有料老人ホームの相談員になりたいです。 相談員のいいこと悪いこと教えてください。 わたしは介護職で働いて3年目のものです。最近、将来どうしていこうか真剣に考えているところです。 夜勤はやらず、尚且つお給料も今よりちょっとでも良い働き方をしたいと考えていたところ、相談員がいいのではないかと思い始めましてた。
相談員職種有料老人ホーム
botamochi 111
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
shin.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
相談員の良いところ悪いところ、悪いところはよく分かりませんが、良いところを挙げますね。 まずは、相談援助技術が分かること、 そして、あなたには、現場経験が3年目とあるので現場の気持ちが分かること、福祉の制度に詳しくなること、対外折衝で現場では経験できないコミュニケーションスキルと関係構築能力、多職種連携力を身につけることができる、将来のキャリアアップにつながる、 ざっとこんな感じだと思います。
回答をもっと見る
辞めてやる 俺が辞めたらどうなるか思い知らせてやる ケアマネ試験の実務経験欲しかっただけだし 今の職場にいる必要ない
トラブル給料退職
うーべ
サービス提供責任者, 訪問介護
でぶまっちょ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
だれがやめても困りませんよ。
回答をもっと見る
20代後半男性に次の施設長候補になるんじゃないかと話しをしてましたがこれはどういった捉え方をすればいいのでしょうか?どう反応をすればいいのでしょうか?女性の職場な為、どう反応すればいいのかわかりません。最近、成長したねと周りからよく言われます。
訪問夜勤実務者研修初任者研修
dai
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
てんたくるす
介護福祉士, ユニット型特養
性別関係なく普通に接してあげてください。ただ、余りにも施設長やるのに若すぎますね。
回答をもっと見る
テレビで世の中企業のボーナスが大幅減って言ってます 介護業界のボーナスってどれ位なんでしょうか? 私のとこは、正社員は月の基本給1ヶ月分らしいです…。家の事情で正社員から有期雇用になったのでボーナスがあるかもわかりません… コロナでも仕事は変わらずあり、感染対策も取って仕事してるのに 介護業界はなんで給料も低いボーナスも低い なんか、気持ちがあがりません…😞💦
正社員給料モチベーション
きさき
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
わかります!お給料やボーナスってモチベーションを上げるのにかなり重要ですよね! 私の旦那さんは黒字の一般企業ですがこの冬はボーナスなしの寸志です。 一般企業でこれですから介護業界は更に厳しいかと思います💦 しかも正社員じゃなくなったとなると… でもせっかく慣れていらっしゃる職場なので頑張ってください!
回答をもっと見る
nt
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス
はじめまして。 待遇やお給料にはどうしても満足のいかないところはあります… 処遇改善で少しよくなりましたが… ボーナスは施設で大きな差が出てきます! 施設の母体が大きいとボーナスも介護業界では考えられない程の額になります!! ボーナスもモチベーション維持の大きな役割を持っているので、月のお給料では補えない大きなモチベーションになっています。 いくら介護が好き!! と、言っても待遇やお給料が見合っていないな… と、思って悲しくなったりしますよね… 報われていないような気がしてしまったり… 母体が大きい施設を一度調べてみるといいかもしれません。 待遇やお給料で介護をやめてしまうスタッフを多くみてきました… 特に男性は家族を養うとなるとどうしても難しいようで… 好きで始めた介護を処遇、お給料で辞めなければいけない現状は悲しいですよね… 出来ないとは思いながら、総理大臣現場体験1週間!! など、やって欲しい… なんて、心の隅でいつも思ってしまいます…
回答をもっと見る
