デイサービス」のお悩み相談(7ページ目)

「デイサービス」で新着のお悩み相談

181-210/4897件
介助・ケア

利用者さんに熱があり静養室で休んでもらっていました。気分が悪いと言われ、ガーグルベースを用意していたんですが、間に合わず自分の服の袖にかかってしまいました。シーツや床は汚れずにすんだのは、良かったんですが、ちょっとショックでした。みなさんはこういう時は、どうやって気もちを切り替えていますか?

デイサービス

ももきち

介護職・ヘルパー, デイサービス

42025/04/09

たつ

介護福祉士

全部着替えて、徹底的に納得するまで自分を消毒します!

回答をもっと見る

デイサービス

4月からデイサービスに入職したばかりで、毎日てんやわんやで何していいのか、自分が何してるのかよくわからないまま毎日を過ごしています(笑) 私は今まで老健(入所)にいたので、利用者さんのレクの反応が良いところ、帰宅願望の方に追い回されない事に感動しました(笑) 私はまだまだ気疲れする毎日ですが、 デイサービス勤務の方、デイのどんなところが好きですか??

デイサービス職場

bn8978

PT・OT・リハ, デイサービス

82025/04/08

きよたん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 時間に追われる毎日でしょう。送迎、入浴、レクなど。 メリットは日勤帯のみで、早番、遅番、夜勤がなく、夕方には帰れることが1番でしょうね。 デメリットととして、給料が多少なり少なくなることでしょう。 どちらがいいのか…わかりませんね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

日曜にぎっくり腰になり、当日に職場主任に明日休む事を伝え今日3日目の欠勤。 状態は動くと痛みが走りやっと数メートル歩ける感じで。 昨日は施設からも確認の連絡があり、今週は無理ではと言われたのですが取り敢えず今日も休む事を伝え。 で、今日なんですが歩けるには歩けるのですが都度痛みあり受診を考えているのですが痛みで長距離歩けないのとタクシーで受診を考えてもみたのですが座席に座るのは大丈夫かとは思うが降りる時に痛みが走ると。 今週は全日休み来週から仕事復帰が良いのか? 職場で孤立してるのでこれ以上休むと居場所無くなりそうで、 休み明けに起こる事予想出来るので、今週は無理せず欠勤する事伝えた方が良いですよね?

欠勤休みデイサービス

ます

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

42025/04/09

ねま

初任者研修, ユニット型特養

お疲れさまです ギックリ腰、辛いですよね💦 わたしも過去にギックリ腰になった経験があります 介護の仕事をしていない頃になったのですが元々のお休みも含めて1週間は休んで復帰してからもしばらくは重たい物や大きい物は持たない、運ばないで大丈夫と配慮をいただきました ギックリ腰になって2日目に整形外科を受診しましたが湿布と痛み止めと胃薬を処方されるのみでしたね… 介護の仕事についてる今ギックリ腰になったらどうするかをたまに考えるのですが、痛みが落ち着いたら湿布+サポーター装着でフロア見守りや食事介助などのなるべく腰に負担のかからない業務から再開するのがいいのかなと考えています ますさんのギックリ腰の痛さにもよりますが、まずは痛みが落ち着いてくるまではお休みいただいた方がいいのではと思います… ギックリ腰は癖にもなりやすいので…💦 叔母曰く、鍼灸院で鍼をしてもらうと普段より少し回復が早かったそうです 長かなってしまい申し訳ありません、お大事になさってください💦

回答をもっと見る

デイサービス

ご自宅にお迎えに行った時、どこまで介助していますか? 勤務先の特養では、ベッドが空いていればSSもやっています。お迎えにいくと、朝の内服や排泄介助を当スタッフがやらざるを得ない利用者さんがいます。 ご家族があまり関わっていないケースなので、仕方ないとは思っていますが。 デイサービスでは、どうされていますか?

