ボーナス」のお悩み相談(12ページ目)

「ボーナス」で新着のお悩み相談

331-360/536件
お金・給料

他の会社では処遇改善手当は給料ですか?それともボーナスですか?金額は別途表記されますか?ボーナスと処遇改善と別途表記されますか?

処遇改善ボーナス手当

あーさん

介護福祉士, グループホーム

52021/01/19

ぴの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

こんばんは!私の施設では処遇改善は給料に組み込まれています。金額は別途表記、ボーナスも別途表記です。知り合いのグループホームではボーナスとして処遇改善が出ています。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護でサ責でボーナス2回で引かれる前年収330万は安い?高い? 介福もってます。

ボーナス給料訪問介護

まこと

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

172021/01/16

がま

介護福祉士, ユニット型特養

年齢や勤務年数などにもよりますが個人的には夜勤無しでその額だと妥当かと思います。 自分は特養8年目、年収380万です。

回答をもっと見る

お金・給料

貯金、していますか? また今年いくら貯金出来ましたか? 私は去年の1月から計算すると ちょうど100万円の貯金が出来ました。 一人暮らしで かつ車検、引っ越しなどの 大型の出費がありつつ この貯金が出来たのは 我ながらかなり上出来かなと感じています。 皆さんはどうでしたか?

訪問看護デイケア家庭

O-MA

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

42021/01/10

ぽちどあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

私のところも100マンの中古車を買えて、貯金も結構でき、去年は珍しくお金に困ることなく、冬を迎えることができ、お仕事に感謝です。大変でも頑張ります笑。

回答をもっと見る

お金・給料

皆様、お疲れさまです。 皆様はなぜ介護職が低賃金になるのかと考えていますか? 私は 1、未経験可の求人が多く、介護職になるだけなら努力しなくてもなれるから。 2、利用者から提供したサービスの報酬として介護保険の1割負担以上のお金をもらおうとしていないから。 3、人材会社、研修会社、広報会社などの会社が多くのお金を持っていっているから。 4、昔から経営している組織だと高齢職員の給与があり得ないくらい高いから若い人にしわ寄せがいっている。 などが原因ではないかと考えています。

ボーナス未経験給料

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

22021/01/05

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

お疲れ様です。 全部当てはまると思います。 ですが、これから介護職処遇がもっと改善していくと思いますよ。

回答をもっと見る

施設運営

私は、地方の老健で働いています。 法人なのに理事長の横暴が酷くて転職するか悩んでます。 基本給はそこそこいいのですが、いきなり基本給の中に処遇改善が含まれているって言い出したり、ベースアップ分を新しい手当ての欄に同意なく変更され月の給料が変わらないから的な事を言います。 しかも社内連絡の掲示板にて知らされるのですが、そお言った会社的に都合の良くない事はいつも1週間くらいで削除されます。 基本給が下がったのだから年収ベースで下がるし退職金にも影響あるから! ボーナス少なくても処遇改善があるからそれで補填されるなんて事を言ってくる会社。 長く勤めてる社員に対して馬鹿にしてる様な対応する会社ばっかりなのでしょうか。

退職金処遇改善理不尽

マン

介護福祉士, 介護老人保健施設

42021/01/01

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

そのような施設や法人には早々に見切りをつけた方が良いでしょう。 こちらに不利になることばかり都合よく色々と変えられてしまう危険性がありそうですね。 転職をお勧めします。マンさんのお勤めの施設だけではありません、働く場所は沢山ありますよ。

回答をもっと見る

愚痴

ボーナスが支給されてない(T ^ T)

ボーナス

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

02021/01/03
お金・給料

ボーナスを貰いました♫ 月収の倍ありウキウキしていると、22歳の息子の同級生女性看護師は、ボーナスに60万もらったと聞きビックリ‼️ 思わず 「月収のは?」と聞いたら 「30万貰ってる」と… 私のボーナス31万、月収15万 それでも頑張ろっ‼️って思いました。

ボーナス給料

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

112020/12/26

さー

介護福祉士, 従来型特養

看護師さんは、良いですよ。

回答をもっと見る

お金・給料

はじめまして。よろしくお願いします。 年末の賞与についてです。勤続が約20年目ですが今年は6万でした。(年1回)転職を昨年から考えておりましたが、コロナウイルスの影響で一歩踏み出せないでいましたが、『時が来た!』と思っています。 介護職として、又は転職経験者として「わたしなら……」という意見を教えてくださいませ。