住宅型有料でパートで働いて半年が経ちました。 夜勤以外にも、早番・遅番まで多くの手当てを掲げており、前の施設と比べると収入は変わらないと計算して入社しましたが、毎月皆んなが何かしら足りておらず、自分も例外なく、平均して1万5千円近く手当てが足りません。 手当ての額も入社時に説明されたものと変わっており、しかし変更の知らせもないので、何の手当てが現在いくらかなのかも誰も分からずの状況で、自身で計算することも難しくなってきました。 変更部位を聞いた方も誤魔化されてしまい。 社長のお気に入りスタッフが計算が合わないと指摘しても改善されず。 入社して1年経つ方が、社会保険に入るはずだったのが半年たっても保険証が貰えず、それを言ったら嫌な顔してはいはいって返事され、更に3ヶ月過ぎた今もまだ保険証を貰えてないらしく。 施設内全面に監視カメラがついてますが、主に職員が使う場所にセッティングされており、実際社長はカメラモニターで職員を見ていることを隠しもしません。 カメラだけでなく、社長のお気に入りが数名、監視役として現場で新人の観察をしてます。 指導ではなく(というのは資格無しの未経験の方だからが)社長へ報告ではなく、チクるための観察です。 粗探し要員です。 ストレス溜まるとそいつらに八つ当たりや愚痴に付き合わされます。 収入のことも含めて、働きづらくて仕方ないです。 信用されないことから始まって、こちらも信用できないでいます。 今時はこんなもんなんでしょうか。 これらに耐えるのが、組織に加入するということなのでしょうか。
社会保険手当施設長
まきこ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ユウナ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 障害福祉関連
労基案件では… 雇用契約書と給与明細持って行きましょう。契約違反になるはずなので、差額を請求できるはずです。 条件満たしてるのであれば、社会保険も2ヶ月超えてる時点で法律に抵触しています…
回答をもっと見る
※不適切な言葉入っているので見たくない方は見ないで下さい 今日は利用者にムカついたとゆうか呆れたとゆうかとりあえず疲れた。 ベットの頭側に割と大きめ(10cmほど)の隙間があってそこに物が落ちた事が発端。 そこからヒートアップして頭側にマットレスを寄せたら足側に隙間が出来るとか、ネジが外れてるのにそれを知らないのはおかしい、責任者を呼んでこい、責任者を呼べないのはあんたらが隠してるからだろ(時間が遅く責任者は皆帰宅済み)とか。 謝罪してもしなくても違うと否定されどうすれば良いのかと聞けば責任者を呼べと 挙句の果てには真意を求める為に関係のない他利用者の居室のドアを開け怒鳴り込み(入られた方も大激怒。そのあと謝罪して許して頂けた) この大乱闘2時間くらい(今も続いてれば3時間近く)続いてて他の仕事もあるのにてんてこ舞い 自分は日勤だったんで途中で抜けれたんですけど遅番さん大変だ😭 こんな精神的にきつい仕事なのに20万の給料じゃやってらんないよ。 国よ。もっと給料をあげんかい。 以上です。
虐待遅番給料
やまだ
介護福祉士, ユニット型特養
くりぽん
介護福祉士, 障害者支援施設
分かりますよ。障害者施設なので、ルームランナーを使っているのですが、先にある利用者が、ルームランナーを使っているのに、後から来た利用者が、 A「それ、私のルームランナーやから、どいて」 私「先に使ってるんやから、違うの使って」 A「私の名前、書いてあるルームランナーやから、どいて」 私「は?どこに、あなたの名前、書いてるん?どこ?教えて。」 Aは黙る それを見てた別のスタッフが、話を聞き、 Aが間違ってると言い、Aは、バツが悪そうにしてました。 その利用者Aは、事実無根な事ばっかり言って、スタッフ全員から、うざがられてます。
回答をもっと見る
処遇改善金、もらってますか? 私のとこは年に4回、給料と一緒に振り込まれますが、段々減ってます。 今回の給付金のように、国は個人の口座に振り込んでくらたらいいのに…と思いませんか?(笑)
処遇改善給料介護福祉士
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
ますぷみたん
介護福祉士, 介護老人保健施設
毎月給料と一緒に振り込まれていますが、月2万程度で、業績によってはそれより下がることもあります。 私も個人宛にしてほしいと思ってます!
