休憩」のお悩み相談(17ページ目)

「休憩」で新着のお悩み相談

481-510/831件
職場・人間関係

日勤での休憩中や、夜勤の空き時間は、どう過ごされてますか? 他の方がいる時間だと気を使ってしまい、逆に疲れてしまうので、いい方法を教えてもらいたいです😭😭

趣味サ高住休憩

夏菜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22021/01/07

さくら

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

日勤の休憩時間は昼御飯たべてから昼寝してます10分くらいですがwww.その後の記録書きに睡魔との闘いなので…通院とか急変あったらそれどころではないですが…

回答をもっと見る

リハビリ

通所リハビリテーションのリハビリテーション提供体制加算について。利用者25対セラピスト1以上の配置は、セラピストの休憩時間も別のセラピストを配置して常に25対1以上にするという事ですか?私の施設は怖いのでそのようにしています。他の施設さんはどのように対応しているのでしょう?

加算リハビリ休憩

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

42020/12/06

ぱっくん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

初めまして。通所で勤務しているOTです。以前は通所内の一角を休憩する場所にしていたので、通所内に常にいましたが、現在は休憩する場所が変更になりました。でもうちの施設は休憩の時間は施設内にいれば良いと言われています。外出するのであれば、代わりをおいています。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の寒さ対策ってどうされてますか?

仮眠健康休憩

はなはな

介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/01/03

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

制服の下にヒートテックをきてます

回答をもっと見る

愚痴

床がゴミだらけでも気にしない、やるべき事をやらずに自分の仕事をする人。 私だって自分の仕事あるんだよ! 自分の仕事休憩中にやってる! 自分はHSPだと思うから、本当に辛い。

休憩

nanaco

介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 従来型特養, 初任者研修

02020/12/31
夜勤

寝れない夜勤だった。。 今更寝れない。休憩とは…

休憩夜勤

Fumi

介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養

32020/12/26

ねこまに

介護職・ヘルパー, 従来型特養

これから夜勤なんですけど、穏やかな夜勤だといいな(´・×・`)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤なう(24日入り) 去年も夜勤だったなぁ(去年は25日入りだった) 去年の今頃は職員が少なくて大変だった😩 13連勤とかしてたし笑(明け出勤とか何回あったことか) 日中も日勤いないから起こしから食介から休憩回しから全部1人でやってたし風呂も本来午前に入る人も午後に入れてたから合わせて2時間で5、6人入れてたし、今は日勤最低でも1人大体は2人いるしみんな助けてくれるからほんとにらく

連勤休憩夜勤明け

やまだ

介護福祉士, ユニット型特養

02020/12/25
職場・人間関係

辞めるの1月頭らへんやのに休憩室のロッカー人いっぱいやからって私物のけといてと言われ強制撤退される😇💔泣 ひどくないか?笑

理不尽休憩ユニットリーダー

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/12/21

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

まゆさん コメント失礼します。 それはちょっと酷いですよね〜 まだあくまでも職員できちんと業務しているのですから…私なら💢はぁ!って思いますよ きっとまゆさんは、優しい人なんだろうなぁ〜って勝手におもちゃいました。もう少しですね 色々大変でしょうが頑張ってくださいね。 密かに応援しています。 ファイト❣️

回答をもっと見る

施設運営

老健勤務です。スタッフルームみたいなところってありますか?食事や休憩をとるところです。私のところは職種によってです。

休憩職種

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

62020/12/20

マックス

介護福祉士, デイサービス

こんばんは。 私はデイサービスに勤めています。お泊まりデイなので、泊まる人が眠る部屋がありそちらで交代で休憩をとっています。 食事は利用者さんと同じ食事を利用者さん達と一緒に交代で食べてます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

