ケア」のお悩み相談(84ページ目)

「ケア」で新着のお悩み相談

2491-2520/5219件
資格・勉強

私は今年ケアマネ受験するつもりです。 勉強のコツやおすすめ参考書ありますか? ちなみに翔泳社のテキスト、過去問使用中です。

勉強ケアマネケア

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

42022/05/01

それがし

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

こんにちは。 現役ケアマネです。 僕は、七訂を辞書代わりに使いました。

回答をもっと見る

資格・勉強

前の職場が子供からお年寄りまで支援していた関係で、相談支援専門員(障害者(児)のケアマネ)や全分野のサービス管理責任者の資格を持っています。実際に総合支援法を卒業した人や併用が必要な人への支援に今も役立っています。 しかし、資格制度の改正によりサビ管も更新が必要となり、双方ともに現任者もしくは一定期間の当該資格に基づく業務歴・勤務する予定がある者でなければ基本的に更新できなくなりました。 今回の更新は経過措置でOKなものの、今の会社ではこの資格が必要な事業をやっていないため、転職しない限りはいずれ失効してしまいます。そこで、今回は更新するべきかどうか悩んでいます。今の職場に定年までいたいと思っていますし、うちの法人が計画相談支援や障害者支援に関する事業を行う計画はないみたいなので…。 もしご意見を頂けるようであれば、よろしくお願いします。

サービス管理責任者障害者ケアマネ

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

42022/05/03

しょーん

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 障害福祉関連

こんにちは。 職場ではなくご自身がどのように支援に関わっていきたいか?で考えるのはどうでしょうか? 今の職場で定年まででしたら、今の職場で役にたつ資格や勉強をするのがいいような気がします。

回答をもっと見る

感染症対策

現状のご家族様の面会について教えて下さい。 制限付きで面会可能。(どんな制限がありますか?) 制限なく面会可能。 面会不可。 ちなみにうちのグループホームは蔓延防止下でも家族に限り 15分以内、1名のみ、ワクチン3回接種された方のみ面会可能でした。

デイサービスケア施設

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

42022/05/04

ワカ

介護福祉士, 介護老人保健施設

面会に関してですが、ウチでは現状パーテンションを使用し20分以内での面会になっています。事前に日にち時間を決めて、施設内に入る際検温をして2名まで可能です。 蔓延防止の際には面会中止やリモートと面会となっていました。蔓延防止レベルにより面会の方法を変えてました。レベルにより面会一週間前からの検温表などもありました。

回答をもっと見る

きょうの介護

就寝の提供中、「あんた優しいよね。あんたの母親幸せだね」って言われました。両親共に5年以上前に亡くし介護看取った私としてはその言葉でなんか救わせた気がしました。 泣いちゃった。

サ高住ケア

ちー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

72022/05/03

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

仕事はきついし給料は安いし、休み時間はないし… 考えてみると大変なことばかりですが、 こういう言葉に励まされ、頑張れてるのかもしれませんね。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護福祉士を経験したのちに、相談員とかケアマネージャーなど事務系の仕事に変わった方はいらっしゃいますか?? 施設それぞれだとは思いますが、どんなようすですか? 土日休みになるし、制服も変わるし、夜勤がなくて日勤のみだし、良かった人も悪かった人もいろいろいるとは思いますが、、、。 いろんな考えを聞きたいです。

休み転職ケア

じゅん

介護福祉士, 介護老人保健施設

182022/05/02

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

介護職から地域包括へいきました。 1番の変化は、身体が楽になったことです。毎日、同じ時間に起きて同じ時間に寝る、この生活になるだけで、身体がすーごく楽になりました。 ただ、相談員、ケアマネは精神的にしんどいことが多いです。

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴拒否された時、どんなふうに対応、お声掛けしていますか?