デイサービスケア施設

といろ

看護師, 従来型特養

172025/03/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

最近、似た質問が上がっていて、そちらに詳しく回答しましたが、デイサービスの送迎は、良い利用者様を獲得したい時など、割と何でも引き受ける所がありますよね

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイサービス勤めてます。 今は週4の5時間45分働いて月10万ちょっとで、扶養内です。 このまま扶養内がいいのか正社員にのぼると、14万の給料に8時半から17時勤務になります。人間関係はいいです。 このまま正社員なるのがいいのか、扶養内でとどまるべきなのか。 ほかのところへ行って正社員給料あがるところいくべきなのか迷ってます。

正社員給料デイサービス

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

32025/04/07

たつ

介護福祉士

正社員で14万ですか(^◇^;) 私ならフルタイムパートかな まっちゃんさんの職場なら正社員より稼げそうですよね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

土日休みのデイ勤務。 土曜日にぎっくり腰を患い、明日から仕事ですが痛み酷く欠勤するつもり。 週明けから行事が重なり休んだら今以上に悪口を言われる職場内で孤立してまして。 欠勤連絡は主任に直に連絡しないといけなく、当日朝に連絡すれば良い?  欠勤連絡は主任にですが、公休日に家族の不幸とかでない事で連絡は?

欠勤デイサービス

ます

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

22025/04/06

りす

介護福祉士, デイケア・通所リハ

わたしは 前もって明日休むときは お休みの日に申し訳ありませんって一言添えて 前日に連絡しています。 私のところも主任に連絡ですが、子どもさんたちのお弁当だったり送迎だったりで朝はとてもバタバタらしく前日に連絡した方が助かりますと言ってもらえます。 当日、急な体調不良や子どものことなど急遽お休みを休むときだけ当日に連絡しています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の勤務するデイサービスは日、月がお休みになります。みなさんのデイサービスは定休はありますか? 日、月なので家族とは休みが合いにくいですが、月曜日が自分の時間になるので、それも良いかなぁと思っています……まぁほとんど家事で終わりますが😅 みなさんはお休みの日は何をして過ごされていますか?

家族休みデイサービス

bn8978

PT・OT・リハ, デイサービス

22025/04/06

たつ

介護福祉士

家事も買い物もしますが、友達とランチ行ったり、ひたすらゴロゴロしたり、有意義に過ごしてます

回答をもっと見る

レクリエーション

お疲れ様です。みなさんはレクレーションどんな感じで、予定をたてていますか?加したくない方や介護度もバラバラで、ワンパターンになりがちです。

デイサービス

ももきち

介護職・ヘルパー, デイサービス

52025/04/06

我が肺は2個である

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

まぁ、ありきたりですけど季節ものレクリエーションですね。 あとは、マンネリしないようにとなると【毎日が記念日!】って銘打って、毎日何かしらの記念日があるので、そのクイズや工作なんかしたりしてます。

回答をもっと見る

施設運営

休憩の取り方についてですが、前の職場は別室に休憩室があり、コロナ禍の名残で一人ずつ分かれて休憩を取っていました。ところが異動して現職場では、ホールと休憩スペースを隔てるものがロールカーテンのみ。ホールの音は丸聞こえ、当然こちらの会話も丸聞こえ。気持ちがなかなか休まらず、車に行ってひっそりとすごしています。皆さんの職場はどうやって休憩を取っていますか?

休憩デイサービス施設

ミィ

生活相談員, デイサービス

22025/04/04

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です うちは小規模多機能ですが、施設自体も小さいこともあり休憩室はありません なのでキッチンの一角をカーテンで仕切り休んでいます やっぱり落ち着かないですよね

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 そろそろGWになりますね。 日曜日休みのデイサービスです。 社員は他平日一日休みとなります。 GWにみんな連休の予定みたいで、スタッフがいません。元々スタッフも少ない中 休まれると営業できない状況です。 一人の社員はそんなこと考えずに連休の斜線が入ってます。どうにもならない時は休業ですかね?