休憩時間について 私が勤務しているショートステイでは介護リーダーが事前に出勤職員の役割分担や休憩時間を決めています。 しかし中には、忙しいからときちんと休憩を取らない職員がいます。 そうすると自然と皆が休憩を取りずらい空気になってしまうのでそれは辞めて欲しいのですが、なんと伝えればいいでしょう? 以前にも同様の内容の注意はしたのですが改善が見られません。

ショートステイ休憩ユニットリーダー

ぽよ太郎

介護福祉士, ショートステイ

22020/12/08

カイカイ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

主様の立場や環境にもよりますが、まずは環境の確認や職員の能力分析からではないでしょうか。 業務過多でそうしなければ回らない、残業に繋がるのであれば、そこを改善しなければなりませんし、個の能力の問題であれば、指導と併せてスタッフ間の連携をしやすい環境作り。 それと並行して、休憩や引き継ぎについての周知の徹底を行い、全体を動かさなければなりません。 休憩時間を守らない人間を「注意」するのではなく、「もう大丈夫だから休憩行っていいよ!いつもありがとうね!」というように、そのスタッフのモチベーションを崩すことなく、休憩に行けるように誘導を行うといいかと思われます。 なぜ、こうなっているのか課題を抽出し、改善する。このルーチンを常に遂行していくのが役職者だと思います。 主様と他の職員の皆様が少しでも快適に働ける環境になるように祈っています。

回答をもっと見る

特養

介護職員は何時にお昼ご飯を食べますか ? 特養です。遅番の方は家で食べてから出社されるのでしょうか? うちは11時半出社の15時半から休憩、20時半まで仕事なので、15時半からお昼を食べていますが、介護の世界では12時前後にお昼が食べられないことは当たり前なのでしょうか?

遅番休憩特養

西門豹

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22020/12/08

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。うちの施設も遅番はそれぐらいに休憩ですね。もちろん出勤前に食事は取ります。なので11時からの勤務で12時にお昼食べる事になっても辛いですw二交代制の仕事場はそんな感じなので介護の世界特有のものではないですよ。

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんお疲れ様です 私は今日休みんなんですけど皆さんは休みの日は何してますか?

趣味休憩休み

ひかるん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

32020/12/09

j

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私も今日休みです! 人混みにならない所で友達と食べ歩きします✌🏻 友達と遊ばない時は家でドラマみたりゲームしたりしてます🐸

回答をもっと見る

職場・人間関係

入職して1ヶ月も経たないくらいですが、 休憩時にお昼食べる部屋みたいなところでお弁当とか食べて、横になるスペースもあるんですが 私的には休憩の時くらい車で休憩して、1人でゆっくり過ごしたいんですよね(笑) でも先輩はここでご飯食べて横になれば?って言うんですけどなんて断ったらいいのか分からないんですよね...

入社休憩先輩

Na

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

42020/12/09

あや子

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

優しい先輩ですね。 お礼を言って私の落ち着く場所は、車なので。と話したら言いと思いますよ。

回答をもっと見る

夜勤

少し休憩って思った瞬間、どこからか声がし見に行くと、起きてる人1名。 その人の対応してたら、歩行状態が悪くてセンサーが入ってる人のとこからピッチがなる。 起きてる人を寝かせて見に行くと、他利用者様の居室の洗面台前で放尿されている。 部屋に戻りましょうと対応する。 放尿されていた居室の方が起きてこられるというなんとも言えない悲しさ。

放尿センサー休憩

Fumi

介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養

02020/12/07
愚痴

管理者は必要以上に残業して欲しくない。スタッフが監視されてるみたいで萎縮してる。事務作業は別室でしてもらいたいです。ま、そんな部屋無いけどね。更衣室も物だらけだもんね。相談室でケアマネが事務作業してるんだもん。応接室とか作ればいいのに。 スタッフ休憩室も無いからクルマで休憩だよ。入居者の部屋空いてるんだから使えばいいのに。変な会社入っちゃったな〜どこも大差無いか。

残業休憩管理者

じぇんが

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

02020/12/03
夜勤

休憩交代してから、汚染2つも見つけ汗だく👕💦 ひと休みしてから動くかぁ😣

休憩休み

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

12020/11/30

ノドグロ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です。 汚染を見つけるとテンション落ちますよね。ゆっくり頑張って下さいね。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤ワンオペの方、休憩って正規時間取れていますか? ウチ、休憩取れない&記録残業(サービス)ある 手際とか要領の問題ではなく。。。 皆さんどうなんでしょ?