ボーナスユニット型特養転職

恒良の孫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

32020/12/27

yamapokupoku

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

勤続20年を迎えておられるのでしたら、スキルや経験だけでなくお人柄も評価されると思います。 軽いお気持ちで就活としての施設見学だけでも、私ならすると思います。 他業種に比べ給与水準が低い分、転職が当たり前だという利点は活かさない手はないかと、、

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年の4月から今の施設で働いています(デイサービス)前の施設でもデイサービスでの経験があったとはいえ入職して1ヶ月半でリーダーをして毎月何かしらの担当(料理レクや創作等)になってバタバタするのが正直辛いです 稼働率が悪いからと言われボーナスが1.7(しかも満額貰えない)のはモチベーションが下がる一方で早くも違うところに行きたくなっています…変えるのは早すぎですか??

入社ボーナスユニットリーダー

ぽたぽた焼き

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 送迎ドライバー

22020/12/27

チャリ男

介護福祉士

それはキツいですね…。自分も通所の管理者をやっていました。正直なところ稼働率って利用者様の体調等によって変動をするじゃないですか。今日、体調が良くても明日は体調不良で下手したら、そのまま入院なんて事もあるわけで…。あんまりに辛いようであれば転職を考えても良いとは思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

もうほんとしんどい… 毎日毎日看護師達には、 そんな事も出来ないの 何にもできないくせに 役に立たない 人員不足で残業しないといけなく、夏、冬休は消化できないため買取が決まると仕事出来ないくせに金ばっかり稼いで図々しい(他職種は休みもきちんともらってる) 等あげきれないほど罵詈雑言を言われる。 利用者の介助時は看護師の愚痴タイム 食事介助中に他のスタッフの悪口 他利用者の悪口、文句 他のスタッフの文句とか愚痴、利用者の文句とかは私も言うけどわざわざ介助してる時に利用者の前で言うか?! 上は看護師の事は揉み消し、介護が失敗した事は凄く大袈裟に言うし… ほかの人になんでそこにいるの?っていわれるけど正直自分でも分からない… 他探すのもしんどい… うちの施設の情報 残業ありき 公休は当月中にはまずとれない(就業規則守れてない) 就業規則が隠されている 他のフロアのヘルプはある 看護師の手伝いもしなければいけないけど、看護師にこちらの仕事は頼んではいけない… 手の空く時間があると看護師による介護の悪口タイム 入明入明 入明入明入明 入明早 入明日 入明遅 早遅 早日 日遅 が普通です(´ω`*) まぁ業界水準よりは高い(残業代で) ただ出勤してなんとなく働けば自動で昇給、ボーナスでる だけが唯一のモチベ なんなら下手したら看護師より稼いでる←これが気に食わないらしい 少しでもうちの方がマシだったんだなとおもっていただければ…ハハハ…笑えない… ちなみに、5月頃からこんな感じです‪⸜(*ˊᵕˋ* ) お陰様で 入眠障害+中途覚醒+早朝覚醒 のフルコン中です!!(*´ω`*) 正式に病院に行ってないので分からないけどうつっぽい症状もあります💦 まず予約がしんどいです‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬ 長文すみません💦⸝‬

昇給文句食事介助

桃猫(ฅ'ω'ฅ)

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

152020/12/24

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

そこを早く抜け出した方がいいように感じます。 愚痴や文句を人に言うのは ゴミを投げつける事と一緒です、という文章をみて ホントにそうだと思います。 罵詈雑言言って ストレスのはけ口にされてないでしょうか? 心療内科に行って しばらく休む、休職するっていう手もありますよね。 人手不足は 派遣でも使って貰ったら 解決する事じゃないでしょうか。 ご自分を大切に。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

色々心配したけど、ボーナス出ました… 一生懸命働いていたから、とても嬉しいです😊

ボーナス

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

12020/12/23

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

良かったですね✨頑張ったならやっぱりご褒美欲しいですものね! お疲れ様でした😸

回答をもっと見る

愚痴

もう仕事行きたくないなぁと思う… ボーナスも出そうにないし…

ボーナス人間関係ストレス

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

12020/12/22

チャリ男

介護福祉士

ウチもボーナス、出ません… ボーナスなんて、かれこれ何年 ちょうだいしてないことやら…

回答をもっと見る

お金・給料

初任給っていくらくらいですか?? 私の住んでいる地域では初任給の基本給が13万くらい。夜勤手当などある部所はまだ良いけれど、通所となると厳しい。ボーナスは3ヶ月分も満たない額しかもらえない…。皆さんのところはいかがですか?