人手不足デイサービス

にゃー子

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

42025/04/05

もも。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

休む権利は誰にでもありますからね。 協力を頼んでみてダメなら仕方ないと思います。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスに勤めている方に質問です。 通所されている利用者さんの介護度は平均してどれくらいですか?参考に教えてください。

デイサービス

さかも

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

42025/03/20

なつみ

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修

私の勤めてる職場のデイサービスでは、平均で介護1.5程です。 要支援の方が多いのもありますが、1番介護度が高くて介護4の1名です。

回答をもっと見る

新人介護職

初めての介護職(デイ)始めたのですが、 大変だとは思っていましたが、 こんなに覚えられるのだろうか?絶対無理… とすごく疲労と落ち込みがすごいです😭 職員の方や利用者はみんな優しくてありがたいです。 利用者数が多くて名前と顔が一致しないのと、 送迎も土地勘なくて全然わからかくて… 最初は皆さんこんな感じでしたでしょうか? メモを取る余裕がないくらい忙しくて、 皆さんどうやって覚えましたか??

デイサービス

faaa

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

192025/01/09

リーフ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修

お仕事お疲れ様です! 自分も業界未経験で今働いてるデイケアに入社しました。 最初は右も左も上も下もわからないですよね😭 送迎も土地勘ゼロでしたし、これをいつか1人で送迎しないといけないと思うと吐きそうになりましたw 先輩の顔色を伺ったりもしました。 本当にメモ取る時間もないですし、じゃあ家に帰ってから振り返ろうとしても帰る頃には頭が空っぽになってましたw これから定期的に悩む時期がやってくると思います(1ヶ月、3ヶ月、半年、1年)それはそういうもんだと思いましょう!とりあえず自分が今できることを頑張っていればいつか肩の力が抜けると思いますよ。 自分の場合は1年を過ぎたくらいからやっと介護の仕事の楽しさややり甲斐がわかってきました。 1年もかかるのか?と思うかもしれませんが、あまり焦らずのんびりゆっくりでいいと思いますよ! 応援してます!

回答をもっと見る

レクリエーション

鉄板で盛り上がるレクや利用者満足度の高い試みなどありましたら教えてください!

レクリエーションデイサービス

ゆうた

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

32025/03/29

ハチミツ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

ホワイトボードを使った古今東西はオススメです。難聴のかたにも書くことで伝わります。果物の種類や野菜の種類など20個や30個と数をクリアする目標をたててトライしてもらいます。お台がたくさんあるので飽きずにできます。

回答をもっと見る

認知症介護

一人暮らしの認知症の方で、近隣トラブルやお金が無い等の問題が時々あります。ただ、遠方の兄弟はそこまで問題視しておらず、まだ施設入所はしなくても何とかヘルパーさんやデイサービスでいけるだろうと思ってるようです。 ケアマネとしてはいつ事件や事故が起こるか心配ですが、兄弟は遠いので危機感はなしです。 施設に入所するタイミングや在宅が難しいタイミングは、どんな場合が考えられますか?

ケアマネ訪問介護認知症

モモコ

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 訪問介護, 居宅ケアマネ

42025/04/02

黒子ダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

お疲れ様です。デイサービスやショートステイの準備がお一人で出来ない(準備してあっても自らぐしゃぐしゃにしてしまう)時期だと思います。先日、そのようなご夫婦がおられ、私の働いている施設に入居されました。

回答をもっと見る

レクリエーション

お疲れ様です😊 デイケア、デイサービスではレクレーションの時間が あると思いますが テーブルの上でできるレクレーションはなにかありますか?? 週に1.2度レクレーションの係が回ってきて何をしようか毎回悩みます🤔 またレクレーションがする方は 何か参考にしているものがありますか?ティックトックやYouTubeなど。 目が見えない方 耳が遠い方などでもできるレクレーションや これ盛り上がったよ、楽しかったよなどなどあれば 教えてください🙇‍♂️

デイケアレクリエーションデイサービス

りす

介護福祉士, デイケア・通所リハ

22025/04/02

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

制作をします。完成した作品を飾るとみなさん喜ばれますね。 ただ、制作不可の利用者様もいらっしゃるので介助しながらになるため、複数人のスタッフが必要です。 場所移動は大きくせず、テーブルから離れてリハビリ体操や音楽レクを楽しみます。

回答をもっと見る

デイサービス

将来のためにお聞きしたいです。 人とワイワイするのが好きではなく、1人でごそごそ好きなことをやっていたいタイプです。 高齢になってデイサービスを使うようになった時、みんなでやるレクレーションとかゲームとかは、参加したくなかれば参加しなくてもよいのでしょうか?

