派遣」のお悩み相談(19ページ目)

「派遣」で新着のお悩み相談

541-570/739件
キャリア・転職

夜勤専従で扶養範囲内で働いている方っていらっしゃいますか? 現在、日勤のパートで勤務していますが、人数が少なくて夜勤の職員を確保する為にパートがほぼ入浴介助を行なっている状況で、体力的に限界を感じています。 入浴介助の回数を減らしてもらえる様リーダーに打診もしましたが、上記の理由で無理でしたので転職を考えています。 転職先として夜勤専従が候補にあがっているのですが、扶養だと月4回程ですし、日勤帯の利用者様の状態が分からないまま夜勤って出来るものか?と悩んでいます。 夜勤専従で仕事されている方、夜勤だけだと仕事大変ですか?メリット、デメリットを教えて下さい。 今のところ直接雇用を探していますが、やはり派遣じゃないと難しいでしょうか?

夜勤専従派遣パート

まいねこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

507/07

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

ダブルワークで週一の夜勤パートしてました。 常勤の方と2人での夜勤だったので、対応がわからなければすぐ聞けて、特に困ることは無かったです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日朝出勤したら夜勤明けの職員に「あんたいい加減にせなあかんよ ◯○さんに寝かせるの頼んでばっかいるって苦情来てるよ きちんと寝かせな」って来たとたん怒られました いや 意味わからんし 私きちんと自分で寝かせてますって言ったけど誰が言ったんか分からんけど他の職員にまで注意されてしまい‥ 否定しても聞く耳持たず‥ 涙しながらオムツ交換しました やっぱり辞めてほしい口実なのかな 私じゃなくてもう1人の派遣の人のほうが寝かせないのに‥ 私は毎晩5 6人は寝かせてるのに‥

派遣オムツ交換夜勤明け

もとこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

307/04

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

それは大変でしたね… 自分が間違っていないなら、グッと歯をくいしばって我慢すればいいのではないですか? 見る人はちゃんと見てますよ…

回答をもっと見る

お金・給料

介護慰労金は,派遣で働く人には出るのでしょうか? 出るとしたら派遣会社からなのか?派遣先からなのか? また,いつもらえるのか? わかる人がいたら教えてください。

慰労金派遣

すずめのす

介護福祉士

507/05

ミア

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

派遣の友達いて、以前も私は派遣でしたがもらえんだろうな〜と言ってました… 派遣会社や派遣先からも音沙汰ないです! 派遣は厳しそうですね💦 ニチイで慰労金はもう独自で出したから、申請はしない!と勝手に決めたとこもありますが、直接雇用とは雇用形態違いますけど、同じように働いてることには変わらないので、欲しいですよね😂

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で介護職に就き、1年で辞めて、また介護職で探しています。 日勤のみで働きたいというのが辞めた理由ですが、そうするとパートしかないんですかね? また、転職が初めてなので、どのような基準で施設を選べばいいのかわかりません。 アドバイスください。

新卒採用派遣

かしわもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

307/05

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

同じく新卒で入社し、今は夜勤なしの施設を探しているところです。会社によっては、面接申し込みの電話の際に夜勤無しでの契約を希望していますがそれでも宜しければ1度面接お願い致しますと言えば了承してくれる良心的なところもありましたよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます! 昨夜の雨凄かった……😰💦 今日は、お天気☀️良し! さて……。昨日、派遣担当者からの連絡……。 😓💦施設先から~断られたとの事でした。(´;ω;`) やっぱり……。パニック障害があると……ダメなのか 凹むなぁー!今は、症状も無く……平常心に保ってる 介護の仕事は、諦めるべきなんだろうか?(´Д` )💦

