排泄介助」のお悩み相談(12ページ目)

「排泄介助」で新着のお悩み相談

331-360/406件
介助・ケア

排泄に関しての質問です。布タオルから使い捨てタオルの方に移行する形になっています。使い捨てタオルは、布タオルより小さいし薄いし便汚染した時に何枚も使う様になると思うんですけど、漏れとかの場合に使い捨てタオルをたくさん使わない方法で他の施設さんは、どう対策されているんでしょうか。コストに厳しくて…💦

便汚染排泄介助特養

さっくん

介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

82020/06/17

あおきん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

リースの布オムツを併用しています。布オムツで概ね拭き取り、仕上げに使い捨てタオルを使用します。使い捨てタオルって、コスト高いですよね。布オムツは大判ですし、湯で濡らして使う事も出来て使用勝手いいですよ!リース料は分からないのですが、1枚90円の使い捨てだけ使用するより安いと思います。

回答をもっと見る

愚痴

特養に入って2ヶ月になります。 昨日排泄介助したのですが時間かかるから早めに始めたらと言われました。 確かに時間がかかるけど正確にやるには時間かかります。 ましてや便汚染があれば尚更です。 他の職員が手伝ってくれて時間通りに終わりました 最初から手早く終わるひと居ないですよね(><) 腑に落ちないなあ

排泄介助無資格未経験

ハナ

デイサービス, 無資格, ユニット型特養

42020/06/18

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

気の短い人やなぁって思ってうんこと一緒に水に流しましょう笑 個人差はあれど、必ずスピードは慣れとともに着いてきますよきっと

回答をもっと見る

職場・人間関係

特養で3年間働いてその後少しだけ働いてたんですが特養で働いてる時に腰痛ヘルニアになってしまってそれでもまだ介護職をやりたいとは思ってはいるんですが主婦になっちゃった今介護の仕事をやろうと思っても何処が自分に合ってるか分かりません☺どうすれば宜しいでしょうか?

移動支援要介護就職

ピヨ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

32020/06/15

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

デイサービスはどうですか?私も腰痛やりましたが、今はデイサービスで教えてもらってます。

回答をもっと見る

介助・ケア

新卒で4月からデイサービスで勤務しています。 利用者さんとはだいぶ打ち解けてきてコミュニケーションやレクの進行などはある程度滞りなく行えるのですが、身体介護が非常に不安です。 初任者研修の資格を3月末に取得してはいるのですが、実際の高齢者を相手に介助するのが初めてなので頭でやり方が分かっていてもなかなか上手くいきません。 もし怪我をさせてしまったらと思うと怖くなってしまい、非常に介助のペースが遅くなってしまいます。その度に先輩職員に助けてもらうのですが、いつも先輩方の負担になっているなと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 場数を踏んで慣れていくしかないよと言ってくれるのですが、このまま何もできないままだったらどうしようと毎日焦ってしまいます。 みなさんはどのようにこの最初の時期を乗り越えていかれたのでしょうか?

新卒排泄介助トイレ介助

なな

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

92020/04/15

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

私も初めはゆっくりすぎて先輩職員に怒られ、対応を代わってもらう…というよりは、私するから!みたいな感じで代わられてました。 特に食事介助は慣れるまでに時間がかかり、噛んでるのか飲み込んでるのか、起きてるのか寝てるのか分からない方はとても怖くて介助のペースを上げることなんて出来ませんでした。 ななさんの先輩職員が言われるように、慣れていくしかないのだとは思います。 関わっていく中で、介助が難しいな、苦手だなと思う方ほど慎重になりやすいですが、何度も諦めず介助させてもらうことで、いつか出来る日が必ず来ます。 今はまだ1ヶ月も経ってないし、分からないことや介助のコツをたくさん聞ける時です。私みたいに年数が経ってから基本的な事を聞くと今更?!と思われますので… 焦らず取り組んでみてはいかかでしょうか?(^^)

回答をもっと見る

介助・ケア

排泄介助でオムツ交換する際、明らかに勃○してしまう入居者様がいます…。まだ50代後半で軽度認知と半身麻痺の方です。通常通り接し、スルーするのですが精神的に辛いと思ってしまいます。生理反応だし仕方ないと思いますが、ご本人も気まずそうにされるのでこちらもうーん、となってしまいます。洗浄や巻きをするので触らないわけにもいかないですし、誰にも言えないし、故意にセクハラされてるわけではない生理反応だからご本人も可哀想ですし…。まだ介護初めて4カ月で初めてのこと。清潔を保つ意味でしか触れないのですが、仕方ないし、最近悩んでることなのでつぶやきました…。慣れしかないですね。意識する私も私でしょうが、なんとなく、気分落ち込んでしまいます。

