ボーナス」のお悩み相談(10ページ目)

「ボーナス」で新着のお悩み相談

271-300/524件
お金・給料

ボーナスの使い道はどうされていますか? 私はイデコやニーサにあてています。給料上がらなければ自分で増やすしかないですよね。。。

ボーナス給料

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

102021/07/09

ぴんち!

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

私も副業を考え、中古パソコンを購入しました。 給料がなかなか上がらず危機感いっぱいです(⌒-⌒; )

回答をもっと見る

お金・給料

東北の施設にお勤めの介護士さん年収はいくら位ですか?教えていただけると嬉しいです。 私は岩手のグループホーム勤務で300万ほどです。

ボーナス給料資格

たま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32021/07/12

はーま

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

お疲れさまです。 私は青森です、近いですね😊 居宅ですが、税込530くらいでしょうかね🤚

回答をもっと見る

キャリア・転職

もうすぐ転職活動も終わりに近づく感じですが、内定ブルーについて質問です。今内定をもらった施設ですが、職種、待遇、申し分ないです。現在の障がい者施設に比べても、将来的には安泰かと思います。 ただ近い将来、管理者(施設長)として近隣の事業所を見てほしい。活躍してもらいたい期待値からの待遇なので、自分自身、この歳で管理職未経験でやっていけるか不安に思います。今までの一般企業での主任としての経験を買われたかと思います。管理者の方が高齢のため若返りを計りたいそうなので、現場オンリーだけでは難しいのかなと。回りも結構年齢が上であるかと体験の時感じました。今の管理者の方も焦らず、ゆっくり覚えてくださいと行ってくださいました。 妻は年収が上がるし、頑張って挑戦してほしいとのことですが、なんとも言えない不安に情けないですが襲われます。 年齢的にも最後の転職にしたいので、むちゃくちゃ慎重になります。来週半ばに運営会議にて法人から労働条件などの書類を頂く予定です。 それを確実に見てからの判断になりますが。 ちなみに募集などしてない状況でメールで法人本部に問い合わせからの面接でした。それから体験の流れでほぼ内定が出てる状態でした。 また来週一般企業の面接も受けます。こちらも障がい者雇用の方たちと仕事をする職種です。 こちらも受けて悔いのないようにしたいですが、また悩むのかなと情けなく嫌になります。 何かこのブルーな気持ちを打破するアドバイスください。お願いいたします。

障害者ボーナス未経験

まっきー

障害福祉関連, 障害者支援施設

22021/07/10

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

私は管理者ではありませんが、医療系経験3年で転職して、デイをほぼ一人で任されました。 介護保険未経験で、教えてくれる人もおらず、ひたすら書類見たり調べたりして頑張っていた記憶があります。 新しいところで、重要な役割を見据えての不安は大きいでしょうが、指導してくださる方もいらっしゃるなら、私なら頑張ってみようかなと思います。 何かしら失敗もするかも知れませんが、失敗を謙虚に学んでいけば、いつか結果はついてきますよ! 管理者だって、初めは未経験です。 投稿者さんが主任をされた時も、主任未経験だったと思います。 そこまで期待されて内定もらうのは、一部の人ですよ。 マインドがしっかりしていれば、どんな会社、どんな職種でも上手くやっていけると考えています。 ある人の受け売りですが笑 家族もいらっしゃるようなのでストレスに感じることでしょうが、前向きに捉えていきましょう! 少しでも気持ちが楽になれば嬉しいです。 初コメ失礼致しました。

回答をもっと見る

お金・給料

あー、ボーナスでたあ。 貯蓄しよう。

ボーナス

おっかー

介護福祉士, 障害者支援施設

32021/07/01

あじさい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

やりましたね!おめでとうございます。 転職した私はなし。 うらやましいなぁ...