回答をもっと見る
質問 ヒヤリハットや事故報告書を記入すると給料やボーナスが減給なるのは当たり前なのでしょうか… 記入する度に落ち込んで今月減給かと思いながら書いています。他の施設はどうなのか気になります。
事故報告生活相談員ボーナス
こころ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 社会福祉士
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 ヒヤリハットや事故報告書を書いて、減給など聞いたことありませんし、それはおかしいかと思います。 むしろヒヤリハットはもっと書けと言われる位です。
回答をもっと見る
デイサービスの相談員に転職したいと考えています。 お給料面、待遇面満足言っておりますか? 経験ある方、聞いたことある方、いらっしゃいましたらお話聞きたいです。
相談員給料資格
botamochi 111
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 ウチのデイサービスが小規模なので私は色々兼任しながら相談員をしています。 市内の求人を見てみましたが、専任での生活相談員としての採用はなかったです。(田舎だから?) 相談員として会議出席や書類作成をしながら入浴介助や送迎も行う場合もありますが、個人的には待遇、お給料に満足しています。
回答をもっと見る
良くCMで介護施設のことを取り上げていますがその分を介護職員の給料などに回してあげればよろしいかと、CMをたびたびやっていてつくづく思います。 金を使うところを間違ってる。
職種給料施設
カツ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
トッティ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
職員が直ぐに辞める事業所ほどCMしてますよね。本末転倒じゃないのかと。
回答をもっと見る
現在やさぐれ中仕事の意力が今20%ぐらい笑笑 理由…時給が本当に安い1030円… 業務内容入浴介助トイレ誘導日勤常勤の方とほぼ変わらない仕事内容…強いて違うとしたら委員会と居室担当業務月のレク担当がないだけ… うちに介護補助の方が居るんですが業務内容ドライヤー等の主に雑務トイレ誘導、入浴介助は一切しない…なのに時給10円ぐらいの差しかない… 人が居る時は自らレクをやり頑張ってるつもりコールもいち早く取るようにしてる… なんか泣けてくる…
委員会トイレ介助コール
りりか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
日勤常勤と補助の方も社員さんで、りりかさんが、派遣さん?なのですか〜? (私…自分の時給、計算した事なくて)
回答をもっと見る
キャリアについての悩み 現在有料老人ホームに勤務しており、3年目(25)です。将来のことを最近考えるとリーダーになった方がお給料アップを狙えるかなと思うのですが 介護老人保健施設に転職して医療の面も勉強してみたいと思う自分もいます。 キャリアについて悩まれた方おられますか?アドバイス下さい。
ユニットリーダー勉強有料老人ホーム
botamochi 111
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
たろ
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士
介護の仕事を続けて10年ほどです。 キャリアや転職、給料に関しては同じように悩んだ経験があります。 私は22歳の時に新卒で有料老人ホームに勤めましたが、27歳の時にデイサービスの相談員へ転職し、30歳で地域包括支援センターの職員へ転職しています。 給料を上げるのが1番の目的であれば一つの職場で昇進するのも手ですが、私の場合は転職をして様々な経験をできたことが財産になっていると感じています。 その経験から、botamochiさんが医療の勉強をしたいという想いが強いのなら、転職しても良いと思います。
回答をもっと見る
介護の描いてたものが崩れて来そうです 介護福祉中々難しいし、人間関係大変さ、給料かなり低い 誰も褒めてくれる訳でもないだなぁと皆んな同じ事思っているだろうし今更この歳で他の所働くなんて難しいよね 諦めも大事な事なのかな😭😭
給料介護福祉士愚痴
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
shin.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
諦めも大事ですね。 思い描いていたのってなにかな?