排泄介助夜勤

のんのん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

22020/06/11

かっち

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養

慣れてください。無になるのです。 陰部は身体の一部です。 って言ってあげたいがのんのんさんが若いと難しいかなぁ、、、 56歳私なら何とも思わないけどさ。 「元気で何より」って感じで。 よろしく頼むよー👍

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

施設経験8年目で昨年介護福祉士に合格してサ責候補として訪問介護を始めて1ヶ月経ちますが排泄介助が苦手でそんなんじゃどこに行っても通用しないって管理者に注意されて凹んでます😢 以前から排泄介助が苦手で悩んでます😢

排泄介助管理者訪問介護

なぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修

92020/02/04

はるうまれ

介護福祉士

苦手は誰にでもあるものです。それは経験とともになくなるものでもあり、なくならないものでもあると思います。私は嘔吐が苦手。経験13年目です(笑)

回答をもっと見る

きょうの介護

【追記あり】病院から、寝たきり(麻痺あり)の尿検査はして持ってきて欲しい。と指示があったのですが、なかなか取れません。 こう言う時はどうしたら良いでしょうか? ポータブルに座って貰っても、ちょっとしか出ないです。 【追記】紙コップを使って再度やってましたが、おしっこと一緒に便まで入ってました。ので、再び挑戦したいと思います。 #コップは半月に切って、切った所を上にしてコップを当てて使ってみました。いっぱい入ってました。ただ、上手くやらないとオムツから漏れてしまうので注意が必要です。 【追記2】昼頃になんとか取れたそうです。

寝たきり排泄介助オムツ交換

シルキー

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

102020/06/07

あ~

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

うちのホームでは紙コップを中に入れて30分くらい待ってみたりパットに穴を開けてビニール袋をいれたりして採尿したりしてました 結構失敗して失禁したりしてしまいましたが💦

回答をもっと見る

ヒヤリハット

事故防止対策委員会になったのですが事故を起こさないためにも何かしている事があったら教えてください。 「ウチの施設ではこういった事に特に注意してます」といった事などがあったらそれも教えていただけると嬉しいです(*`・ω・*)ゞ

委員会徘徊排泄介助

サム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, ユニット型特養

72020/06/03

ゆい

デイサービス, 初任者研修

見守り強化してます!

回答をもっと見る

きょうの介護

1番古株と言っても介護歴1年の人ですが、一緒に組んだけど排泄介助やってないのにチェック表に記入されてる。 その後の排泄介助は私でしたが大変でした。 おやつの時間にいないから私一人でやっていたら違う仕事をやっている。 仕事を上手く逃げてることは他の人も知ってるから施設長に話したスタッフもいるけど、施設長は注意してない様子。 施設長の前ではイイ人になっているからね。 今日は手が掛かる人が多いフロアだったから疲れました。

おやつの時間おやつ排泄介助

3匹の子豚

有料老人ホーム, 初任者研修

42020/06/07

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

食事介助【完食】とベテランが記入 え?6割だったはず…ベテランに確認すると 「あの人は、もうお腹いっぱい!って言ったでしょ」 と言われた。 ベテランになればなるほど、仕事が出来るアピールかな 髭剃りをした人を記入する時には 「剃った人と断られた人も【剃った】と記入する。声をかけたんだから…仕事してないみたいになるでしょ」 と言われた。 仕事が出来るアピール

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

男性入居者さんで自立なのですが、排尿を立って行うのでたまにリハパン、パット、ズボンが汚れている事があるので、定時の排泄介助の時に確認する事になってます。 たまに拒否する事があり、私も入った頃は拒否されてました(怒鳴ったり、大声はだしません) 今は私が対応すると拒否せずにトイレに行ってくれます。 最近は、新しい業務を覚えたのでその入居者さんの対応に入る日にちが減りましたが、それでも拒否がみられません。 軽い認知症ですが、顔を覚えてるんだなぁ~。 と改めて思いました(^_^)

排泄介助トイレ

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/06/08

カフカ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

それはアレですね、優しいから覚えたんでしょうね😄

回答をもっと見る

介助・ケア

オムツ替えのとき腰が痛くなります。 ベッドを自分のちょうどいい高さにはしてるですが、前傾姿勢になると腰が痛くて前傾姿勢を長くしていれません。ベルトは着用しています。 今の職場に入り3週間となり今月半ばからは独り立ちになります。 オムツ交換も時間がかかっている気がして不安ですが、他にも心配なことばかりです。 皆さんはオムツ交換時腰が痛くなりますか? 対策などはしていますか?