1人夜勤残業記録

ちくわぶ

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

22020/11/30

まっつん

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

ワンオペは休憩無いようなものですね。コールが鳴ったら対応しないといけないので。終業時間に書きものが出来なくて、残る日がしょっちゅうありました。

回答をもっと見る

夜勤

思ったんですけどGHとかで1人夜勤で仮眠も出来ないのに休憩時間分の給料引かれてるのおかしくないですか?

ブラック企業1人夜勤休憩

けんけん

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 実務者研修

52020/11/28

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

おかしいです。 私のとこは小規模多機能とグループホームがあります。 どっちも1人夜勤なので、仮眠は取れません。 数年前は休憩が取れないのが問題となったようで… 夜勤入りは16時〜翌10時までですが、なんとしてでも2時間の休憩を取るために、最初の休憩が16時半から17時半。 2回目の休憩は翌8時半〜9時半となってます。 出勤してすぐと、帰る直前に休憩みたいなものですが、まぁキチンと休憩取れれば文句ナシと言う事で、この時間帯で取ってます。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤休憩時間にノンアルコールビール飲んだスタッフがいる。それも初めて夜勤で通常は二人体制、初めてだから三人だったけど仮眠、休憩中でもノンアルコール飲む日いないはずなのにといただしたら私じゃないと。誰もかつてノンアルコール飲むスタッフいないし、ゴミに捨てない。お前しかいないのにー。

仮眠コール休憩

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

72020/11/23

チャリ男

介護福祉士

責任者に通報レベル!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

利用者さんの発想て素晴らしいと思う! 休憩行こうとしたら利用者さんが携帯の充電ができないとか言うから見に行ったら、、、笑 可愛すぎて写真📸とってしまいました😅

休憩

じゅーるちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

52020/11/25

チャリ男

介護福祉士

素晴らしい(*´∇`*) これぞ、まさしくニヤリ・ホッと☆

回答をもっと見る

夜勤

初めまして。こちらに初めて質問させていただきます。 今3交代のユニット型特養で働いています。 今の施設の夜勤は22:00~7:10(人手不足の為9時まで残業)の時間です。休憩は空いた時間で取る形で仮眠はありません。 転職を考えており、候補の施設がユニット型特養で17:00~9:00までの 夜勤の施設なのですが仮眠があるのか不安になり、 他のユニット型の施設の方は仮眠などはどうなのか参考に教えて頂けたらと思っております。

休憩ユニット型特養転職

ゆゆゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

42020/11/25

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

16時間夜勤ですね。1時間の休憩があると思います。基本的には…。

回答をもっと見る

グループホーム

今まで老健で10年務めてきました。 同じ法人内のグループホームに異動となります。 夜勤も子供が小さく6年間してきませんでしたが グループホームでは夜勤もやることになります。 老健一筋だったので他の施設のことは サッパリ何も分かりません。 グループホームとはどんな感じでしょうか? それぞれ違いはあるかと思いますが 色々教えてほしいです。 ちなみに夜勤は16:30~10:00までで 休憩180分となっていますが 1人夜勤なのでちゃんとした休憩はないものとして 考えていいのでしょうか? 二階建てのグループホームで それぞれの階で勤務者は割り振られています。

