来年度は排泄委員会の委員長になりました。 夜間、バット交換に回る時に使用しているカートを改善させてほしいと言われました。 そのカートは前後に不潔なパットやタオルを捨てるゴミ箱が置いてあり中央に未使用のパットを置くスペースがあります。 フタがないのも改善点ではありますが上司としては清潔なパットと不潔な物を同じカートで運ぶのが嫌な様でどうにかしてほしいとの事でした。 カートを2つ使わなければ改善出来ない問題でそれは移動が面倒くさいのが正直な所で困ってます。 何か良い案はありますか?またこの問題を解決できるカートがあれば教えてほしいです。
排泄介助老健介護福祉士
ロン
介護福祉士, 介護老人保健施設
ちょん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 カートを2つ持ち歩くのは面倒だと思うので、2段式のカートに変えるのはどうでしょうか? 言葉での説明が難しいのですが、スーパーのカートの大きい版のような感じ..ですかね、、 カートを新しくするか、少し改造できるようなものであれば、ですが。 もしくは私が今までの経験でパッと思い浮かぶものは、 未使用のパット、ディスポ等は各居室に配置し、カートでは持ち歩かない(カートには汚物だけ乗せる) 実際に私の施設では、使う備品は全て居室毎に置いてありました。 参考になるか分からないですか、少しでもお役に立てれば、、と思いますが、、 委員長頑張ってください!
回答をもっと見る
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
今日の夜勤明けでした
回答をもっと見る
愚痴です。すいません。 来月のシフトできたんですが、夜勤いつもより2回多くて、12時間勤務の日が9回です。 やめる人いたりで、しょうがないのですがみただけで逃げたい。。。 わたしだけ他の人より残業の日が2、3回多いんです。 もうできたものだししょうがないんですけど、辞めたい。 正直前の施設も人はいなかったですが、前の施設の方がよかった。
残業シフト退職
miwa
介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
残業の日が多いとシフト作った人に言ってみたらどうですか?
回答をもっと見る
夜勤入りで1時間早出で16時台にオムツ交換をする時があるんですがペアを組む相手によってはこの時間帯にしっかりオムツ交換をやってない人がいます。 やってないのにやりましたって。💢 次のオムツ交換の時間帯の22時、23時台に入った時にオムツ、パット、ズボンがびっしょりで困りますね。💢 お通じまで出てたら最悪です。💢
早出オムツ交換愚痴
よう
介護福祉士, 従来型特養
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
お疲れ様です。 うちはデイですが、定時のトイレ誘導やオムツ交換、小腸ストーマのパウチの排泄など、適当にやる職員がいて困ります。パットのあて方が悪くてズボンまで、なんてしょっちゅう。注意しても、改善されない。結局、私がチェックし直す次第。疲れますね。
回答をもっと見る
今日の夜勤は寝ない人多いし、熱発者多くてつかれる。明日早番で残業確定でなおさらいらいらしてしまう。今日帰れるのかなーー。
早番残業イライラ
miwa
介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養
山毛 徹
ケアマネジャー
長時間勤務、お疲れ様です。早く帰れることを願っております。
回答をもっと見る
ワクチン打つか……どうしようか……迷ってる😕 会社に出す同意書を書かなきゃいきないけど…… まだ迷ってる
有料老人ホームコロナ夜勤
RM
介護福祉士, 有料老人ホーム
なあ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
ホントそれです🥺💧アナフィラキシー増えてますよね…
回答をもっと見る
今日は初めての1人夜勤です!ちなみに未経験で勤めて2ヶ月の新人介護職です。1ユニットのグループホームなので、完全に私1人…不安しかないんですけど( ; ; )
1人夜勤未経験新人
くー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ちくやー
障害福祉関連, 障害者支援施設
がんばれー!