排泄介助オムツ交換初任者研修

きさき

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

132020/06/05

ザ。フィクション

介護福祉士, 従来型特養

ベッドに片膝乗せる

回答をもっと見る

デイサービス

同じミスを同じ方にしなくなったけど他の人に似ているようなミスが増えてしまった 排泄介助も捨て忘れをしてたら完璧とは言えないし 車椅子の掛け声や利用者とのコミュニケーション 情報を詳しく説明できない 小さなミスで完璧にならならないのが悔しい

排泄介助

ののか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

32020/06/05

まーたん

病院, 精神保健福祉士

今日もお疲れ様です。忙しいほど小さなミスが増えてしまいますよね。完璧を目指したいですがなかなか難しいのが現実です。それでもそのミスを意識しているかいないかで、その人の後々の伸び率は全く違うと思いますよ。素直にすごいと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

パッドの当て方について 体格のいい男性、陰部は巻きにくく、尿もれが多いです。自分でさわるのもあるのですが 巻きにくい方の前のパッドの当て方のアドバイスください! よろしくお願いいたします

排泄介助

さりー

介護福祉士, ユニット型特養

82020/06/04

てるてる坊主

介護福祉士, ユニット型特養

ジャバラあててました。

回答をもっと見る

介助・ケア

こんにちは 特養に入職してもうすぐ2ヶ月になります。 前のディと違い覚えることが初めての事ばかりですが大分慣れてきた所ですが 排泄介助がなかなか思うようにいかず苦戦中 オムツパットが上手くいきません 良い方法があればアドバイスお願いします。

排泄介助特養ケア

ハナ

デイサービス, 無資格, ユニット型特養

102020/06/01

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します オムツやパットに関しては、縦にまっすぐ折り、その折り目を体の中心線に合わせると比較的しっかり当てることができるようになります また、オムツを当てる際にギャザーを立てながら当てるようにすれば横漏れはしないようになります あとおむつは、下のテープを若干上気味に上のテープを若干下気味につけるようにし、正面から見たら❌になるようにするとまたの間や腰の方から漏れなくなります

回答をもっと見る

デイサービス

今日 介護度1の利用者Aさん(男性)を朝、迎えに行った時 家族の方から「担当ケアマネより失禁が多いので紙パンツを買って下さいと言われて買ったが 紙パンツ交換するタイミングがわからない(家で入浴しない為)」と聞かれて 私は「私は1日1回取り替えた方が良いと思います」と答えました。 あとで相談員に報告したらトラブルになるから勝手な助言はしないでくれと怒られました どのように返答するのが良かったか私は知りたいです そういう事はケアマネに聞いてくださいと返答するのも家族に悪いと思っていえませんでした

申し送り排泄介助生活相談員

和子

介護福祉士, デイサービス

22020/05/30

シュナン

介護福祉士, 有料老人ホーム

ケアマネは、怒るんじゃなくてしっかりとした助言があるべきとおもいます。 あと返答したあなたの気持ちは、よくわかります。ご家族は不安であなたに聞いたとは思いますが、曖昧な主観で返答してかえってご家族や利用者さんを不安にさせる場合もあるので、相談場所は一ヶ所に、統一していると変なクレームやいざこざにならずに済むと思いますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

老健勤務だけど水分不足、栄養不足で点滴入れてる人が数名いるけど皮下点滴じゃなく静脈から入れてる。排泄介助の時移乗するから吊り下げた点滴袋外してやってたらナースからギャグ流するから吊り下げしたままにしてと言われた。でも吊り下げ外さないと移乗できないんだけどなぁ。たった数分でもいけないのかなぁ。

排泄介助看護師老健

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

62020/05/23

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します 点滴は、刺している部分より下に下げてしまうと逆流してしまい体に負担がかかります もし移乗が難しいようであれば、いちど点滴をダイヤルで点滴を止めてから移乗すれば、逆流はしません ただし、上記の対応で問題ないのか看護師と相談した上で行った方が良いと思います 天敵を落とすスピードは、脈拍と一緒に落とすというのが基本になっています 点滴の管理は看護師であるため、点滴を再開するなどの手間が発生するので、点滴を下げないと移乗できないと言うことをきちんと説明した上で対応した方が、お互い気持ちよく仕事ができるかと思います

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事の速い職員と遅い職員を平等な仕事量にする考えとかはありますか?臨機応変にと、任せてしまいますか? 私は、仕事量は同じ方がいいと思っているので早番、日勤、遅番で仕事量を均等にしています。 仕事が速い人もいれば遅い人もいるので、そこを無理に合わせるよりは安全に自分のペースでやった方がいいと思います。 皆さんはどうお考えでしょうか?