デイサービス

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

72025/03/31

bn8978

PT・OT・リハ, デイサービス

おはようございます レクが嫌いな方おられますよ! みなさんがレクしている間に、1人でできる手作業に没頭してる方もおられますし、とりあえずそこにいて、みんながレクしてるのを見守っておられたり… 嫌な事を無理やりやらせるのは、違うと思いますし、どこのデイでも個人の意思を尊重しておられると思いますよ( * ॑꒳ ॑*)

回答をもっと見る

デイサービス

訪問看護で働く理学療法士です。 デイサービスやデイケアを利用している人に対する運動として、みなさんの勤め先ではどのようなプログラムが組まれていますか? 個別に運動対応してもらえる施設はやはり少ないのでしょうか? マシンリハビリ5分×4、重さは個別に調整可能、など、具体的に教えてもらえると嬉しいです。

運動訪問看護デイケア

ゆうたろう

PT・OT・リハ, 訪問看護

42025/03/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

すみません、このご質問は、訪問看護での、PTの方、つまりは訪問リハの方ですよね。 基本はデイケアとの共通利用はありませんよね。重複を介護保険は嫌う制度ですので。 つまり、デイサービスでは、運転→リバビリはしないのか? との投稿なんでしょうか?

回答をもっと見る

きょうの介護

デイサービスや訪問介護など、生活期で働く方々にお聞きしたいです。 仕事上、理不尽なことを言われたり、きついスケジュールの中動くことも多いと思います。 この仕事をする上で、何をモチベーションにしていますか? 転職や退職を考えたけど思いとどまったことがある方、その理由はなんでしたか?

ケアマネ訪問介護モチベーション

ゆうたろう

PT・OT・リハ, 訪問看護

82025/03/27

とーばい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

ゆうたろうさん 日々の業務お疲れ様です。 特養兼ショートステイ相談員担当しています。まずは自分がなぜこの仕事をしているのかor現在の仕事を続けていく上での目標を明確にしていく必要があります。 先日、6年続けた所で役職もついており退職届まで出しましたが思いとどまりました。家族もいて子供が産まれたりと色々と重なっていたので今は時期では無いと判断したからです。 特に現在の所で働き続ける目的が無ければ目的を持った上で新たな場所にチャレンジしていく事は必要かなと感じます。 1度きりの人生です。有意義な毎日をお過ごしくださいね😌

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職がいい出せない。 入職して5ヶ月、女性職員の中1人男。 前回も相談させて貰いましたが一人孤立。 前職も半年で退職してるので、今回も同様に退職すると次の仕事無いですよね? 前前職は20年近く務めてたんですが。

デイサービスストレス

ます

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

242025/03/27

でんじは

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム

無理しないでいいと思います。この先、病んでしまっては何もなりませんよ。どの立場にいらっしゃるんですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私事ですが、今日午前に祖母が亡くなりました。 約10年ほど前から特養に入居していました。 デイサービス、ショートステイを経ての入居。 たくさんのスタッフにお世話になりました。 98年7ヶ月半生き抜いた祖母です。 厳しい事も言われました。でも愛情いっぱい可愛がってくれました。 大往生。本当なら喜ばしい事かもしれませんが…やっぱり寂しいですね。 昨日、最後の面会に行けて良かった。 泣かないよ、と言いたいけど…泣くよね。 ばぁちゃん、ありがとう。お疲れ様。またね。

別れショートステイ家族

ゆっきー

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

22025/03/30

やっみぃ

看護助手, 病院

ゆっきーさん、お別れ辛かったですね。ホント、大往生ですね。面会出来て良かったですね。全く他人ですが、情景が浮かんで、ウルウルします。この仕事をしてると、天に召される前に会えるのは中々難しいですし····ただ、きっとこの出来事がゆっきーさんに、何かをもたらしてくれるでしょう。いっぱい泣いて思いを馳せて下さいね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスのお客様が年々減ってしまっています。利用者様を獲得する為にどのような事をしていますか?

