デイケアで働いてます。 みなさんの施設ではどんなレクをやってますか??
デイケアレクリエーションデイサービス
take
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー
介護マン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ホワイトボートを使って、穴埋めクイズとか、赤い物、青いもの、色で考えるシリーズとか😅 その他、色々ありますが… 以外と、皆さん考えてくれます。
回答をもっと見る
昨日、行事で雛祭りで雛祭り様の羽織りを着てクイズとかをデイや入所で行ったら「良かったよ」「ありがとう」と利用者に言ってもらえて嬉しいかったけど!さらに嬉しかったことは「昨日の雛祭りの羽織り可愛かったよ」と入所側におられるいつもどこか寂しそうな可愛い利用者さんから言ってもらえて嬉しかった!昨日は他も嬉しいことがたくさんあった1日だった。
行事デイサービス
のほほん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
頭
グループホーム, 実務者研修
明日は行事雛祭りだぁ
回答をもっと見る
新型コロナウイルス対策で、マスク、除菌が徹底されているデイサービス。学校は休みなのにデイサービスは普通に稼働でいいのかな?高齢者の方が致死率が高いのでは?高齢者は疾患がある人も多い。手すりなどに、つかまらないと動けない人もいて、リスクが高いのでは?介助するときも、近づかざるおえない。咳してても喘息の人は判断に困る。差別はだめだけど、区別はするべき。これで良いのか?政府の対応も…。色々大変だけど、本当に休みにしなけるばならないのは高齢者施設では?
感染症マスク休み
トヨ
介護福祉士, ユニット型特養
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
仰る通り😰
回答をもっと見る
他の施設のデイで作ってきたと見せてくれた^^ 私にくれる為に持ってきてくれたみたい♡♡ ありがとうございます。可愛い😊
デイサービス施設
ともこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
のんのん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
かわいい!!お上手!!!嬉しいですね(*´-`)♡
回答をもっと見る
先日までパートで週2〜3日働いていたデイサービスで、財布の中のキャッシュカードをイタズラされていた。 すぐに銀行に連絡をして、トラブルは今のところ無いのですが… 仲の良かった利用者さんに辞める事を告げる時に、『貴重品は持って来ないでね』と遠回しに伝えると、前から小銭が無くなると言っていた。 数名の利用者さんは知ってるし、小銭の数千円だからと言っていましたが。 完全に犯罪ですよね。 施設経営者には財布をイタズラされた事は言いましたが、利用者さんが被害に遭われたことは知りません。 初めて従事した介護施設に犯罪者が居て、この類の話は普通にあるんですかね? もう、びっくりです!!
パート退職デイサービス
ブルコ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
ぽちどあ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
私のところはロッカーの一万給料日に2人とられ、私は回数カード盗まれて、盗まれたと怒って話し合いしませんか、とお話ししてると、一人以外全員責任とってクビですってなりましたね。残った一人が犯人なのにね。あーあ、って感じでした。社長、わかってないなあ、って感じです。別にいいけど。今どうなっているのかな、って感じです。ドロボー天国になってるのかな。
回答をもっと見る
酷い咳で休んでいたら会社から16時から20時30分の訪問に入ってほしいと連絡がきました。金曜と日曜に具合がとても悪くて交代してもらっていたので負い目に感じていたので承諾。発熱無いしふらつき無いから完全防備したらいけるかなぁと思っていたら再び連絡が入りデイサービスに13時にお迎えに行って欲しいとの事。いやいや、ちょっと待って!考えさせてくれ!と考えましたが他に行けるヘルパーは皆無だし引き受けました。しかしやはりきつかった。多分また風邪悪化したよ。明日夜勤なのに身体持つかなぁ😭
病気デイサービス夜勤
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
ひぇー..パルバンさん、体調悪いのに..😭😭💦💦ちょっと考えてくれよー❗️な勤務ですね..🙌🏻💦💦 風邪拗らせても本当怖いので🙌🏻💦 暖かくしてたっぷりと栄養摂って休める時に休んで下さいね😂😂💦💦
回答をもっと見る
結婚とか今後のことを考えて退職することを施設長に言ってきた! 次なんの仕事しよかなー。 デイサービス行きたいけど給料10万程減るんだろうな😭 彼氏に夜勤してほしくないって言われてるから悩む。。。
退職デイサービス夜勤
ななこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
人として
無資格, ユニット型特養
結婚されるのですね😁 おめでとう🎉✨😆✨🎊御座います。 彼氏さん(旦那さん)と末永く幸せに👍 給料減るのは、、ちょっと、😅
回答をもっと見る
デイサービスで勤務しています! レクでのゲーム、何かオススメあったら教えてください!行き詰まりました😂
レクリエーションデイサービス
おばさん
介護福祉士, デイサービス
頭
グループホーム, 実務者研修
脳トレクイズとか、どうでしょうか
回答をもっと見る
リハビリ型デイサービスにて所長を行なっている者です。 コロナウイルスの広がりが増している中、施設としては大打撃。 この環境下でもちろん無理やり来てもらうわけにはいきません。 そこで、現状来ている方に安心してもらえる為の対策、休まれている方に対してのアプローチ方法を他の方はどのようにされていますか?