排泄介助遅番早番

いち

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

42020/05/26

クロマニヨン

介護福祉士, 有料老人ホーム

遅出 早出 できるスタッフが少なすぎて 同じ人で回してるけど。 自分ができる入居者の所にしか行きません。なので1年経ちますが成長しません。 指導してもやはり。出来ないのでいかないので諦めてます。遅い。早いは。その人それぞれなので。別にいいとは思いますが。 そう考えれるほどスタッフがいるのが羨ましい限りです。

回答をもっと見る

デイサービス

質問です!大腸がんで下血があり臭いがかなりする方がみえます。認知症の症状がなくプライドが高い男性です。臭い対策何かよい方法ある方みえますか?

排泄介助オムツ交換病気

焼きプリン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

22020/05/23

ゆうきママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修

消臭ビーズと空気清浄機と換気をよくしてました あとは、陰部洗浄を豆にする 女性でいましたが、膣内をよく看護師の方で毎日してくれてました そうすると、臭いはなくなりました 一番陰部洗浄、下血が臭いの元ですから、大変ですがそれが一番ですよ

回答をもっと見る

介助・ケア

排泄介助の仕方。。。 今の職場に入社してから、排泄介助の仕方を教わっていなくて、自己流です。 昨日、手が空いていたので、他のスタッフのやり方を見せてもらいました。 皆それぞれにやり方が違って、とても勉強になりました。 その数日前に、意地悪なおばちゃんと入浴介助が一緒になった時にオムツのつけ方にめちゃめちゃ文句を言われてしまい凹んでいたので見せてもらって良かったです。 皆さん…何かアドバイスとかあったらお願いしまーす。

排泄介助入浴介助特養

りおみー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

92020/05/21

シナモン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

オムツをあてた時に真ん中にくれば右と左のテープが良い感じに真ん中にきます。ずれていたりするとどっちかが短くなったりしますよね。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ感染確定してないのに、完璧な感染発生体制とるうちの施設。不織布みたいなロングコート着てその上にビニール予防エプロン付けてマスクに保護帽子つけて排泄介助に移乗介助やっで汗かきまくる。熱中症で誰か倒れますし、かなりハードな業務になってる。陰性なら感染対応とかれるけどまだ確定してないのにハードな勤務に最低人数の勤務が納得できない。感染疑惑だから通常体制で感染対応すりゃいいと思う。

予防排泄介助マスク

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

72020/05/05

あやか

介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養

感染疑惑がとかれるまではコロナ対策として異常な対策をとると思いますよ うちの施設も2人同じ日に高度の熱発して隔離対応しました。 部屋への入退室時はマスク、エプロン、手袋を交換、手洗いうがいアルコール消毒を徹底させられました…日勤帯はまだ出来ますが、夜勤帯はキツかったですね… まぁ、尿路感染の方と誤嚥性肺炎の方でしたが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日も遅出の人大変そうだったな… 今日から夫婦来てるから介助量増えてるし、勝手に介助しようとしてずり落ちさせるし… 2週間かー、、長いなー(^^;; 明後日、今月初、久しぶりの遅出大丈夫やろか(^^;;

徘徊排泄介助遅番

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

02020/05/11
介助・ケア

スランプです。自分は今、排泄介助が苦手。キャリア的には、ベテランなのに

排泄介助

Taka

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

32020/05/08

ふーこ

介護福祉士, 従来型特養

一回振り返って、排泄介助の何が苦手でどこをどうしたら良くなるのか考えてみたらどうですか??私はよくイメトレしてます!