入浴拒否声掛けグループホーム

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22022/05/02

たえこ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

入浴拒否の対応、表に出さないようにしながら内心はその後の予定など考えてひやひやしますよね。 決して強引にはならないように、騙すような形にならないようにしています。 認知症による拒否の方であれば、その場面やタイミングで気分がさっと変わることもあるので、さらっと受け流して時間を入れ替えたり、看護師さんにお薬だけ塗ってもらいましょう等の声かけで浴室までお連れしたらお風呂を見て入る気になったり、ということもあると思います。 認知症ではなく、はっきりした意思での場合、温泉、特別なお湯、一番風呂、などの声かけはありきたりでしょうか?? 拒否の理由により、考える必要があるかと思います。大好きな息子の頼みなら仕方なく…みたいなパターンもありました。

回答をもっと見る

レクリエーション

グループホームで働いています、 毎日レクリエーションで塗り絵をやっていただいてます。 健常者の方々もいて毎日塗り絵は飽きるだろうと私も思います最近自室にいることが多くなってしまいました 悪天候で散歩もいけず、9人入居者様がいて 3人車椅子1人が半身麻痺、意思疎通できる方は3人しかいません、何かいいレクないでしょうか、、、

レクリエーショングループホームケア

宮世

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格, 小規模多機能型居宅介護

52022/05/01

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

懐かしい音楽を聴いて貰うのも、レクになります。 一時、塗り絵レクばかりとかありましたが……漢字クイズとかもやってましたね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ただのグチです。 仕事量が多すぎてまいにち作業に追われる日々 身体もそろそろ限界、ココロに余裕も無くなりつつあり利用者さん達に優しく接する事が出なくなってゆく自分に自己嫌悪。休みの日は身体が動かないので 寝るだけで終わってしまう。 こんな生活いつまで続けられるのだろう。不安しかない日々。

ケア愚痴人間関係

ねぎま

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

42022/05/01

muddy

介護福祉士, 従来型特養

上司に相談しましょう。改善の見込みがなければ転職を考えましょう。私は今、介護職以外で仕事を探しています。キャリアアップ目的で特養から老健に転職しましたが、業務量についていけず、10日程で諦めて退職しました。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さんの介護感とはなんでしょうか。

ケア職員

よらまる

介護福祉士, 従来型特養

32022/04/16

ホシ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

考えると難しいですね。 人それぞれの仕事に対する価値観ではないでしょうか。よく介護感の違いで職員同士がぶつかる話を耳にします。

回答をもっと見る

介助・ケア

一人で立ち上がると転倒してしまう方をデイルームで見守りしていると、お尻が痛い、帰宅願望などで立ち上がって落ち着かれません。センサーは使用しておらず、NCは押さないので、一人で動くと直ぐに転倒してしまう為ベッドで休んで頂くこともできません。皆さんはどのようなケアをされますか⁇ (センサーは使用しないで) その都度声掛けすると座って下さいますが、行動を制限してしまっているので申し訳ないです。 何か良い方法ありませんか⁇

センサーヒヤリハットケア

なっちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/02/24

たえこ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

よくある事案だと思いますが、人員の都合などで、解決策が見出だしにくい事案でもありますよね。 座って集中できる手作業のようなものがあれば良いですが… あと、介護職だけではなく多職種でフォローすべきかと思いますが(散歩に連れ出すとか)現場任せになっているのか、それとも現場任せにせざるを得ない状況なのかが気になるところです。事業所全体で話し合う機会を設けた方が良いと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

睡眠薬と睡眠導入剤の違いを教えて下さい。

服薬認知症グループホーム

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22022/04/24

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

効き目の長さの違いです

回答をもっと見る

きょうの介護

明日は早番、日曜日で元々勤務職員の人数は少ないけど 男性職員は私だけなのでやること、やるべきことをしっかりやって頑張りたいと思います❗️😊

早番ケア施設

よう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

42022/04/30

じゅん

介護福祉士, 介護老人保健施設

女性の多い業界ですが、やはり男手は欲しいときもありますね😃 明日の日曜日は人手が少ないから、頼りにされることもあるでしょうね😃 頑張ってくださいね~😆 無事に1日を~😄

回答をもっと見る

介助・ケア

最近、利用者様が目が見えないからと全部して欲しいと言って、装具や洋服など介助しています。私の施設は自立型なので1.2個はしてもらっていますが、疲れた、してと行ってきます。そう言う時、どのように声掛けしていますか?