天候派遣施設

新マイ

デイサービス, 初任者研修

407/02

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

おつかれさまです! 私もパニック障害です。かなり重度です。 薬を飲んでいなかったら、横断歩道も渡れずレジにも並べずといった感じで電車にももう10年は乗っていないです。 それでも薬を飲みながら働いています! ただ、ケアマネや相談員といった車で出かけるような職は無理だなと諦めました。 介護の仕事諦めちゃうのもったいないですよ! もしかしたら派遣だと新マイさんを雇うにあたって会社が支払うお金はとても高くなるので躊躇してるのかもしれません。 時給のことを考えなくてもいいのなら直接雇用のほうが融通はききますし、理解もしてくれます。 きっといい会社あると思うので頑張ってくださいね(^^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

5月より、特養で無資格で入職した者です。 排泄介助の辛さは予想してましたが、やっぱり辛いのと、上司でユニットリーダーから教わっているんですが、リーダーが先日、ベッド近くでよたよたした利用者さんに対して、利用者さんが転びそうになっても全く助けませんでした。 リーダーは「転ばせておけばいいのよ」と言いました。 そして2日後に出勤すると、その利用者さんにナースがついていて、病院に搬送され、大腿骨頸部骨折になりました。 その利用者さんの年齢を考えると、もう歩くことが出来るのか心配です。 ちなみに、様々なストレスで調子を崩し、1週間程度休んでしまいました。 その結果、明日、施設長と派遣元営業と僕で面談することになりました。 仕事を続けられないのは避けられないようです。 僕は看護師を目指してます。 もっと介護について、しっかりと学びたかったですが、残念です。 しかも、生活もあるので、退職はキツいです。 どなたか、千葉県内で2ヶ月程度働ける、デイサービスまたは、グループホームをご存知ありませんか? よろしければ教えて頂けると助かります。

排泄介助無資格派遣

りょうすけ

無資格, ユニット型特養

606/01

とも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

看護師の方がもっと辛く大変だと思うけど…。

回答をもっと見る

お金・給料

派遣で働いています。 慰労金の事を派遣会社に問い合わせた所、施設に払われるので施設から設備費に使うという事で払われないかもしれないらしいです。 そんな事許されるんでしょうか? こういう事ってどこに相談したらいいんでしょう

慰労金派遣コロナ

みみ

介護職・ヘルパー, グループホーム

806/23

ちゅちゅ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

労働基準監督署かな('-' ).........? うちの施設長は「え?なに?そんなのあるの?知らなかった〜」と言ってました😑 信じられないです😑

回答をもっと見る

愚痴

派遣でも働きやすい職場だったけど 新しく入ってくる職員はアンチ派遣が多くて疲れてきたなー。 仕事もまともにできないのに…派遣をたたく暇があったらさっさと仕事を覚えなさい!!スキルを磨きなさい!! 本当に情けないぞ〰️!!!!!

派遣愚痴ストレス

ガチャ子

介護福祉士, 有料老人ホーム

106/27

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

派遣バッシングあるんですね😵 自分も人のこと言えないですけど、スキル磨こうよですよね😊

回答をもっと見る

職場・人間関係

派遣で仕事されている方いらっしゃいますか? パートで仕事を探しているのですが、見学先で派遣の方がいました。 派遣のイメージが仕事が出来る人という感じがするのですが、、、、 派遣で働いている方、仕事先で派遣だからできるでしょ?みたいな事は無かったですか?

派遣パート

チューリップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

806/25

みみ

介護職・ヘルパー, グループホーム

派遣はやはり即戦力を求められますね。 ただ基本的な仕事ができれば大丈夫だと思います

回答をもっと見る

お金・給料

慰労金って派遣はどこから貰えるんでしょう。 今働いている施設が超ブラックで社員は処遇改善すらもらってないらしく施設経由だと心配です

慰労金処遇改善派遣

みみ

介護職・ヘルパー, グループホーム

506/23

さくらもち

一部では必ず介護士に配らなければいけないお金だと記事で読んだので事業所で独り占めは出来ないと思うのですが、処遇改善まともに払ってないとこいまだにあります、みみさんの職場もそうだなんて…、でも慰労金ですから全ての介護士に行き渡ってほしいです。