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夏のボーナスについて。昨年の12月~今年の5月末迄勤務されたからに、ボーナスがDELLらしいが、私は今年の年明けから働いてるが、もらえるんでしょうか?年末は居なかったから。

ボーナスサ高住介護福祉士

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12021/07/08

チョミ

介護福祉士, 有料老人ホーム

今年の五月末で有給消化で退職しました。ボーナスは対象期間働いていても出ないのでしょうか?何処に問い合わせたら、良いのご存知の方教えて下さい。

回答をもっと見る

愚痴

・昇給ありません ・ボーナスありません ・残業代出ません ・8時間労働だけど休憩1時間とれません 扱いが悪すぎる

昇給ボーナス残業

かぼ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

12021/07/06

菜々美

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

かぼさん、こんにちは。 自分の事業所は年俸制なので、 昇給もボーナス、ありません。 毎年、同じです。今まで、残業は出てだけど、残業代カットされてきました。忙しくなれば休憩時間もカットされますし、夜勤、16時間、労働で、中々、休憩時間とれません。 その割りに、本部の看護師は時給は高いし、ボーナスもあるし、介護士だけ扱い悪いです。

回答をもっと見る

お金・給料

お疲れ様です。 皆様の中でローンを組んで住宅を購入された 人はいますか? いましたら、何年ローンで支払い終わるのは 何歳の時か教えてください。 私も住宅ローンを考えていますので、 よろしくお願いします。

住宅ローンボーナス給料

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

12021/07/05

恒良の孫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

35年ローンです。終わる頃は死ぬとき。 今まで住宅ローンの話をした介護職の方々はもれなく35年ローンでしたね。

回答をもっと見る

愚痴

あーあ… ボーナスが3分の1になってた… これくらいもらえるだろうと思ってた金額より3分の1に下がってしまったので、一生懸命働くのがバカバカしい…と思ってしまう私がいる… だけど利用者さんのために動いてしまう…。 人件費が1番かかる。退職率が少ないので 人件費がかかってしまうと言った理事長… 続けることが悪いこと?なのかな…と思う発言… 納得いかないことが多すぎてモヤモヤしてしまう

ボーナス

いくら

従来型特養, 無資格

12021/07/04

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

経営が難しくなってるんですかね?と  私なら思います。

回答をもっと見る

お金・給料

うちの施設は売上とボーナスが直結…だから今回はコロナのせいで売上激減してボーナスなし…売上いい時はめっちゃ良いけど、このシステムも良し悪し…

ボーナスコロナ施設

犬の模型

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー

22021/07/03

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

株式会社の施設ですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

いつもなら6月15日が夏のボーナス日なのですが、経営不振のため。と言う理由で30日にボーナス頂きました。少し減給で😖 こんな法人潰れるのかな? お金無い‼️と言いながら、社用車買い換えたり、電話機新しくしたり…… お金無かったら出来ないよね?

ボーナストラブルコロナ

北海道のペンギン

介護福祉士, 従来型特養

22021/06/30

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

早めに見切りを付けて転職先を探すのもいいと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

今年の夏のボーナスの評価はなしだそうです 理由は、自分からの異動希望で、長く続かず出戻り異動だから… 戻って来なと言ったのは施設長なのに… 評価なしって事は、減給されるのかな…? 上がる職員もいるから、下がる職員もいる…って言ってた… ボーナスの仕組み…よく分からいなぁ…

評価ボーナス施設長

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

42021/06/30

ひびき

介護福祉士, ユニット型特養

給料で納得できなければ、転職を考えた方が良いですよー! 自分は納得できる理由なく、ボーナスが下がれば辞めることを決めてます。 結局は給料のために働いてますからね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夏や冬とは別の賞与みたいなのあったけど、金額が少なくて笑ったwww 早くボーナス来てくれ

ボーナス

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

02021/06/30
お金・給料

頑張った自分へのご褒美で1番高かった物を教えて下さい。 次のボーナスで何か残るいい物を 買ってみたいです。

ボーナス給料

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

262021/06/23

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

ゆずゆずさん コメント失礼します。 私の場合は、アクセサリーでした。ティファニーのネックレスなんですが…いつか欲しいなぁ😍って思っていたのですが子供がいるからそんな高価な品物なんて贅沢!って思っていたのですが思い切って頑張ってる自分にご褒美しました。毎日つけています。なんかもう御守りになってます😊 やっぱり、自分で頑張って買えた品物だから一層大切にできますよ🤣 参考にならないかもしれないけど…いい物購入できるといいですね💕

回答をもっと見る

お金・給料

皆様の所の夏のボーナスはどんなですか? いくらぐらい出ますか? うちは、個人経営のデーサービスですが 査定に加わってますが、まあ、1倍って所です。 息子の勤めている老人ホームは社会法人で今年は下りみ0.5なんだとか…しかも、今年は正社員とパートが一緒らしく不満が出ているそうです。 確かに差をつけていましたが… 仕事量はパートさんも正社員も一緒です。 他の施設の方々はいかがですか?