声掛けデイケアデイサービス

じゅんじゅん

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

22020/11/11
きょうの介護

入浴介助に入ることになったのですがなにか準備しておいた方が良いものはありますか? 急にシフトが変わったので職場の人に聞けず、明日からなので教えていただけると助かります。

シフト入浴介助ケア

ばね

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

92020/07/31

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

うちはタオルは職場のがあるから、それを使ってます。Tシャツ、ハーフパンツ、サンダルはみんな自分のもの使ってますね。

回答をもっと見る

介助・ケア

新しく入社した特養が布オムツを使用しています。今時、布オムツって、、と入社してから驚いたのですが、前職までが紙オムツだったこともあり、中々慣れず上手く当てることができているのか、夜間漏れていないか不安な中排泄ケアに入る毎日です。自分のところも布オムツという方や、オムツを上手く当てる方法(紙オムツ使用されている施設の方でも上手く当てる方法など)なんでもいいので、お話聞かせていただけたら参考になります。

特養ケア施設

はる

介護福祉士, 従来型特養

282020/04/05

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

前の施設が布オムツ使ってました。 利用者の皮膚状態やADLに応じて紙オムツと尿とりパットを併用してましたけど。 当て方のコツ…難しいですね。 カバーからはみ出ないようにするのが1番でしょうか(当たり前か(^^)ゞ) 身体の中心(背骨)の位置をキチンと確認して中心を合わせることと腰骨からカバーするようにあてること…ですかね。 布オムツは濡れた重みでズレやすいので、キチンとあてておかないとすぐズレます。 人によっては力布と呼ばれる横当て用のオムツを使用することもあります。T字になるようにあてるわけです。 その人の体格や尿量に合わせて色んな工夫が必要です。 頑張って〜!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤アケ→年給→公休した後に明日早番だ。必ず対応変わってるしショート来てるし、新規入所いるはず、嫌だなぁ。1.2週間経過みて対応変わるならいいけど1 、2日で対応変わりましたって事多いから💦医療的に必要に対応変化ならわかるけどケア側で変わるから嫌だ。

早番ケア夜勤

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

02020/04/08
介助・ケア

本で調べていますが、インターネット以上の情報がなく悩み中(泣) 職場みんなで調べながら現場にいます!! どこまで予防したらよいのかも分からず投稿しました┏○ペコッ

入浴介助グループホームケア

かるみん|ू・ω・` )

介護福祉士, グループホーム

82022/04/30

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

キャリアなんですね、その方。ウィルスが活性化(発症中)では亡いのですよね? ドクターからの特段の指示があるとか? 書いてもあると思いますが、過度に気にしなくても大丈夫です。 気をつけるのは、生の血液です。 万一鼻血や肛門拭き取りで血液が、介助者の創にふれたら、すぐに洗い流して下さい。指など、しばれる所なら、根本を強く握って水道で洗いましょう。 介助ではグローブをされるでしょうから、あまりあり得ないとは思いますが。 ちょっとやそっとは、気にしなくても大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です🌠 明日はやっと休み… 毎回毎回6連勤…意味わからん 利用者様のケアもかなり大切だけど 全く自分のケアが⤵️。 訪問介護ってこうなのかな⁉️ それに月末…又々請求業務… なんか外様だし…そろそろ潮時なのかな… 声かけて頂いてるとこに様子見に行こうかなぁ… 毎日テンションただ下がりです