1人夜勤異動休憩

ますぷみたん

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/11/25

音鳴鳴音

介護福祉士, グループホーム

日々お仕事お疲れ様です。 僕が以前働いていたグループホームでは、休憩時間はありましたが、結局待機時間みたいな感じになるので、あって・ないようなものでしたよ。 全てがそうとは限りませんが、夜中に突然大声を出される方や、もちろん徘徊される方、朝まで寝ない方もいらっしゃいます。 その間にもナースコールが鳴りトイレ誘導も行っていました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

スタッフで何かと苦情やこの人ダメって言われてるスタッフが夜勤入ったでもアシスト付き夜勤は2回だけなのに、覚える気もなく教えてくれるスタッフ側次の事教えようとした今やった事なら整理するので今言われても困りますって。はぁー。おまけに日中オムツ交換やってるのにみてるだけー。夜間は当て方違うとか言ってたらしい。ってか昼間と違うのはパットが夜用だけなんだけど。おまけに休憩、仮眠時にノンアルコールビール飲んでゴミ箱に捨ててある。気がついた夜勤スタッフが問い詰めたら飲んでませんって嘘つく。ノンアルコールだろうが夜勤緊張感なさすぎー。初めて夜勤入ると三人体制だけど。夜勤舐めすぎだ。

仮眠コールオムツ交換

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

12020/11/24

カニ魔王

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

これはひど過ぎますね しかしうちにも先日までアル中仕事しないサボリーダーいました 事実を全て記録に残し問いつめましょうたとえノンアルでも夜中のんでるような人はかわらないと思います

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の方お疲れさまです 夜勤休憩中です 目がさえて仮眠がとれない😣 朝までもつかなぁ

仮眠休憩夜勤

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

92020/11/21

ひ ま わ り . 夜 勤 専 従

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です 。同じく夜勤中です 。私の所は仮眠室がないので椅子に座ってウトウトしてます 。なんさんも休めますように 。壁|ω;`)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様でございます。地元の施設〜隣市の施設に異動して2週間が経った。相変わらず、同じ施設なのに 時間の流れが全く違くて、頭の中が爆発しそうですと、💣施設長に相談して、慣れてもらわないと困ると言われて、でもゆっくりでいいよと言われた。中々抜けないだろうしと言われた。先輩にやたらと地元施設利用者、地元施設雰囲気に詳しいスタッフがいるので聞いてみた。もしかして異動組ですか?って、 うん。 どれくらい向こうに、半年くらいかな、 どれくらいで抜けました? 1ヶ月強かなって、 それを聞く前に、そのスタッフにも流れが違いすぎて、頭が爆発しそうです。と相談していた。 そしたら、何でーーーー。ゆっくりでいいよー、中々抜けないしね、焦ることはないから  と言われた。 本当  抜けなくて頭の中、爆発💣💥🤯しそうです。 流石に、今日のお昼は、人それぞれですが今迄自分も含め、休憩室でヘルプの時から食べてましたが、流石に今日は、1人で食べました。 流石に、疲れが出てきたのかな。お昼食べた後、おやすみでした。

異動休憩施設長

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

12020/11/16

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。 慣れるまでが、大変ですよね〜。 休める時、ゆっくり休んで下さい。 好きな音楽聴いたり…。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤22時〜7時です。1人夜勤なので、休憩は夜間始まり15分。早番着ての15分で30分です。実際1時間取れないのは労働基準法にあたると書いてあるのみたことあります。皆さんのところも、そうですか?

1人夜勤仮眠休憩

フラワー

介護福祉士, ショートステイ

32020/11/15

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

私のとこは夜勤は16時〜翌10時までです。 休憩は16時30分〜1時間 翌日は8時半〜1時間です。 最初の休憩はまだ疲れる間もなく休憩(笑) 翌日の朝の休憩は睡魔に襲われるまくる休憩(笑) この時間しか取れないために、取ってます。給料は引かれるのに休憩取れないなんてイヤなので。 昔はこの休憩がなく、誰かが労基に訴えたらしく問題になったそうです。 やはり休憩が取れないのは、本来は違反なんでしょうね