回答をもっと見る
慰労金はいつ入るんだろう😭 8月末には申請書書いたから 9月に手続きしてると思うけど… 同じ市内で他病院で貰った人もいるし 早く欲しいな~😭 今の楽しみそれしかない…
慰労金給料
ますぷみたん
介護福祉士, 介護老人保健施設
ひ弱なアラカン
介護職・ヘルパー, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
私が働く施設も9月に申請済みですが、国から入金が無いそうです。時期不明です。
回答をもっと見る
年収440万円て、ものすごい金額だなと改めて感じました。私の職場(従来型特養)で役職等一切無しで達成するとなると、大体以下のような感じになります。 基本給:233300円(2級23号)×12ヶ月 特殊業務手当:61000円×12ヶ月 夜勤手当:16000円(5回分)×12ヶ月 賞与:699900円(3か月分) 基本給が上記の金額になるには、高卒で入職して32年かかります。現場で働いているだけではかなりハードルが高いですね💧
ボーナス給料特養
カイゴシ
介護福祉士, 従来型特養
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
私は現場で10年程役職無しですが、年収440は越えてます。
回答をもっと見る
介護の仕事に50歳で転職しました。 無資格なので資格を取りたいと思っているのですが、子供の学費などがあるので安く取得する方法をご存知でしたら教えてください…
無資格給料資格
よさのさん
介護職・ヘルパー, 従来型特養
ひまり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
各都道府県で、資格の為に、20万円貸付が、あるのと 私の後輩達は、会社に相談したところ、会社から貸付けしていただき給料天引きで、今勉強してますよ! 後輩は、39歳50歳60歳で、 無資格者ですね 三幸福祉カレッジで、勉強し受験するみたいです。
回答をもっと見る
来月のお給料日 ( 15日 ) 楽しみです♩ですが!控除 ( 健康保険料・厚生年金保険料 等... ) の金額を見て落ち込みます (´・・`) 皆さんは一ヶ月どの位の金額が天引きされてますか?良かったら ( 大体で大丈夫です ) 教えてください m(__)m
給料
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
あずき
介護福祉士, ユニット型特養
6万以上は引かれています⤵
回答をもっと見る
私は不正試験でなくても、筆記試験合格出来ています。 不正試験で合格させても、現場で取り返しの付かない事故になると思います! 排泄無理・給与安いから無理・一般企業面接に初任者研修有利 これが現実です。 税金の無駄遣いですし、事件事故に繋がりますし、何より福祉を冒涜していますよね。 先生方や学校も、なんで回答教えて、答案用紙見せてまで、合格させたいのか理解に苦しみます。。 きっと生徒の何十%合格させないと、厚労省から指導が来るのでしょうね!
個別機能訓練加算指導初任者研修
miku12.1
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 初任者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。介護の仕事をしていると他人がどうとか、組織がどうとか気にしてしまうとかなりしんどくなります。大切なのは、他人や組織は気にせずに、mikuさん自身は利用者の方に良質なケアを提供していくという思いかと思います。確かに正義感は必要です。ただ、私が見る限り正義感が強すぎる人で介護職をしている人はおおむねメンタル不調に陥っています。 逆に他人や組織を気にせずに利用者の方に良質なケアを提供している人は組織を独立してでもそれを追求しています。 mikuさんには良質なケアを提供する介護職になっていただきたいのでアドバイスしました。頑張って下さいね。
回答をもっと見る
私はパートで、介護施設で働いています。最低賃金で、1年半経ちました。施設長に時給アップか、資格手当を付けて下さいっと相談したところ 職員さんに、資格手当つけてないのに、なぜ、パートに付けられる?って怒られました。 ショックですが、職員さん、手当なしでよく働いているなぁって パートって、資格手当つかないのですか?
手当パート給料
りーすけ
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
そもそも職員に資格手当ない時点でくそだなって思いました、、、
回答をもっと見る
9月にオープンしたばかりの訪問介護事業所で働いています。 ケアの種別関係なく時給1500プラス交通費支給で 待遇も悪くないのですが、男性スタッフが多く 女性スタッフが全然いない状況で管理者の方も頭を悩ませていました。 これって待遇が悪いから人が集まらないんでしょうか??
給料訪問介護転職
ゆう
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です 待遇が悪いのであれば男性スタッフだって集まらないのではないでしょうか? たまたまなのか、他に理由があるのかわかりませんが、やっぱり男性も必要ですけど女性も必要ですもんね バランスよくいるのが理想ですよね
回答をもっと見る
ホワイトカラーの一般企業に比べて介護業界は給与が安いわけで、皆副業した方がいいよね。後、皆優しいから20万円そこそこの給与で落ち着きすぎな! 労力とスキル、対価が見合わなさ過ぎるから訴えて発信していく事が大切!