回答をもっと見る

夜勤

ごめんなさい…汚い話です。 私の施設で、パウチの方がいて3時間お気にガス抜き+便処理をします。パウチの中の便を小さな袋に入れて、処理をするんが、皆さんの施設にわいますか?? どうやってます。日中ゃ、夜間の様子を教えて下さい。

排泄介助夜勤施設

ゆめこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

52020/04/25

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

以前は居ましたが、今はいません。 ガス抜きはパウチがやってくれるというか、ガス抜きしなくても大丈夫なとのと聞いていたのでやりませんでした。 交換しないときの便処理はトイレで流してキレイにして消毒で拭いていたと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

以前の職場(グルホ)で排泄介助を嫌がる職員がいました。トイレ介助すら嫌がります。 トイレに誘導に"来てくれない"わかります。 オムツ開けたときに"排便多量で時間かかる"わかります。 でも、本当に嫌な思いをしてるのはトイレに一緒に他人(職員)が入ってこられる利用者さん。 オムツを開けられ下半身を見られる利用者さん。かと思います。 僕がトイレ誘導やオムツ交換と時はその時にもよりますが利用者さんは協力してくれます。 排泄介助は利用者さんと職員の信頼関係で成り立つと本で読んだ事があります。そこに職員"嫌がる"態度を取ればなかなかできないと思います。

排便排泄介助トイレ介助

ながと

病院, 実務者研修

22020/04/24

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

排泄介助を嫌がってたら、介護できないと思うんですけど、不思議な方ですよね••• 私もその利用者の立場だったら、嫌な態度を職員にとられたら、心を開けないです。

回答をもっと見る

介助・ケア

有料老人ホームで働いてます やっぱり、排泄介助が苦手です みなさんは介護で何が一番大変だと思いますか?

排泄介助ケア

西くん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

102020/04/17

りん

ケアマネジャー, 看護師

おつかれさまです😊 私はセンサー対応が苦手ですね💦 特に夜勤はどうしてもイラッとしてしまいます😓 話を聞く、散歩する、それでもダメならお薬、それでも入眠するまでなかなか寝られず、気づいたら明け方なんてことに💦 やっと寝た〜と思ったら他の人がゴソゴソでピンポーン😢

回答をもっと見る

感染症対策

デイやサ高住併設の居宅でケアマネをしています。 毎日コロナの話題ばかりですが、先日会社からある通達がきました。 自サービス事業所でコロナが流行した場合、デイやヘルパーは濃厚接触者となるため出勤出来なくなります。 そうするとサ高住入居の方の生活が立ち行かなくなるため、利用者さんとの接触が少ない居宅ケアマネだけ出勤して入居の方にヘルパーのかわりにサービスを提供するように、との内容でした。 確かに居宅ではありますが、サービス事業所併設で仕切りのないオープン空間で仕事をしています。 同じ空間にいるのにケアマネだからという理由で出勤することに疑問。 そして何より、ヘルパー代わりにサービス提供をしろというのは何なのか?と思っています。 自サービスが止まるということは、入居以外の外部の方もたくさん担当している私達としては、代替サービスの調整やら何やらでてんてこ舞いになるのは目に見えています。 そんな中でヘルパー代わりに入浴や排泄介助の支援をするようにという会社の通達に怒りを感じています。 マスク配るのもケアマネ、会社独自の感染症に関するチェックシートを訪問してチェックするのもケアマネ、入居者さんの買い物や掃除、洗濯の支援も本来ヘルパーの仕事ですが一部は私達ケアマネが担っています。 その上、有事の際はサービス提供自体もケアマネがやれと言われ、ちょっとウンザリしています。 ほかのケアマネさん達はコロナ混乱の中でどうお仕事されていますか?

居宅掃除排泄介助

ちぃ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院

52020/04/17

あらざん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

わたしはケアマネではありませんが、うちの施設では利用者さんにご自宅等にお帰りいただく、と言っています。 通達としてあがってきたわけではありませんので、話を詰めていないこと自体にまず疑問ですし、そのやり方自体も非現実的かと思いました。

回答をもっと見る

介助・ケア

新人さんに、実戦にて介護技術を教えてもなかなか覚えられず…絵や図が書いてある本も使って教えようと思うのですが…探オススメありますか?

