夜勤」のお悩み相談(197ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

5881-5910/6807件
雑談・つぶやき

看取りの話するとあの日が朝からきっちり思い返せる… その日の明けに憤り…呆れ…私服のままでケアしつつ 指示を出し…って ごめんね…嫌な言葉聞かせちゃったよね… 取り方によっては逝くの待ってるかのように聞こえるもんね… 娘さん引き留めてればきっと寂しくなかったよね… 朝からずーっとそばにいてくれたもんね… それとも娘さんへの最期の優しさだったのかな… 突発的に看取った方も後悔は残ってるし… その時は鮮明に覚えているけど… 看取りとなると担当してた方のが鮮明すぎる… 天国で元気に歩いてるかな? ご飯食べてる? 食べるの大好きだったもんね… 名前で呼んでもらえてる? 名前で呼ばれるの大好きだったもんね… 苗字で呼んでも無視するのに 名前で呼ぶとものすごい笑顔で「はいっ๑•̀ㅁ•́ฅ✧」って 夜勤中…何回か来てたよね… 空気でわかったよ(*˘︶˘*).。.:*♡ もう感じる場所にいないあたし… 怖がられないといいね…

看取り子供夜勤明け

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

02020/05/18
雑談・つぶやき

明日から、16時間夜勤。先月まで10時間夜勤でしたが、体が持つか不安です。さらに、嫌いなナースがいるので、別の意味で憂うつで

看護師介護福祉士夜勤

りえっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22020/05/18

ヒロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

初めまして。確かに夜勤は長くて辛いですね。僕のところも17時間夜勤ですが、朝が来るとホッとするのと、何故かテンションあがります。嫌いや人との夜勤は行く前から憂鬱ですよね。自分も同じ立場がよくありますが、一人黙々と仕事して、必要最低限のことしか話しませんね。頑張って👍

回答をもっと見る

愚痴

今日も夜勤…。今月6回目だけどまだあと3回あると思うと憂鬱。 長いし寝れないし、けど休憩分給料は減らされてるし。 夜勤が合わないから早く辞めたい😭

グループホーム夜勤ストレス

こん

介護福祉士, グループホーム

02020/05/18
夜勤

夜勤終わってからの布団はいるの 幸せ感じる笑笑

夜勤ストレス

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22020/05/18

みみ

介護職・ヘルパー, グループホーム

分かります!お布団❤️幸せ〜ですね

回答をもっと見る

夜勤

夜勤入って早々..水浸し事件に遭い..もう泣きたいし、今すぐ帰りたい..。゚(゚´ω`゚)゚。 私何も悪い事してないし..凄い不可抗力..

愚痴夜勤

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

142020/05/16

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

あ~~~っ、、、 ババ引いちゃったね😵😵 も〜地蔵になってこなすしかないです😢😢

回答をもっと見る

愚痴

転職活動中ですが、ある施設に見学に行ったら 入職したら1ヶ月足らずで夜勤10回はやってもらうよになりますという話でした。 その状態でお給料安いし、こんなんじゃほぼ夜勤手当が収入状態。あんまり職員の印象もよくなかったのでやめました。 今日の夜勤はずっーと起きてる利用者が隣で騒いでるし、落ち着かないなぁ

手当夜勤施設

miwa

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

42020/05/16

Mini

介護福祉士, 従来型特養

それは、私もやだなぁ笑 よく見て、よく聞いて、就職した方がいいと思います! 私の同期は、残業と給料の現実を知って、入社して3日でやめて行きましたよ…笑 1ヶ月前くらいの話なんですけどね〜笑

回答をもっと見る

愚痴

今日は夜勤明けでした。朝は忙しいんですが、毎回ピリピリしてるリーダーが今日はいつもより機嫌悪かった。最後お疲れ様ですの挨拶したけど、無反応!自分なんかしたかなーと明日から連休なのにモヤモヤします。

ユニットリーダー夜勤明け夜勤

オオカミ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/05/17

にこ

介護福祉士, ユニット型特養

挨拶しても無視!人としてどうかと思います。モヤモヤする気持ちすごーくよく分かります。私もユニット異動して1カ月経ちますが介護主任がリーダー兼務してて私と話すときは他のスタッフと明らかに声のトーン違うし私が質問してる途中で話遮るし、質問しても目も合わせてくれないしほんま私なんかしました??って思います。可哀想な人なんかなって思うようにしてます