ボーナス

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

72021/06/22

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。私の施設では1ヶ月プラス寸志です。パートさんは寸志のみです。

回答をもっと見る

施設運営

今の施設はいわゆるヒラ職員の方がリーダー(管理者)よりも収入が良いんですよね。「長」が付く様になると手当は1万円ほど付きますが、処遇改善や特定加算、資格手当も無くなり、時間外もきつく制限され、ほぼ基本給だけになって(これもヒラ職員とあまり変わらず)、年収で2〜3割少ないんてす。 ノルマや風当たりもかなり厳しく、当然リーダーはやる気なしです。達成できそうにも無い無茶なノルマを課せられて、ヒラよりはるかに激務で給料も安ければ当然ですが。 「ウチは昇格するほど収入が減る」と他のスタッフも言っていて、事実の様ですが、こういう物なんでしょうか? 今のヒラの収入はまずまずなんですが、自分も昇格と言われても拒否したくなります・・・。

給付金管理職ボーナス

ろでむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 障害者支援施設

22021/06/16

チョビ

生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅

多分ですが、全国的にこのような逆転現象が起きている可能性はあります。私も相談員ですが、処遇改善交付金はもらった事がありません。20年働いてますが、10年くらいの介護職員の方が年収は高いです。 後は施設の考え方にもよるので、全部がそうとは限りませんが、ろでむさんのような施設があるのも事実です。

回答をもっと見る

施設運営

自分の施設の入居者の減少で経営悪化? 今年の夏はボーナスが減るらしい。 母体の病院はこっちの施設の入居者のケアマネしたり、急患とか入院を優先的に回したりしているから、黒字とか利益が上がってるんだから、施設に退院する方を紹介とかしてくれてもいいんではないだろうか。 まあ、下っ端なので、どういう動きになっているかは分かりませんが

ボーナスケアマネ施設

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

22021/06/21

ヘムイくん

介護福祉士, ユニット型特養

ケアマネの営業力の問題だと思います。 きっとケアマネは施設長からかなり叱られるてると思います。 そして施設長は法人グループの会議では肩身の狭い思いをしてると思います。

回答をもっと見る

お金・給料

夏のボーナス25万。 きびしいなぁ。

ボーナス介護福祉士

カイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

32021/06/16

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

もうボーナス貰ったのですね。 いいなー。 うちのボーナスは7月になります。 去年は30万くらいでした。

回答をもっと見る

愚痴

高卒でデイケアに就職して働いて今年二年目になるんですけど、人間関係が上手くいかなくて、本気で転職を考えています。 ボーナスが七月の末にいただくことにはなってるんですが、辞めるタイミングっていつがベストなのですかね。もうしんどくて早く辞めたいんです。ボーナスもらってから辞めることを告げるべきですか?それとももらう前に言って辞めるのでも大丈夫ですかね。 もらう前に言っちゃうとボーナスがないとか、引かれることとかありますかね。 辞めると告げて一ヶ月は置かないといけないんです。

就職デイケアボーナス

あゆ

デイサービス

62021/06/14

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

ボーナスの支給が終わって終わってから辞めると告知→有給等を使いながら1ヶ月置いて→退職 が1番いいと思います(^^; ボーナス後直ぐに退職を伝えると1ヶ月は気まずい雰囲気になると思いますけど( ̄▽ ̄;)

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日職場で言われました。しかも結構やすんでた新人の子にたいしてだと思いますが私達も言われました 新人の子は、コロナのワクチン打ったあとに腕が痛いから休むと。(その日は日曜日で看護師も介護も少ない日に限って) 看護師さんに至っては19時まで残業してもらいました。その新人の子は数日経って朝の会で謝らなかっておひるに謝ってきて 会社は慈善事業やない。いい給料もらってるんやから、ちゃんと給料分働かなあかんし。 いい給料もらってるんやから、ちゃんと仕事してって言われたけど 私1つ言いたかった んですが 契約社員でボーナスなし、いい給料貰ってないんですけど。。(私は契約社員です)

ボーナス給料人間関係

美月

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 無資格

42021/06/10

ふく

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

私の職場でも20代前半の介護士が1回目のワクチン接種の翌日、休みました。いくらワクチンの副作用でも休んですみません。の言葉が出てくると思ったら、熱が出ちゃって~。の一言だけ。若い人の方が副作用が大きいときいていましたが彼女は若さをアピールしたかっただけなのか?と思ってしまいました。

回答をもっと見る

お金・給料

パート勤務でボーナス?寸志ってありますか?