デイサービス施設

なつみ

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修

62025/03/23

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

デイサービスですよね…私も管理者の時、正直苦労しました。 正攻法のみもうしますね、、 ※本当は色々と立ち回り方もありますが、先まで見たら、正攻法しかない、ですね。 一言、ケアマネ第一主義です。 超極端な例ではありますが、退院カンファ後明日退院、ご家族は仕事が抜け出せない…担当者会議は後からでも新規利用を受け入れ、もありました。 ケアマネから紹介を受けない限り利用には繋がりません。利用者へ営業は、非現実です。 法人として、何とか外部(ケアマネ、そこにおられるご家族など)の困りごとには応える、先ずはこの姿勢です。 当然、普段から利用者休みや、いつもと違う事、嬉しい出来事をタイムリーに報告、担当者会議では示せれば具体的な数字を示されるなども信頼頂けます。 そして、普段から痒いところに手が届く報告ですね、、頼まれる前にモニタリングや評価報告を遅れなくしていくこと、訪問されたら気持ち良く招き入れてお茶を出して報告談話…など、、 新規の利用体験では、どんな方でもなんとか笑顔や落ち着きを引き出して写真を用意して、状況報告文書と合わせて当日中に事務所へ報告に行く…等など、ケアマネ第一主義をこの項目だけは徹底して下さい。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの方で、帰宅願望強めの方はどのように対応してますか? 声掛けだけでは動いてくれないです。

帰宅願望声掛けデイサービス

なつみ

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修

52025/03/27

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

程度や表出頻度はいかがですか? また、正式な診断名は分かりますか? 性別年齢、仕事はどんな方で、キーパーソンまたはご家族(同居者)はどなたでしょうか? つまり、まずお迎え時はスムーズに応じられますか? 昼食後など願望が出る、または強くなる時間は決まりがありますか? 逆に返りの移動に応じない、食事も摂らないなどはいかがでしょうか? 少し外を散歩したりの対応はされてますか? 帰って何をしたいと言われますか? また、担当者会議の時にはご家族前でどんな様子でしょう? レクリハなどへの参加状況はどーですか? … 今までかなり色んな方々がおられたので、頭をよぎり質問が多くなりました、、 どれか一つでもお応えがあると、絞って投稿しやすいのですけど…

回答をもっと見る

介助・ケア

とあるデイサービスで管理者をしています。 昨年、管理者が辞められるとのことで新たに管理者としてお声がかかり働いていて一年になります。 前管理者の時の名残りがあり、自立支援とはかけ離れた介護をする職員がおり中々思うようなケアができていません。特に入浴に関して、できる所は自分でやっていただくようにしていこうと統一しているのに対し、ある職員は隅々までやってあげるといった真逆の対応をする者もいます。統一したケアをするのに心がけている事があれば参考にさせていただきたいです。

管理者デイサービス

ゆうた

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

72025/03/29

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

ゆうたさん、管理者ですと、色々な問題に目を配らなければならないですね。 ゆうたさんのご意志に賛同しているスタッフはいますか?その割合の方が高いですか? この業界の人って、良いやり方、自分が負担にならないやり方がいくらでもあるのに、受け入れられない、考えられない人が多いように思います。 まずは、ゆうたさんに賛同されている方から統一、徹底するのも良いかもしれませんね。 当方デイケア勤務ですが、ゆうたさんのデイと同様、私とその後に入ったスタッフは自立支援を実践しております。 古株はまだまだ全介助やってしまいますが、徐々に浸透すれば…と思っています。 うちは、歩けない方を無理やり大浴場を手引きで歩かせる、歩ける方になぜか入浴用の車椅子を使う、湯船へはサクッと立ち上がって入るので驚きます! ケアがチグハグで、私とその後に入ったスタッフでいつも悩みながら介助してます。 お互い、介助に対して同じ思いの人がいるのが支えですかね…

回答をもっと見る

職場・人間関係

最悪。 風邪症状無く熱発。 今日は月曜日、休むと悪口言わるけど連続して不調になると。、、 今日は休む。

デイサービス介護福祉士

ます

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

42025/03/17

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。自分の身体が1番です。無理して勤務して悪化したり他の方に罹患しては本末転倒ですよ。ご自愛しお大事にしてください。よろしくお願いします。

回答をもっと見る

施設運営

特養、老健、デイ、訪問介護、多機能小規模 さまざまな施設の種類があると思います。 良いところ、悪いところも様々ですよね。 「私はここが合ってた!」「中でもここがい!」 など個人の意見を教えてください!