ボーナス給料介護福祉士

バニラアイス

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42020/12/16

じんと

有料老人ホーム, 無資格

有料老人ホームなら16くらいですね。 正社員でそうです!

回答をもっと見る

お金・給料

評価式ボーナスの施設はどなたが評価してくれますか?また、評価基準とはどのようなものですか?

評価ボーナス介護福祉士

あーさん

介護福祉士, グループホーム

22020/12/18

なお

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

管理者でした。 昨日、退職しましたが管理者の評価基準は休まない事(有給含め)でした。 現場でサボっている人の方が評価されたりしてました…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

12月31日で退職するのでずか 冬のボーナスって貰えますか??(´∇`) 雇用にはボーナス2回って契約しました

契約ボーナス退職

ちむ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

22020/12/19

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

規約を確認した方が良いと思います。

回答をもっと見る

愚痴

10月に来年から週4から週3に変えると伝えてやっと了承された。その間に、正社員が椎間板ヘルニア手術で入院、パートが1名親の介護で送迎のみに、送迎パートが2名退職、送迎兼務の私としては心苦しいが、パートの身で退職した主任の一部業務、ディとショート送迎計画や配車、 新規利用者の利用日の受け入れ備品準備、等等 しかしあくまでパートの非正規雇用、賞与無し昇給なしの一年契約、単に古株だから利用されてる感が否めず。 やってられない。 来年からはパートの待遇に見合った仕事を心がけます

ボーナス送迎パート

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

02020/12/19
お金・給料

入職して9ヵ月が経ち最初の4ヵ月はA勤、B 勤、早番勤務をやっていましたが5ヵ月前からはずっと遅番業務だけの勤務しかやっていません。つい先日、ボーナスの支給があり、施設長と事務長との面談があり「このままずっと遅番勤務だけやって行くつもりなのか?」と怒られて、いつ解雇になってもおかしくない状況です。転職も視野に入れて転職活動した方が良いのか悩んでいますが何か良いアドバイスを下さい。

面談入社遅番

ピョン吉

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

82020/12/15

チャリ男

介護福祉士

遅番業務は自分で望んでやってる勤務なんですか?

回答をもっと見る

お金・給料

産休、育休中でもボーナスや処遇改善手当って貰えるのでしょうか?

ボーナス給料

あめだま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22020/12/17

マッピー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

会社によります。 が、普通はもらえないでしょう。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護福祉士から看護師にキャリアチェンジされた方いらっしゃいますか?お仕事と勉強の両立はどのように行なっていたのですか?

ボーナス勉強看護師

botamochi 111

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

22020/12/17

lavender

介護福祉士, ユニット型特養

私ではないですが、知人にいましたね。 「歌って踊れて介護もできて、注射もうてる看護師になって帰ってきます!」 と、スパッと施設を辞めて、看護師の学校に通いながら働ける病院を見つけて頑張っていました。 今はどうしているかわかりませんが、看護師になったあと、きちんと施設に戻って、しばらく働いたそうです。 頑張ってください。

回答をもっと見る

お金・給料

上司との面談がありました。 今はパートだけど、いずれ契約社員になりたい気持ちはありますか?と。 答えに詰まってしまいました。契約社員で働くなら正社員のほうがいいように思うのですが。 契約社員と正社員の違いって何でしょう? 契約社員のほうがベテランで、正社員と同じ時間働いて、仕事内容も大差ないと思うんです。ボーナスはかなり差があるみたいですが。

フルタイムボーナス正社員

花花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

12020/12/16

じんと

有料老人ホーム, 無資格

契約社員だったら、割と容赦なく「切られる」かもしれないですね。 でも、給料は高いような、、、? 場所にもよりますがそんなイメージです。 正社員は ・法律上、確か「クビ」は出来ない。その代わり、左遷的な扱いでの異動はある ・手当てが厚い(パートよりかは) ・手取りは少ない ・仕事量は多い 契約社員 ・更新を上が打ち切る事ができる ・手当ては正社員より薄い? ・だから手取りは多い ・ふられる仕事量は正社員より少ない。(書類とか制作とか) こんな感じですかね?

