パート」のお悩み相談(40ページ目)

「パート」で新着のお悩み相談

1171-1200/1315件
キャリア・転職

今年で介護福祉士の資格を取得して8年目になりますが、恥ずかしながら、何回も辞めています。シフトの事や気持ちの面で体調崩しやすいのが一番の理由です。結婚して1年と半年になりますが、将来の事を考えて子供も欲しく、生活や必要時の為にも貯金もしないといけないと自分でも理解しています。また、フルタイムで働くか、最初はパートタイムから初めて、できそうなら日勤のみのフルタイムで働くか迷ってました。私の主人は、転勤族なので…せっかく決まったとしても、すぐ辞める事になるのは嫌だし、履歴書も、これ以上書きたくないのが希望ですが、転勤が決まれば仕方ない事だから、それなら臨時か正社員外で働いた方が良いのかと思ってました。介護の仕事は嫌いでないので、チャンスあればケアマネージャーの資格も取得したいと考えています。何かアドバイスあったらお願いします。

正社員子供シフト

こまっちゃん

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

52020/03/11

まいねこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

そうですね。悩みどころですが、転勤が多いとの事なら全国規模でやっている派遣会社に登録してみては如何ですか? 普通のパートよりは時給は良いですし、気持ちやシフトの件でトラブルが起こったら派遣会社の担当に相談して職場や待遇を変えてもらえばよいです。 転勤先に同じ派遣会社があれば担当だけ変えてもらい、そのまま登録出来ますし、履歴書も転職扱いじゃないので、派遣会社のままです。 ケアマネの勉強をしたくて時間がとりたければ、また派遣会社と相談出来ますしね。

回答をもっと見る

資格・勉強

今日は上の人に実務者研修受けたいですと話をしてきた( ;∀;)パート始めて子供の事でなにかとお休みさせてもらうのに、こんな事言って大丈夫かなと思ったけど、、頑張るぞ!!! 通学?通信?出来れば通いたいな、、 自分で決めれるのかな? お金っていくらぐらいかかるのかな( ;∀;) 何回検索しても、経験した方の意見聞かないと安心できない( ;∀;)

実務者研修子供研修

千紗

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

52020/03/11

まる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

持ってる資格によって金額変わりますけど10万以上かかりました。職業訓練の補助金が少し出るのでハローワークに聞いてみてください! 通信で勉強し、通学は8日通います! 9時から17時までみっちりでした( T_T) でも資格になるので頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

愚痴

転職してまだ8ヶ月ぐらいなんですけど、 今日はお昼の運転がなくて 事業所で休憩だったのですが、午前中のお客様を送り出す前に上司(責任者)に雑務を頼まれました。 事業所で休憩するのが僕含めて4人(内パート3人) 皆で振り分けてやってと言われたのですが 午後からの準備なので当初の休憩時間(12時半から1時半)になってしまった為パートの人を休憩入ってもらい その雑務を自分一人でやりました。 全て終わらせたのですが、終礼の際に なんで、振り分けてやらなかったのか、後事後報告しなかったのかと怒られました。 事後報告しなかった自分も悪いですが、パートさんには しっかりと休憩してもらいたかったので 一人でやったのですが、、、 ありがとうなどの一言あってから言われるなら 自分も悪いと反省しますが、一言もなく言われ続け 自分的にはやって当たり前、結果的に自分が悪い、何の為に今やってるんだろと思ってしまいます。 長々と愚痴を失礼致しました。、

休憩パート上司

やん

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, デイサービス, デイケア・通所リハ

102020/03/12

何か?ヨーダ!っか!?😅

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

咜る!怒る!人!って、大体、何故?って、聞かないですよねえ!!(  ̄▽ ̄) 本来は、手分けして、遣ってね!って言ったのに、何故?そうしなかったの?って、聞くのが、賢い!叱り方? 尋ね方!なんですけどねえ!?🤔 又、上司に、ちゃんと、説明!するのが、苦手!とか、言い訳!みたいに言うのが、嫌!って人も居ますからねえ!?😅 何故?を、聞いてあげないと、聞いてもらえないと、モチベーション!だだ下がりですよねえ!!(  ̄▽ ̄)😆

回答をもっと見る

愚痴

コロナ接近中 パートさんのお子さんが通う保育所の近くの幼稚園の職員でコロナ感染者が発生、そのため保育所が用心のため休園したため当分の間パート休みです。本人曰く家計に大打撃だと