感染症リハビリデイサービス
ふ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 送迎ドライバー
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
現状来ている方の対応でしたら、安心してリハビリができるように、うちでは平行棒や手すり、イスなどリハビリに使用するものをこまめに拭いてます。 利用者さんからは、ご苦労さん〜流行ってるからマメに消毒してるのね〜と言っていただけました(^○^) すでに実施中や既出の対応でしたら、すみません。(^◇^;)
回答をもっと見る
皆さんの勤務するデイサービスでは口腔ケアの時、イソジンやモンダミン、ガムなどのうがい薬を使用してますか?私の勤務するデイサービスでは歯科衛生士がおり、衛生士の判断で歯ブラシの他にうがい薬や保湿用ジェル、スポンジブラシ、歯間ブラシを持って来て頂いてます。口腔機能向上加算を頂いている利用者様が歯科衛生士に診てもらってます。口腔ケアの道具は高価なものが多く利用者様家族の負担になっていないか心配です。皆さんの意見を聞かせて下さい。
加算家族デイサービス
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ふく
介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修
歯科衛生士さんがいるデイサービス有るんですね!良い施設ですね。私のところは、口腔ケアの時間は、有りますが、ご利用者様に、それぞれ歯ブラシセットをご持参頂き、ご自身でやって頂いてます。
回答をもっと見る
認知症デイケアに所属して1年になります。外にでるレクリエーション春になりますが何をされますか?良い知恵があればどなたか教えてください。
デイケアレクリエーション認知症
なお
介護福祉士, デイケア・通所リハ
3mama
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 送迎ドライバー
デイサービスです。責任者がかわってからは、花見を月1行ったり 今月は梅とひな祭りコラボ 1月は初詣など行きました❗️来年度は、桜から始まり花ざんまいの予定です(*゚▽゚)ノ
回答をもっと見る
私だけ遅番多い 他の人は4回とか0回 そんなに私ボロボロにして面白いの? デイから声掛けられたよ それも気に食わないのかな
遅番デイサービス
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
なかなかの鬼畜勤務..!! しかも遅番からの早番ってイジメじゃないですか..(இдஇ; ) コレは上に掛け合った方がいいですよ❗️ 改善されないなら、お声掛けて貰ったデイの方に異動してもいいかもしれないですね🙌🏻😭💦
回答をもっと見る
訪問夜勤中です。利用者さんは早めに寝てくれたけれどウマの合わない利用者さん宅で妙に緊張して今夜も仮眠できんかったぁ。デイの送り出しまでが憂鬱。
仮眠デイサービス
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です。 利用者さんも合う合わないはやっぱりありますよね。 仮眠できないとおつらいですね。
回答をもっと見る
わたしは妊娠を機に退職しました。デイの管理者、相談員を兼務しており、妊娠中の業務は思った以上に体に負担がかかりました。 みなさんの職場は妊娠中の方が働いている職場ですか?