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の仮眠中です。 こ、腰が痛い😢

仮眠夜勤

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

32020/05/17

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

おつかれさまです🙇‍♀️同じく夜勤で腰が痛いです😭

回答をもっと見る

夜勤

夜勤ながーーーい。 最近夜勤やるのだるくて辞めたい。 日中勤務が大変でも帰ってゆっくり出来るならそれでいい。 泊まり明けで帰っても疲れて寝て結局夕方になるから時間勿体ないし、疲れが取れない

夜勤明け夜勤

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22020/05/17

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

今なぅです 同感です 私も夜勤嫌すぎて、息苦しく体もだるくなります。 辞めなくても夜勤を少なくしてもらおうと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

こんな暇な夜勤の施設も今月で終わりかー。 寂しくなるなー。

夜勤施設

まな

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養

02020/05/17
夜勤

夜勤中の方、お疲れ様です。 夜間の排泄交換は何時おきですか?パットは二枚あて、ジャバラ、など工夫されていますか?

夜勤

けあたま

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

72020/05/14

カエル子

有料老人ホーム, 実務者研修

うちは有料なんですが、排泄交換時間が決まってます。基本は4時おきに、あとはその方の排泄パターンをスタッフ間で聞き取りした結果で増やしたり調整します。パッド2枚重ねは基本NGですが夜中は尿だけの時間帯は内緒で大パッドの上に小パッド重ねたりはしてます。すっと抜くだで済ます、尿が多くて拘縮ありの男性は男巻き、褥瘡リスクある方はジャバラ対応もします。また朝は必ず陰洗します。明け方は排便多くて、しんどいです。夜中はひたすら排泄ケアです…。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう。 拘縮つよい人、体交時尿失禁発見… 勘弁して欲しい…。

失禁夜勤

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

42020/05/16

y

介護福祉士

拘縮してる人は漏れやすくなりますよね…

回答をもっと見る

夜勤

明日こそ絶対言う。 「夜勤減らしてください」と勇気出して....。

休み夜勤人間関係

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

62020/05/17

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

夜勤今月なんないぐらいなんですか??

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中、利用者フロアーにいない時エアコン(施設長が帰るときに消されます)やテレビってついてますか❔ 私のとこは、暖房も冷房もテレビも禁止で 冬は寒さ夏は暑さ.+利用者の介助余計にイライラしますよね?

イライラ夜勤ストレス

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

232020/05/12

なる

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

もちろん自由です! 暑さ寒さで、私達がイライラしたら利用者さんも不穏になりますよね… どんなルールなんだろう? つけたらバレちゃいますか?

回答をもっと見る

夜勤

怪我で2週間休んでたけど、今日から勤務! しょっぱなから準夜勤2連は辛い´д` ;

夜勤

まな

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養

12020/05/17

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

怪我から復帰頑張ってください😁 わたしも年末に右膝の靭帯痛めて最近復帰しました🤗 辛いけど頑張りましょう😁

回答をもっと見る

職場・人間関係

連続夜勤も3回目が終わりました… 帰ってから眠いのが玉にキズですが、夜勤専従さんもいい人ばかりで、仕事はやりやすいですね… 日勤帯でゴタゴタしているよりも、よほどいいです… あと5回ありますので、体調を整えて頑張りたいと思います…

夜勤専従夜勤

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

12020/05/17

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

ひと月8回ですか? 体調くずさないようにしてくださいねー。

回答をもっと見る

夜勤

今から夜勤だが、珍しく30分ぐらいしか寝れなかった(^^;; きっと頭痛くなるだろうから、薬飲んで頑張るかな。

夜勤

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

02020/05/17
夜勤

今日は夜勤明けだったけど、明日は休みじゃなくて昼からの遅2(12時~21時)だったー😣 明日まで頑張れば2連休だから安全に頑張ります!

夜勤明け休み夜勤

あや

介護福祉士, 従来型特養

42020/05/17

たけ

サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

夜勤明けお疲れ様です。明日遅頑張ってね

回答をもっと見る

キャリア・転職

今グループホームで夜勤専従でパートで働いてます。 仕事にも人間関係にもなれ、いい感じで働けています。でも給料が安いんですよね...。 家から徒歩3分くらいの施設で正職員で月20万〜の募集されてて正直悩んでます。 でも新しいところに行って、人間関係やばいくらいなら今の施設でバイトとWワークしてるほうがいいのかななんて思います。 新しい施設で働くのってこわいですね。

夜勤専従無資格パート

こにたん

グループホーム, 無資格

32020/05/17

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

お給料は大切な事ですよねー。 私の所にも夜勤専従で働いている方いらっしゃいますが、夜しか出勤がないので生活リズムは取りやすいのではないですかね? ダブルワークで採算が取れるようでしたら新しく仕事やリズムを覚えて行くよりもやりやすいのではと思う所はあります。 私は、新しい環境で悪くなるのが嫌であまり変えたくない所もありますが笑

回答をもっと見る

夜勤

心霊体験を仕事中にしたことありますか?