回答をもっと見る

施設運営

私がもう直ぐ辞める会社ですが、 介護経営コンサルタントもやってます。 訪問介護は儲かる!とうたい、 介護保険を守ることと、行政から指摘を受けないよう書類を揃えることを助言する。 福祉食としての肝心な倫理観などは一切ノータッチ。 先日面談に来てたお客の社長は、 儲かるって聞いたから依頼したのにさー とりあえず適当に書類作っておけば良いんだよね? 単価の高い身体介護ばっかとってバンバン派遣しといたら儲かるんだよね? そんな感じのこと言ってました。 そう教えてるんです。うちのバカ社長が。 恐ろしい。 介護経営コンサルタントに出席した人いますか? どこもこんな感じなの?

介護保険派遣訪問介護

ヨッシー

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

606/20

みーたん宅

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, 社会福祉士

ジョージさん お仕事お疲れさまです。 他の分野から来た経営コンサルを受けたことはあります。 コンプライアンスの遵守、社会貢献、顧客満足度、働きがいのある職場環境などが必要と話されてましたよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来週の金曜日の面接に人材派遣会社の人が同行します。 頑張りたいと思います。

面接派遣

よう

介護福祉士, 従来型特養

206/20

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。私も紹介派遣を三年前に利用しました。いまいる施設の面接で聞かれることとか、派遣会社は情報を沢山持っているので、面接前に聞いてみるのもいいかなと思います。頑張ってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

しばらく介護職から離れるぜ…! そして転職活動中の繋ぎで介護とは全く違うがただの派遣アルバイトで人生初の倉庫内アルバイトゲット! 転職先決まるまで介護職はお休みかな

アルバイト派遣

❅雪星奏❆(現在生活保護中)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

106/22

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れさまです。 違う職種で仕事するのも、気分が変わっていいかもしれませんね。 転職活動頑張って下さい。いい仕事が見つかるといいですね。

回答をもっと見る

施設運営

昨日最近入った派遣の人と職場の設備や待遇面での話をした 「ここって入居者の事ばかりで職員のことは1つも考えてないなぁ長続きしないでしょ」 あい アットホームを売りにしすぎて家に機械浴ないから作らない あい 60過ぎのパートさんだろうが明け出勤だろうが容赦ないです あい どれだけ麻痺があっても家族がここに居させてと言われたらそうします 馬鹿か そりゃかぞくは近況で楽しく生活出来てるならそのままにしてほしいわ いくらこっちが書いたり訴えてもチェックで跳ねられるし…監獄か?

機械浴派遣夜勤明け

あらた

介護福祉士, グループホーム

206/20

ポン太

ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

あらたさん、はじめまして。毎日のお仕事お疲れさまです。介護業界は「入居者や家族も大切ですが、支援する職員を大切にしなければならないということを理解しない」経営者が多くいるのが残念です。私は入居者のためなら職員はすべてを犠牲にしてもいいという現状を変えていきたいと動いています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来週、人材派遣会社を通して面接に行く施設で採用された場合、最初の試用期間の3か月は紹介予定派遣扱いと言われたのですがどうでしょうか?

採用仕事紹介面接

よう

介護福祉士, 従来型特養

206/19

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

派遣会社の言うとうりです。13年前のテレビドラマハケンの品格でもやっていましたが、使用期間後入社テストとか、その後半年後の試験で残れるのが半分とかこの先が難しい様です。一度派遣会社に今後の流れを聞かれることをお勧めします。