子供パート休み

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

12020/03/12

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

私の住んでいる県でも幼稚園?保育園?の職員の感染が確認されて近くの病院に入院しています。 コロナはよくわからないウイルスですから怖いですよね。さまざまなところで影響がでますね。 確か子育て世帯に3万円支給案もあるみたいですよね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護職(病棟勤務)の方が、昨日入院しました。 そしたら、今日 事務長よりお風呂介助、食事介助、パット交換に入って欲しいってお願いされました。 私は、10年前から寝具担当として働いています。 緊急事態とは、言え なぜ…介護主任から言って来ないのか⁉️意味分かりません。それに、お風呂、食事、パット交換して自分の仕事 断れば院長より、じゃ必要無いよねって言われます。パートで6時間勤務   

オムツ交換食事職種

サチ

介護職・ヘルパー, 病院

32020/03/12

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

指示系統がおかしいですよね。もしかしたら、主任も院長の指示を知らなかった可能性もあるのでしょうか(^◇^;) もし、それを受け入れるので有れば、相応の対価が欲しいですやね💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護服の新型への切り替え 何となく不公平 上司に気に入られると パートでも新型だし

パート

まっきー

介護老人保健施設, 初任者研修

12020/02/12

スプリング

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。不公平って、あるあるですよね〜。介護服の切り替えが上司次第なんて納得いかないですよね。あと、うちではエプロンがあの人は2枚持っていてあのひあの人は一枚とか細かい様だけどなんか納得いかないです。公平にしてくれよ〜って思いました。シフトに関してもつくる人によって変わるのでストレスたまります、私は。

回答をもっと見る

愚痴

普段から なにげに自分の話に持っていくパート看護士20年さん。 パート看護士「残業つけないんだ~。」 介護士パート私「なんで?サービス残業じゃん。」 P看護士「だって社員のくせに用もないのに残ってつけてる人いるから」 介護士P「へーそうなんだ。」(そんなことするからブラックになるし、誰もP看護士さん偉いねなんて、いってくれないと思うけど) あ、え?そうか私に言ってもらいたいのか。めんどくさ。  

残業パート

センがすき

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修

12020/02/25

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

どこの職場にも、聞いてもらいたい職員さんがおられますよね。私はそんな時は完全に聞き流してます。真に受けて自分の意見を言ったら、ほかの職員にどう伝えるか分からないので。穏やかな人間関係を保つ秘訣があったら良いのになぁと毎日思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

デイサービスの生活相談員兼介護職として入社して5か月弱です。レクリエーションをやると、ほぼ毎日自分がやっているので、他の職員に、お願いします。と言ったところ、以前いた○○くんは、なんでもやっていたよ。とか。慣れて欲しいからやってもらっているんだから。とか。毎回ワンパターンだね。とか。難しすぎるんじゃないとか。毎回嫌味を言われます。しかし、他の女性のパートさん達がレクをやっても、何も言わないのに、なぜか、自分がやること全てに、嫌味を言われます。 どうすれば良いでしょうか??

生活相談員相談員職種

ひびき

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

112020/03/06

人として

無資格, ユニット型特養

只貴方が嫌われているのか❓ 他の職員がやるときは何か上手なのか❓ どちらかかも知れないですね😅

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

このなかで動物飼ってる方いますか?うちには犬いますが留守番が心配なんです😢今は短いパートだけどいずれかはフルタイムで働きたいので😌皆さん所のわんこやにゃんこは留守番何時間できますか?💧

パート

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

62020/03/07

ピスタチオ

介護福祉士, ユニット型特養

ウチはネコを飼っています。 留守番の時はケージの中で過ごしてもらってますが、普通にフルタイムの仕事してますよ。 帰ったらすぐに出して甘やかしまくってます。 ネコは寝るのが仕事、みたいなとこもあるので犬に比べたらストレスは少ないのかな〜

回答をもっと見る

キャリア・転職

知的障害者さんの作業所(お菓子等を作ってる)みたいな所にパートで行けそうなんですが、ちょっと遠いので不採用になるかと思っていたら、パートできてくださいと お給料的にはかなりダウンするし、1時間近く通勤時間がかかることに耐えられるかな^ ^; でもちょっと楽しそう!と思ってしまっている自分がいます。胃を痛めてしまい、このまま有料老人ホームでガッツリ働くのは辛くなってきたので、この選択肢もありなのかな、って思います まだわからないですが… 知的障害者さんの施設で働いた事があるけど、その時はハゲるし、病んだけど…^ ^;💦 あとサ高住で週一夜勤と副業です。 作業所などで働いておられる方おられましたら、明るいお話など聞かせてください(*^^*) #非営利団体 作業所