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は同じ会社で有料老人ホームと訪問介護を兼務しているんですが、私みたいな兼務している方は居ますか? 毎月、どんな感じの勤務になっていますか? きちんと休憩とかはとれますか? ちなみに私は夜勤はしてないんですが、人手不足でなかなか休憩もとれないのに、上からは毎日毎日ボロクソに言われるし、現場の事を全く分かってないから疲れ果ててしまいます。

パワハラ人手不足休憩

ミユキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護

12020/11/14

チーズ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護

私は有料老人ホームに併設された訪問介護事業所で働いてます。 同じ会社であり、有料老人ホームの早出と遅出と事務の仕事をしてます。 日勤は施設側の職員がしてますので、日勤はしません。 早出と遅出は起床や就寝介助があり、食事介助もしてます。 併設された訪問介護事業所なので、早出と遅出はヘルパーの仕事にも入ってますが、時間が空いているとホールの見守りやコールやセンサー対応などもしてます。 私の会社も人材不足で、夜勤もまだ一人です。 ほぼ半分は車椅子ですし、介護3〜5が半分以上います。 職員間で話していますが、特養及びグループホーム化してます。 休憩もサ責の仕事もできません。 施設長からは時間外をつけるなと言われているので、ヘルパーの管理者や私はタイムカードを押してから残って仕事してます。 めちゃくちゃなことしてますよね。 どこも人材不足なんですよね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイの1日の流れについて。 午前中に利用者様の入浴(最大人数で18人)があります。入浴担当職員3名+誘導:着脱介助1~2名で、何とか11:30頃に終わり、口腔体操や職員も交代で休憩に入れています。 1つ気になるのは入浴待ちの利用者様たち。 以前は、編み物や折り紙をしている方も数名いましたが、現在は殆どの方が塗り絵かチラシ(ゴミ箱)折りをしていて、それが当たり前になってきています。勿論、無理強いはしていません。中には、ボーとしているだけの方も。 TVは付けていますが、観ている方は殆どいません。 一番長く入浴を待っている方は、2時間近く待っている場合もあります。 他のデイ施設では、入浴順番待ちの方は何をされているのか気になりました。 オセロゲームや将棋なども豊富にあるのですが、勧めても皆さん あまりやりません。

休憩レクリエーション入浴介助

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

102020/11/12

みるく

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 介護事務

はじめまして!うちのデイサービスは入浴待ち&なしの方はボール体操や筋トレ等の運動をされてます。昼からがレクになるので。

回答をもっと見る

きょうの介護

きょうはちゃんと仮眠休憩も取れててうれしい😭

仮眠休憩

あっちゃん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

32020/09/25

まぁべる

介護福祉士, 介護老人保健施設

仮眠とったことないです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

やっと休憩。 なんか、今日は、いいメンバーでよかった

休憩

Nさん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

12020/11/11

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 シフト同じメンバーが良い人だと安心感がありますよね。 苦手な人や嫌いな人が一緒だとなんだか気分が下がります…笑 ゆっくり休憩してくださいね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

初めまして! 今の施設はユニット特養なんですが、今までユニットで働いてて、急に活動に異動と言われて今活動で働いてます。 主な仕事は、リネン、掃除全般、リネン等の発注、病院受診の送迎+レクです。 レクはコロナ関係で今できずなので、リネンとかになります。 あたしは今の県に3年前に来て土地勘もわからず地理もわからない状態で、あそこに送迎!とか言われてます。 休憩中も「病院のお迎えお願いします~」って言われて休憩中って伝えても行かなくてはいけません。 同じ施設内に看護多機能もありデイの利用者の送迎も行ってください!って言われました。 もぅ仕事に行くのが憂鬱で行きたくないです。 辞めたスタッフもクビにみせかけた自主退職に追い込んだり……喀痰とかの資格を活かしたく特養に就職したのに……って感じです。