グループホーム夜勤職員

あもん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

32020/05/17

三毛猫ローズが飼い主の男

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

心霊体験はありませんが、偶然撮影した写真に、カメラ目線の目が映っていたのを見たことがあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今まで週3で夜勤だったけど(月火土)、週2に減らしてもらった 体力的には問題なくても後からストレスがかかって、家族に当たるようになったから… 仕事が全てじゃないと思って。 ただでさえ人が足りないから施設長はがっかりしてたし、年長のおじさんには「若いのに夜勤で疲れるだとー?」と言われ、申し訳なさがすごい。

夜勤施設ストレス

はる

グループホーム, 無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12020/05/17

りりか

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

こんにちは 私は正社員やってる頃夜勤が1番嫌いでした 夜勤大変ですもんそれを週2やられてるのが凄いです

回答をもっと見る

夜勤

仕事に行く前…特に夜勤の時家を出る時間が近づくに連れて憂鬱になる… 吐きそうになったり… 泣きたくなる…たまに気づいたら 泣いてる… これってヤバいのかな… 今の職場に転職するの施設で働いてるときは こんな事なかったんだけど… やっぱり転職失敗したのかな… 今日も夜勤… 本心を言えば休みたい でも休む電話をする勇気もないし このまま飛ぶなんて迷惑かけることもできない… しんどい。

愚痴夜勤ストレス

まき

介護福祉士, ユニット型特養

52020/05/17

えす。

介護職・ヘルパー, デイサービス

辛いですね……。 取り返しがつかなくなる前に、精神科か診療内科に行きましょう! 恥ずかしい事でもなんでもないです😊 どんなことよりも、まきさんの心が最優先ですよ😉

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう🥱月、木、土も夜勤か😂 夜勤大好き人間みたいだ😂

グループホーム夜勤

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

52020/05/16

ぴーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス

夜勤大変ですね😥私は子供が居るので夜勤できません 頑張って下さいねっ✌🏻

回答をもっと見る

夜勤

足浮腫んでる😅 足パンパンだ(・_・; 今日は、夜勤明けです。 spo2 80まで下がるし、でも熱も無い、血圧も安定してるので、急搬も出来ず口腔ケアで、やり過ぎない程度に刺激して、痰を取り除いて今日を乗り越えるしか無いと、宿直の施設長に言われるし。 口腔ケアを頑張って、91%なので怖いし。宿直に連絡して、来て貰ったのは、良い判断だったのかな?と自分でとも思います。でも、今日の夜勤は疲れた。良かったのは、明日から2連休で疲れが取れるのが、良かった。

夜勤

Alice

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

02020/05/17
夜勤

付き最後の夜勤… ありとあらゆる意味で今日の利用者さんは重い(´・ω・`) しかもMax20名((;゚Д゚)ガクガクブルブル 頼むから寝てね。・゚・(*ノД`*)・゚・。

夜勤

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

92020/05/15

なる

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

みなさん寝ましたか❓

回答をもっと見る

愚痴

あ~眠い!夜勤始まったばかりなのにぃ~!

グループホーム愚痴夜勤

介護福祉士, グループホーム

12020/05/16

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

わかりますー! 私も夜勤なのですが、もう既に眠いです(ŏㅂก̀๑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

製造業の友達に 介護って大変だよね。人相手だからストレス溜まるでしょ??って言われた。 反対に、私から見ると、毎日同じ作業を8時間続けることの方が大変だしストレス溜まるよね?と言った。あぁ〜言われてみれば確かに‼️とのこと。 ストレスがない仕事なんてないということです。笑 この仕事向いてないのかなぁ〜といった投稿をこのアプリてよくお見かけしますが、続けられる仕事 続けてきた仕事が向いてると捉えて良いと思うんですよね〜私だって子どもの頃、野球が好きでプロ野球選手になりたかったけど、、、なれなかったし笑笑 もしプロ野球選手になったら野球漬け過ぎて野球嫌いになりそうだし。。。という訳で私は介護を福祉をこれからも頑張ります〜。 長文失礼しました❗️

夜勤人間関係ストレス

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

22020/05/16

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

人間は誰しもひとりで生きていけない、高齢になると周りに家族も少なくなってきて寂しい思いをしている。自分も家族を亡くしてから寄り添う仕事をしたいって強く思い頑張れてます。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けです。 身体は疲れてますが、気分はめっちゃ楽ですよね。 今日も一日ゆっくりできるし、明日は休み! 夜勤って行くのはやだけど、明けのこの感じ好きです!