連勤訪問介護ケア

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

52022/04/24

防人

介護福祉士, ユニット型特養

6連勤お疲れ様です。ものすごい勤務ですね。しっかりご自身のケアをして下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、耳鳴りと手の震えが増えた。 管理者は職員には好かれない役職なのは分かってるけれど、会社の方針が変われば、それを伝えなければならない。 変わることを嫌う人は反発する。 言いたいことは言うが責任は持たない人。 思うようにいかないと喚く人。 言っていることが間違えているから、話をすれば声を荒げる。それを注意してるのを見て、私の印象が悪くなる。 なんなん。 素直に意見言ってくれる人が居るのは嬉しいけど、正直、傷つく。 ケアスタッフ、サ責とやってきて、それぞれの気持ちは分かるけれど、私の気持ちは… 管理者同士、弱音やこんなん恥ずかしく言えるわけもない。 じゃぁ、管理者辞めちゃえばって思う人も居るだろうけど、自分には目的があって今のストレスの中走り続けてるけど、目的も見失いかけてるし。 まぁ、頑張るしかない。

管理者ケアストレス

糸こんにゃく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護

12022/04/30

シロハタ

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

とてもストレスを抱えていますね。 耳鳴りは自分ももっていますが、聞こえが悪くなるので早々にストレス回避をした方が良いですよ。あと、耳鳴りだけではなく、耳は平衡感覚も司っているのでバランスが悪くなることもあるので、注意が必要です。 ストレスを吐きだすところは身近にないと辛いですよね。どんな形でもいいのでたまにはストレス発散させましょう!

回答をもっと見る

介助・ケア

定時排泄に行っていたから紙パンツを履いてる利用がコロナの関係で1日ベットで過ごすことになったのね 今は1日ベット内だから紙おむつでもいいって言われたの。 でも、個人的には今日を動いてもらいたいとおつむよりもパンツの方が皮膚トラブルとかもあるから通気性がいいしそっちにしたいんだよね 皆さんはどう思いますか?

コロナケア職員

一優

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

22022/03/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

部屋から出れないなら、ポータブルでも良いからトイレで排泄した方が良いと思います。ご本人の"面倒くさい"は段々ADLが下がってしまうので、動けるなら動かないと。 部屋の日めくり捲る等、起き上がる理由やきっかけを作る事だと思います。

回答をもっと見る

グループホーム

グループホーム勤務です。 ホームでは、元気な方は何か手伝うことない?と聞いてこられます。 そのため、いつでも頼めるように何か仕事を作るようにしてます。 なかでも、洗濯物たたみは毎日あるし、座ってできるので、お願いしやすいものです。 なので、私は夜勤の時わざと自分でたたまず翌日に残しておきます。 先日、夜勤明けのスタッフが「もう、洗濯物全部たたんであるからね。残しとくの嫌なんよね」もう一人のスタッフも「私もよ、早く片付けたいよね」との会話を耳にしました。 それを聞いて、私はいつも残してて、なかなか片付かなくてすいませんねと心の中で思いました。 スタッフがなんでもやってしまえば、早く終るし1日の回りも早いですよね。 できれば、生活リハビリをもっと増やしていきたいんですが、わかってくれない職員もいるのでなかなか… 生活リハビリどうされてますか?

グループホームケア愚痴

nonoko

介護福祉士, グループホーム

72022/04/16

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

nonokoさんの考え方とやりかたこそ、正しいです。 法律(介護保険)で決まってるから、というのもありますが、自立支援や役割の事を大切にされていて、素晴らしいです。 ついつい業務に追われる職員が多いなか、本当に人として大切な事ですよね、やっていただくケア、そして自己選択。私も見習いますね。

回答をもっと見る

きょうの介護

今の派遣先は、外国出身の方が多いです。10代から日本へ来ている方は丁寧な言葉が出てきます。漢字も書けます。ある方々は旦那様が日本人でも、利用者様への言葉遣いが荒いです。利用者様は、親しみで受け取る方々が多いですが、真面目な利用者様は顔色が曇ります。 東南アジア系の方々には、どのように伝えると(職員同士は英語あり)利用者様に不快にならない言葉の使い方 伝えられるでしょうか? お国柄で難しいですが、これ良かった!ってありましたら、教えてください。

派遣ケア愚痴

HIMAWARI

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42022/04/28

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

お疲れ様です。 例えば、言葉使いって年代にもよると思います。 出来るかは?わかりませんが、利用者さんたちに若者の言葉を覚えてもらい使って頂たら日常会話が楽しくなるかなぁ?