副業採用障害者

haco

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32020/03/05

ハンナ

介護福祉士, グループホーム

就労B型で働いていました。農作業やお菓子作り 作った物を販売しに行く。色々な場所に利用者さんと出かけるのは段取り力や責任もありますが充実した気持ちになれます。

回答をもっと見る

愚痴

小さい子抱えてパートで働いてるのに、パートへの負担が多過ぎてやりきれない、ホント。。。 理不尽と矛盾だらけで嫌になりそう。 いいように使うことしか考えてないじゃん。

パート

こころ♡

介護福祉士, 有料老人ホーム

42020/03/06

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

うちは逆でパートさん第一の職場です。そのため、正社員はしんどいです。 両方大切でありちょうどよいバランスが大事ですよね〜💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今扶養外パートで訪問介護よ仕事をしてますが、、やめたーい。。

パート訪問介護

ひーそ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12020/01/24
キャリア・転職

訪問介護で正社員で、土日祝休みの方っていますか? まず難しいですよね、、、 パートだとまだありなのかな、、、

正社員パート訪問介護

母なる海

介護職・ヘルパー, 訪問介護

32020/03/01

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

契約上の合意があれば 話題はないと思います。 多様な働き方の推進が国の方針でもありますので、 従業員の希望に沿った勤務形態の構築ができていると 評価にもつながりやすいので、 色々と希望はいった方がいいとは思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

常勤で夜勤専従に転職しようか考えています。 パートの夜勤専従は沢山あるのですが 常勤夜勤専従となると求人少ないですね。 夜勤専従で働いてるみなさんに質問です。 お給料日は変わりましたか? 夜勤専従で働いてよかったこと悪かったことありますか?

仕事紹介パート夜勤

らん

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/03/05

コロと、コフ。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

わたしはいま有料老人ホームで、常勤の夜勤専従をしています。給料は、わたしの場合、日勤・夜勤で働いていた特養の頃とほとんど変わりません。 さて、まず「よかったこと」ですが、日中家族と過ごす時間が増えたこと、自分のルーティンで仕事が出来ること、です🙂。ちなみに、全館で4フロアある内の、1フロア約20名をひとりでみています。担当するフロアは日によって違い、しばらくぶりだと『浦島太郎』です😅。 「悪かったこと」は、利用者さんとコミュニケーションをとる機会が、夕・朝食の時ぐらいしかなくて物足りないことです🙂。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの職場は有休や休み希望は通りやすいですか?また、月、何日まで希望出せますか? シフト作成を任され、人員が足りない中でどうしたら業務がまわるか試行錯誤しながら、毎回作ってます。うちの決まりとして一人3日まで希望を出せるとなっていますが、 パート職員の人が、月の1/3ほどの数希望を出してきて困ってます。今月は13日希望を出してきました。それプラス学校休校により追加で3日、計16日分希望を出してます。まだ小学生になる子供さんが3人いるみたいなので、できるところは皆でカバーしながら協力しようと頑張ってきましたが、さすがに月の半分も希望を出されると業務も回りません…大変なのはわかりますが、当たり前のようにこれだけ希望を出されると正直我慢の限界です。

子供シフトパート

はる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

12020/03/05

りょう

介護福祉士, ユニット型特養

月に3日は休み希望出せます

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

うちの部署の個性強い人々達〜(スピード重視派) ❶前の職場で利用者に虐待されて夜勤がなかなかできなくって親のコネでうちの部署に入ってきた定時に帰れない&休憩時間ぴったりに入れないとキレる21歳の男の子。❹の教え子でそっくりです。 ❷両親共、先生で厳しく育てられた反動で精神年齢が20代の40代のおばさん。余計な仕事しかしないし、仲良い人がいると喋ってばかりで仕事しないし肯定しかしない。ナースコールやセンサーなっても行かない。指定の社服に赤い家庭用エプロンしていてポロシャツのボタンを何個かあけて、胸元を見せてます。入浴介助時の服装は白い長袖を着ていて下着が透けています。❹の方と社内恋愛してます笑笑 ❸70代のパートのおばちゃん、最近認知入ってきたのか色々とやばい。利用者に対して当たりが強い気がします。 ❹30代の男性。最近、鬱なのかやる気ないのか 勤務中勝手に消えて一服いく。 夜勤中同じ利用者を転落させてます。センサーやナースコールにも気づけず、パンチラベル貼るのに集中されていたみたいです。笑 なにかと人のせいにしたがる小さい男です。基本的に挨拶しません。私と寝かし起こしする時は無言でします。まだ話せた時にタピオカの話を振ったら俺、タピオカ嫌いなのにわざわざタピオカの話をされた。とリーダーに報告されて以来、私とは仲が悪いですw その方々以外、リーダーや私のチューターやパートのお姉さん達はいい人ばかりです。 こういう職場です😇 ストレス溜まりまくりですが頑張りまーす笑 皆さんの職場ではこういった個性強い方いますか?笑