回答をもっと見る
昨日、お風呂日でストレッチャーで患者さんを運んでて途中で腰を痛めて😵💧我慢してやってたら😅ナースさんから腰を庇いながら歩いてるのを見破られて😅先輩が、かわってもらいました。早くいわなあかんよと言われて少し反省しました。😅病院に行き、骨以上なく薬と湿布でとりあえず様子見てくださいと言われて腰の完治が優先と言われて初夜勤交替してもらいました。😅確かに、夜勤の時に腰さいはつしたら迷惑かかるからね人数少ないしと😅言われて確かに❗と思いました。😅
先輩入浴介助休み
マリオ
病院, 初任者研修
ぽぽりーの
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
大変でしたね汗 無理したら、繰り返します。私は腰痛黙って夜勤して、移乗しようとしたら、利用者さんが思わぬ方向に動かれてしまい、悪化させ二日寝込みました汗💦。幸い明けの朝で、もはや早番スタッフが来る時だったのが不幸中の幸いでした。 変われるとき変わってもらって正解ですよ。 お互い様ですよ。
回答をもっと見る
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。 普段通りに朝起きて朝食。 極力外出はしないようにしています。 お昼を食べずに仮眠して、出勤前に食事するか、お昼を食べて仮眠して、そのまま出勤するかのどちらかにしています。
回答をもっと見る
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
慣れると自分のペースで出来る利点はありますよねー 何かあれば他のスタッフ呼べば良いですし。
回答をもっと見る
人気者ですアピールじゃなくて、夜勤の派遣さんと組む旅にLINE交換求められるんだけどなんでだろ思ったらあれなのかな、事務所の人達が帰るからなのかな
派遣夜勤
茉由
有料老人ホーム, 初任者研修
今夜の夜勤は、いつもよりゆっくりデスクワークが進めるな🖥
夜勤
もりもり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
近所に桜🌸が咲いていたので散歩しました😊暖かくなりましたね。最近夜勤続きでグータラしていたので明日は早出やから起きれるか。頑張るぜ‼️
早出夜勤
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
ぽぽりーの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
いいですね。 こっちは桜は、今月末に開花予想です。 夜勤一回でもかえってきたら、動けなくなるのに続けてなんて、すごい💦 わたしは今朝、夜勤から帰ってきました。 お互い、体資本、頑張りましょうね。
回答をもっと見る
夜勤入りだけど…近所の工事音がうるさすぎて寝れない…。眠いけど30分ほどしか寝れてない… アラームかけてある時刻まではよこになってようかな… こういうとき本当に困る… 今日夜勤の皆さん頑張りましょ
グループホーム夜勤
ぴっくん
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
ぽぽりーの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
ううっ、大変💦 わたしも前に、ありました。 3月は何故か工事多すぎる気がします。 わたしも夜勤でも仮眠が眠れない時、それでも横になって布団かぶって目を閉じてねてますよ😊
回答をもっと見る
夜勤の時眠気で体が動かなかったり、吐き気がしたりすることがある。向いてないのかなあ。
愚痴夜勤
ゆゆ
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 社会福祉士
山毛 徹
ケアマネジャー
苦しい状態ですね。夜勤を行っていたときには、そのような状態にはならなかったです。けれども昼夜逆転のため、体がきつかった事は覚えております。
回答をもっと見る
今月の夜勤終了‼️明日から遅出、早出、日勤。勤務表いつ出るかな!
早出夜勤
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
haru
介護職・ヘルパー, デイサービス
勤務表いつ出るかな!同じく、です。
回答をもっと見る
夜勤について相談です。もともと頻脈で夜勤とストレスで不整脈が悪化してしまい手術を半年前にしました。主治医からは完治したと言われたのですが最近息苦しいことが続き病院に行きましたが異常なしでした。常に心拍数が100近くあり、夜勤中は動悸があり150くらいに上がってしまいます。結構しんどいです。仮眠中も苦しくて寝たり横になることができません。やっぱり精神的なものですかね。
仮眠夜勤ストレス
かな
介護福祉士, 介護老人保健施設
けー10
介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ
コメント失礼いたします。 私も昨年末まで老健で働いており月5回の夜勤を行っていました。 現在はデイサービスに移動し毎日夜には寝て朝には起き、規則正しい生活を送っています。そのため夜もよく休め体調も以前より安定して過ごしています。 やはり精神的にも、肉体的にもかなり負担が大きい仕事だと思います。 かなさんが体調的に負担を感じるのであればやはり精神的にも負担があり、個人的には肉体にも影響が出てるかと思います。 長い人生を考え自分の体の健康が1番だと思いますのである程度無理なさらず行って行った方が良いかと思います。 無理なさらずお過ごしください。
回答をもっと見る
かな
介護福祉士, 介護老人保健施設
ショート夜勤したことないですが8時間ですか?就寝介助か起床介助どちらかしない分身体的には楽なのではないですか。勤務時間も短く精神的にも楽だとおもいますがその分入りか明けが休み扱いで丸1日休みが少ないと辛いと思います。ロング夜勤は16時間で長いですし、忙しかったり1人夜勤だと仮眠が取れず 施設によっては就寝介助や起床介助もやらなければいけない。身体的にも精神的にも辛いですが2日働いたことになり入りと明けの時間もあるので休みが多い感じですね。人によりますが私はロング夜勤がツラいですがその分休みが多いので楽です。答えになってなくてすみません。
回答をもっと見る
夜勤明けだけど、やっと仕事終わり。 日曜日できつきつの人数だから、朝の下膳の残りの片付けや口腔ケアの準備、できる範囲でのお昼の準備、その他の業務でこんな時間。
夜勤明け特養介護福祉士
のんたん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
山毛 徹
ケアマネジャー
疲れているのに遅くまで、お疲れ様です。
回答をもっと見る
夜勤今のところ平和だ😴 介福の合格発表もうすぐだ、、、 試験終わったあと、すぐに答え合わせしたら72点で絶対落ちたと絶望したけど、数日後に違うサイトで答え合わせしたら78点だった😲💦少し希望が持てたよ😔
介護福祉士試験夜勤
ゆう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
山毛 徹
ケアマネジャー
合格を願っております。
回答をもっと見る
夜勤中、巡回はどれくらいの頻度で行っていますか?また、巡視はどういうときに行っていますか?