送迎異動休憩

あゆポケ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

162020/11/09

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

虐待している職員を守る施設ありますよね。 以前いた有料では虐待している副主任を未だに辞めさせないでいます。

回答をもっと見る

17

話題のお悩み相談

訪問介護

現在会社の上層部で、ヘルパーの制服廃止を検討しているようです。 当社では貸与される制服があり、介護職、リハ職、看護職、事務職、など、それぞれの職種で統一されています。 他の訪問介護事業所は、パートさんが多いと思いますが、当社はヘルパー配属の9割が正社員で、人事異動も多いです。 そのため、ヘルパーだからといって制服廃止にされてしまうと、せっかくヘルパー用の服を準備しても、すぐ別の部署に異動になってしまうことも考えられるため、現場で働くヘルパーたちは制服廃止を強く反対しています。 訪問介護で働いている皆さん、やはり私服が多いのでしょうか...? 私服の場合、補助など出ますか?

訪問介護モチベーション職員

じゅり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 社会福祉士

62025/04/03

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です。私の勤務先(訪問介護)は私服です。補助なし。補助があるといいですよね。過去に勤めたところも補助はありませんでした。 普段着でいいので特に用意するものはありません。 制服貸与の会社に勤めたこともありますがヘルパーは私服希望が多かったです。訪問先でもヘルパー利用をご近所に知られたく無い方もいて上着を着て訪問したこともありました。

回答をもっと見る

介助・ケア

有料老人ホームに勤めて半年です。お酒を飲む入居者がいてそれは構わないのですが、酔うほどに飲まれ対応に困りました。赤ら顔で脈が120ありぐったりしていて、これは危ない?酔がさめたら平気?と看護師がいないため判断するのに困りました。結局3時間ほどで脈は落ち着き入眠していましたが、トイレまでの歩行の心配もあり巡視の際にハラハラしました。みなさんの施設ではお酒を飲む方はどれくらいいますか?

巡回トイレ有料老人ホーム

ハチミツ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

32025/04/03

といろ

看護師, 従来型特養

夜間にその状態は、怖くて落ち着かない勤務になりますよね。 以前はおひとりいらっしゃいました。飲むといっても、おちょこに1杯くらいの量を1週間に1回程度でした。その方は、お体の状態からハイリスクだったので管理者やご家族を交えて、急変時の対応をあらかじめ決めていました。 QOLとハイリスクのバランスは難しいですよね。

回答をもっと見る

きょうの介護

2026年1月実施の第38回介護福祉士国家試験から 「パート合格」が導入されるそうです。 試験を3つのパートに分け、それぞれで合否判定がされ、不合格だったパートだけを次年度に受験出来るようになったようです。 メリットとしては介護従事者の増加につながるのでしょうが、デメリットとしては介護福祉士の社会的地位の低下が考えられます。 外国人の介護福祉士を増やす目的もあるのでしょう。 皆さんはパート合格の導入について、どのように感じられますか?

外国人介護福祉士試験人手不足

サマンサ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

22025/04/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

落ちたら翌年受ける積もりで受験して、一度で受かったので、私でも出来たので、そこまで譲歩しなくても良いんじゃないかと思います。ただ、学ぶモチベや努力の方が尊いので、その為なら致し方ないのかも知れません。 私学の幼稚舎から大学まで行く方や中高一貫校の方の外部生か内部生の様に、ストレートかパートの違いがあると受け止めれば、ぎりぎりこちらのモチベーションを保つ事が出来る様な気がします。 後半の話は、誰かに言ったりしないですよ?自己満足や自信の話です。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

487票・2025/04/10

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

646票・2025/04/09

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

676票・2025/04/08

マスク・花粉症用メガネをつける表面がすべすべのコートや上着を着る空気清浄機を使うコートについた花粉を払う手洗い・うがい・洗顔をするその他(コメントで教えてください)

643票・2025/04/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.