老健訪問介護特養

さうりん

介護福祉士, 看護助手, 病院, 実務者研修

102025/03/22

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

私は訪問介護が好きです。レク苦手。 訪問介護は毎回ほぼ決められたことをこなす、プランにないことはケアマネ確認してからになるので忙しい状況になりにくいです。 同じ利用者に会うので親戚に会いに行く感覚で人見知りでもできる仕事です。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆様、お疲れ様です。 デイサービス利用者様の介助はなるべく出来ることはしてもらうとなっていると思いますが、普段デイ利用者様の対応について質問です。 とある男性利用者様がショートステイで利用される際、着脱介助や排泄介助(ズボン上げ下げ)の希望が多いです。 利用者様は食事を忘れるぐらいの認知症があり、歩行は不安定な時もあるので見守りが必要ですが他は自立されています。 家族様より通所と同じように介助は必要最低限でと頼まれている時、皆さんはどのようにされていますか?

ショートステイデイサービス施設

きっき

介護福祉士, 介護老人保健施設

42025/03/23

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

?? もちろん介助は最低限=自立支援、それが正です… 何か疑問や困った事がおありでしょうか? 認知症の進んだ方との事ですから、その時々の言動の波はあると思いますけど、自分でやって頂く事は、デイサービスでなくとも介護保険サービス事業者であれば、ケアプランに沿ってやるべき基本ですね…

回答をもっと見る

職場・人間関係

4月から職員の異動があって、いろいろと決まり事とか伝えてきましたが…細かい決まり事がバラバラになってることが多くみられます。 例えば、ここの換気扇は掃除の際にスイッチ切って帰る。とか。 小さいことだけど、今まで統一になってたことがバラバラになってて、それだといまでもどうしたら良いか迷うし、後から異動とかになってきた人、新入社員とかも困るし、私たちの指導もどうして良いか分からないと思うから、私は監理者にどうすべきなのか聞くのですが…細かい所突っつきすぎなんでしょうか? 最近あまり良い顔されなくて

デイサービス職場

モカ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22024/07/25

わっち

有料老人ホーム, 初任者研修

その上司にとってはそんな細かいところはどうでも良いと考えてるのでしょうね。 ですが、指導する上で統一されてないといろいろな弊害があると思います。 モカさんが自由に采配できるように権利をもらっちゃうのはどうでしょうか。

回答をもっと見る

お金・給料

四月は雇用契約の更新時期ですね 皆さんの中にもパートでお仕事されている方もいらっしゃると思います 今回の更新でいくらアップ⤴️もしくはダウン⤵️されましたか? 私はデイサービス勤務で50円のアップ⤴️で1050円になりました

パート給料デイサービス

らじろー

介護福祉士, デイサービス

12025/03/25

みきぱんまん

介護福祉士, グループホーム

私は正社員で働いてて、リーダー手当がなぜか3千円から1万円になりました。年の昇給とあわせて約1万円ほどあがりました( ・ω・)やったー。 お給料あがるとうれしいですね。

回答をもっと見る

デイサービス

送迎時間が間に合わない! 朝お迎えに行くとまだこたつでパジャマだったり、探し物が見つからなくてなかなか出かけられない、などなど毎日ハプニングなのですが、笑 事前に対策できる範囲(前日電話、当日朝電話)以外に工夫されていることはありますか?