ボーナスパート

フラワー

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

152021/06/04

ぽちどあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

私のところはないです^ ^。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夏のボーナスが無事出たら… アウトドア用品増やすか、PC周りの充実を図るかに使うんだ。

ボーナス

もりもり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/06/07

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

楽しみですね 毎日大変な仕事をされているのですから、楽しみがあっていいですよね お互い頑張りましょう

回答をもっと見る

お金・給料

4月から給与が時給から月給に変わりました。 本社の上の人間が 社会保険入ってる人は月給にしないとおかしい…だとか、そんな会社の方針?で。 その話をされたのが3月の終わりの頃、いきなり施設長から。 「月給に変わります。月給の方が少しは給与が上がるみたいだから、損することはない。新しい雇用契約書はまた後日渡します」とのこと。どれぐらいの月給になるのか聞いても、あいまいな返事。 で、全然契約書こないので、施設長に催促。 先月中頃に聞いたら「本社に聞いてみるね〜」 今月入って聞いたら「まだ契約書作ってないみたい。今、急いで作ってる」 遅すぎない⁉️笑  次から顔合わせるたびに聞いてやる😠 なので、今、自分の本当の月給が分からない状態で働いています笑笑 事務経験もある私からしたら、こんなに契約書が遅いのはあり得ない😤給与や雇用条件やら変わるのなら、4月より前に用意して就労者に説明して同意してもらって…て、流れが普通な気がするんですが😅

社会保険契約ボーナス

あっちゃ

介護職・ヘルパー, デイサービス

22021/06/06

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。契約書の作成遅すぎですね。4月と5月の給与はどうでしたか?

回答をもっと見る

愚痴

昇給なし ボーナスなし 働くってなんでしょうね

昇給ボーナス

かぼ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

12021/06/04

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

本当に!

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

理事長から「今日来た新しいスタッフ、ととちゃんと同じ紹介会社から来てるんだけど、そこはお金がいるからねー。こっちが想定年収の15パーセント程支払ってるんよ。ととちゃんのときも50万くらい支払ってるから直ぐに辞められると困るし、最低1年はいないとね。2、3年おらんともとは取れないから、だから、直ぐにやめたらあかんでと言うてるねん。募集かけてもすぐに来ないし。」と言われた。 そんなん知らんし。 辞められたら困るとかそれはそっちの都合。 辞める時めっちゃ嫌がらせに合うと他のスタッフから聞いてるけど、ほんと嫌な施設。 入社したことほんと後悔してる。

仕事紹介入社ボーナス

ととちゃん

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

342021/05/17

ぐう

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設

雇用管理してる者ですが…確かに人材は職場にとってかけがえのない物なんです。 ととさんにフォロー入れてもらいたい願望からなのかも知れませんが、すぐ辞めてしまうのなら構造に問題があるのかもしれませんね。 投資するからには、どの辺で元が取れるのか考えるのは当然なんです。 それだけ苦労してるんだって 伝えたかったのかも知れません♪

回答をもっと見る

お金・給料

障がい者グループホームのことで聞きたいのですが、職員さんの給与っていくらぐらいもらえたら、『良いな』と思いますか?まあ、場所によって違うとは思うのですが..

障害者ボーナス給料

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

32021/05/19

松宮えり

介護職・ヘルパー, グループホーム

派遣いちばんいいところがありますよ。給与高いところ

回答をもっと見る

職場・人間関係

お疲れ様です。 出勤前「あー…仕事行きたくない!」と思う事ありますよね? みなさんは何が仕事の原動力になっていますか? お給料?お休み? 会いたい人がいる…など、社内恋愛中の方も居るのでは?と思います。 最近は、職員全員で働き方の見直しをしたので「行きたくない!」と思う事自体がなくなりました。

趣味恋愛ボーナス

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

72021/05/02

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

許されるなら行きたくないです。職員のならまだしも、何が楽しくて年寄りの裸を見なきゃならんのた⁉︎とか、壊れたCDプレーヤーみたいに、トイレトイレ…数分前に行っただろ‼︎と思う時は多々あります。でも嫁と子供を養う必要があり仕方ない