回答をもっと見る

介助・ケア

介護員であっても、 最低限の医学的知識がないと根拠に基づくサービス提供はできません。 介護員の皆さんは、どのように医学的知識を勉強していますか? 勉強方法について教えてください。

ケア

たろう

施設長・管理職, デイサービス

42022/04/29

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

今は介護職ではありませんが、文書などで分からない所があると悔しくて、がむしゃらに勤務上がり後調べましたねー。 そして、最初のGHでは、私がワンオペの夜勤で3人の方を送りました。その当時は心マ+人口呼吸が流れでしたのでやりましたが、初の時は鼻を押さえていなくて息が鼻から漏れていました。凄く自己嫌悪で調べましたね。関連して夜間対応では、舌下錠の方など、最低限必要な事を、書籍やナースに尋ねたりしていました。 そしてデイサービス相談員では、ケアマネと話すときに、またリハ職と話したり、退院カンファレンスなどの出席時に、外旋やPD デブリードマンなど、分からない事が多くて、一つひとつネットや書籍で確認していきました。 やはり、それら多数の基本知識があって、分かり得る事が多い業界ですからね。ケアプランをたてるのも、感染や難病、第2号被保険者で介護保険が使える病名くらいは分かっていないと、話にならないので、前に興味を持って(当たり前なんでしょうけど)良かったと思う事がありました。でも、まだまだ足りないと思っています。あくまでも、私たちは生活モデルでの目線であるべきなので、そこからのアプローチは、言葉の理解だけでは出来ないですよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

身体が大きかったご利用者様に小さくなったね!私は移乗もしやすいし、スマートだしプラスの意味として言ってしまったのですが、その時は冗談のような笑いながらやりとりしてたんですが、なんとなく、後から言ってはいけなかったなぁ。と後悔しているのですが、皆さんの意見を是非お聞かせ願いたいです。

ケア

積木

介護職・ヘルパー, デイサービス

62022/04/29

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

まー偉そうに言うならば、介護者主体の物言いですよね。 でも、小さい方がこっちも楽だし利用者も安全だから気持ちはすっごくわかります

回答をもっと見る

資格・勉強

法人内で毎年恒例で毎月勉強会を行なっていますが、何十年もやり続けると勉強会もマンネリ化となって来ると思いますが、記録勉強会など参加型の勉強会を行っている法人はありますか?有ればどの様な事をしているか聞いて、参考にしたいと思うので、良かったら教えてください。

勉強新人ケア

経験20年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム

32022/04/29

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

毎年恒例の勉強会は施設内で行わないといけない法定研修があるためマンネリ化しがちかと思います。マネジメントに関する勉強会はいかがでしょうか?対象は主任や副主任、リーダー サブリーダーで^ ^

回答をもっと見る

介助・ケア

今度、胃瘻の利用者様がご入居予定です。皆様の施設で胃瘻は落下式ですか?加圧式ですか?ご入居される方はまだどちらかわからないみたいです。 よろしくお願いします。

資格ケア施設

パンダ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22022/04/29

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 社会福祉士

私のところは落下式です。 医者によってどちらにするかはバラツキがあるみたいですね、、、 どちらにせよ、体位、口腔ケア等行うことは一緒かと!