回答をもっと見る

職場・人間関係

とりあえず本日施設の事務長 派遣の担当のかたを交えて全て話しました 泣きながら‥ 事務長今までのこと何も知らなかったからビックリしてた とりあえず事務長が介護長に話しますって それでどうするか決めましょうって 私がおばさんたちにやられてるのを観てた人が介護長に直談判してくださり注意したのかは分かりませんが今日はおばさん普通でした 嫌いな昼からの脱着もなかったし‥ 主任が気をきかせてくださり洗体にしてくれたそうです ありがたかったー サウナ状態で死にそうになったけど‥ これからどうなるんだろう でも辞めるにも未練はない

派遣退職上司

もとこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

206/19

riku777

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

こんにちは。 経緯を読みました。 人間関係で苦労しているようですね。 自分も同じようなことを受けていた友人がいたのですが、その人は職員の中で味方を見つけて、いじめてくる職員の逃げ場をなくしていました💦 ちょっとやり過ぎかなとは思いますが、、、w 参考までに。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日昼間いつもの職員に「あんた○○さん連れてサボりにいってるやろ 皆知ってるんやでの 私も派遣やけどあんたとは仕事したくないわ 皆同じ事を思ってるのであんたのことおとすわ(辞めろとのこと) 介護長に話するわ」と‥ その時間いない人多いけど‥ 別にサボってるわけではないんだけど2回ほど外の桜を見に行きたいとのことで施設内から見えるところへ5分ほど見に行きました 最近は行ってないけど でも夕方は入浴の準備したり利用者さんに呼ばれたりと居ないときあるけど‥ で派遣の担当にかけて(金)にあったことやそれが原因で体調崩したことを話しました で(金)夕方上の人交えて話し合うことになりました もう私的には仕事行くのも怖いけど‥ (金)は洗体あるから休めない‥ もうホントに限界‥

派遣入浴介助施設

もとこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

406/17

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

お疲れ様です。 なんか人間関係大変そうですよね。 私も介護現場で働いたことありますけど、買い物行きますってよく外出したり、決まった曜日に夜勤している主婦の方々などへ対し介護スタッフの不満が絶えなかったですね。 私からしたらそんな事考える暇あるなら体動かしましょうと。

回答をもっと見る

キャリア・転職

明日から転職先のお仕事開始でーす。 前の派遣先(前派遣会社)を突然の契約満了され 気づけば2ヶ月 自粛生活 専業主婦してました。(笑) 初めての看護助手の就業 特殊な病院 精神 神経科 病棟勤務しつつ 時々 患者さんの支援ケアのお手伝い 陶芸 野菜づくり 花を植えたり 生活指導員の補助を頼まれました。 ほんの少しですが 知的 精神の障害者の就労支援センターで お仕事してたと経歴あり ほんの少しなんだけど・・・ 久しぶりの仕事 頑張ります。(^o^ゞ。

看護助手契約障害者

KJ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養

506/14

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

無理せず、頑張ってください(^^)

回答をもっと見る

お金・給料

少し気になったので質問します! お給料についてです 私は派遣のアルバイトで無資格で働かせて頂いてます 月に8日間、7.5時間勤務(日勤)で8万円弱頂いてます それって高いですか?安いですか? 看護助手のバイトって安いイメージがあったから どうなんだろうって疑問に思いました

看護助手無資格派遣

えりりん

ケアマネジャー, 看護助手, 病院, 無資格, 学生

505/26

yg.ai

介護福祉士, グループホーム

派遣、アルバイト、無資格 の条件でその金額は高い方ではないかと思います。 日給1万円弱くらいでしょうか? 私は、正社員、常勤、介護福祉士、管理者 してますが、日給計算すると同じくらいです(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`

回答をもっと見る

愚痴

今日派遣さんにお昼休憩の時にキレましたお風呂解除で私が機械浴に行った事に対してですなんか今週月曜日から派遣さんと一緒に仕事していてもバカにされた見たいで思わず上の人にお話しをしたら一時間反省させられる派遣さんには構うなと言って頂いたけど私は今年中に退職しょうと考え中本当は明日でも辞めたいけど?