妊娠相談員管理者
ぽんぽん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
りんりん
介護職・ヘルパー, 看護助手, 従来型特養, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修
3年前に養護老人ホームを退職したものです。副主任の方が妊娠されたとご報告があり、大変喜ばしいことと、副主任が産休をとるのでますます忙しくなったのですが、妊娠初期は安全のためにおやすみしていらっしゃいましたが、妊娠中期から後期にかけ、入浴介助や排泄介助以外は業務をしていらっしゃいました。主に事務作業をしていらっしゃいました。重いものを持たれようとされましたので、そこはスタッフ全員で協力し、出産予定日の一週間前に産休をとられました。
回答をもっと見る
デイサービスに来て下さるボランティアさんですが、私の事業所にありはデイでは主にレクの時間に歌や踊りなどの披露が多いようです。 他のデイサービスなどではボランティアさんはレク以外どんな活動をされてますか?
デイサービス
はなまるこ
ケアマネジャー, デイサービス
かーず
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
私の施設では、歌や踊りだけでなく、マジシャンや落語の方、小物作りの先生や華道茶道の先生、フルーツおやつ作りなどいろんなジャンルの先生が来られますよ。少し予算はかかりますが、イベント会社の方に依頼しているところもあります。また、服や食べ物の移動販売などもあります。
回答をもっと見る
居宅のケアマネです。 サービス担当者会議について質問です。 担当者会議をご利用者の自宅ではなく、デイでやるように言ってくるデイの経営者がいます。デイでやらないなら参加しないと… 理由は忙しくて自宅に出向けないとのことです。 そういう事業所ってありですか? よくある話ですか??
居宅ケアマネデイサービス
みー
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
ケアマネさんや家族の希望にて、デイで担当者会議を開いたことはありますが…… デイの主導では無いですね……
回答をもっと見る
みなさんの職場の年間休日は何日ありますか? 私が、以前働いていた施設は120以上ありましたが、職員不足により経営困難となり管理体制が変わりました。 新体制では、給料は変わらず年間休日が107になりました。 管理側は「これで介護職員が足りなくても現場は回る!」と自信満々だったそうですが、既存の介護職員が更に辞めて今は大変だそうです。 人材不足なら賃金をあげましょうよ? それが無理なら休みを増やしましょう? それも出来ないなら、廃業したらどうですか?
自信職種給料
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
結局、現場に入らない管理側は綺麗事や理想論ばかりで、現場の大変さなんて到底分かるはずが有りません。 働く条件が悪化すれば現場の職員が辞めるのは必然で、現場経験が有る人が管理者にでもならない限り、労働条件や離職率の改善は不可能だと思います。
回答をもっと見る
わが家では、要介護5の母がヘルパーを使っています。先日、父がヘルパーさんが歯磨き時に出血させたとケアマネに苦情を言ったようで、我が親のながらのモンスターっぷりに衝撃を受けています。 歯磨き時の出血なんて仕方ないし、むしろしっかりやって下さってました。 ただそのヘルパーさんとはここに至る迄に小さなストレスが父の中で積み重なっていったのは事実です。 その方はもう来ません。他の方もやりずらいだろうなと思うし、該当ヘルパーさんや、事業所に申し訳ないです。 今から家族として出来ることはありますか?
要介護口腔ケア家族
まめ
有料老人ホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
お父様との信頼関係が全く出来ていない、その中での(失礼ながら)高々歯磨きで出血した事への苦情なんでしょう。… その今までの積み重ね、サ責はどう言われたのか、お父様の疾患は? など分からないと、本当の意味でのコメントは難しいですね… お父様が認知症も、精神的な疾患もなく、元々の介護サービスに反対なく受け入れているなら、「丁寧に歯磨きすれば、血が出る事もあるもの。それを分かってくれないと、誰もしなくなる、それは困るよ」などの言い聞かせでしょう。もちろん、何らかの心に繋がる疾患がおありなら、また違いましけどね… あと、まめさんは介護のプロ職の立場でもあられますよね… 口腔ケアはして差し上げるのは出来ないのですかね…居宅対応でしたら、、とも思えましたけど…
回答をもっと見る