回答をもっと見る

愚痴

施設によって違うのかな? 大まかに、GHと老健の経験しかないから、分からないけど、特養の看護は簡単な処置は行わないのだろうか? 老健の時は、点眼やるついでに白癬の処置とかやっていたのに、特養に異動したら、以前はやってたのに今では全く処置をしない。 ある看護師は「特養は介護がメインなんだから介護がやるべき。私はしない。」って言ってたけど… なんか腑に落ちない。 ましてや、処置が必要な人が減らないと「何で処置の人が減らないの?」と文句を言う始末。 何かあれば、全部介護に責任を擦り付けてくるし。 看護だって人数少なくて大変なのは分かるけど、お互いに協力するべきではないのか?

老健看護師特養

S.K

介護福祉士, 従来型特養

32022/04/27

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

介護がメインだから介護がやるべき、、 というわりに介護を見下す態度のナースがおおすぎませんか? 本来爪切りも、褥瘡処置もナースの仕事ですが、入浴の時とかイチイチナースを呼ぶのも正直面倒だったりします。人によっては、処置の時呼んでね!という人もいますが、やっといていいよ、、みたいなナースもいます。 ひとにもよりますが、特養のナースは介護との派閥が多すぎる気がします。そんなに協力できないなら病院勤務に戻れば?と言いたくなるときもあります。

回答をもっと見る

きょうの介護

センサーマットについての質問です。 私の働いている施設では、センサーマットを基本的に使用できません。家族がお願いしたり、危険性が高い時に一時的に使用する場合があります。 他の施設では、常にセンサーマットを使用しているところもあると聞いたのですがなぜ施設によってこのような違いがあるのか知りたいです。

有料老人ホームケア介護福祉士

すぎ

介護福祉士, 有料老人ホーム

122022/04/25

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

お疲れさまです。 以前、有料老人ホームに勤務したことがありますが確かにセンサーマットは転倒リスクあっても使ってなかったです。他の場所(老健・特養)で   は当たり前のように使ってました。おそらくですが、有料老人ホームの場合、特養や老健とは違いサービスの内容内約が少し違うとかなのかも知れません。福祉用具とかは、私の勤めていた有料老人ホームでは全て貸出だったような気がします。センサーはどうなのかは分かりませんが……。回答になってなくてすみません。

回答をもっと見る

特養

コロナ禍で外出不可です。 月ごとにユニットの装飾をして、少しでも季節を感じたり、見当識の向上に努めています。他には体操を一緒に行うぐらいです。 何か職員1人でできる1回15分程度の入居者へのレクリエーションはありますか?

ユニット型特養レクリエーションケア

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

52022/04/27

とらきち

介護福祉士, ユニット型特養

ありきたりですが、折り紙や塗り絵、脳トレとかですかね。 小さいホワイトボードがあればホワイトボードを使ってしりとりしたり、プチクイズしたりしてます。

回答をもっと見る

介助・ケア

器官には入ってなくても誤嚥でバイタル異常、吸引とまでなったら自分を責めて仕事が出来なくなりそうで食介を急かされるといつも怖いです。施設に入った後、誤嚥性肺炎で再入院した患者さんが亡くなったのを見て思いました。食事での事故だとどんな物がありますか?

看護助手ヒヤリハット食事

あんこ

看護助手, グループホーム, デイサービス, 病院

112020/11/16

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

食介で急かされるって…職員本位じゃないですか…。 食事での事故だと、夕食に五目豆が出てパートさんが食介をしてたんですが、1口の量が少し多かったのか窒息しかけた事がありました😅 直ぐにタッピングして、車椅子から降ろし側臥位に吸引をしたりしてなんとか取り出す事が出来ました😅 少し嚥下状態が下がっていたのもあり、翌日から形態の変更をしました😅年齢も年齢でしたし。 誤嚥性肺炎は食事が原因の場合もあれば、自分の唾液や痰が原因だったりもしますね…。 無理に早く食べさすのは事故の原因になりますし、絶対全部食べてもらわないと行けないという訳でもないですし😅😅