昼休憩機械浴派遣

あめ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス

306/10

Nonn

グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

介助です。

回答をもっと見る

愚痴

派遣で働きはじめましだが、教えてくれる方によってやり方が違うので、教えてもらった通りにやっても他のスタッフに注意されてしまうためなんだかなあと思っています。間違ったやり方をしてるのに、社員間で注意も出来ないみたいで。。

派遣職員

ミッキー

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護

206/13

新マイ

デイサービス, 初任者研修

ミッキーさん~😭 わかるぅ~! 私なんて、初心者だけど……そんなの言ってらんないので、麻痺ある方のトイレ介護とか リハパンかえとかも、コール🎶なる度に……トイレへ 急いで行った。 良く、事故もなく出来たなと……😓 思いました。 教える方も、余裕がないから……何を言ってるんだか さっぱり、分かりませんでした。 でも、厳しかったけど……🥶💦ちゃんと教えてくれた 職員さんがいて、感謝😊でした。 たった2ヶ月だったけど、最後は優しくしてくれました。あー!辞めなきゃ良かったと後悔しましたよ…。 ちゃんと、教えてくれる人て中々いないんですよね😰

回答をもっと見る

職場・人間関係

派遣って、無視される事多いね。 最近は、心壊れる前に心を休ませる方法を取っています。 信頼よりも、自分の心の方が大切だからね。そうしてます。

派遣休み人間関係

まこと

デイサービス, 初任者研修

505/25

まめた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

初めまして。 雇用形態の違い(正社員、派遣、パートなど)であからさまに態度を変える職員いますよね。 派遣は時給が高いんだから、ちゃんと働いてもらわなきゃね!なんて言われてる方も見てきました。 ましてや無視なんて、虐めと同じです。 一緒にチームとして働かなきゃいけないのに、そんなに寂しいことはないです。 働くには身体の健康が第1です。 身体の健康は心が健康でなければ成り立ちませんよね。 心が壊れるような施設で私は働く意味はないと思ってます。(個人的な意見ですが…) きっともっと働きやすい施設があるはずです。

回答をもっと見る

愚痴

あ?何目線?? 癇に障るんですけど。 介助する度に「ありがとうございますぅぅぅ」 入居者の異変に気付いたら「気づいてくれてありがとうございましたぁぁぁ」 入居者が亡くなれば「お世話になりありがとうございましたぁぁぁ」 あ???なになに??? まぁ私は派遣だしよそ者だがお前に礼を言われる筋合いはないぞ。 いちいち癇に障るんだよっっ( `□´)

派遣有料老人ホームケア

ガチャ子

介護福祉士, 有料老人ホーム

106/11

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

嫌味を含めたお礼に聞こえてしまいますよね…

回答をもっと見る

お金・給料

初めての介護の仕事で自分に適正があるか見極めたかったので 派遣に登録して現在 派遣先で勤務しています。 皆さんの働き方スタイルを教えてください。出来れば理由も。 よろしくお願いします 。

派遣資格

かよこ

介護職・ヘルパー, グループホーム

206/09

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

こんばんは\(⌒日⌒)/ わたしは業界のことが勉強不足だったので、アルバイトから入りました😁 色々な施設あるんですよね😙 1年間色々施設渡って有料で社員になりましたよ🤗

回答をもっと見る

施設運営

サ責が派遣の男性ヘルパーを頼りにし過ぎて、サ高住なのにヘルパーの仕事入れず事務の仕事をさせてるから派遣の男もサ責に頼られてるからいい気になって、ここのヘルパーはバカとアホしかいないと言い出す始末。ヘルパー崩壊しそうで、サ責より上の統括に派遣の男の事を直談判した結果、サ責が派遣の男を8月で 切って自分も8月で辞めると言い出した。上に立つべき人ではなかったって事だ。さすがヘルパーさん皆んな辞めいくわけだ。赤字経営が何年も続いてるから潰れるのも時間の問題かな?