回答をもっと見る

お金・給料

今年、9月に転職して今月で4ヶ月目だから冬のボーナスでないと思ってけど…施設長から半分出るよって明細書をさっき頂いた😆貰えないと思ってたからラッキー🎵

ボーナス給料

みるる

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

22020/12/15

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

みるるさん 初めまして! 良かったですね 半分も頂けるなんて凄くきちんとした会社だなぁ〜って思っちゃいました。介護、看護今は本当に大変な時だと思います。きっとみるるさんの頑張りをちゃんと見ていて評価されたのでしょうね。なんだかホッコリとして癒されました。

回答をもっと見る

お金・給料

賞与について納得いかないことがあったので会社に問い合わせてみようと思ってるのですが…。 処遇改善手当は昨年と同額支給。昨年支給されてない特別処遇改善手当?(2万円)なるものが今回プラスされていました。 しかし、本来の賞与としての金額が昨年よりもマイナス1万円。コロナ禍の影響だとしても事前に何の説明もありませんでした。 処遇改善手当の支給については、国の方針が事業所任せであることは知っているのですが、やはり賞与として誤魔化されている感じは否めません。 賞与の金額は処遇改善手当の3分の1程度です。 会社の規定賞与額は年1.5ヶ月分なのですが、夏冬合わせて1ヶ月分もありません。 会社の経営状況で給与の変動はあるかと思いますが、今月会社の設備買い換えで60万円支払ったそうで、まさか給与が減ってるとは思っていませんでした。 仕事は現場リーダー兼広報担当などにも携わっており、自分に何か落ち度があり減額になったことも考えられません。 長くなってしまいましたが、会社にはどのように話を切り出せば、交渉などが上手くいきますでしょうか? 良い会話述などありましたら参考にしたいです。

処遇改善ボーナス手当

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

52020/12/15

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

労働組合を作ったら交渉しやすくなりますよ。 作り方貼っておきます。 参考にしてください。 それか作る前に「労働組合作りますよ?」って話をしてみては? https://www.jtuc-rengo.or.jp/rengo/about_union/howToUnion/index.html

回答をもっと見る

きょうの介護

ボーナス支給日。 月の手取りと同じくらいの額を頂きました🙌 大事に使います

ボーナス

この

介護福祉士, 障害者支援施設

12020/12/15

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 私も賞与頂きました。ですが、処遇改善手当で誤魔化されている感じがします。 月の手取りと同じ額の賞与とのことですが、それとは別に処遇改善手当の支給もありましたか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

仕事紹介してください。 特養以外 埼玉県戸田市・蕨市・川口市(戸田市寄り)・旧浦和市(戸田市寄り) 通勤車で30分以内 月々手取り25万以上 ボーナス年2回以上3ヶ月分以上 夜勤どちらでも 夜勤手当1回7000円以上 夏冬休み各3日以上

仕事紹介ボーナス手当

NoRi

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22020/12/12

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

ここで探すよりハローワークとかの方がより詳しく載ってると思いますよ 個人的にその条件満たすところってごく僅かな気がしますね

回答をもっと見る

お金・給料

今年のボーナスは額面で60万 引かれて47万6000円でした! 処遇改善手当3ヶ月分と給料含めたら87万円入ってた(笑)

処遇改善ボーナス手当

弘樹

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

142020/12/08

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

うらやましい。 もろもろ合わせても45いくかわからない。

回答をもっと見る

お金・給料

そろそろ冬のボーナスですね。 私は新しいパソコンを買おうと思っています。 皆さんは冬のボーナスをどのように使われますか?

ボーナス

たかみ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

52020/11/12

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

貯金してます。

回答をもっと見る

お金・給料

ボーナス出ました( ´థ౪థ) 40はデカイ どっか両親とご飯いきたいな 今行ったら アウトだけど

ボーナス給料介護福祉士

納豆

介護福祉士, 従来型特養

22020/12/11

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

今、食事会したら、そのおり アウトです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ボーナスよくて退職金あるとこに変わりたい😭😭😭

退職金ボーナス退職

m.