副業給料
広臣
介護福祉士, デイサービス
介護職って給料と求められる仕事量と責任のバランスがおかしいですよね。身体も使うし気も使う、我慢もたくさんしなくちゃならないし…。利用者さんからの「ありがとう」は嬉しいけど、ぶっちゃけそれでは飯食えないんだよ…。 友人の大学病院で働いてる人のコロナ慰労金の額聞いて愕然としちゃった。
サ高住給料愚痴
わさび克服
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
うーん( ;-`д´-) そこは問題っちゃ問題なんですけど、、、 それ言っちゃうと じゃあなんで介護やってんの?他の職種行ったらよくね?って思っちゃうのですよ。 今の施設の給与は結構満足してますが、もっともらえるならほしいものです。一人暮らしもキツくないですし、ちょっと散財してもたいしたことないし、普通に生活できちゃってるんですよね。 慰労金ってコロナが出たところと、そうでないところではまた違いますからね(ToT)
回答をもっと見る
年齢が40代になると給料が上がらないと言われました。そういった職場は多いそうですが、初任給スタートからそれって虚しい…。後から来た新人さんの方が高い給料もらってることになるし。やっぱりそういうものですか?
給料職場
なんたん
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
それはおかしいですよ。 50代、60代ならまだ理解は出来ますが普通は40代なら1年ごとの昇給はありますよ。
回答をもっと見る
介護職でもこんなに離職率が高いのも単に経営者の問題だけでなく、明確な目標や目的意識、高い動機づけがないからだと思います。 他には 的確な評価制度がないからだと考えます。 問題点 1.器用な人(ポテンシャルも高く、スキルを持つ人)が割が合わない労働を強いられる 1.スキルも意欲も無い人が世間の相場とだけ給与比較してグチりながら、怠惰な勤務をする 経営者の目標(理想)→中間管理職(理解してない、実践できない)→現場(不満)。こういう歪みで今辞めたい。 「頑張れば儲かる」というのが業界でないから、というのもあるかと思います。 以下、表現悪いですが……… 1. 事業者は働かせるために「ニンジンぶら下げる」ことができない。 2. 介護職が利用者のQOLを上げられたとしても、それが営業収入に繋がる仕組みがない。 だから離職率を下げることができない~介護保険という仕組み設計の失敗が要因とも考えられますね。 結果や実績を出しても給料に反映されない業界。 例えば 利用者獲得に対するインセンティブとかがあればいいのにね。 上になればなるほど、業務負担と責任ばかりがのしかかりそれが給料と見合わないから出世に魅力を感じません。 一番楽なポジションは、現場での役職を持たないベテラン職員ですね。 好きなこと言っても責任を取らなくていいから一番おいしい立場です。
介護保険評価管理職
shin.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
あいちゃん
看護師, ユニット型特養
同感です。 介護保険できて20年。まだ1期目の経営者は、介護素人の方が多いのも問題ですね。
回答をもっと見る
皆さん所有資格や経験、仕事ぶりなど雇用契約はそれぞれだと思うのですが、うちの施設では平等意識が強く、不公平だとものすごく大事になることが多いです。皆さんの施設では給与、働き方などみんな平等って意識が強いものなのでしょうか? 勤続年数だけでは測れないものもあると思うのですが。
契約給料資格
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
職員の甲乙ってつけにくいですよね。と言うのも、営業成績が出るわけでもなく、不確かな所が多い職業ですよね。 例えば、夜間のオムツ交換1時間前に失禁しました。利用者を寝かせてあげるために、1時間後オムツ交換しませんでした。→1時間後、施設の決まりごとで提示のオムツ交換が決まっているので交換します。どっちが正解でしょうか? 中には眠ってもらう事を理由に交換しないと、捉える職員もいてます。(サボってる)等、甲乙つけにくいですよね。 明らかに動き鈍い人もいますが、利用者の話は、しっかり聞きますよ。てきぱき仕事出来るけど利用者は、置いてきぼり。等々その職員の感受性によっても、私こんなに仕事こなしてるのに!!私は利用者に寄り添って話聞いてるのに!!ってなりますよね。人間相手の仕事なので、皆が不公平だと思ってるかも知れませんよ。なので、施設の方針が明確でないといけませんね。働き方でも求める物求めない物がはっきりしている方が甲乙つきやすいですね。
回答をもっと見る
こんなことここで聞いていいのか分かりませんが。 介護職員の給料が低過ぎて、婚活に二の足を踏んでしまいます。 職場恋愛は前にあったんですが、遊びだったらしく本気では無い、との事で私が一時的に鬱病のような状況にもなった事がある為、したくないです。 マッチングアプリや恋活婚活パーティーに参加したことありますが、やはり年収の面で引っかかりパーティーに参加できなかったりしてます。 皆さんはどのような恋活、婚活をしてますか? もしくはどのような恋愛、結婚をされましたか?