回答をもっと見る

84

話題のお悩み相談

介助・ケア

認知症で短期記憶が低下している御利用者。自分の意思がはっきりしていて、入浴拒否が強い御利用者にどうアプローチしていますか? .入浴時間を伝えたり、◯日入浴していない事を伝える。 .ひげ剃り .薬を塗る .お尻を綺麗にする .トイレ声掛け、誘導、浴室に。 .身体を拭く .着替えをする .洋服が置いてある .洋服を見に行く .大事な用事がある 一応これらの声掛け実践をして、脱衣所に誘導し成功した確率は9割です。 脱衣所に誘導後、忘れちゃったり、拒否が強い方には、浴室に暖房機能があるのて、サウナ状態にして浴室で脱衣。 もしくは、シャワーチェアをわざと濡らして「あぁ濡れちゃったね」と声掛けして脱衣。 もしくは、脱衣所or浴室に誘導したタイミングで座る前に手すりに掴まらせ立っている間にズボン、リハパン下げる。※リハパン破る。

入浴拒否着替え入浴介助

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

52024/11/17

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

お疲れ様です! 素晴らしいぐらいのアプローチ👏 私はいつも ・ちょっと一緒に来てもらえませんか?お手伝いして欲しいのですが…とお風呂準備の段階で一緒にしてもらい、疲れたので一番風呂いかがですか?気持ちいいですよ〜と誘導 ・行事風呂(バスロマンとか?)等をして、今日は柚子風呂ですよ〜とかバラ風呂ですよ〜とご案内 ぐらいしかしてなかったですね…。 ほぼ拒否でしたけど、お手伝いの方は高確率でした🙂‍↕️ 人間幾つになっても頼られるのは嬉しいのかなって感覚です

回答をもっと見る

介助・ケア

介護の楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、認知症の方と接する際、あえて「演じる」場面もあるかと思います。誰を演じたのか?そのような場面のエピソードを交えて教えていただけたら、幸いです。 私が一番印象に残っているのは、ある目の見えない方との関わり。その方(仮にAさん)は100際近いですが、Aさんの中では、若い設定。お兄さん(既に亡くなっている)を慕っていました。 たまたま声が似ていたのか、お会いした時から、兄さんに間違わられました。私が兄さんを演じたところ、Aさんはとても穏やか。毎日のように笑顔になり、一緒に歌を歌ったり、不安そうにしている時は、応援しているよ、いつでも言って等、お声掛けしていました。 今はもう、亡くなっていますが、きっと天国で、本物の兄さんと仲良くしていると思います。

認知症グループホーム特養

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

12024/11/17

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

だいぶ前のことですが、「猫がいっぱいいてどうしようもない」と何度もコールしてきた方がいました。 他の職員が「猫なんかいないよ」とコールを切りますが、納得されず何度もコールしてきます。 らちが明かず、じゃあ私がと訪室すると「ほら、そこいらじゅういっぱい。布団の上にも上がってきてどうしようもない」と言うので、窓や扉を開けて本当にいるていで追い払って見せました。 「どう?いなくなったでしょ?」と言ったら「あ~良かった。助かった」と安心していただけました。 最近では、私を娘さんだと思い込んでいる方がいて、お風呂を拒否され暴れてしまう方なのですが、私の勤務とその方の入浴日が合うときは出動要請があります。 内心、付きまとわれて話しかけられ頼られてうざいのですが仕方ないと諦めています。

回答をもっと見る

成功体験

施設で働きながら福祉関係の別の仕事(研修の助言者、社会福祉で成年後見等)を行っている方はいらっしゃいますか?それをやるに至った経緯や考え等を教えていただければ、参考にしたいです。

趣味SNS勉強

裏川

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士

22024/11/17

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

私の友人の事ですが、体力気力を60歳ころまでの自分の働き方の移行を考えて社会福祉士として成年後見人をやっています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

行く派行ったり行かなかったり…行かない派忘年会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

358票・2024/11/25

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

620票・2024/11/24

いますいませんその他(コメントで教えて下さい)

696票・2024/11/23

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

736票・2024/11/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.