コール休憩ヒヤリハット

はーさん

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修

202020/02/19

Mini

介護福祉士, 従来型特養

私はまだ気づけてはいないと思います 「そうなんだ〜」って思って読ませて頂いてたので笑 これから(入職してから)気づくのでしょうか〜笑

回答をもっと見る

子育て・家庭

私は不妊治療をしながら仕事をパートでしています。 同じような方、いましたらお話できたらと思います

パート

スヌーピー

介護福祉士, ユニット型特養

72020/03/03

ぽちどあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

年齢的にしないといけないんだろうけど、なかなか敷居が高くて行こうね、ってお話だけです。授かりものだから、神さまに任せるしかないんだろうなあ、と諦めモードです。旦那様にどう言って、行くようセッティングされましたか?男の人はなかなか腰が重いですよね。私も勇気なく進みません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先日までパートで週2〜3日働いていたデイサービスで、財布の中のキャッシュカードをイタズラされていた。 すぐに銀行に連絡をして、トラブルは今のところ無いのですが… 仲の良かった利用者さんに辞める事を告げる時に、『貴重品は持って来ないでね』と遠回しに伝えると、前から小銭が無くなると言っていた。 数名の利用者さんは知ってるし、小銭の数千円だからと言っていましたが。 完全に犯罪ですよね。 施設経営者には財布をイタズラされた事は言いましたが、利用者さんが被害に遭われたことは知りません。 初めて従事した介護施設に犯罪者が居て、この類の話は普通にあるんですかね? もう、びっくりです!!

パート退職デイサービス

ブルコ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

172020/02/29

ぽちどあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

私のところはロッカーの一万給料日に2人とられ、私は回数カード盗まれて、盗まれたと怒って話し合いしませんか、とお話ししてると、一人以外全員責任とってクビですってなりましたね。残った一人が犯人なのにね。あーあ、って感じでした。社長、わかってないなあ、って感じです。別にいいけど。今どうなっているのかな、って感じです。ドロボー天国になってるのかな。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

とりあえず転職は無くなりました。 社長や会社の方から辞めないで欲しいと言われ。 求めてもらえるうちが花ですかねぇ😊 色々話させてもらってもらいました。 少しは私の意見や要望を聞いてもらえるように。 私はパートですが、うちの会社では社長並に仕事してるパートは私だけなので笑 だから、仕事内容は社長と変わらないかそれ以上の働きをしているので、少し要望言っちゃいました。 何も言わず辞めるより、言って良い方向に考えてもらえるなら嬉しいですし。 そもそも給料面以外は、そんなに不満のない会社なので。 何でも言えば聞いてくれる‼️って思われてる私なのでありますぅ笑 言いやすいんでしょうけど、働く限りはそれだけの報酬も頂かなくてはねぇ😊

施設長パート退職

ゆみ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

22020/03/03

人として

無資格, ユニット型特養

そうですよ😵💧 辞めないでください😅 これからもコメント下さいね🙏します

回答をもっと見る

愚痴

学校が休校になる。小さな子がいる社員やパートが全滅 残った人数では送迎さえ無理 安倍さんは女性活躍を崩壊させた。 彼は子供いないし解んないだろうけど、 どんな業種でも小学校・保育所・幼稚園・学童が休みになれば どんな職場も大変かも

子供パート休み

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

172020/02/27

えみ

介護福祉士, 介護老人保健施設

みんな仕事どうするんですかね??そんなに休めない(´Д`|||)

回答をもっと見る

職場・人間関係

今の職場に入社する時に正社員希望で入ったのですが、勤務して来月で二年になりますが、パート扱いでなかなか正社員になれません。正社員になれないのなら、他の職場に変わろうかなぁと最近考えるようになりました。みなさんの職場では、最初から正社員で入社できましたか?