排泄介助トイレ介助新人

ひまわり

介護福祉士, デイサービス

62020/04/19

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

私も覚えが悪かったほうです。YouTubeの動画を見て実際どのような動きをしているかよく見ていました。後は経験ですかね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

変な夢見た…サイコパスな…寝たのに朝から疲れた…(−_−;)笑

排泄介助

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

02020/04/19
介護用品・用具

オムツ交換時に行う手指消毒方法について教えて下さい。 何で消毒しますか? また、その消毒剤は携帯しますか? 私の職場ではセラ水というものをミニボトルで携帯しますが、エプロンのポケットに入れるので、体交などの際に転がり落ちることが多々あります。また、手荒れも気になります。

予防排泄介助オムツ交換

hideA

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院

42020/04/16

ginchama

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス, 初任者研修

名前は覚えていませんが、私が働いていたときはオムツ交換の台車に消毒液がついていましたね。 消毒を携帯していることはなかったです。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴吐かせてください…。 職員が健康でないと利用者さんを守れないのに、 職員は人相手でストレスも多い仕事、 不規則な生活になってしまっているから とても矛盾して嫌になる それなのに給料あんまり高くない

徘徊暴力排泄介助

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

82020/04/15

カルミア

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養

その通りです! たまには愚痴を言うのも良いと思いますよ😄

回答をもっと見る

12

話題のお悩み相談

キャリア・転職

正職員の中途採用募集で未経験歓迎と面接で言われ 結果は未経験なので正職員は難しいからパート採用で内定だします。 業務の習熟度次第でパートのままか、正職員に切り替えますがいかがしますか?と 4施設連続似たような内容いただきまして、未経験から挑戦した方正職員応募でパートからの提案ってありましたか?介護業界ではパートからが暗黙のルールだったりするのでしょうか? 初任者研修は頑張って修了しましたけどなんか挑戦する前にぼっきり心折れそうです…

面接初任者研修パート

ぬこ好き

初任者研修

162024/04/17

ムミちゃん

介護福祉士

お疲れ様です。うちでは未経験者は試用期間3ヶ月、パートですが、期間終了後に正職員に移行します。その間に辞めてしまう方も多いので、働く意欲と素質のある新人さんは大歓迎で正職員にお迎えする感じですかねぇ😃 私が未経験の時は介護福祉士のみが正職員の職場でした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新人ケアマネです。 去年の6月に未経験で転職しましたが、未経験で転職されるとき、どうやって転職しましたか?また、今の職場をどのような基準で選びましたか? 私は、偶然選んだ職場が働きやすい職場でしたが、今ならもっといろんなことを考えて転職しようと思い質問させていただきました。

居宅ケアマネ転職

そらぴょん

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, グループホーム

42024/04/17

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

普通に(と言うのは、今はそぐわないのでしょうか…?)ハローワークで、見つけてでした。勤め先の介護部門が撤退が急に決まった事で、それに合わせての転職です。 実は、そこの前職時に担当者会議でお世話になった、つまり尊敬できるケアマネがおられまして、声もかけて頂きました。しかし、かなり小規模で、法人全体が3人だけの所で、将来の不安もあり、ハローワークで一番基本給の高いところに行ったのがケアマネとして最初でした。残念ながら、そこではあまり長くは続きませんでしたが…

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護福祉士として11年目になります。 有料老人ホームから転職し特養で勤めていますが、不規則で夜勤もあるとなるといつまで続けられるかなと考えています。 色々な施設形態がありますが、子育て世代が1番働きやすいのは、どの様な現場でしょうか??? 子育て中の方の経験談、是非お聞きしたいです! よろしくお願いいたします!

育児転職施設

りんご

介護福祉士, ユニット型特養

22024/04/17

マロン

介護福祉士, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 送迎ドライバー

デイか訪問介護ですかね?(自分的) デイで働いてる時は収入は少なかったですが、子供が体調崩したら早退させて頂いてました。 夜中に熱が出ても次の日を休みにしてくれたりと助かってました。 訪問介護は体調を崩しても(子供)すぐには早退は出来ませんが、サービスを調整してくれて早く上がれたり次の日を休みにしてくれる事もあります。 (現在進行形) まあ、人によっては良いようには見ない人もいますが、こんなに忙しいのに休むなんて、的な感じで、こっちからしたら知ったことかって感じですけどw

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

勤務時間や曜日が希望調整できる給与水準が今までよりも上がる職員の生活や健康を大事にしてる職場の雰囲気や人間関係が良好そう交通費などの手当が支給される特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

497票・2024/04/25

一緒にケアに入りますどうしてもという時だけ入りますケアには全く入りませんその他(コメントで教えて下さい)

721票・2024/04/24

カウンセラーがいます上司との面談が定期的にありますアンケートがありますパワハラを相談できる部署があります何もありませんその他(コメントで教えてください)

747票・2024/04/23

ローソンセブンイレブンファミリーマートコンビニはあまり使わないその他(コメントで教えてください)

765票・2024/04/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.