送迎デイサービスケア

ミィ

生活相談員, デイサービス

42025/03/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

早めの対応、送迎順で、最初から時間をとっての送迎計画、ですね。急遽は、どーしようもない、所ですけども…

回答をもっと見る

レクリエーション

18人定員のデイサービスです。 毎月手作りおやつレクをしているのですが最近マンネリ化を感じています。 ホットプレート、たこ焼き器はあり、ホットケーキやベビーカステラの類はよくやります。 先日はホットプレートで桜餅を作ったりもしました。 ほどよく皆さんが参加できるようなおやつがあれば教えていただきたいです!

おやつレクリエーションデイサービス

ミィ

生活相談員, デイサービス

22025/03/23

あ~

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修

クレープ、あん巻、どら焼きなどやったりあとはフルーツポンチですね 私が勤めているデイケアではおやつ代一人50円とばからしい金額のためクレープもフルーツは1種類と生クリームのみと質素はクレープになりますが おやつ代に関しては疑問ばかりです

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

キャリア・転職

「給料が安い」「人間関係が大変」 ――昔からそんなイメージがつきまとう福祉業界。 それでも、なぜこの業界に入ろうと思ったのか。 皆さんのきっかけを聞いてみたいです。 私は前職が5:00〜25:00のシフト制で、朝が早かったり、昼まで寝てしまったりと、生活リズムが崩れがちでした。 その生活が嫌で、転職を決意。 今は障がい者施設で働いています。 日中のみの支援なので、生活リズムが整いました。 加えて、土日祝休み・残業少なめと、自分の時間を大切にできる働き方が叶い、今の職場がぴったりだと感じています。 皆さんは、どんな理由で福祉業界を選びましたか? ぜひ教えてください!

就職休暇健康

すー@障がい者支援員

障害福祉関連, 障害者支援施設

102025/07/03

けい

介護福祉士, デイケア・通所リハ

コメント失礼します。 私は父が障害者って言うのと、高校の先生に勧められたからですかねー。 でも、自分でも人と接する仕事はあってる(尽くしすぎてしまうこともありますが)と思っています。 家族が出来てからは通所以外は無理ですかね😅

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の職場が年間休日125日 転職したい職場は年間休日160日(1日10時間勤務) 今の職場も人手不足で7時~18時 休憩もほぼ無しもザラですが 迷ってるって事は転職したいって事なのかな 1日10時間勤務で働いてる方いませんか?? 大変かどうか等聞かせて欲しいです😔

転職

さめこ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 訪問介護, 初任者研修

32025/07/03

看護師, 有料老人ホーム

人手不足のため、毎日残業あって10〜12時間ほど働いています。慣れたら全然辛くないです。むしろ、金になると思って働きまくってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護士さんからみた看護師はどんな印象ですか⁇施設看護師にしてほしいことはなんですか?いろんなことを頼まれて、何でも屋さんになっているなと感じます。ただ、介護施設なので自分的にはメインは介護士なのになぁと思いながら業務をしています。

看護師施設

看護師, 有料老人ホーム

72025/07/03

ドラミちゃん

デイサービス, 無資格

資格は持ってませんが個人的印象としてはすごい人達って印象ですかね。資格持ってて色んな知識も持ってて利用者には優しく仕事もスムーズにこなしててすごいと思います。まぁ、例外な方もたまにいますが。 施設看護師にして欲しい事に関しては看護師同士での連携をちゃんとしてほしいとかですかね? 看護師によって情報を知らない人がいたりして話に食い違いがあることがある為。 介護施設では確かに介護士がメインですがどうしてもの時は申し訳ないけどお願いする事が多々あるのは事実かなと。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

コール対応手当センサー対応手当オムツ交換手当人手不足手当入浴介助手当禁煙者手当その他(コメントで教えてください)

531票・2025/07/10

ありますありませんレクを担当することがありませんその他(コメントで教えてください)

575票・2025/07/09

貯金や投資😊ローンや奨学金の支払いに…🥺洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰推しにつぎ込みます❤初賞与なので、親にお礼を✨子どもの教育費🖊賞与がありません🤢まだ決まってないです🤔その他(コメントで教えて下さい)

640票・2025/07/08

楽器ゲーム旅行キャンプや登山釣りスポーツ映画、ドラマ鑑賞読書趣味はありませんその他(コメントで教えてください)

673票・2025/07/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.