正社員パート

ちっくりん

有料老人ホーム, 初任者研修

112020/02/28

ろでむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 障害者支援施設

今の職場は正社員ですが、前の職場はパート&非常勤です。15年ほどいましたが、正社員登用はありませんでした。 原因は年齢です。正社員に30後半以上の年寄りはいらないと、何度も言われていましたし、30台以上で正社員登用・採用された人は一人もいませんでした。 ただ、正規職員として働きたいっていうのは、転職時の動機としてはOKだと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日、副主任から「来月のシフト遅番中心だから」と言われました… まぁ、全入居者さんの顔と名前を全員覚えてないから仕方ない事ですが少しずつ覚えてきましたよ。 私よりあとに入った早番専門のパートさんは入居者さんの顔と名前を覚えてないのに入浴やってるし… 夜勤以外のシフトは出来るといいましたよ。 フロア業務だけだとストレスだから入浴介助をやりたいのに( ノД`)… 入浴介助が出来るまでず~っと先の話。 はぁ😞💨 気長に待ちますか…

遅番早番シフト

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/02/27

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養

派遣ですけど、前の派遣先が、早出ほぼで、派遣会社が施設長と部長と面談した時、何かあった時、対応出来るように、部長出勤に合わせていますと、精神障害があるけど配慮はいらないからと伝えていたけど、指導無し、暴言指示、ユニットだったけど、遅出、2回目、知らないユニット1人、同じ派遣会社職員に聞きメモだけで2時間まわしました。まぁ、立ち上げユニットした事あったし、ディ、ショート、有料の経験あるからだいたいわかるけど、施設のやり方があるはず!主任がてにおえない利用者さん、自分は好まれていたみたいで拒否されている事無く、そばから、離れると不穏になり、居室に帰る方いらっしゃいました!部長、対応どころか、パアハラして来ました!派遣会社、担当者と支社トップが出てきて説明求めたけど、いい加減だった!説明いつ出来るかわからないと、派遣会社から、もう良いから、契約満了迄頑張りたいのならそれでも良いし、途中できっても良いしと、次見つけられる補償は無いけど!他社からも、派遣決まってから、派遣だったら、直接雇用がと施設情報くれていたからそれ伝えたら、すぐに見つけ来てました!今の派遣先、主任は、早出、遅出一回目は必ずついていました。副主任も初め日勤でだったけど、上、3人が数日はついていました!まぁ、みっちりでは無いですが、人が少ない日とか、みずからしんどい方の業務についています

回答をもっと見る

愚痴

お疲れ様です。パートで働いてますが前はWワーク出来たが今は出来ない どうしよう、内緒では出来たらいいだが見つかったらやばい 皆んなしてる人いるなかな?

パート

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

22020/02/27

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

以前はしていました。ヘルパーのwワークをするなら就業地域を変えたら大丈夫な気がします。 他業種とのwワークなら同一地域でもいけると思いますが。

回答をもっと見る

お金・給料

パートの皆様、時給はいくらですかー? 転職か、このまま働くかで迷ってます…。

パート

ゴトー

介護福祉士, デイサービス

22020/02/26

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

今は派遣ですが、前サ高住パートしてた時1228円でした!夜勤もやっていたので月15万以上貰えてました!介福持ってればもう少し時給高いみたいです。 デイサービスの時のパートさんは1100円と聞いたことがあります!!

回答をもっと見る

施設運営

パートだし マスクが無いような施設だから もう辞めようかな

マスクパート

まっきー

介護老人保健施設, 初任者研修

12020/02/24

ながし

介護福祉士, グループホーム

辞めましょう 仕事は嫌々するものではありません

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

働いて3ヶ月目に入ろうとしている。パートなので仕事がとびとびで半日だったり1日だったり。で、2連休はないし。疲れてきて、最近眠れない。子供にもイライラしてしまう。うまくストレス発散しなくては。

イライラ子供パート

とまとん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護

12020/02/24

nke

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

おはようございます☀️🙋‍♀️❗ 私は、発散にとパチスロに行くようになりましたが、今では週1で行くくらいになってしまって若干自分はギャンブル依存性ではないかと思う日々です☝️😅💧

回答をもっと見る

職場・人間関係

パートさんに、もっと自覚と責任感を持ってもらうにはどうしたら良いでしょう?月1の会議に参加してもらいたいんですが、上の人がパートだからって理由で声をかけません。議事録は回覧してるのですがちゃんと読んでるかどうか・・・ 業務も、その場だけ治れば良いって考えで、後は無責任な感じです。社員任せな部分や、いちいち言わないと動かない人もいたり。私よりもずっとベテランなのに。 今、業務の見直しをしていて、それぞれがもっとしっかりして自分で動けるようにならないと、負担は減らないと言われたので、、、