恋愛職種給料
りん
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
私は職場結婚です 結婚当初の年収は2人合わせて500万円なかったです 介護職は確かに給料が低いです しかし、資格を取り、ケアマネージャーや管理者等になれば月収はあがります もし恋愛をされるのであれば、価値観の合う人と一緒にいたほうが良いと思いますよ
回答をもっと見る
パートにもコロナ金が、貰えました。 給料明細に本棒、交通費、コロナ金が、合算で合計支給額になっていました。 合計支給額の12ヶ月分。源泉徴収票の合計支給額(年収)は同じでなくてはダメなんですよね? コロナ金が、課税対象外と、書いてあるのですが、それは、所得税からの課税対象外と、言う意味ですか? パートなので130万こえてしまうと、扶養に入れないので。教えてください。
慰労金老健パート
前ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
みるく
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 介護事務
慰労金は扶養控除の所得金額にも影響しないはずなので、給与として合算されているのなら会社に聞いてみた方がよいかもしれません💦うちは給与とは別に振り込んで源泉にもあがらないようにしています。
回答をもっと見る
コロナ慰労金、もぅ入りましたか? 今月のお給料で入るかと思ってたらまだ入ってませんでした。 一ヶ月以上前に事業所が代理で受け取るのん了承しますってゆーのん書いたんですけど、、、 みなさんどうですか?
慰労金給料コロナ
よたん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ユニット型特養
たまご
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム
私の勤める法人では、10月の給与と共に支払われると先月通達が来ました。9月に国からお金は入るけど、職員の手元に届けるには手続き上、10月になってしまいますと書かれていました。
回答をもっと見る
福祉用具のお店が自分の家の近くにあるんだけど、 資格や給料面ってどうなのかな? 福祉用具専門相談員の資格とってみたいと思ってるんだけど、一応介護福祉士は取得してる。
相談員給料
てんたくるす
介護福祉士, ユニット型特養
yuji9925
介護福祉士
福祉用具専門相談員の資格は、40時間の研修で取得できますよ。あと、福祉住環境コーディネーター2級は必要になると思います。最近は女性も増えましたが、ようは営業です。福祉関係とは考えない方がいいと思います。給与は営業なので成果次第です。
回答をもっと見る
こんにちは。 皆さんは、一時給付金54000円は支給されましたか? 支給された方は、実際にどの位支給されたのでしょうか。 私の職場では、会社から何の通達も無いまま経過しています。
給付金給料
そら
介護福祉士, グループホーム
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
同じくです。一時給付金って一体って感じです。
回答をもっと見る
最近、うちの施設では介護士さんの入れ替わりが続いていて、その一因に“休みづらい”雰囲気があると感じています。 特に小さなお子さんがいる職員も多いのに、急な休みや希望休を出すと、上司から嫌な顔をされたり、後ろめたい空気になることも…。 みなさんの職場では、急な休みや家庭の事情への対応ってどうされていますか? 現場で支え合う工夫や、上との調整で意識していることなど、よければ教えていただけたら嬉しいです。
人手不足子供休み
ぷにょ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 人材不足の毎日で急な休みは、当日のスタッフに負担がかかります。 休んだ次の出勤日に休むのが当然のように出勤されると複雑な思いです。 実際にそのようなスタッフがいるので、(明らかにサボり、そうでない時は必死に病状を言いまくります)休み明けは必ず休んだことに対してひと言言ってもらってます。 そのスタッフは他のスタッフが休むと文句ばかりです。 体調不良や家族の理由で休むのはお互い様なのですからね。 急な休みは仕方ないとして希望休は事前に伝えてシフト調整して貰えば、良いのでは? 休むと配置人数に達せず、会社の請求がマイナスにもなるので知っておいた方が良いと思うのでお伝えしますね。
回答をもっと見る
・カレーなどスパイス系・焼肉、お肉・キムチや梅干・野菜やフルーツ・アルコールかな…🍺・おやつかな…🍨🍫🎂・その他(コメントで教えて下さい)