派遣サ高住訪問介護

Cherry

206/09

おしゃれメガネ

施設長・管理職, ショートステイ

そう思うのでしたら無理に泥船にのる必要はないと思います。 早く辞めて新しい職場を探しましょう

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

派遣会社さんと私との対談 派遣会社さんが なぜ グループホームの求人希望が多いのですか❓️ でも 続かすなんです。と私に尋ねてきた。 どうしてなんでしよか。私もグループホームでの雇用ありですが 2箇所のGHをありますが どちらも3年はいましたが 皆さんはグループホームって どういった印象をおもちでしょうか?

仕事紹介派遣グループホーム

KJ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養

306/07

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です。 勤務したことはないので言えないのですが。。 少人数で同じ利用者さんをみれる良いところなイメージがあります! 友人が勤めてますが、やりがいもあると言っていました(^^)

回答をもっと見る

愚痴

私のロッカー、 脚立使わなきゃならんほど高い位置にあるんですけど、、出し入れするたびに脚立のぼるの、、 こんなことあります?

派遣

きっこ

介護福祉士, 介護老人保健施設

405/10

小桜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

主任かな事務所の人かな ちょっと相談して変えてもらえないですかね?

回答をもっと見る

愚痴

今現在特養を辞めて求職中です。 それで人材派遣会社にお願いしてるのですがその中で家から1番近くの老健の面接に行きたいんですけどその人材派遣会社は毎日採用担当者に連絡してますが連絡がつかないとのこと。 もう3日、4日経ってるんですけどちょっとおかしいですよね。 なので私が直接、先方の施設に電話📞しようと思います。

採用面接派遣

よう

介護福祉士, 従来型特養

506/03

にこ

介護福祉士, ユニット型特養

それがいいですね。 待ってるのも不安ですね

回答をもっと見る

愚痴

以前も相談しましたが、派遣でユニット型特養に勤め始めたのですが、派遣会社の契約違反があり、退職したいこと伝えました。すると、今日派遣会社よりメールが来て、施設側より退職の件については理解がありましたが、条件が一つあり、私の後任の人を見つけないと、退職は難しいとのことでした。派遣会社は、早急に見つけていますと言ってますが、、、この人不足の時代にすぐに見つかるとは思えません。そして、そうやってズルズルと退職を伸ばされるのではないか?と思っています。次に行く施設にも、ハッキリとした就職できる日にちも言えず困っています。そして、私ばかりが損をしてるいようで、腹立たしいです。

契約就職派遣

きしこ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

604/15

ホタテ

介護老人保健施設

派遣会社か担当の人にメールではなく、直接電話するのが一番だと思います! 後任の人を待ってたら、はっきり言って辞めれません。しかも、契約違反があったのなら、相手側の条件を守る必要はあるのでしょうか?確かに社会人だからある程度は守らなければなりませんが、相手側の都合であなたの時間を無駄にする必要は無いと思います。ましてや、退職する施設の事を気にしてては、次に進めません。はっきり言って辞めるところの人で不足は辞める側としては関係ないと思います。 その待つ時間の間に新しいところで業務を覚えたり利用者様の名前を覚えたりやる事はたくさんあると思います。 僕も同じような事があったので、時間の無駄ですといいました。

回答をもっと見る

夜勤

ユニット型施設で働いている方にご質問です。夜勤の仮眠の交代要員はいますか??派遣会社の方に、大体の施設では交代要員はいないので、仮眠中にコールが鳴ったら対応するスタイルのところが多いと聞いて驚きました。(以前働いていたユニット型施設は、他フロアのスタッフが仮眠の時は自分がそのフロアもあわせて見るスタイルでした)

交代要員仮眠派遣

あんこ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

306/05

フィーゴ

介護福祉士, ユニット型特養

今のとこはいません。前のとこは大きい施設だったので、夜勤ナースがひとユニット毎に廻ってきて、一時間足をのばせてました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