会議パート

マキ

介護福祉士, デイサービス

12020/02/23

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

業務改善しているのであれば、パートも参加した方が情報共有ができると思います。 上司がパートだからといって、参加させないというのは、業務改善をしても意味ないと思います。

回答をもっと見る

愚痴

介護職のパートさんはとこの施設でも威張ってて態度が大きいのは何故ですか? 常勤の立場がないです。

パート

タバサ

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/02/22

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

どこの施設でもですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今まで関係良好だと思ってたパートさん2人と不穏な感じ、、、。運転中にあえて私のことを利用者さんから聞き出し、無いことを管理者に告げ口されてる。明らかに嫌がらせだな。なんか疲れた。

いじめ不穏管理者

みわ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/02/18

新人(仮)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れさまです。 そういう人って、どこにでも一定数いますね...

回答をもっと見る

職場・人間関係

私がやったことを、自分が全部やって私は仕事しない、動かないと周りに陰口ばかり言う人がいます。 何をしても文句しか言いません。 このような人にはどう対応したらいいと思いますか? 正職員なのに、パートさん以下の働きなんです。

パート

あか

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

92020/01/13

たつどし

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

大丈夫ですよ。仕事をしているかしていないかは周りの人からは伝わっています。仕事を自分が全部やったと自分でいう方はあまりいないので、言わせておけば良いと思います。普段の仕事を一緒にしている人は誰がやってくれたのかはすぐ分かります😊

回答をもっと見る

40

話題のお悩み相談

お金・給料

みなさんの職場の年間休日は何日ありますか? 私が、以前働いていた施設は120以上ありましたが、職員不足により経営困難となり管理体制が変わりました。 新体制では、給料は変わらず年間休日が107になりました。 管理側は「これで介護職員が足りなくても現場は回る!」と自信満々だったそうですが、既存の介護職員が更に辞めて今は大変だそうです。 人材不足なら賃金をあげましょうよ? それが無理なら休みを増やしましょう? それも出来ないなら、廃業したらどうですか?

自信職種給料

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

42025/04/30

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

結局、現場に入らない管理側は綺麗事や理想論ばかりで、現場の大変さなんて到底分かるはずが有りません。 働く条件が悪化すれば現場の職員が辞めるのは必然で、現場経験が有る人が管理者にでもならない限り、労働条件や離職率の改善は不可能だと思います。

回答をもっと見る

訪問介護

わが家では、要介護5の母がヘルパーを使っています。先日、父がヘルパーさんが歯磨き時に出血させたとケアマネに苦情を言ったようで、我が親のながらのモンスターっぷりに衝撃を受けています。 歯磨き時の出血なんて仕方ないし、むしろしっかりやって下さってました。 ただそのヘルパーさんとはここに至る迄に小さなストレスが父の中で積み重なっていったのは事実です。 その方はもう来ません。他の方もやりずらいだろうなと思うし、該当ヘルパーさんや、事業所に申し訳ないです。 今から家族として出来ることはありますか?

要介護口腔ケア家族

まめ

有料老人ホーム

12025/04/30

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

お父様との信頼関係が全く出来ていない、その中での(失礼ながら)高々歯磨きで出血した事への苦情なんでしょう。… その今までの積み重ね、サ責はどう言われたのか、お父様の疾患は? など分からないと、本当の意味でのコメントは難しいですね… お父様が認知症も、精神的な疾患もなく、元々の介護サービスに反対なく受け入れているなら、「丁寧に歯磨きすれば、血が出る事もあるもの。それを分かってくれないと、誰もしなくなる、それは困るよ」などの言い聞かせでしょう。もちろん、何らかの心に繋がる疾患がおありなら、また違いましけどね… あと、まめさんは介護のプロ職の立場でもあられますよね… 口腔ケアはして差し上げるのは出来ないのですかね…居宅対応でしたら、、とも思えましたけど…

回答をもっと見る

介助・ケア

入居者様にお風呂を楽しんで貰うためにどんな取り組みをされてますか? アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

ユニット型特養入浴介助

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

122025/04/30

たつ

介護福祉士

音楽流すこともあります

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

304票・2025/05/08

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

602票・2025/05/07

0-1年2-4年5-7年8-10年10-15年16-20年20年以上その他(コメントで教えてください)

663票・2025/05/06

したくない1~2回3~4回5~6回7~8回9回以上夜勤はないその他(コメントで教えてください)

714票・2025/05/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.