介護福祉士, グループホーム

12020/12/10

MUKU

介護福祉士, デイサービス

介護施設は増えていて人手も足りなくて職員を欲しがってるのに、ボーナス退職金がない所はなんで多いんでしょうね。そんなんで人が来るわけないのに。 もっと待遇がよくならなきゃ日本の未来は暗いでしょうね。

回答をもっと見る

お金・給料

今日職場のレターケース見たらボーナスの明細が入ってました。 入って半年くらいで色々引かれて14万くらい振り込まれてるみたいなので懐だけでも暖かくなって良かったなと思いました。

ボーナス職場

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

42020/12/11

福祉屋

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

施設によってはボーナスないところもあるそうなので有難いですね🎵

回答をもっと見る

お金・給料

嫌なことがあっても、今日はボーナスが出たので嬉しい😆

ボーナス

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

12020/12/10

kazoo0527

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 送迎ドライバー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 社会福祉士

お疲れ様です。 ボーナスは心の支えですよね。仕事の中で楽しさを見つけられたら一番だけど、なかなかそうもいかないです…。 パーっとストレス発散してくださいね。

回答をもっと見る

12

話題のお悩み相談

資格・勉強

今年試験受かって無事に介護福祉士になりました。今介護を初めて4年目、介護福祉士としては1年目ですが今取れるおすすめの資格はありませんか?今後ケアマネも取りたいと思っています。

資格介護福祉士

はづき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

52025/08/01

おき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス

試験合格おめでとうございます! ネットで調べたところ、このような資格が出てきました✨ 私がデイサービスで働いている時は、認知症介護実践者研修に行っている方が何人かいました💪また、私はケアマネを取得しましたが、とてもいい勉強になりましたよ🫶

回答をもっと見る

きょうの介護

認知症で独居、物取られ妄想が強くなっています。近隣住民が家に入り物を取るとの事で警察に電話をします。主たる介護者の息子さんは遠方ですぐには来られません。どの様な支援が考えられますか?

警察認知症

たかゆう

ケアマネジャー, ユニット型特養

22025/08/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

まず、すみませんが、たかゆうさんの関わりが分からないのですが… タグがユニット特養のケアマネ、と判断できるのですが、違うのですかね…? 文面では居宅ケアマネとも、通所系の介護職か相談員など兼務も思えます、、 どの立場でのアセスメントをお考えなのか、その利用者さんの介護施設利用はどの種別で、どこで困っているからお考えなのか、教えて頂けませんかね… ま、居宅ケアマネ以外だと、別に警察に電話しても、それは直接は関係ないのかな、独居が難しい事をご家族、特にキーパーソンへ伝えるべきでしょう、、等がまずは頭をよぎりました…

回答をもっと見る

ケアプラン

ご利用者で障害と介護保険を両方使ってる人がいるのですが、障害を使いたいため、不必要なケアもとにかく入れて限度額を越えようとします。 それなりにあるある話だと思いますが、「週3回掃除しろ」とか「2時間おきにオムツ交換に来い」とか、常識的にあまりしない内容ですが、重度訪問介護でヘルパーが常駐しているので、実施するだけならできてしまいます。ただ、介護保険として適切かと言われると…。 皆さんの周りにそのような方はいませんか?

居宅障害者ケアマネ

あまみやさとり

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ

12025/08/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

65歳にはなられてる方でしょうか…? 未満なら介護保険の範疇ではないと誰でも(介護相談職であれば)分かっていることですよね、もし65超えてるなら、ケアプランで、つまりどうアセスメントされるか、ではないでしょうか…限度額超えなければですね、、 しかし、オムツは場合によっては、でしょうけど、掃除は介護保険ではその頻度は無理で、お断りすべきでしょう…保険者の、差がありますが、私が居宅ケアマネの頃は(わずか5年でしたけど)見聞きした限りでは、ほかの支援とでの掃除対応でないなら、掃除頻度は✕の考えばかりデシタが… もちろん、行政お得意の“〜が望ましい”との言い方でしたけど… ただ、もちろん難しいながら、アセスメント次第とも言える所でしょうね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

お茶派🍵水派💧スポドリなど甘い系🧃その日によりますその他(コメントで教えてください)

151票・2025/08/09

家の購入自動車の購入自分の教育費(資格取得含む)結婚式費用子供の教育費遊び・ギャンブルその他(コメントで教えてください)

519票・2025/08/08

転倒で申請した腰痛で申請した利用者からの受傷で申請した感染症で申請したメンタル不調で申請した申請したことはありませんその他(コメントで教えてください)

613票・2025/08/07

新卒の方介護未経験の方介護経験者介護福祉士などの資格を持ってる方素直な方その他(コメントで教えてください)

638票・2025/08/06