この間まで働いていた場所が突然訳あって辞めさせられる事になりました。 いきなり職を失い、路頭に迷っていた次の日に 前職の社長から電話が来まして 「今何してるんだ?何もしてなくて働く気があるならうちに戻ってきて働け」と。 とにかくまだ小さい子どももいるので、収入が無くなってしまうのだけは避けたいと思い、即答でお願いします。と言いました。 ただ、前職は正直、人間関係や、やり方などイヤで辞めた場所だったのでよくよく考えると何でまた働くんだろう。と、ふっと思ってしまいました。 今後の目標としては介福もしくは社福を取るために実務経験を積みたいのでなるべくひとつの場所で働いて実務証明書を貰いたいというのが願望です。 ただ、前職に戻るとなると、正直長期間の勤務に耐えられるか不安で今も別の施設の求人を見たりしています。 そこでなのですが、転職経験がある方、国家試験を受験した事がある方、皆さんにお聞きしたいのですが 仕事が決まっていて仕事をする前から新しい場所を探すのはアリでしょうか? また転職した際に実務経験書類を提出する際に色んな施設を行った方で、行きづらいような職場でもやはり実務証明書は貰いに行きましたか? 長々とすみません。自分の中でも、なんだかモヤモヤとバタバタしていて… 解雇された所も、なんでそんな理由で解雇?という理由だし、社長から都合良く電話も掛かって来すぎだしで… よろしくお願い致します。

仕事紹介子供施設長

ちるちるチロル

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

222日前

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

私は、資格については上手く長くいたところで取れましたが、もし嫌なところに実務証明となれば無理ですね。 言い方よくないですが、出戻りは多いのは確かでその社長も人手不足から色んな人に声かけているのかも知れません。 若いのなら、長くいれる職場探しはした方がいいです。良い職場でこそ、良い仕事が出来ますので。

回答をもっと見る

介助・ケア

お世話になります。 訪問介護の買い物代行について、従事されてる方はどのように工夫してますか? どうしても品物を間違うことが多くあります…細かく伺ってるのですが、どうしてもメーカーやサイズを間違います。

訪問介護

冬馬

サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連

122日前

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

間違いが多く有ると言う事は買う物を口頭で伺っているのですか? 通常はそういった間違いを無くす為に買う物をメモ書きして貰って、それを見て買うので間違いが多くならないと思いますが…。 勿論、その際にはメーカーやサイズ、数量等細かく聞いてメモして確認は怠りません。

回答をもっと見る

きょうの介護

わたしは、利用者さんのことを褒めたり元気づけたり 1日に5回は、利用者さんを笑顔にする事を目標にしています。 今日の洋服よく似合っていますね! お肌がツヤツヤで〇〇さん、今日も素敵ですね! タオル巻がはやくて、職人さんですね!ありがとうございます😊 など、、声掛けをそれぞれ変えてます 利用者さん、みんな笑顔になってくれます ここから、話が弾むこともあります 同僚のひとに、お世辞じゃないか!と言われるんですけど これは不適切でしょうか‪😖💧‬

声掛け特養介護福祉士

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

322日前

ちるちるチロル

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 私は不適切だとは思いません! それで笑顔になるのであれば利用者様も、たとえ世間で言うお世辞だとしても嬉しい訳ですから! ブラックジョークが無いと話が成り立たない方々だっていらっしゃる訳で、世間一般からしたら非常識な言葉だったりします。 が、その人にとっては適宜な声掛け選択 だったり… 現にゆっぴさんが利用者様に合わせて声掛けをして笑顔になられているんですから、自信を持ってください✨

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

体育会系でした文科系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

459票・14日前

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

643票・15日前

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

668票・16日前

0-1年2-4年5-7年8-10年10-15年16-20年20年以上その他(コメントで教えてください)

710票・17日前