回答をもっと見る

キャリア・転職

もちろん施設によるとは思いますが、 介護や福祉業界で1番年収が高いのって やはり特養勤務ですかね。。。 せっかく介護福祉士資格を取ってデイサービス2年、特養5年の現場経験を積んだのでその経験を活かした仕事に転職したいなと思うのですが、どうせやるなら今より稼げる仕事が良いなと思っています。。 何かアドバイス頂けないでしょうか?🙏🏻 ステップアップでケアマネや社会福祉士を目指すのも有りかと思いますが、他に何か無いかと。。

社会福祉士介護福祉士試験ボーナス

hii

介護福祉士, 従来型特養

22021/05/14

山田太郎

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

株式会社に務めたことはないですが、いろんな手当てがつくんですかね?キャリアアップのスピードも早いイメージです。

回答をもっと見る

お金・給料

副業したいと思っていますが なかなか踏み出せず… 会社の就業規定を見ても記載は無いのですが 周りにはしている人もいなそうで (パートさんはしています) していいのかどうかも分かりません。 もししても大丈夫な場合でも バレたくはないなぁと思っています みなさん、副業はしていますか? また会社にバレないでしている方はいらっしゃいますか?

副業ボーナス手当

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

52021/04/29

みみ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

お疲れ様です。 本当はもっと稼げる副業をしたいですがなかなか難しいです😓 最近はクラウドワークスという物で少額ですがコツコツしています! まだバレてはないですが、ちょっぴり怖いですね😅

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

まだまだ先だけど… 12月のボーナスでLOEWEの財布買う事にした🥰 CELINEが欲しかったんだけどロゴが消えちゃうらしく諦めた!笑 FURLAが好きだからFURLAにしようと思ってたんだけど迷って迷ってLOEWE!! これで12月まで頑張る理由出来た!笑

ボーナス

うさぎちゃん🐰

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

12021/05/12

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

がんばれー

回答をもっと見る

お金・給料

給料についてです。 みなさんの職場では昇級時に職能手当もあがりますか? 私の職場では基本給が上がって、職能給が下がります。 ボーナスに影響する基本給があがっているので文句は言えませんが、毎月の手取りがほとんど変わりません。

ボーナス手当給料

りはたろう

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

22021/05/08

あずき

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

以前の職場の話です。 昇給昇進基準も職責手当などが上がる金額もわかリません。 給与明細を見て知りました。

回答をもっと見る

10

話題のお悩み相談

お金・給料

最低賃金が千何円くらい上がりましたが僕らの施設では,未だに980円のままですが,これは会社が意図的に最低賃金を上げないのかそれとも何かしらの都合で上げないのかは分かりませんが,分かる人がいましたら回答お願いします。

給料

久保井

有料老人ホーム, ショートステイ, 無資格

32025/01/22

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

説明が難しいですね。手当とかももらっていますよね。 で、その中にも最低賃金に含まれる、含まれないがありまして、時間給、日給、月給のどれに当たるかによっても計算が変わると思われますが。 簡単に言うと、基本給が時給計算で980円だとしましょう。これだけだと、下回ってしまいますよね。そこに例えば、職務手当とか、調整手当とか聞きません?これを含めたうえで…。 ようは月給や日給で見た時に、貰っている額が時給に換算した時に超えていれば良いとなるので、ただ時給が1000円では無いのですよー。 分かりにくくてごめんなさい🙇‍♀️

回答をもっと見る

きょうの介護

過去に働いていた居宅介護支援事業者、ヘルパーステーションの社長が処遇改善金を使って社用車をジャガーにしたり、新しい大きな事務所への移転の費用に当てて職員に現金で配布していませんでした。 社長曰く、事務所も広くなり社用車もよくしたから処遇改善はされているとのことでした。 これはありなんでしょうか?

処遇改善

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

32025/01/22

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

ありなしは分かりませんが、まぁ働く価値の無い事業所なのは良く分かりますね。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護に働かれている方へご質問です。 自転車への道路交通法が厳しくなり、違反金を徴収されるようになりました。 もし違反してしまった場合、やはり個人が負担するものでしょうか?それとも会社から何かしらの助成はあるでしょうか? 変な質問ですみません。

訪問介護職場

こゆき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

22025/01/22

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

例えば、会社から車の路駐の指示があった(もしくは、駐車代出してくれない)が切符切られた。 →会社にも責任が問われる。 というものはあるようですが、基本的には個人負担になります。 違反には色んな種類があってキリがありません。 やむを得ないと判断されて助成があるとしたら、それは会社特有のものです。上司に相談しましょう。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

452票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

648票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

691票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

698票・2025/01/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.