夜勤明け夜勤

こにたん

グループホーム, 無資格

22020/05/16

Freedom .Y

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

分かります☝🏻 夜が明けてくるとすごく安心出来て、無事に終わった〜と感じます✨仕事的には終わってないけど、ホッとしてあと少し、頑張るぞ💪と思います😅 グループホームなので夜勤は一人、すごくプレッシャーで押し潰されそうな事もあったり、神経張ってるので日中より疲れが半端ない😅 だからこそ、早番が天使に見える事が多々あります🤣

回答をもっと見る

介助・ケア

トイレ介助時、90代女性が出血、今トイレにお連れしたところ便器内に鮮血認めました。 夜勤者から申し送り受けたのですがご本人は痛みないそう。 何か病気でしょうか⁉️

申し送りトイレ介助病気

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

82020/05/15

cs persss

介護福祉士, ユニット型特養

私のところでも2週間くらい前に血便が出た利用者様がいて、翌日受診の、予定でしたがその日の夕食中に意識消失し救急搬送しました。 結果は大腸憩室からの出血で普段から便が出ない方であり、下剤ピコを服用していたのですがその刺激で出血したそうでした、、適宜バイタル、意識レベルの確認しといたほうが無難だと思われます。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さんの施設、病院では不穏な方への対応はどのようにしてますか??ざっくりとした聞き方ですいません🙇‍♂️ 出来るだけ多くの意見が聞けたらとおもいます😓

不穏病気認知症

つるい

介護福祉士, 看護助手, 病院, 実務者研修

112020/05/15

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

傾聴 静観 まんじゅう療法です笑

回答をもっと見る

197

話題のお悩み相談

リハビリ

リハビリ職として利用者さんの回復をサポートしていると、ご家族から『もっと歩かせてほしい』と言われることがあります。でも、ご本人の体力や気持ちを尊重しながら進めたいと思うため、ご家族の期待と利用者さんの状況のギャップに悩むことも少なくありません。皆さんはこうした場面で、どのようにご家族と話をしたり、対応されていますか?ぜひ現場の工夫や経験を教えてください。

リハビリ

はなはな@OT

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

22025/08/08

みかず

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修

お疲れ様です。 利用者さんの身体状況など家族さんが把握していなかったり、詳しく分かっていない事があるような気がします。 本人の体力の事や気持ちを家族さんに伝えてみてはいかがでしょうか? またはリハビリの様子を見てもらって今はこのぐらいのレベルでリハビリ行なっていて(例えば)筋力が弱ってるのでもっと歩くには筋力からつけないと行けないので長期的に行なって行きたいと思いますなど実際の状態見てもらうと納得されないですかね💦 参考になるか分からないですが思った事書いてみました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんは介護職をずっと続けて行く予定ですか?? 私は子供が3人います。デイサービス勤務なのですが、給料も高いわけでなく、貯金もあまりできていません。 介護職を辞めて違う職につこうかなと思っているのですが、資格を取るのにもお金がかかるし、、と悩んでいるところです。 みなさんのお話をお聞きしたいです。

給料モチベーション転職

介護福祉士, デイサービス

32025/08/08

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

現在50歳シングルで子ども3人。特養の介護職で育てました。今は皆んな成人し、やっと貯蓄ができるようになってきました。勤続年数は15年、転職したら給与は下がると思うので、体と折り合いつけながら続けたいと思ってます。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん、昇給額はいくらくらいになりますか?? 私の会社は昇給額が300円程度になります。 いくらなんでも低すぎませんか???

昇給給料介護福祉士

介護福祉士, デイサービス

22025/08/08

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

今の施設は5000円ですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

253票・2025/08/16

納得やや不満不満だらけどちらでもないその他(コメントで教えて下さい)

564票・2025/08/15

感動系、理想系人間関係などのドロドロ系ドキュメンタリーなどの現実系外国人介護士が主人公の変化球系利用者さん目線の物語その他(コメントで教えてください)

594票・2025/08/14

ランチなどは自炊弁当水筒を持参するコンビニに無駄に行かない空調を控えめにしている特に何もしていませんその他(コメントで教えてください)

648票・2025/08/13