員の生活や健康を大事にしてる職場の雰囲気や人間関係が良好そう交通費などの手当が支給される特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

414票・2024/04/25

一緒にケアに入りますどうしてもという時だけ入りますケアには全く入りませんその他(コメントで教えて下さい)

711票・2024/04/24

カウンセラーがいます上司との面談が定期的にありますアンケートがありますパワハラを相談できる部署があります何もありませんその他(コメントで教えてください)

740票・2024/04/23

ローソンセブンイレブンファミリーマートコンビニはあまり使わないその他(コメントで教えてください)

760票・2024/04/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.