巡回夜勤職員
ねむ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
ユウナ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 障害福祉関連
巡回と巡視をどう区別されているか分かりませんが、私の職場は巡視は2時間起きです。 その他に、センサーがなったり、声や音が聞こえたら出ていきます。
回答をもっと見る
夜勤の仮眠時間は2時間です。休憩室で仮眠しますがカギはついていません。若い女性職員も多く最近、不穏になりがちな男性利用者もおり不安です。 皆さんの施設はどうですか?
不穏特養夜勤
ふく
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
山毛 徹
ケアマネジャー
2つの施設で夜勤をしたことがあります。休憩室には鍵はついていませんでした。確かに、心配ですよね。そのようなお気持ちの職員の方々が他にもおられれば、一緒に職場に相談してもいいかもしれません。
回答をもっと見る
今の職場の特養に勤務するようになってもう少しで6ヶ月目に入ろうとしてますが週末夜勤して土日後祝日が夜勤明けの時はほとんどの割合で人手が足りないの で昼の食事介助まで残るようになっている。 ただ介護係長や副施設長や相談員やナースに声を掛ければ食事介助に来てくれるようにはなっています。 どうしても人手が足りない時はしょうがないですが定時になったら出来るだけあがれるように配慮をして欲しいですね。
勤怠管理夜勤明け特養
よう
介護福祉士, 従来型特養
チャリ男
介護福祉士
おつかれさまです。 きっと、どこの事業所も土日や祝日は平日とは違いパートさんが休むので人手が足らないんでしょうね。ですが、ようさんの勤めている特養の働かせ方は間違っていると思います。人手不足というのを介護係長や副施設長や相談員やナースは知ってるんだから声を掛けなくても手伝うのは当たり前だし明けを、その時間まで残すことは問題外。むしろ明けを、その時間まで残さないといけないならば、その時間に働いてくれるスタッフを募集すべきだと思います。ようさんも、どうか体を壊さないように気をつけてください。
回答をもっと見る
夜勤疲れたー😅汚染が朝まで。大変でした。4月から係りのリーダーになってました。ヤバい‼️頑張らねば❗明日から連休です😊ゆっくりしまーす!
ユニットリーダー夜勤
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
べに
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
お疲れ様でした🙇🏻♂️ 良い休日を☺️
回答をもっと見る
ひたすらスクラッチアートを削る連休でした。明日はまたもや夜勤です(>_<)頑張らねば❗
夜勤
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
MMr
介護職・ヘルパー
スクラッチアートってなんだろう?と思って検索かけたらめちゃくちゃ楽しそうなので思わずアマゾンでポチりました。教えてくれてありがとうございます。
回答をもっと見る
住宅型の有料老人ホームは施設の宿直って絶対いないとだめですか? 介護職の夜勤はいるんですが…😭
有料老人ホーム夜勤施設
ぴー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
たけし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 社会福祉士
宿直と夜勤は異なるので、夜勤が居ればいいと思います。宿直は 必要ないと思いますよ。 呼び方の違いかもしれないけど、 夜勤って言った方がいいかもですね。
回答をもっと見る
ゴリエ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
稼ぐひとつの方法ですが、身体は壊れちゃうと思います(笑)
回答をもっと見る
夜勤中の方お疲れさまです 眠気との戦い…早く明るくなってほしいな
夜勤
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
MUKU
介護福祉士, デイサービス
夜勤お疲れ様です。夜が明けてきましたね!ラストスパートですかね。事故なく頑張って下さいね☆
回答をもっと見る
夜勤者1名利用者さんが不穏だったときの対応を教えてください。
不穏夜勤
スギチャン
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ポエム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
職員1名体制の時、不穏だった時の対応で合ってますでしょうか?不穏の内容にもよりますが、帰宅願望の場合は私は必要最低限のオムツ交換が必要な利用者(絶対汚染する等)のオムツ交換と体交だけ済ませたら、基本ひたすらマンツーマン対応してました。ただ寝なくて落ち着かないだけなら、起こして車椅子で一緒にナースコール対応に回ってました。
回答をもっと見る
今日と明日は夜勤だ_(:3」∠)_ あまり、寝れなかったな〜
ユニット型特養夜勤
なあ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
山毛 徹
ケアマネジャー
連続夜勤、お疲れ様です。
回答をもっと見る
明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。
面接転職特養
けいたく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!
回答をもっと見る
何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。
認知症
ミケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。
回答をもっと見る
職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...
人手不足コロナ夜勤
おもち
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。
回答をもっと見る
・中国の方がいます・ベトナムの方がいます・インドネシアの方がいます・カンボジアの方がいます・ミャンマーの方がいます・技能実習生はいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)